2017年01月23日23:02
28
はてなブックマークに追加
- 1 名前:コピペ魔神 ★:2017/01/23(月) 05:26:11.38 ID:CAP_USER9.net
医療的ケアのある子どもたちに、障害児保育を提供しているフローレンスの駒崎です。
障害児のお母さんから、こんなことを聞きました。
「少し混んでいる電車に、子どもと乗ったら、『混んでるんだよ。邪魔だからベビーカーたためよ』と怒られました」
「お店に入った時に、『場所を取って他のお客様のご迷惑になるので、(ベビーカーは)お控えください』と店員さんに言われました」
こども用車椅子(バギー型車椅子、通称バギー)が、よくベビーカーと間違われるということなんです。
【ベビーカーとこども用車椅子】
これを機会に、ベビーカーとバギーの違いを見てみましょう。
こちらが一般のベビーカーです。
写真:http://i.imgur.com/em89JIn.png
そして、こちらがバギーです。
写真:http://i.imgur.com/QgVylT5.png
少しバギーの方が大きい感じがしますが、ぱっと見は見分けがつきづらいかと思います。
しかし、このこども用車椅子は、ベビーカーと同様に、あるいはそれ以上に子ども達や親たちには欠くことのできない道具です。
【こども用車椅子の意義】
バギーを使う子ども達は、首が座っていなかったり、寝たきりであったり、姿勢が固定できなかったりします。
そうすると、一般のベビーカーはもとより、普通の車椅子でもフィットしません。
その子どもの障害に合わせて背もたれの角度を変えられたり、姿勢を固定できる、ということが大きいです。
また、医療的ケア児の場合は、人工呼吸器などの医療デバイスを常に持ち歩かなくてはいけないので、デバイスごとバギーに入れておける、というのは移動するのに非常に助かります。
重度障害児の親にとっては、バギーがなければ、子どもを連れての移動は非常に難しくなるのです。
【バギーがわりにベビーカーを使うことも】
重度障害児の中には、先天性異常で体が大きく成長せず、長くバギーを使う子もいます。
そういった子どもの中で、姿勢も安定して、医療的ケアもそこまでない、という子であれば、一般の重量の軽いベビーカーを使う場合があります。
また、外部からは分かりませんが、心臓疾患で長い距離を歩けない子ども達も、比較的大きくなってもベビーカーに乗ります。
そうした場合のベビーカーは、実質的にはバギーと同様の役割を担っていると言えるでしょう。
【ベビーカーに優しい社会は、車椅子にも優しい社会】
そういったケースの当事者からして見たら、「ベビーカーで混んでるところに来るな」「電車でたためよ」等の言葉は、非常に抑圧的に響くことになります。
バギーを利用する子どもの多くは首が座っていなかったり、医療デバイスがついていて、バギーからすぐには降ろせない子ども達です。
またベビーカーをバギー代わりに使う子ども達にとっても、ベビーカーは命綱です。
ベビーカーに厳しい態度をとる人々は、ベビーカーとバギーの違いも、ベビーカーが車椅子の代替になっている現状も知らない場合がほとんどなので、多くの障害児家庭を萎縮させ、嫌な思いを感じさせている側面もあるのです。
ベビーカーに優しい社会は、こども用車椅子にも優しい社会だ、と言えるでしょう。
【当事者からの発信】
バギーが一般の人からは分かりづらいため、マークが作られています。「バギーマーク」です。
写真:http://i.imgur.com/VXmU0Vs.jpg
医療的ケア児の当事者のお母さん達が作っていて、ネットでも販売しています。
自分たちは子どもの介護で大きな負担を負っていながら、バギーに対する無理解から辛い思いをしたことをきっかけに、バギーマークを作って、社会の理解を得ていこう、と活動をしています。
こうしたマークがあったら、周囲の人たちは「あ、子ども用車椅子なんだ」と気づけますね。
▼つづく
- 2 名前:コピペ魔神 ★:2017/01/23(月) 05:26:35.25 ID:CAP_USER9.net
▼つづき
【次の一歩】
バギーや障害児家庭の移動という問題について、我々ができることはあります。いくつかあげてみましょう。
○多くの人に知ってもらうため、シェアやRT
バギーについては、まだまだ全然認知がされていないので、知ることから始まります。
お友達と話したり、この記事をSNSで拡散することで認知を広げていきましょう。
○階段などをバギーやベビーカーを担いで登っている人がいたら手を貸す
バギーは子どもを乗せていると15キロ以上になることもあるので、階段にぶち当たると絶望的な気分になります。
少し照れくさいですが、「手伝いましょうか?」と声がけするのも良いでしょう。
○サービス業・交通機関の会社においては、研修等を実施する
店舗スタッフの方に、「たたんでください」と言われたりすることもまだ多く、そうした場合は悪気があるというよりも、単にスタッフの方が知らないだけなのだと思います。
よって、接遇研修等でそうしたことにも触れて頂くのが良いでしょう。
また、バス等でもたためないことから、乗客の方に白い目で見られることが多々あるようなので、その際には運転手さんから「子ども用車椅子の方がいらっしゃいますので、お詰めいただきご乗車ください」と言ってもらえたりすると助かりますよね。
こうしたことも、交通機関の職員研修等に入れてもらえたら良いな、と思います。
○歩きタバコはしない
バギーやベビーカー利用者にとって、歩きタバコは恐怖です。子どもの至近距離に火が来て、本当に危険です。
また、障害児の場合は呼吸器がとても弱い子もいて、副流煙が暴力になります。タバコは決められたスペースで吸って頂きたいです。
【まとめ】
昔は盲導犬はぎょっとされましたが、認知が広がり当たり前のものになりました。
また、つい30年前は大人用車椅子が電車に乗る時は、いちいち数日前に国鉄に許可を取らないといけなかったのですが、社会運動によって、今では当然のように駅員さんのサポートがつきました。
子ども用車椅子について多くの人々が認知して、時にサポートして、誰もが普通に外に出て買い物できる、仕事や学校に行ける、大切な人に会いに行ける、そんな社会を創りたいです。
▲おしまい
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485116771
- 7 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:30:29.04 ID:x+C2guPl0.net
ベビーカーは全面的にたたまなくてよいことにすればOK
- 174 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:35:54.99 ID:AJp+Okr90.net
>>7
ママ友会とか楽しみ
- 308 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:03:19.07 ID:m0NRhOOz0.net
>>7
その前にベビーカーを電車内推奨の作りにしないとだめだな
これは車椅子だから話は別だと思うが
- 316 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:05:40.07 ID:adszfghf0.net
>>7
それ急ブレーキもあるし
余計に危ないし危険だわ。
自分は必ず畳んでたわ。背中におんぶヒモか抱っこヒモの方が断然安全。
ベビーカーに座らせっぱなしだと騒ぐし
- 490 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:29:53.74 ID:iF5yXYjG0.net
>>7
ほんそれ今やこの少子化の時代
子供は宝だしな
つうかたかだかベビーカー位で
文句つける気違い居てるんだぁw
- 509 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:33:19.58 ID:qz44JPKy0.net
>>7
反対、ベビーカー使ってる連中がちゃんと畳めば、こんな疑いをされなくて済んだ。
- 721 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:25:50.45 ID:VYbLzLUw0.net
>>7
公共交通機関ではベビーカーに追加料金で解決
- 13 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:35:23.84 ID:00VP8wqD0.net
普通、乳幼児以外が車椅子使ってたら障害があるんだなって想像付くんじゃないの?
- 15 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:36:32.77 ID:BbEwK/QO0.net
盲人誘導タイルとの整合とってるかな?
- 26 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:43:32.37 ID:K4XLQrQ00.net
こいつらわざと混んでる時間とか無意味に出歩いたりしてネタ作ってるとしか思えない
- 27 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:44:02.99 ID:eQ9nCFaj0.net
盲人用の白い杖みたいに分かりやすいデザインにしろよ。周囲がベビーカーと区別出来てないと思ってるんだったら、区別出来るよう、何らかの工夫をするとか、メーカーに希望出すとかしなきゃ。
- 29 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:44:28.72 ID:XcBC/VU30.net
人混みを避けるのが普通の親
- 33 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:46:37.67 ID:O+3sb9ADO.net
他人に邪魔とか言える無神経さがすごいわ
- 37 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:47:16.31 ID:iOOCFEWr0.net
いちいちそんなんで切れるのもある種の脳の障害。
- 39 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:47:32.09 ID:HyOHQRF70.net
邪魔だと他人に文句言うオッサンのほうが邪魔なんだよな
- 47 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:54:23.71 ID:WD4ryZsb0.net
混んでるところにこれで入る必要はないね
- 51 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:55:49.39 ID:RhfdzESa0.net
ぶさいくは死ねと言うのと同じだな
- 52 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:56:00.31 ID:eihq8/ad0.net
ラッシュ時は潰してもOKにしてくれ
- 54 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:57:30.27 ID:gtbKXa4n0.net
そんな重度障害児と一緒に邪魔になる場所に繰り出す用事って何だろうな
- 61 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 05:59:03.89 ID:UupB3EOM0.net
(*^^*)^ - ^やならなりひ!り
- 62 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:00:34.58 ID:e1N8QXA70.net
国は障がい者をどうしたいのだろう
- 81 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:09:28.89 ID:0ZNhFqJG0.net
朝鮮内パスワーク、キショイ
- 84 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:10:18.63 ID:MxllG1XG0.net
他人の迷惑を考えられず自分の権利だけを主張するいつもの奴らか
- 87 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:11:20.49 ID:RV1b8Mco0.net
他人の善意を織り込んだ思考は、自分を不幸にするだけである
- 91 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:12:40.94 ID:ArE8nJKf0.net
フローレンスの駒崎が胡散臭い
- 92 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:13:10.54 ID:RV1b8Mco0.net
あなたが100人に影響を与えるなら、あなたは100人から影響を受ける
- 96 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:14:00.09 ID:3yswjJ5n0.net
結論としてフローレンス駒崎が結局怪しい
- 99 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:15:45.88 ID:o9xFNMzB0.net
ガイジほんま邪魔やから死んでほしいわ
- 100 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:16:08.92 ID:rjtGn3Zn0.net
他のスレだが、ネットアイドルの母親と似た匂いがするwwww
- 102 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:17:34.17 ID:adszfghf0.net
なんのための障害者手帳だよ。
- 103 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:18:05.16 ID:p3fktZRC0.net
わざわざ重度障害児がっていうとこなんかMAXウザ!
- 106 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:19:20.37 ID:OjKKqZow0.net
フローレンスって日本史ねのアレか
- 132 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:26:03.97 ID:MxllG1XG0.net
まっとうな障害者らの敵そのもの
- 135 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:26:47.24 ID:o7srHVSD0.net
精神的に終わっている連中が多すぎなスレ
- 139 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:27:45.62 ID:WUXoBCO/0.net
母親も口がきけない障害者なの?
- 141 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:27:57.44 ID:B0VLqTmh0.net
心に余裕が無い日本人が増えたな
- 143 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:28:26.94 ID:DxAHiQG+0.net
これの見分けがつかないってちょっとやばくね?
- 147 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:28:46.54 ID:/Dp6/4eH0.net
バギーだかベビーカーだか知らんけどどっちも邪魔なのは一緒
- 166 名前:11:2017/01/23(月) 06:34:09.84 ID:hQig+s1j0.net
障害者だからというのではなくて、具体的に〇〇が悪くて〇〇出来ないんですと説明した方がいい。
- 178 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:36:38.98 ID:cMBbnZ2B0.net
ベビーカーじゃないって言えばいいんでは
- 179 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:37:05.65 ID:6xVSVDzc0.net
お前が死ねば良いだろと言い返せば
- 180 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:37:06.86 ID:NpDTvd310.net
人ゴミにガイジを連れて来るな
- 188 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:39:44.39 ID:KLGsFfvd0.net
通院なんやったら介護タクシー使いなはれ。嫌な思いせずドアtoドアで楽。嫌な思いもしない。治療費諸々で10万超えるなら医療費控除の対象にもなる。
- 189 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:39:44.48 ID:xwfV4W9X0.net
形状を大人用車いすの小型版にすればベビーカーと間違われる事もないんじゃないの?
- 205 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:43:30.44 ID:QCgAIl3r0.net
駄目でしょ。何故日本は障害者に過度な配慮をするのかを見直せよ。
- 219 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:46:04.38 ID:Yc3PTQ4L0.net
満員電車だったら乗る方も配慮して時間をずらすとか車にするとかした方がいいけどね
- 224 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:46:58.65 ID:VX9ZXFmC0.net
というか、この弱者には文句言ってもいいなという判断があるところが人間として醜すぎる
- 240 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:49:37.28 ID:WFmq4JA00.net
ベビーカーなら文句言ってもいいってのもわからんな
- 244 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:50:24.11 ID:3fqjzzjBO.net
「ベビーカーではない!これは戦車だ!ガダガタ抜かすと貴様に向かってブッ放すぞ!」とか喚けば大丈夫
- 246 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:50:49.36 ID:QAugbOKv0.net
自力で歩けず意思疎通もままならないなら安楽死のほうが良くね?
- 253 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:52:10.81 ID:eJPoyD1E0.net
右腕切り落とす刑でも良いな
- 260 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:53:10.81 ID:WFmq4JA00.net
でもヤクザがベビーカー押して満員電車乗り込んで来ても文句言わないんだろ?
- 265 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:53:47.62 ID:eJPoyD1E0.net
だから何時まで経っても3等国家
- 278 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:56:12.03 ID:KGryjvFd0.net
そういう文化がないんだろうな。
- 281 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:56:39.97 ID:5wE08VvE0.net
文句言ってる奴は自分が障害者にならないと分からんのだろうな
- 290 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:58:03.56 ID:qdmzjUN+0.net
ベビーカーたためとかそんなやついるのかよ
- 291 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:58:09.35 ID:xOZBrdS80.net
何でも当たり前と言われると頭にくるね
- 292 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:58:39.56 ID:muSYu+h00.net
重度重複は車の税金免除だから車持ってるよ
- 294 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 06:58:55.41 ID:qMuXFXdr0.net
これわざとベビーカーと誤認させるためにベビーカーに似せてるんじゃないの?
- 312 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:03:55.48 ID:I7rUyCTI0.net
混雑したところに危ないだろ
- 322 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:07:04.21 ID:r5GIpmc20.net
少なくともこの記事は駒崎のマッチポンプくさい。
- 325 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:07:14.08 ID:MYhwG6Bt0.net
いや、そもそもベビーカーたためとか言うかね。ベビーカー使った事ない人だろそれ。
- 334 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:08:53.87 ID:nZz6bODX0.net
こういうのに文句つけるヤツの方が障害者だな
- 358 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:13:20.73 ID:6YLHvrrs0.net
危ないから強い必要性のない時は混んでる電車は使わないようにしてくれるとありがたい。
- 359 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:13:26.24 ID:Zv34Xu1A0.net
タクシー使えよ手当もらってんだろ
- 384 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:15:56.43 ID:dUoorXF70.net
間引きの大切さを再考するスレ
- 385 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:16:08.64 ID:HewLSxVF0.net
不要の外出は控えること、以上。
- 397 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:17:28.76 ID:MxllG1XG0.net
どんだけの税金がそれ以前に投入されてると思ってんだ?
- 410 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:18:27.91 ID:QBkWaNhO0.net
背中に「障害者」と書いたジャンパー着て歩きなさい
- 415 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:18:59.84 ID:rwm+xEpE0.net
車いすにモーター付ければ満員の電車に乗る必要がなく代わりの足も確保できすべて解決
- 428 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:20:02.89 ID:nYmQejci0.net
また、駒崎だよ、また。あの駒崎
- 431 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:20:14.86 ID:AoO5x7/D0.net
ブスは電車から降りろ 朝からほんと迷惑だわ
- 437 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:20:51.72 ID:lHVM0PEV0.net
日本は子供や動物に対してどんどん不寛容になってるから仕方がない。
- 438 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:20:54.58 ID:uWLvKkkg0.net
今時駒崎に騙されるのって音喜多位だろ
- 440 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:20:57.13 ID:TaDkSF660.net
ガイジと老害は社会悪だから殺処分しろ
- 451 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:22:56.86 ID:nYmQejci0.net
もう、駒崎はオオカミ少年の位置
- 463 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:25:08.52 ID:nYmQejci0.net
駒崎に、のせられてまじめに語っている人が可哀想になる
- 472 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:27:11.88 ID:p3fktZRC0.net
重度障害児用車椅子ってでっかく張り紙でもしとけばいいじゃない
- 477 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:28:25.15 ID:BnmKWOc00.net
ぶっちゃけジャマだけど実際にその場でそれを口にする奴は頭の方のガイジだろ対応はさからわない方がいいw
- 487 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:29:27.30 ID:DrI/F1Hn0.net
子供見たら健常者か重度障害者か分かりそうだけどな
- 494 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:30:37.92 ID:OV/3hTVL0.net
外へ出して人ごみの多い所へ行こうという頭が理解できんわ
- 507 名前:11:2017/01/23(月) 07:32:50.70 ID:hQig+s1j0.net
やっぱり介護タクシーを電車代なみに安く利用できることが一番丸くおさまりそうだね。
- 523 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:36:29.61 ID:d72ts5PP0.net
日本はせちがない世の中になっちゃったな。
- 532 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:39:33.70 ID:J+8rObGz0.net
高齢出産増えてるからガイジも増えてるのかな
- 537 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:40:58.26 ID:jGyzxVJU0.net
まず子育てしてから文句言え
- 542 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:42:16.16 ID:bLMRvtfT0.net
日本も中華思想に染まってきたな
- 544 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:42:26.77 ID:Mr4T5ul80.net
世の中には常に一定数のバカは存在するからたまたま運が悪かったと思うしかないかもな。バカな店員のいる店はネットに上げてくれれば他の人が助かる場合もあるかもね。自動忌避アプリとか作れるかも。
- 546 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:42:57.31 ID:xQY72qfV0.net
女性車両やめてベビーカー車両にすればいいのでは?
- 558 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:45:14.11 ID:GVIoZvwE0.net
誰も困らずユニバーサルな生活環境ならそれにこした事ないけど違和感半端ない。それとフローレンスとかなんか闇が深そうで生理的にオエってなる。乙たけさんと一緒の画像とか余計に。
- 559 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:45:36.82 ID:qG5JpMCx0.net
乗ってる子供を見れば表情で分かりそうなもんだけどな
- 560 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:46:00.73 ID:DrI/F1Hn0.net
重度障害屋はあきらかに健常者と違うから見たらわかる
- 578 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:49:14.01 ID:G+vrQbjhO.net
チェルノさんみたいになってきたな
- 584 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:50:08.65 ID:aLnfs1V60.net
鉄道会社の問題で俺らが考えることじゃないな
- 590 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:52:14.12 ID:FlAGGeYj0.net
まあ、そんな子供を生んでしまったのでねぇ
- 614 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 07:58:01.47 ID:ygyKzY4c0.net
障害児を盾にして自分の要求通そうとしてる自己中じゃねえか
- 631 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:02:19.84 ID:IaFd6RhX0.net
国民に余裕がないから仕方ない、働きすぎ、働かせすぎ、ストレスで人間が壊れとる
- 633 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:02:22.62 ID:YiYaY1Hr0.net
障害者マークのシール貼って、聞かれたらその都度説明したらいいと思うが面倒くさい?
- 652 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:07:04.00 ID:hXXsOA370.net
写真見てもティルト機能付きしかも後輪経あんなだし見たらわかる位なのにこれをベビーカーとかいう奴がいることに驚くわw
- 654 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:07:28.30 ID:UDTV0bxd0.net
日本住みにくい工作の一環です
- 655 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:08:50.80 ID:VKF4FMIj0.net
アベノミクスによる格差社会で、みんな己の食い扶持を確保するだけで精一杯。
- 663 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:12:43.49 ID:Zfi2AM3Y0.net
電飾で子供用車椅子って明記すればいいだけの話
- 667 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:14:01.39 ID:kfbJ9W8t0.net
女性専用車なんかやめてハンディキャップ専用車つくれ
- 672 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:14:27.24 ID:lUrQRzjaO.net
東京はいつまでも発展途上国並みの満員電車しか走らせれないの?お金ないの?
- 675 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:15:46.82 ID:mzVJYe5R0.net
障害児って書いとけばいいじゃん
- 689 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:17:55.11 ID:tlg8+bVv0.net
見た目で明らかに違い分かりそうだけど、バカに見分けるのは無理なんですかね?
- 691 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:18:30.07 ID:KNgivmCO0.net
駒崎だけにマッチポンプ臭い。
- 723 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:26:26.86 ID:JSYaVhXn0.net
駒崎が胡散臭いから障がい者側としては損してるな
- 732 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:28:51.13 ID:KLGsFfvd0.net
いや、でかいベビーカーあるよ。マイクラライトみたいな形の最近よく見る。
- 734 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:29:06.45 ID:Z0AyQXpM0.net
デカデカと車椅子マークを掲げておけば良い。
- 740 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:30:47.93 ID:d+TiruBo0.net
こういうのに乗らなきゃいけない子って基本的に大きい病院にかかるんだろうな、んで予約時間厳守
- 767 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:37:50.86 ID:KNgivmCO0.net
ベビーカーが邪魔だといってもデブ程じゃないだろ。
- 776 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:39:21.73 ID:iZtEUiNWO.net
都会暮らし長いが、ベビーカー畳めなんて言ってる奴見たことないぞ
- 780 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:40:00.37 ID:Awpmynkd0.net
障害児か健常児か見てわかるだろうに
- 784 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:40:47.42 ID:TGcAAZyK0.net
車椅子マークを前後に下げるしかないな
- 791 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:42:32.86 ID:qlA94WxA0.net
子供用車椅子だろうが邪魔なのは事実では?
- 794 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:44:14.15 ID:UB/1NzwP0.net
キカイダーのズレた顔面の如く、激しく社会からズレてますよマークを春と宜しい
- 799 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:45:04.90 ID:Hxd+ZpBR0.net
車椅子に乗っているからといって周りの人間を傷つけていいわけないだろ
- 806 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:47:46.75 ID:lUrQRzjaO.net
東京はいつになったらゆったりした電車に乗れる金持ちになれるの?満員電車でやりがい搾取され続けるの?
- 814 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:50:35.76 ID:sBspari80.net
ちょっと乙武くんとか調子乗り過ぎたよね
- 821 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:52:06.21 ID:4Y4q7hiO0.net
ベビーカーに子供乗せてるくせに優先席に当然のように座るからベビーカー連中は嫌い
- 822 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:52:22.89 ID:FG84hT6A0.net
お犬様でさえ身分を明かしているのに。
- 829 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:53:09.03 ID:kmQSTz+J0.net
こっちはベビーカー邪魔だろうが子供がギャースカ騒いでようが我慢してんのにな
- 837 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:55:18.41 ID:WFmq4JA00.net
おまえらの障害者嫌いは異常だな
- 853 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 08:59:28.37 ID:L15MY4Mw0.net
ちったぁ健常者に気を使えよ
- 874 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:06:56.25 ID:WbulbV/u0.net
保育所や子育てですらイライラされて許容出来ない世の中に進んでいくから諦めるしかない
- 891 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:10:39.27 ID:C0YEyFx/0.net
障害者のみなさんは社会の善意で生かしてもらってるってことを胆に銘じておいてください(´・ω・`)
- 896 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:11:27.39 ID:ZRqnX2d30.net
義務教育というのは、何を教えてきたのだ
- 902 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:13:03.22 ID:eXgwm5a90.net
店で迷惑になるって言われてるんだから無理にその店に入らなくていいと思うけど
- 905 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:13:48.31 ID:X+jxJ4/D0.net
電車が混雑してる時間帯はタクシーのお世話になるのもいいんじゃないかな。
- 911 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:15:42.64 ID:zAzPAdti0.net
世の中イライラし過ぎで周囲と違うのが居ると攻撃しちゃう
- 912 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:15:46.49 ID:kkwYf5kQ0.net
マタニティマークみたいなものを作ればいいんじゃないかな
- 914 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:16:45.04 ID:WSA3MJPY0.net
これ捏造か妄想記事だろうな
- 922 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:17:49.48 ID:tXzOBpzs0.net
女性専用車両があれば、少し混んでいる程度ならガラガラのそちらに乗せたらいい
- 923 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:18:04.50 ID:+v/SjM8g0.net
この話って乙武さんのイタリアンレストランに通じるような・・
- 928 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:19:27.58 ID:W8vQqdf70.net
もはや満員電車の8割は常にイライラの鬱予備軍だろ
- 938 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:21:51.67 ID:ozy0j8UQ0.net
こういうこと言うやつは、在日チョーセンジンしかいない。
- 939 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:22:33.69 ID:1Z+W+SEr0.net
自家用車に車椅子マーク貼ってるのも謎なんだけどな
- 944 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:24:32.17 ID:214Wb+It0.net
人権は障害者だけでなく健常者にもあるのに健常者の人権が軽視されてる傾向が強いよね
- 967 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:31:14.59 ID:PzqqGgYh0.net
まーたマリーアントワネット駒崎か
- 975 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:33:24.66 ID:Uapd3CPO0.net
ベビーカーを「バギー」って普通に呼んでたけど、間違いだったのかな?
- 976 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:33:35.17 ID:fIIZClyu0.net
あいかわらずチョンさんは容赦ないのう
- 981 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:35:10.41 ID:tALV09Mh0.net
障がい者連れに注意するとか頭おかしいんじゃね
- 983 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:35:37.05 ID:yfxUTOSJ0.net
ベビーカーじゃありませんって言えばいいだけじゃん
- 989 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:36:46.39 ID:B1YZdR5mO.net
ベビーカーや車椅子は邪魔だと思わないが、でかいキャリーケースは本当に邪魔。
- 996 名前:名無しさん@1周年:2017/01/23(月) 09:38:10.13 ID:GUU7gOMU0.net
さすがにベビーカーに文句言う奴も車椅子には寛容なんじゃね

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年01月23日 23:22 ID:cnXL82fD0
いや、邪魔なモンは邪魔
認知される事は大切だしシールも良いアイデアだけど
知らなくて注意した人が責められるのは違うだろ
注意されてもちゃんと説明すれば納得して貰えるだろ
迷惑掛けてる事には変わりないんだし
認知される事は大切だしシールも良いアイデアだけど
知らなくて注意した人が責められるのは違うだろ
注意されてもちゃんと説明すれば納得して貰えるだろ
迷惑掛けてる事には変わりないんだし
2. 名前:名無しマッチョ 2017年01月23日 23:29 ID:ZyquDwEc0
山登り中の不慮の事故とかじゃね?
沖合いの釣りとかでも可
沖合いの釣りとかでも可
3. 名前:名無しマッチョ 2017年01月23日 23:40 ID:PYUMFOjl0
擁護ばっかだと思ったらこのサイトかよ
4. 名前:名無しマッチョ 2017年01月23日 23:55 ID:UFU35lFM0
ベビーカーは女性専用車両いけ。
それが嫌ならたため。
もしくは混んでる電車に乗るな。
子供用車いすは全然OK。
足周り見たらすぐ分かる。
それが嫌ならたため。
もしくは混んでる電車に乗るな。
子供用車いすは全然OK。
足周り見たらすぐ分かる。
5. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 00:10 ID:Ltcri2QB0
公共交通機関で追加料金付けたところで俺様が中心に世界は回ってるやつは邪魔がるだけ
使ってる側も使ってる側で考えなきゃダメだな
店に入る理由は自分のためやろそれ
使ってる側も使ってる側で考えなきゃダメだな
店に入る理由は自分のためやろそれ
6. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 00:18 ID:EuIOx0Pi0
不寛容過ぎるだろ
身内や知り合いに障碍者一人も居ないのか?
身内や知り合いに障碍者一人も居ないのか?
7. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 00:24 ID:DS2sdJtC0
子供は宝だけど、将来働けず税金食いつぶすような子供は宝じゃない
バギー乗ってる子はまともな顔してないのも多くて、トラウマになるような見た目もいる
連れて出るの控えて欲しい
バギー乗ってる子はまともな顔してないのも多くて、トラウマになるような見た目もいる
連れて出るの控えて欲しい
8. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 00:28 ID:w.IElQIV0
ベビーカーでも、超満員状態で人の足を引きながら強引に入るとか極端すぎる奴でなければ気にならんというか意識の中に入らない
それよりも割り込みするクズ虫の方が鬱陶しいな
それよりも割り込みするクズ虫の方が鬱陶しいな
9. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 00:59 ID:XTcXFpv00
日本は都市計画は失敗しているから道とか狭いせいってない?
10. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 01:33 ID:yAYd6D2f0
女性専用車両みたいな無駄なもんなくして障害者専用車両作ればいいじゃん?
11. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 01:58 ID:GFl0PWIY0
ベビーカーだろうがバギーだろうが混雑が予想される時間に電車利用するの勘弁してくれ
混雑時以外なら心にゆとりもあるので譲ったり手助けしたりできるから
混雑時以外なら心にゆとりもあるので譲ったり手助けしたりできるから
12. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 02:38 ID:uIYT02Fa0
>>27
> 周囲がベビーカーと区別出来てないと思ってるんだったら、区別出来るよう、何らかの工夫をするとか、メーカーに希望出すとかしなきゃ。
5〜6歳児以上の、もう少々体重のある子供用だと、デザインが極端に違うんで分かりますがねぇ。それ以下だと、ベビーカーと区別がつかない。
しかし、身障者マークでも張っておけば、苦情は少なくなるんじぇね?
> 周囲がベビーカーと区別出来てないと思ってるんだったら、区別出来るよう、何らかの工夫をするとか、メーカーに希望出すとかしなきゃ。
5〜6歳児以上の、もう少々体重のある子供用だと、デザインが極端に違うんで分かりますがねぇ。それ以下だと、ベビーカーと区別がつかない。
しかし、身障者マークでも張っておけば、苦情は少なくなるんじぇね?
13. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 03:47 ID:Dw3kJpts0
子供作るなって事だろ?
14. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 04:57 ID:wkwiGjg90
混雑している路線だって、7時台のところを6時台に早めるだけで、ベビーカーでも乗れるくらいの余裕は捻出できる。
あるいは手前の始発駅まで乗車券を買った上で、始発列車に並ぶとかだってできる。
健常者だって怪我したりしたらそのくらいの事はする。
そういう工夫もなしにただ譲れ赦せと言うだけで終わらせようとする他力本願さが非難されているのであって、障害かどうかの問題ではない。
あるいは手前の始発駅まで乗車券を買った上で、始発列車に並ぶとかだってできる。
健常者だって怪我したりしたらそのくらいの事はする。
そういう工夫もなしにただ譲れ赦せと言うだけで終わらせようとする他力本願さが非難されているのであって、障害かどうかの問題ではない。
15. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 05:01 ID:wkwiGjg90
そもそもラッシュ時の電車にベビーカーを押し込めるのは、周囲が許容するしない以前に子供にとっても負担。
本当にその時間のその列車に乗るしか無かったのか?
混雑がマシになるよう経路や時間を調べたか?
東京のラッシュだって全部が全部乗車率150%オーバーではない。
どうも大半はそういう事をせず、ただ漫然と最寄り駅から来た列車に乗ってきているだけに思えるのだが。
本当にその時間のその列車に乗るしか無かったのか?
混雑がマシになるよう経路や時間を調べたか?
東京のラッシュだって全部が全部乗車率150%オーバーではない。
どうも大半はそういう事をせず、ただ漫然と最寄り駅から来た列車に乗ってきているだけに思えるのだが。
16. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 06:23 ID:pBjwIU.a0
最もだと同調できる事案もあるけど、障害者がわがまま三昧になっていることも事実。
17. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 07:14 ID:Q2mXzHFd0
※7
好き好んで障害児になった訳じゃない
我が物顔で迷惑振り撒いてるとかなら
批判対象だろうが、必要最小限の
迷惑は受け入れて当然
好き好んで障害児になった訳じゃない
我が物顔で迷惑振り撒いてるとかなら
批判対象だろうが、必要最小限の
迷惑は受け入れて当然
18. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 08:15 ID:ALxgC.4l0
両方が配慮してからこそ問題が解決する。
一方的にああしろ、こうしろと言うのでは反感を買うだけだし、「私達もこういうふうに注意します。申し訳ありませんが貴方がたも配慮を是非お願いします」って書けばええのにね。
こんな福祉を強制させるようなもんじゃ無理でしょどう考えても。
一方的にああしろ、こうしろと言うのでは反感を買うだけだし、「私達もこういうふうに注意します。申し訳ありませんが貴方がたも配慮を是非お願いします」って書けばええのにね。
こんな福祉を強制させるようなもんじゃ無理でしょどう考えても。
19. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 08:37 ID:XTcXFpv00
まず何処に行く為に乗せているのかだな、まず病院にはいくとして
ラッシュは鉄道会社が悪い
ラッシュは鉄道会社が悪い
20. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 08:38 ID:xaNAAFAK0
混雑してるときに乗るなって
じゃあお前が通勤時間ずらすかタクシー乗るかすれば全て解決なのでは?
じゃあお前が通勤時間ずらすかタクシー乗るかすれば全て解決なのでは?
21. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 08:51 ID:Z0iJSBCs0
こないだ朝の一番混む時間帯で、ベビーカー押したママさんが乗れないと口に出して右往左往してたわ。30分遅らすだけでガラガラになるのに何でこの時間に乗ろうとするんだと思ったわ。
わざわざ口に出して乗れない言ってたのは、同情買って譲ってもらおうと考えてたんだろうけど押し込まなきゃ乗れない満員電車で言ってもね::
何故この時間?ってのに明確な理由付けするのは難しいだろ。
わざわざ口に出して乗れない言ってたのは、同情買って譲ってもらおうと考えてたんだろうけど押し込まなきゃ乗れない満員電車で言ってもね::
何故この時間?ってのに明確な理由付けするのは難しいだろ。
22. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 11:24 ID:upuUzI1w0
子供作るのやめれば解決じゃん
23. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 11:48 ID:.3plttIO0
もっと揉めて理解を広げるしかない
ホーキング青山みたいのをじゃんじゃんテレビに出せよ
ホーキング青山みたいのをじゃんじゃんテレビに出せよ
24. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 11:52 ID:ifJcPulM0
パッとみたら子どもの様子で分かりそうなものなのにね。
それすら分からない、観察する余裕がない人たちが多いのかな。
それすら分からない、観察する余裕がない人たちが多いのかな。
25. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 11:58 ID:Ncuv3Qm30
ベビーカーは糞
障害児用の車いすは許す
障害児用の車いすは許す
26. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 13:01 ID:oa51m9Ie0
そんなことで揉めてる様子を見たことがないが、当事者じゃないから知らないだけなのかねえ
27. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 17:55 ID:Pi4WTk5R0
専業主婦妊婦にしろ、ベビーカーにしろ、ついこの前まで自分も混雑時は自主的にじ
28. 名前:名無しマッチョ 2017年01月24日 18:13 ID:Pi4WTk5R0
専業主婦妊婦にしろ、ベビーカーにしろ、自分も混雑時は自主的に遠慮してよと思ってたけど、実際自分も妊婦になって、病院の診察予約を朝一にされてラッシュをずらせなかった経験をしてからは、もう少し温かい目で見ようと思ったよ。
たいていの人は危ない思いをして乗りたいとは思ってないと思うんだよね。
結局、厚かましく乗ってる人が嫌なんだよ。
たいていの人は危ない思いをして乗りたいとは思ってないと思うんだよね。
結局、厚かましく乗ってる人が嫌なんだよ。