2016年10月06日14:00
38
はてなブックマークに追加
- 1 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/06(木) 13:28:38.28 ID:CTsW9Fqa0

豊洲には最先端の技術が結集した。汚染した地下水は外に出し、足りなくなった分は水道水を入れるというウルトラCもやっている。
まだ地下水管理システムがフル回転していない状態だが、すでに地下水は飲んでも大丈夫くらいのきれいさになっている。
これに地下水管理システムがフル稼働すれば、さらに地下水はきれいになる。
もう飲んでもいい状態にまでなった地下水から、基準以内の物質が出たことで大騒ぎし、基準と同程度に近い物質が出てさらに騒ぐ。
今自分たちが住んでいる土地の下の地下水のことは何も考えず。
豊洲の地下水が地表に出ることはない。そして仮に震災等で噴出したところで、所詮水道水が噴出したのと同じだ。
ところが築地市場では、8月の大雨で下水道があふれ、そこから下水が地表に噴出したのに誰も問題にしなかった。
下水道の下水って、これほど不衛生なことはない。下水が築地で噴出したのに、豊洲で飲料用レベルの水が噴出する可能性を心配する。
さらに豊洲の建物内に環境基準以内のベンゼンが検出されたと騒ぐ。ところが排ガスに晒されている築地の方がベンゼン値は高い。
築地だけではない、東京の飲食店が集まっている場所のベンゼン値を計測してみればいい。
そしてアスファルトの下の土の状態を、またその地下水の状態を計測したらいい。
そうすれば、豊洲で今騒いでいることが、バカ騒ぎ、カラ騒ぎであることがはっきりするだろう。
俺達って、もっと汚いところで、平気で飲み食いしているよね、って。
豊洲が目標としている数値がどれほどレベルの高いものなのか。
技術会議と東京都はそれを達成するために莫大なカネをつぎ込んでありとあらゆることをした。
そしてもし数値が少し悪ければ、それに対する対策を講じるために、市場建物の下に地下空洞を作った。
建物下は土を掘り返すことはできない。だから空洞を設けたのだ。
ところが、この空洞について小池さんは安全性に問題があるものとして問題提起して今のような大騒ぎになった。
橋下徹「豊洲がそんなに危険だと言うなら、築地の計測数値と比較すべきだ!」
http://president.jp/articles/-/20269
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475728118
- 3 名前:アイアンクロー(広島県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/06(木) 13:30:54.51 ID:PT3cLGhB0.net
あとついでに、俺の健康診断もしてほしい
- 7 名前:32文ロケット砲(富山県)@\(^o^)/ [IN]:2016/10/06(木) 13:35:47.35 ID:4t7LV9CB0.net
両方ダメだってのはみんな知ってるからね
- 8 名前:ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/06(木) 13:37:20.75 ID:PtuCOsWS0.net
橋下も最近は面白い事が言えなくなってきたな
- 11 名前:河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/06(木) 13:39:55.72 ID:Nqt0S9n40.net
それは論点のすり替えにすぎない
- 16 名前:ボマイェ(佐賀県)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/06(木) 13:41:56.06 ID:Ju0MXkQL0.net
もう市場そのものをなくせばいいな
- 20 名前:シャイニングウィザード(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/10/06(木) 13:45:40.20 ID:FuK6zSi9O.net
比較してどうするの?仮に同じ基準値がでて、ともに安全性を越える基準値だったら豊洲への移転が正当化されることになるの?
- 24 名前:閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ [US]:2016/10/06(木) 13:47:12.62 ID:RLJ5lFjK0.net
>>20
だったら築地もどうにかしろってことでしょ
築地やばいよ、大雨だと下水溢れるしネズミだらけ
- 25 名前:バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KW]:2016/10/06(木) 13:49:05.24 ID:LyllQRqa0.net
>>20
比較すれば豊洲の方がずっと安全だという結果になるだろう
しかし小池自身が感性の問題にしてしまったので、それでも収まらないかもしれない
そのときは全てを敵に回して移転強行することハメになる
- 30 名前:かかと落とし(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/06(木) 13:51:20.76 ID:8j/lh0Au0.net
>>20
豊洲は密閉型の市場
土だの地下水だのに触れない施設を造ったんだろ
築地は汚いのにどこから屋内なのか分からないバラック小屋
- 23 名前:男色ドライバー(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/06(木) 13:47:10.62 ID:3WwhyaGs0.net
すでに豊洲で商売してる人は元気に生きてます
- 26 名前:男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ [KR]:2016/10/06(木) 13:49:32.80 ID:v9SgyhXX0.net
師匠が死にそうだからノイズでかき消さなきゃねー
- 33 名前:ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/06(木) 13:54:09.98 ID:w0TrR/8r0.net
お前は部外者なんだから黙るべきだ