2017年07月07日12:00
15
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [CH]:2017/07/07(金) 10:25:37.24 ID:OhwJMKmG0.net BE:837857943-PLT(16930) BE:837857943-PLT(16930)
料理店で「かしわ」と注文して、店員から怪訝な顔をされた経験、ないだろうか。「鶏肉をかしわと呼ばない」とは?
西日本出身者にはなかなかカルチャーショックだ。
東日本出身者にとって、「かしわ」と聞けば、植物の「柏」をイメージするかもしれない。柏餅の「柏」である。かしわ=鶏肉とは、すんなり結びつかない。
そこでJタウン研究所は、「鶏肉のことを、『かしわ』と呼ぶ?呼ばない?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総投票数1694票、
2017年5月11日〜7月4日)。はたして、その結果は――。
3分の2、「かしわ」と呼ぶが...
全投票をあわせた数値は、「かしわ」と呼ぶが1080票(63.8%)で、全体の約3分の2を占める。
「かしわ」と呼ばないは614票(36.2%)。下の円グラフをご参照いただきたい。
http://j-town.net/images/2017/town/town20170706162559.jpg
都道府県別に見てみよう。各県ごとの最多得票を色分けすると、上のような日本地図になった。「かしわ」と呼ぶ地域のクリーム色は、
西日本に広がっている。「かしわ」と呼ばない地域のグリーンは東日本にかたまっている感じだ。
ところで、興味深いのが広島県だ。広島の全得票数は118票、その内「かしわ」と呼ぶが30票(25.4%)で、「かしわ」と呼ばないは88票(74.6%)だった。
http://j-town.net/tokyo/research/results/245714.html
http://farm6.staticflickr.com/5128/5380540943_f90289bb05.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499390737
- 4 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:26:38.41 ID:KgIefW260.net
ファミチキのことかしわって言うのやめーや
- 6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [MA]:2017/07/07(金) 10:27:19.07 ID:YPj06smC0.net
懐かしいね。そういえば東京では言わんな。
- 10 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [PL]:2017/07/07(金) 10:28:49.26 ID:Vce9nQ9n0.net
自分たちの間でしか伝わらない単語を使い続けるってきもいオタクグループみたい
- 23 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 10:32:25.05 ID:yhg9nmAt0.net
>>10
日本語全否定かよ
- 24 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 10:32:27.94 ID:d+UaUjJ80.net
>>10
2ちゃんやってるやつがそれをいうかw
- 27 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:32:36.86 ID:ZBZyu7E+0.net
>>10
60%が使ってるならお前がキモいやつになるんだけどそこはどうなの
- 41 名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [GA]:2017/07/07(金) 10:36:58.71 ID:7V34060Z0.net
>>10
きも
- 102 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:56:56.60 ID:VWY1NYyK0.net
>>10
かなり頭わるそうだな。
- 116 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:01:33.57 ID:ju9UFsMV0.net
>>10
アメリカ「」
- 192 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:34:53.53 ID:DChO+pB40.net
>>10
そうだな。この場合きもいのはかしわと呼ばないやつになるけどな
- 194 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:36:13.04 ID:57Rv1bpy0.net
>>10
そういう言葉が一般的に広がって使うこともあるし、言葉って面白いね
- 12 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:29:42.58 ID:I1hm1rUp0.net
田舎者の都市東京が証明されたな
- 20 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:32:02.55 ID:y9PjreAV0.net
歴史の浅いところでは恐らく呼ばない
- 21 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/07(金) 10:32:04.13 ID:ghsB2Cfu0.net
方言丸出しで訛りながら、何故か都会人気取りの西日本の土人(笑)
- 26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:32:34.75 ID:dNsn1dDf0.net
で、料理店で品書きない「鶏肉」を注文する状況ってどんな状況?
- 28 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:32:59.54 ID:ubhG7rob0.net
東松山では、焼き鳥頼むと、かしら(豚肉)が出てくるらしい
- 33 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ZA]:2017/07/07(金) 10:34:12.92 ID:VBvZBuEs0.net
昔は東日本でもかしわと言ってたんだが、忘れられただけなんやで
- 35 名前:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 10:34:24.29 ID:pQ4iv3Gk0.net
初めて聞いたとき餅のことかと勘違いしたわw
- 38 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [IT]:2017/07/07(金) 10:35:36.70 ID:yb1egh+G0.net
ハイカラなシティーボーイ達はもちろんチキンって呼んでるんだろ?
- 44 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:38:36.88 ID:ibpBXf6n0.net
因みにかしわのニュアンスはまんま朝鮮通信使御一行様に対する心証にまで直結している事も40%に教えてやらう(´・∀・`)
- 46 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:39:41.76 ID:0pgk5+Rg0.net
かしわって鶏肉のことなのか
- 47 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [BG]:2017/07/07(金) 10:39:47.68 ID:7S7cXyqm0.net
[ ::━◎]ノ 鶏→かしわ 豚→豚 牛→肉.
- 52 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:41:29.46 ID:zLb+SocH0.net
かしわご飯=チキンライスでええの?
- 53 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/07(金) 10:41:52.59 ID:pjhmBxw60.net
あなたはもう、忘れたかしわ
- 54 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:42:01.73 ID:u4GiHQzE0.net
生きてる時はニワトリ、死んだら戒名がカシワ
- 55 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:42:23.10 ID:aGE5tNIl0.net
広島だが、かしわといわれてもわかるけど理解に時間かかる
- 60 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 10:44:09.46 ID:EvnjqnAX0.net
かしわし娘ってどうなった?
- 63 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:44:33.44 ID:cKwDA2qP0.net
生きてる時はピッグ、死んだら戒名がポーク
- 65 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:45:01.40 ID:68LfaJbO0.net
かしわって卵産み終わったのを絞めた固い鶏肉のことと違うかったんか
- 68 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [EU]:2017/07/07(金) 10:45:32.23 ID:SYGk41B70.net
鶏冠が柏葉に似てるからなんだよな
- 69 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:46:45.56 ID:ut0HZg5q0.net
広島もそうだけど北海道も割と異端だよね
- 75 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:47:44.97 ID:Lcgw7qBo0.net
そういえば、うちのばあちゃんが昔おでんのことを「関東だき」と呼んでたんだが、さすがに今はもう言わないのかな?(京都人)
- 76 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:47:48.92 ID:UMWhGGG70.net
積極的に使わないが通じる言葉だわ
- 77 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 10:48:23.47 ID:Jrr9TILZ0.net
かしわちょうだい、とか通っぽくていいな
- 79 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:49:13.17 ID:sHGPSbEd0.net
うどん食う時にしか使わんな
- 87 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 10:52:21.17 ID:LkoganwA0.net
今までどおり、西日本だけでやってね。
- 90 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 10:53:23.89 ID:djdo1/pq0.net
九州人だが、かしわとか握り飯の時しか言わんわ
- 97 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AR]:2017/07/07(金) 10:54:57.17 ID:FF4TNK5b0.net
6割りなら関東以外全部言うってことじゃないか
- 99 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 10:55:41.07 ID:cJb4dHnf0.net
かしわと言ったらかしわ餅だろ
- 100 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CL]:2017/07/07(金) 10:55:42.48 ID:1iYPPHNK0.net
「かしわ」って鶏全部か特に頭の方を指すイメージなんだが
- 108 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/07(金) 10:59:38.02 ID:nDIa20G70.net
かしわおにぎりなんて呼ぶんだよ
- 109 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 10:59:39.05 ID:UWCHR39x0.net
茨城でうどん屋でもないのにかしわとか言ってるやつ肉屋でも聞いたことねーよw
- 111 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 11:00:25.48 ID:xpAXMhOG0.net
酢豚をスーパイコと呼びます
- 114 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [RU]:2017/07/07(金) 11:01:22.44 ID:xdgPaZ6L0.net
じゃあかしわ胸とか、かしわももとか呼ぶわけ?
- 137 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [SK]:2017/07/07(金) 11:07:55.01 ID:IYYTk8Vf0.net
まあ、外国人増えてるからな
- 139 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KE]:2017/07/07(金) 11:08:02.86 ID:iHGMPaoH0.net
昔、九州で食べたかしわご飯とかしわうどんがマジでうまかった
- 141 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [BG]:2017/07/07(金) 11:08:26.03 ID:7S7cXyqm0.net
[ ::━◎]ノ 柏餅は味噌餡.
- 142 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 11:08:28.94 ID:TTBFNMbm0.net
か↓し↑わ↓ やぞ間違うな
- 143 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AR]:2017/07/07(金) 11:08:37.70 ID:FF4TNK5b0.net
緑肉かしわナゲットください
- 144 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [SK]:2017/07/07(金) 11:08:43.38 ID:IYYTk8Vf0.net
ああそうだ、かしわご飯っていうんだよな
- 147 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 11:10:42.67 ID:jB/vkWkJ0.net
カルチャーショック受けるほどのことか?
- 150 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 11:12:19.91 ID:J0EntQif0.net
かしわは普通に辞書に載ってるだろ
- 158 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:15:19.74 ID:bLvBjHdV0.net
柏市と柏餅しか知らんかった
- 159 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:17:23.45 ID:no3jEsFj0.net
丸亀製麺が全国で頑張ってるから知名度あるんじゃね
- 162 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:18:36.08 ID:U+kmWwJm0.net
婆ちゃんの口から飛び出す「カシワノタイタン」とかいうパワーワード
- 164 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/07(金) 11:20:18.75 ID:I1eDKQmg0.net
かしわ天って言えば関東人も分かるよ
- 167 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:22:05.69 ID:GOkVx1QV0.net
やっぱ九州のコンビニはポプラやね(´・ω・`)
- 168 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:22:48.79 ID:KGzF1m/K0.net
長崎住んでてかしわごはんは知ってたけど、それが鶏肉とは知らなかった
- 171 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 11:23:18.26 ID:qAmZAGga0.net
もっといろいろ懐かしい言葉を貼ってくれ
- 173 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:24:03.83 ID:JwE2vjWc0.net
天ぷらにした時はそう呼ぶけど他は呼ばないよな
- 175 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:26:45.62 ID:70fJ6fJf0.net
紅葉とかきんかんとか鶏の部位は呼び方に風情がある
- 180 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [TW]:2017/07/07(金) 11:30:06.95 ID:8lwc1B0t0.net
かしわよりカシラが鳥じゃない方が衝撃
- 181 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/07(金) 11:30:12.75 ID:CLPzZH8/0.net
わしわ最近腰が屁っ放り腰になったんじゃが鳥のたたりかのぉ〜
- 182 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:30:27.57 ID:NOEt1Ogs0.net
祖母は広島だったけど言ってたな、そういや
- 185 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 11:32:18.29 ID:H40eh2MG0.net
知ってるけど自然には出てこない
- 188 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/07(金) 11:32:48.84 ID:559jURbv0.net
「かしわ」といえばレイソルだろ
- 189 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [TW]:2017/07/07(金) 11:33:05.94 ID:cpUEVeMN0.net
そばはかしわそばって言うな
- 190 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:33:32.42 ID:U3XkNgPw0.net
廃鶏の固い肉をかしわって呼んでるな
- 197 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/07(金) 11:38:01.48 ID:/OJWhrFV0.net
丸亀製麺のかしわ天で初めて知った。
- 202 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [VN]:2017/07/07(金) 11:41:00.98 ID:BXulfmLz0.net
佐賀県だけど普通に言うぞ。鶏肉をおにぎりは必ずかしわおにぎりと言う。鶏肉の炊き込み御飯はかしわ飯。鳥栖駅、博多駅、小倉駅名物のうどんはかしわうどん。
- 205 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/07(金) 11:43:39.04 ID:z5Ap4rho0.net
千葉の柏が真っ先に浮かんだ
- 207 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 11:45:01.06 ID:YM6EWKCu0.net
かしらでしょって鼻で笑われる
- 208 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:45:45.05 ID:nkLxI9oY0.net
東京ではかしわなんて呼ばねえわ
- 211 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [MX]:2017/07/07(金) 11:46:12.86 ID:ph11azIl0.net
セルフうどん屋いくと、かしわ天ってかいてある気がする
- 212 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 11:46:22.60 ID:KtU6xa0a0.net
うちの死んだジジイがグローブをグラブって言ってた
- 214 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KZ]:2017/07/07(金) 11:46:41.40 ID:Blqyryf50.net
初めて聞いたは(´・ω・`)
- 215 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [DK]:2017/07/07(金) 11:47:09.72 ID:A3uVotf90.net
かしわと言ったら裸族でしょ
- 216 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/07(金) 11:47:30.41 ID:1cHRn1F+0.net
実家にいた頃は使ってたけど、関東にきてから呼んでない気がする
- 217 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/07(金) 11:47:56.96 ID:4NaBfLoU0.net
丸亀のかしわの天ぷら好きれふ
- 228 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/07(金) 11:51:38.88 ID:KShFkB6u0.net
そりゃあ、メニューに書いてある通り言わなきゃ変な顔されるだろうよ。
- 235 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/07(金) 11:54:13.02 ID:SU7NKcUl0.net
「かしわかしわ、ご存じかしわー☆」
![グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱) [PlayStation4] - PS4](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61g7YY1LKwL.jpg)
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱) [PlayStation4] - PS4
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 12:15 ID:hknbJmzx0
江戸時代の江戸ではかしわって言ったんだけど
いまは全く使わないというか通じない
いまは全く使わないというか通じない
2. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 12:34 ID:mPZYMgNL0
北海道の特に海沿いの地域は
北前船の影響で西日本の方言が
意外と多かったりする
北前船の影響で西日本の方言が
意外と多かったりする
3. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 12:48 ID:6hyQsHqi0
かしわって言われてもわからんが
かしわ天って入れれれば鶏天だってわかる
かしわ天って入れれれば鶏天だってわかる
4. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 12:54 ID:04QJy6.z0
かしわといえば千葉だろ
5. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 12:56 ID:19un5..N0
ナイトスクープのあほばか分布図を思い出したw
あの番組で検証された通りに首都〜地方へ言葉が伝播するなら「かしわ」はやがて消えるんだろうね
あの番組で検証された通りに首都〜地方へ言葉が伝播するなら「かしわ」はやがて消えるんだろうね
6. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 13:11 ID:s51nJVZj0
米54
いとしこいしの漫才やな、まさか分かる奴がおるとはw
いとしこいしの漫才やな、まさか分かる奴がおるとはw
7. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 13:23 ID:ceDgSHuB0
小学校の頃さ
通名でかしわってのが居たんだよ
通名でかしわってのが居たんだよ
8. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 13:37 ID:4ZS6RJyD0
「かしわうどんどう?」「ワシか?」
9. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 14:21 ID:LH.cXz.50
誰も書いてないようだからとりあえず書いとくね
何言ってんだコイツら
何言ってんだコイツら
10. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 17:19 ID:qD89YHuo0
三重県民だが初めて聞いたわ
11. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 18:14 ID:.FermZtS0
当方関東民だが。かしわなんて言われても、若い頃だったら柏市か、かしわ餅か、かしわ飯しか連想しない。
関西では鶏肉をそう呼ぶ事を社会人になってから知識としては知ったけど、今でもピンとは来てなかった。でも「もみじ」だったら鳥の足だと分かる不思議。
そうか、とさかが柏葉に似てるから「かしわ」なのか。生まれて初めて胸に落ちたわ。
関西では鶏肉をそう呼ぶ事を社会人になってから知識としては知ったけど、今でもピンとは来てなかった。でも「もみじ」だったら鳥の足だと分かる不思議。
そうか、とさかが柏葉に似てるから「かしわ」なのか。生まれて初めて胸に落ちたわ。
12. 名前:名無しマッチョ 2017年07月07日 18:23 ID:1xVBFHA90
使う使わないは置いといて
知識としては当たり前だと思うんだ
知識としては当たり前だと思うんだ
13. 名前:名無しマッチョ 2017年07月08日 01:55 ID:6wL0twwA0
京都の人と付き合うまで全く知らなかったなぁ
彼の母に「鶏肉とかハハハ これはかしわや」とめちゃくちゃ馬鹿にされた想い出。
調べると、羽毛が茶褐色の鶏のことを柏の葉色に似てるからかしわと呼んでいて、白い羽毛の鶏肉を使うようになって東日本では使わなくなったらしいね
彼の母に「鶏肉とかハハハ これはかしわや」とめちゃくちゃ馬鹿にされた想い出。
調べると、羽毛が茶褐色の鶏のことを柏の葉色に似てるからかしわと呼んでいて、白い羽毛の鶏肉を使うようになって東日本では使わなくなったらしいね
14. 名前:名無しマッチョ 2017年07月08日 13:11 ID:LuvDBC3A0
牡丹→猪
桜→馬
柏→鶏
の流れだろ
桜→馬
柏→鶏
の流れだろ
15. 名前:名無しマッチョ 2017年07月08日 22:57 ID:qO5K07K40
米14
それそれ。
仏教の殺生禁止の抜け道の隠語から来てる
かしわ
もみじ
ぼたん
さくら
ぜんぶ肉の名前。
酒や卵も隠語があるね
古典落語なんかにはよく出てくる
それそれ。
仏教の殺生禁止の抜け道の隠語から来てる
かしわ
もみじ
ぼたん
さくら
ぜんぶ肉の名前。
酒や卵も隠語があるね
古典落語なんかにはよく出てくる