2017年02月27日23:00
- 1 名前:北村ゆきひろ ★:2017/02/27(月) 22:04:42.18 ID:CAP_USER9.net
三菱自動車が、「スタリオン」後継モデルとして、1990年に発売した、ファストバック・クーペ「GTO」が復活するというレポートが欧州から届いた。
http://response.jp/imgs/zoom1/1157689.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1157690.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1157688.jpg
http://response.jp/article/2017/02/27/291291.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488200682
- 4 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:05:27.39 ID:VDJBbAu10.net
Great Teacher Ozzy Osbourne
- 9 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:08:01.43 ID:cZUzbp6a0.net
おいコピペ見にきたのに、なんだよ!!
- 16 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:09:13.76 ID:NNuA9+120.net
俺はコルディアが好きだったなあ
- 19 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:11:04.84 ID:RmMKeom10.net
グランツーリスモに出てた四駆のFTO欲しい
- 23 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:12:49.78 ID:dAzTdBtq0.net
アクセル踏めば走り出す車だっけ?
- 25 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:12:53.20 ID:kJdWDLZC0.net
デジタル大辞泉 - GTOの用語解説 - 《〈イタリア〉gran turismo omologato》グランツーリスモ・オモロガート。正式に認められたグランドツーリングカー。
- 26 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:13:07.71 ID:ayL3lsGp0.net
スーパーカーじゃないのに燃えそう
- 30 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:14:24.32 ID:G/bJwtrK0.net
グレート・トルネード・オガワ
- 32 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:14:45.21 ID:mBHVyTkN0.net
日本が誇る重量級直線番長と言われた三菱の名車GTOが復活か。懐かしいな。同僚が新車で購入してたな。俺はその頃シボレーカマロだったけどタイプ的に同じ匂いのする不思議な国産車だったな。
- 39 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:17:15.64 ID:ojC/KOrt0.net
う〜ん、デザインから推測すると・・韓国で販売するのかや?
- 45 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:18:33.87 ID:bXgpitS+0.net
で、GTRの妹でFTOってか?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:19:02.94 ID:EVgeKMZo0.net
コピペマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 50 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:20:13.49 ID:fSUUYfr90.net
現行Zのライトのウニョっとなってるラインを、丸く普通にしてくれるだけでいい。
- 51 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:20:17.26 ID:5Lgc8mKW0.net
カッコ悪いスポーツカーの二大ネーム
- 54 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:21:09.31 ID:JAuj6pOR0.net
GTOって、あの馬力だけはあるけどクソ重い奴?
- 56 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:21:12.51 ID:2AtJHJiN0.net
GTOは生まれた国が悪かったな…。。
- 57 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:21:17.21 ID:i74X6bJs0.net
「兄弟車」ってあんまり聞かない気がするけど「姉妹車」と何か違うの?
- 59 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:22:00.14 ID:rqx6NAbX0.net
最近、ダースベイダーみたいな顔の車が増えたね
- 64 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:22:49.91 ID:Eqbr8N1B0.net
おいおい何でネタ扱いなのよ俺
- 65 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:22:51.49 ID:Unly46vu0.net
カッチカチやぞ の人に似ているな
- 71 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:25:00.21 ID:y1YsGmdI0.net
ランサーレボリューション復活でいいだろ
- 73 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:26:10.31 ID:mAlWKpue0.net
どう見ても1000万は軽く超える価格になりそう
- 77 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:27:26.23 ID:khGO7U9/0.net
とりあえず三菱車なんて誰が買うんだ?
- 79 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:27:53.71 ID:ix8M04Yl0.net
三菱と言えばヒュンダイにエンジンを供給してるけど、どうなるのかな。
- 80 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:27:53.79 ID:b3Xvlkkk0.net
GTO、グランツーリスモで全然曲がらなかったよな。
- 83 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:28:46.43 ID:QUzEoZ1R0.net
三菱はハイブランドのマーク作らんの
- 87 名前:節子:2017/02/27(月) 22:29:48.50 ID:3qdnDzKL0.net
ランサーセレブレーション復活キボンヌ
- 93 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:30:51.20 ID:y1YsGmdI0.net
、ランサーエクスプロージョンの最強伝説頼む
- 95 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:31:22.61 ID:Ob8QAekJ0.net
ライバルがいるから面白い、、、と言っていたのに中味がライバルになっちゃうとかwww
- 96 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:31:22.88 ID:CgOS8mKf0.net
ゼロヨンチャンプでよくGTO使ってた
- 101 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:32:53.11 ID:oqavGvOt0.net
まぁ、外国向けでやってくれよ。
- 103 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:33:02.91 ID:n43gdcP50.net
ザブングル加藤が、「悔しいです!」と言ってるようなフロント
- 104 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:33:09.99 ID:09bSIC2Y0.net
あの曲がらないで有名なGTOか
- 119 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:35:50.09 ID:t3UH9gs70.net
Zはかわいい感じ、GTOはへんな生物
- 121 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:36:08.59 ID:e7QM8KCy0.net
フェアレディ「兄貴と呼ぶんだぞ」
- 125 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:37:11.49 ID:X8kV0eW0O.net
いすゞがピアッツァ出さんかな…。
- 132 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:38:58.30 ID:w0KRVQsv0.net
心神の技術を応用して、ネズミ取りのレーダーに映らないステルスカーでも作れよw
- 137 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:40:23.14 ID:3OTW0iiv0.net
GTO白NA、AT乗りだけど何か質問ある?
- 142 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:41:10.45 ID:wRr6l12H0.net
ブランド名だけで売れるほど甘くはないわなw
- 143 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:41:16.23 ID:y1YsGmdI0.net
たしか、v6でターボで280馬力で4区だろ
- 146 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:42:09.30 ID:bPVKtD0d0.net
ギャランラムダも出してください
- 148 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:42:46.61 ID:MgJRnR0l0.net
エンジン技術そのものはディアマンテ30Mの6G72 MIVECのほうが上
- 153 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:43:20.53 ID:y1YsGmdI0.net
三菱100式、これで出してくれ、
- 155 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:43:34.25 ID:61pm5i/I0.net
この2台は国に例えるとどういう感じなの?
- 156 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:43:39.54 ID:03KzHJ0J0.net
ミニカのダンガンもはよ!!
- 159 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:43:59.61 ID:y1YsGmdI0.net
200馬力のモーター四つだな
- 163 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:44:28.93 ID:bPVKtD0d0.net
ミラージュサイボーグも出してください
- 167 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:44:47.12 ID:WlwZGIPr0.net
俺はΣターボとランタボだったがΛ欲しかったよ
- 171 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:45:43.60 ID:CWhKfkx20.net
86とBRZほどは似てないな
- 175 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:46:49.38 ID:bPVKtD0d0.net
インディビdヒュアルフォードアーも出してください
- 181 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:48:00.22 ID:bPVKtD0d0.net
関係ないけどクレスタスーパールーセントの2トーンカラーも出してください
- 190 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:50:24.83 ID:J76+Fnj50.net
そんなことよりランエボ復活が先やろがい
- 191 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:50:28.15 ID:XdZ5yoGg0.net
FFベースの4WD後ろにチェーン巻いてスキー来てる奴指差して笑ってたわ
- 195 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:51:20.12 ID:CxV2EvxU0.net
自動運転が当たり前になったら必要ないジャンルの車だから 今しかないんだろうな
- 196 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:51:25.36 ID:bPVKtD0d0.net
クラウンロイヤルエクストラも出してください
- 208 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:53:10.88 ID:bPVKtD0d0.net
カローラレビンGLライムも出してください
- 214 名前:名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:54:46.20 ID:04fc4l4E0.net
ZなんかどうでもいいからVR-4復活させろよ

マフィア III - PS4
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年02月27日 23:15 ID:QCqrWmmI0
むしろニッサンが金掛かるFRを捨ててティアナの部品で次のZを作ります、ってオチでは?
つまりZのGTO化で。
つまりZのGTO化で。
2. 名前:名無しマッチョ 2017年02月27日 23:27 ID:3Ai3jlH20
エキゾースト音がスイッチで変わる優れモノだぞ
3. 名前:名無しマッチョ 2017年02月27日 23:29 ID:KxQ9.80R0
例のコピペなし
4. 名前:名無しマッチョ 2017年02月28日 00:02 ID:.60kg.Ft0
友人が新古車のGTO最終型買ったけど、馬力測定したら340馬力くらい出たらしいぞどノーマルなのに…
5. 名前:名無しマッチョ 2017年02月28日 01:39 ID:cq7v7xSe0
日産 GTR
三菱 GTO
ルノー アルピーヌ A610後継機種
この3台を兄弟車で
三菱 GTO
ルノー アルピーヌ A610後継機種
この3台を兄弟車で
6. 名前:名無しマッチョ 2017年02月28日 05:24 ID:hmAflAQz0
140なんて例のコピペ知らなそう