ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:コモドドラゴン ★:2017/06/28(水) 20:52:16.20 ID:CAP_USER9.net

     厚生年金の平均月額は60代後半が約15万円で、80代後半は約17万円――。厚生労働省は厚生年金の年齢層別の受給額を初めてまとめ、28日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示した。今年4月1日時点で71歳以上の人は年金がより多くなる計算方式が使われていて、若くなるほど減る傾向にある。

     加入期間が25年以上ある厚生年金受給権者の平均値を、基礎年金を含めて計算。2015年秋に統合された公務員の共済組合の人らは除外した。

     最も多いのは85〜89歳の17万959円で、65〜69歳の15万118円とは約2万円の差があった。60〜64歳は基礎年金がない人が多く、さらに少ない8万8353円。90歳以上は年金の加入期間が短い女性が多いことなどが影響し、15万5788円だったという。

     4月1日時点で71歳以上の人の年金は、生まれた年ごとに違う乗率をかけるなどして支給額が決まっており、70歳以下の人より多くなる。乗率は生まれが遅くなるほど低くなる。(井上充昌)

    6月28日20時17分 朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASK6X52ZFK6XUTFK00N.html?iref=sptop_8_01
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170628003937_comm.jpg



    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498650736


    6 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 20:57:24.34 ID:y6Zk14QT0.net

    とりあえず今までの金返せよ

    11 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:00:52.04 ID:rn1ILfrg0.net

    俺の両親は2ヶ月で二人で7万円



    23 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:03:59.15 ID:9aUUEbXZ0.net

    >>11
    どうやって暮らしてるの?


    12 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:01:06.01 ID:4WOsPWjz0.net

    17万も貰ってんのかよ実際すげえな



    112 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:29:28.58 ID:GurgqeZ80.net

    >>12
    元小学校校長88歳。
    月に42万円貰っている。
    ま、共済年金だがな。


    13 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:01:06.08 ID:bxYlh/JB0.net

    貯金しておかないと老後生活できん



    17 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:03:09.12 ID:PZg/DWTp0.net

    >>13
    どれくらい貯金あれば安心できるんだろうか…
    リタイアした時にはみな四、五千万くらい持ってるのかね


    19 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:03:26.49 ID:3oiUNBqy0.net

    今の三十代辺りはいくら貰えるのかな?



    25 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:05:07.93 ID:DppN2uZH0.net

    >>19
    無し


    87 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:23:04.59 ID:t6Ix4KtG0.net

    >>19
    その頃にはシステムが破綻してるんじゃね?


    21 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:03:36.21 ID:OtG38BZ40.net

    朝日新聞みたいな高給取りだと、厚生年金17万円以上だろ



    59 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:15:45.66 ID:pUb7pjHT0.net

    >>21
    50万以上らしい


    28 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:05:51.16 ID:jqvpAliy0.net

    年金では生活できなさそうですね

    38 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:10:53.63 ID:/3N8MkEX0.net

    今は6万だっけ?もちろん払い損確定

    39 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:11:11.62 ID:9aUUEbXZ0.net

    若いやつは死ぬまで働いて税金払えってこと



    41 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:11:29.27 ID:Oard+RQA0.net

    来年から基礎年金貰えるが、6万円くらいだろうな。

    44 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:11:42.15 ID:92WHUNYs0.net

    そんなにもらえるのかよ…さっさと全員あの世に行けばいいのに(´∀`*)



    126 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:34:16.65 ID:p+D/VU8R0.net

    >>44
    年金受給者は、働いて納めてたから貰えるんであって何もしてないのにその額を受けとってるわけじゃないだろ?

    自分の時にも制度が残ってたら普通に貰うくせに


    50 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:13:29.62 ID:ocILJQ9X0.net

    俺も厚生年金もらえるから嬉しい、しかも60歳からだからなお嬉しい

    54 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:14:20.54 ID:+tAFAfa80.net

    今30代後半の人は、50年後、いくら貰えるんだろうか。

    61 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:16:04.37 ID:d6eNLiol0.net

    年金いらんので会社が支払ってる分を給料に上乗せしてほしい

    71 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:18:17.28 ID:bMnLpZIg0.net

    元警察官の共済年金だといくらくらい?



    73 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:18:46.63 ID:PkKp6ung0.net

    東日本の方は 放射能浴びてるし 今の食生活で80まで生きれると思う?



    94 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:24:59.96 ID:aQebHO0d0.net

    >>73
    デマ放射脳


    316 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:26:28.90 ID:gHqj09yR0.net

    >>73
    逆に長生きするかもしれんぞ


    80 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:20:50.01 ID:yxOMsz8S0.net

    俺の親爺は月々50万くらいもらってたぞ。ガキを沢山作った世代のもらいが多いシステムなり。



    84 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:22:32.38 ID:lXWSH6UW0.net

    >>80
    仕事は何だったん?


    81 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:21:10.56 ID:w12/aQqR0.net

    愚痴言ってないで、働け働け!  そういう俺は小規模農家の長男。

    83 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:22:25.74 ID:4/VlXpbJ0.net

    まあ、ニュー速はニートが多いから、親の年金が多いってやつはあんまり珍しくないんだろ



    88 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:24:00.55 ID:lXWSH6UW0.net

    >>83
    2ヶ月分を1ヶ月分と勘違いしてる奴が多そうだけどな。


    86 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:23:00.46 ID:LZxe/PZY0.net

    若い人ほど多く積み立てきているのに少なくしかもらえないという実質的に破綻した制度



    97 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:25:20.39 ID:PZg/DWTp0.net

    >>86
    それが理解、予想できてる若い世代がどれくらいいて、どれくらい意識して貯金してるんだろ。
    パリピーの浪費癖ある若者はマジで貧困なるんじゃなかろうか


    99 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:26:19.24 ID:BGuuCLyv0.net

    >>86
    今の老人のこの世の春のためだよ。
    赤字国債も老人のために殆ど使われてる。


    95 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:25:05.65 ID:3MlKRXp50.net

    源泉徴収だから払ってるけどさ、なーんで払ってるんだろうなぁ、はぁ・・・

    109 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:28:48.90 ID:NViOcPyY0.net

    そもそもどうして会社が社員の老後のために半分払うの?



    113 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:30:10.73 ID:5MvNKJ410.net

    >>109
    福利厚生だから


    124 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:32:26.32 ID:GurgqeZ80.net

    >>109
    税金と一緒で特別な理由はない。
    使用者に負担させているだけのこと。


    282 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:15:37.79 ID:xtTAhIyS0.net

    >>109
    それを加味した給料だから、実質全額従業員負担
    公務員はしらん


    110 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:29:07.85 ID:Bjj9LcFZ0.net

    元教師なら月25万ぐらいやな。

    114 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:30:28.88 ID:PZg/DWTp0.net

    ねらーの家族金持ち多すぎて裏山

    118 名前:...:2017/06/28(水) 21:30:50.48 ID:biL76NQ10.net

    独身で70歳で死ねば  配偶者なし子供なし親いない ほぼ掛捨てに

    119 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:30:52.01 ID:OY5DdIEi0.net

    今フリーターで厚生年金払ってないんだけれど、このままだと最低いくら厚生年金もらえるの?



    129 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:34:55.21 ID:jYa/vEoy0.net

    >>119
    払ってないなら貰えるわけないだろ
    自分で額の計算ができる時代なのに何を言っているのか


    150 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:39:22.58 ID:BGuuCLyv0.net

    >>119
    国民年金は払ってるんでしょ?


    184 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:47:22.08 ID:kUZo+Scq0.net

    >>119
    厚生年金払ってないなら、厚生年金ももらえない。
    国民年金払ってれば、国民年金はもらえる。
    厚生年金は、国民年金含んでる。別の言い方をすれば、国民年金+α=厚生年金。


    120 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:31:08.33 ID:orz2zyYO0.net

    知人は大企業に勤めてたから企業年金含め月50万円くらい貰ってるあと退職金が数千万



    131 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:35:25.80 ID:QmxcoBJD0.net

    国民年金を毎月払って月に7万なんて悲惨



    137 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/28(水) 21:36:49.24 ID:iDN6ONlL0.net

    世の中には年金馬鹿にして飢え死にしたい奴がいるのさ

    139 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:37:15.34 ID:x3CCIfO/0.net

    大手に就職した新卒の手取りより多いのはおかしいだろ



    148 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2017/06/28(水) 21:38:47.45 ID:iDN6ONlL0.net

    >>139
    生活費 = お小遣いの人ですか?


    140 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:37:39.11 ID:ZMkWsblg0.net

    この金額じゃ施設に入れないぞ

    144 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:38:21.06 ID:o3cnMg5P0.net

    老人の一部が日本の富を集中して持っているということ

    146 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:38:39.06 ID:QrjXC/bC0.net

    年金システム根本にこんなに長生きすると思わなかったろ

    159 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:41:23.83 ID:OY5DdIEi0.net

    なんにも払ってないし役場にも行ってない。取りあえずバイト頑張って貯金するよ。



    164 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:43:37.88 ID:L97qMTU50.net

    >>159
    もったいない
    免除申請すればいいのに


    169 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:44:54.82 ID:/PVd2RIS0.net

    >>159
    日本年金機構のホムペ行って、
    免除の申請のコーナー読んで
    申請書出しておけよ。

    郵送だけで済むぞ。


    162 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:43:03.61 ID:cGZiRHrG0.net

    80、90まで生きても夢がないから70前後で迷惑掛けずに安楽死したい



    177 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:46:39.86 ID:/M2QWgt60.net

    私の父親は電力行ってたから月60万弱だよ

    179 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:46:48.26 ID:yt0k8eLu0.net

    死に損ないにやるよりもっとマシな使い道があるだろうがよ…

    180 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:46:49.37 ID:OY5DdIEi0.net

    ありがとう。免除申請してみるよ。

    186 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:48:00.33 ID:v/d+UtqZ0.net

    少子高齢化をある程度解決できなければこの国は財政破綻するよ

    189 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:48:38.98 ID:UHO6EmSs0.net

    働けなくなったらこの世からおさらばするのが世のため人のため

    198 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:51:13.28 ID:15lH0z3W0.net

    この80代の奴らは40年も年金払い続けてたの

    204 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:52:50.09 ID:ctumvvk+0.net

    元をとるとかそういう性質のものじゃないからな。馬鹿しかおらんのか?ここは



    223 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:57:49.76 ID:p+D/VU8R0.net

    >>204
    いや節約しててそれでも貯金も満足にできない状態で年金を支払っていて、将来そのまま生活保護ってデタラメだよねって話


    217 名前:名無しさん:2017/06/28(水) 21:56:40.86 ID:N4aJbWB90.net

    おまけに医療費自己負担1割だもん

    225 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:58:37.33 ID:QSmdVEok0.net

    まぁ恩給も出ている人はもっともらっとる

    227 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:58:54.31 ID:Cyen7iQi0.net

    てかな、老人もそうだけどお前らにも金かかりすぎてんだからな。あまり勘違いすんなよ。

    229 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 21:59:40.88 ID:GDlcC5960.net

    うちの父親は公務員だったから月24万だってさ



    234 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:02:00.17 ID:QSmdVEok0.net

    >>229
    二ヶ月でなく?
    夫婦でならわかるがもっかい聞いてみ


    240 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:03:05.64 ID:zm6pxDm20.net

    >>229
    公務員は共済年金への加入が義務付けられてるからな
    ある種、厚生年金の更に上に乗っかってるようなもんだから
    そういう意味じゃ大企業も各々が年金組合持ってて昔だと確定給付年金
    今は確定拠出年金になっちまったが、年金機構はいる
    確定拠出年金もろもろは拠出としては厚生年金とは別口なんで分かれているけど
    ある意味それらを合算した支給額が公務員で言う厚生年金の支給額と思ったほうがいい


    231 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:01:27.83 ID:6I2NRJga0.net

    15万で賃貸マンション住みだと厳しいな

    241 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:03:21.98 ID:YYQ5uBHB0.net

    夫婦で貰うと2人分、かつ年金は2ヶ月単位の支給とかだったりするから一回あたりの額面は大きく見えるのは間違えやすい

    249 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:08:21.51 ID:WZxaG+xc0.net

    青春時代に太平洋戦争やってた世代だろ、そんなのを妬むのは愚か者だよ

    250 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:08:31.41 ID:3wfqztqN0.net

    俺らがもらう時は、月5万くらいかな



    259 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:10:13.06 ID:QwbdLcjK0.net

    共済年金で30万もらってる元公務員いるよ

    264 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:11:01.48 ID:QSdUhuIh0.net

    17万も貰ってたら税金や保険は幾らになるんだ?



    274 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:13:51.21 ID:Cv7nPb5o0.net

    >>264
    年収換算で200万そこそこだろ


    272 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:12:14.57 ID:x0D0sj3m0.net

    公務員が定年65になるらしいから、年金支給年齢が後ろに倒れるのは決まりみたいなもんだな

    303 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:22:39.43 ID:uJ8G4rap0.net

    資産運用できればなぁ金は金を生むって聞くし

    309 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:24:05.74 ID:idynYP6X0.net

    公務員は勤続40年なら最低でも23万円あるはず

    310 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:25:08.97 ID:eS6rQqBpO.net

    何で年金に税金かける訳よ?

    317 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:26:53.64 ID:FRW2Wxdm0.net

    年寄世代は年金に恩給やら遺族年金やらでこんなどこじゃなかったはずだが

    319 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:28:45.01 ID:WdyVfCfS0.net

    父親公務員で退職金5000万ぐらいみたい



    328 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:31:28.50 ID:BGuuCLyv0.net

    >>319
    んなに、もらえる公務員ってなに?


    325 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:30:50.63 ID:1KftFa7k0.net

    このお年寄りたちがいまの日本の平和な世の中やインフラ、教育システムを作ってきてくれたというのに、その恩恵にあずかってるわりに厳しい意見が多いんだな



    330 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:32:07.95 ID:BGuuCLyv0.net

    >>325
    借金で全部やったからツケは将来の子孫に莫大に


    327 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:31:15.98 ID:H1gHDaVA0.net

    長生きする者には迷惑税を課すべき

    334 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:33:00.32 ID:Kl6cFzXq0.net

    中曽根とか、いくらもらってんの?議員年金とか恩給とか合わせて1千万ぐらい?

    338 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:34:15.61 ID:H1gHDaVA0.net

    医療費も1割しかかからんからな

    341 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:35:18.41 ID:ymEZwsJ20.net

    親父は大きな郵便局長までやったけど月に28万くらいや。国鉄のせいで減らされたと怒ってたな。



    343 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:37:42.10 ID:H1gHDaVA0.net

    >>341みたいにどこまでも強欲になっていくからな。

    若い現役世代は汗水たらして働くのが馬鹿らしくなる人も多いだろう。


    342 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:36:37.30 ID:3pGTJbhG0.net

    こういうときは公務員でよかったと思う。



    350 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:46:27.24 ID:ymhCenDr0.net

    >>342
    今もらってるなら別やが、これからもらうのはあまり厚生も共済も変わらんぞ


    348 名前:名無しさん@1周年:2017/06/28(水) 22:45:16.68 ID:qv1GYPOp0.net

    国民年金と一元化して引き下げろよ


    アライアンス・アライブ
    アライアンス・アライブ


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2017年06月28日 23:34 ID:Yd9oBVXW0
    公務員のすごいのは保険
    どんだけ受診しても月額3000円くらいだったなうちの親
    批判が増えたせいか、申請を自動から自分で手続きに切り替えるという訳のわからん改悪になったw
    車の保険も安いし最高すぎる
    2. 名前:名無しマッチョ   2017年06月28日 23:56 ID:4lbHkUrz0
    所得で納める金額も違ってくるから
    もちろん年金の受給金額も違ってくる
    から、なんともいえないが一般論では
    一生懸命納めても、ナマポより生活
    水準が低くなる、つまり真面目に
    納めた人間がバカをみるシステムだ
    厚生年金たって給料天引きだから
    納めてるようなもんだろう
    でも、年金+生活保護で、なんとか
    いけるかもしれんけどな???
    3. 名前:名無しマッチョ   2017年06月29日 00:12 ID:eJHyTkpd0
    富の再分配って国家の一番重要な仕事のはずなのになぁ。
    その公務員がこれだけもらってるって色々おかしいだろ。
    4. 名前:名無しマッチョ   2017年06月29日 00:20 ID:aZHYtUsR0
    年金には、国民年金、共済会、厚生年金の3種類があるのはご存知の通り。
    厚生年金=基礎老齢年金+報酬比例部分があり、報酬比例部分の半分は自己、半分は会社が払う。スレタイの月15万円前後の話はこの報酬比例部分に当たり、基礎老齢年金を足すと月21万円となる。奥さんがいる場合は+7万円となる。この基礎老齢年金が国民年金額と同等で月7万円となる。大企業の社員は給与が高いため報酬比例部分が高い。奥さんがいて働いていない場合でも、奥さんは基礎老齢年金分は払ったことになる。なお、確定搬出年金は報酬比例部分のお金を個人で投資するもので、うまくいけば定年までに資金を大きく増やせるが、失敗すると目減りする。テレビでやっていたが、借金がない場合、定年までに夫婦で1500万円の貯金があれば、老後は何とか暮らせて行けるそうだ。
    5. 名前:名無しマッチョ   2017年06月29日 02:05 ID:87jtXNuT0
    >126
    今年金貰ってる人と今年金払ってる人では生涯で払う額と貰える額が違うから納得いかんわ
    6. 名前:名無しマッチョ   2017年06月29日 03:08 ID:.l4DK.qF0
    何が富の再分配だよ、おまえは先ず働け馬鹿。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ