ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ばーど ★:2017/11/08(水) 16:38:50.04 ID:CAP_USER9.net

    中国・北京の空港に到着したドナルド・トランプ米大統領(中央右)とメラニア夫人(中央左、2017年11月8日撮影)。(c)AFP/Jim WATSON
    http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/1000x/img_0418016d81d65f426805f067c155a13993695.jpg


    【11月8日 AFP】(写真追加)アジア歴訪中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が7日、中国・北京に到着した。

     米大統領専用機エアフォースワン(Air Force One)は同日、トランプ大統領を迎えるに当たり、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席が大々的な「国賓以上」のもてなしの準備をする中、北京の国際空港に着陸した。日本、韓国に次ぐアジア歴訪3か国目となる中国でトランプ大統領は、北朝鮮問題や貿易を主な議題として会談などを行うとみられている。(c)AFP

    配信2017年11月8日 16:13 
    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3149783?pid=19534303


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510126730


    3 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:40:12.81 ID:ylDPpNR50.net

    とりあえず出てくる料理は美味そう



    186 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:16:42.92 ID:E8QfWYZa0.net

    >>3
    トランプ「余計なものは要らん! 中まで火を通したステーキにケチャップを山盛りで頼む」


    特級厨師、涙目の国賓なんだがw


    618 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:52:46.01 ID:rs4dWZoj0.net

    >>3
    大抵の日本人にはそうだが、白人系のアメリカ人、
    とくにトランプさんみたいな食に超保守的wなひとにとってはそうとも限らない。
    ニンニク系とかダメなひとはまずアウトだし。


    713 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:00:16.66 ID:qOsLE7qG0.net

    >>3
    南朝鮮の飯食わされたあとだからなおのこと美味いだろうな


    719 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:00:55.77 ID:xjJVvOnv0.net

    >>3
    俺もこれまでの人生で一番うまかった料理が中国で接待してもらった広東料理だったりするw


    759 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:48.39 ID:s8A5bRvS0.net

    >>3
    人民大会堂のなんちゃらの間で宴会しことあるけどやっぱり一流の味だったよ(´・ω・`)


    6 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:42:13.57 ID:LFm/ITAc0.net

    トランプはアジアの中で中国と習が一番好きなんだろうな。



    13 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:43:41.40 ID:rWgd3J7S0.net

    >>6
    祝砲としてシリアにミサイルぶち込むぐらいだからな


    10 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:42:38.89 ID:GotHVUim0.net

    日本の政治家も中国の「もてなし」でコロっと逝っちゃった人が多いからなw



    705 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:59:52.39 ID:rs4dWZoj0.net

    >>10
    中国のもてなしにコロッと逝くのは所詮田舎者だと思うw


    12 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:43:27.75 ID:rTfGjdDh0.net

    いいなあ。韓国というマイナスから着たトランプには普通にするだけで好印象だろwwwwww

    14 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:43:45.54 ID:yYpviV9R0.net

    食い物の話はいいよ、もう。



    397 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:35:30.46 ID:sOENQaWE0.net

    >>14
    以上、在日の負け惜しみでしたw


    15 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:43:59.25 ID:zAgcd4qoO.net

    朝鮮の後だから普通の扱いでも国賓以上に感じる作用

    20 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:45:22.27 ID:qPKF1qLZ0.net

    キンペーはトランプ訪中中に北朝鮮に巡航ミサイル打ち込むべきだな

    22 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:46:41.91 ID:JSfiRGBj0.net

    トランプタワーの店子は中華資本



    24 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:47:02.81 ID:/FjkfByJ0.net

    ベトナムで米露首脳会談だって

    25 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:47:17.26 ID:sp4cSZsBO.net

    チョンとの落差が凄そうだな

    27 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:49:30.54 ID:rTfGjdDh0.net

    個人的には習よりフィリピンのドテとの首脳会談が面白そうなんだよなあ



    409 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:36:37.98 ID:sOENQaWE0.net

    >>27
    ヤクザ同士、見ものやなw


    727 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:01:31.31 ID:rs4dWZoj0.net

    >>27
    楽しみだよなw


    33 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:51:22.05 ID:2+JWkPtK0.net

    トランプは高齢者だからな。過剰な演出は逆効果。疲れないゆったりしたもてなしが吉。

    34 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:51:34.49 ID:yqvU5jC40.net

    朝鮮半島、日本列島分割協議



    414 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:36:54.74 ID:zxRAUsHu0.net

    >>34

    病院行けw


    40 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:53:47.33 ID:EcycTMtJ0.net

    チャーラー餃子セットかしら

    42 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:54:28.02 ID:gCdqHdDY0.net

    米軍の衛星回線使えば使えるんじゃね?

    44 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:54:46.06 ID:X3F7AHE90.net

    晩さん会にペコ太郎とか出てくるイメージ



    46 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:55:10.26 ID:qgYwLdHd0.net

    トランプの好物はビーフだけど中華料理は牛肉はあんまり使ってきた伝統が無いな



    48 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:55:49.32 ID:gqN2SmTV0.net

    >>46
    青椒肉絲しか思いつかない


    763 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:56.86 ID:fi+Di9y/0.net

    >>46
    牛は食べるよりも仕事させる家畜
    死んだり病気になってから食べる


    791 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:06:10.46 ID:hjOsnEe/0.net

    >>46
    つか東アジアでは牛肉の文化無いよね


    49 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:55:59.29 ID:t5uiEgbR0.net

    とりあえず、めっちゃ美味しいエビチリを食べさせてあげてください

    51 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:56:31.46 ID:O2661sIS0.net

    飯は美味いだろうけどあくまで中華料理慣れしてる俺らがそう思うだけでトランプはケチャップ無いとキレるかもしれんな



    242 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:06.04 ID:iaFLoOAA0.net

    >>51
    じゃあエビチリかw


    57 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 16:57:59.43 ID:RIbnmoSe0.net

    中国国内でトランプ警護隊自由に動けるのかね?

    67 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:00:31.38 ID:v1lBOszr0.net

    お出迎えの映像見た限りではトランプと近平の雰囲気は悪くないな



    77 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:03:10.33 ID:F7NCGWX30.net

    >>67
    命がけの権力闘争を経て”新皇帝”となった習近平は
    金正恩に3度も恥をかかされている上に、事実上命を狙われているからな。


    577 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:49:14.31 ID:EJ7IxUp2O.net

    >>67
    近平は嫌米ではないよ
    ただ嫌オバマだから


    71 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:01:15.38 ID:8t12W6Vu0.net

    日本の朝日みたいなメディアから左翼まで安倍はトランプに媚びてるとか散々批判してたのにw

    72 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:02:13.18 ID:t5uiEgbR0.net

    訪韓中には見られなかったトランプさんの笑顔が見たいわw

    76 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:03:03.10 ID:w9k45aFG0.net

    さて、互いに上から目線でバチバチやり合うのかな。

    78 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:03:36.10 ID:qPKF1qLZ0.net

    サプライズで夕食会に南京大虐殺の生き残りを連れてくるアル

    80 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:04:23.88 ID:jG10C9Lo0.net

    トランプが韓国訪問の際に韓国と中国の関係に注文をつけなかった時点で勝負は終わっているんだよ



    98 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:07:14.63 ID:OmhW0gfO0.net

    >>80
    いや、まだ日本にとって最悪のパターンが残ってる
    安倍のやる気満々の言質取った上で全部中国に任せる宣言


    84 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:05:00.69 ID:/FjkfByJ0.net

    毎度毎度六韜を引用する一つ覚えの馬鹿

    87 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:05:45.37 ID:9SAQYzHc0.net

    中華が冷遇したりするのは自分より格下の時だけだからな

    88 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:05:49.40 ID:Z8GBAKs80.net

    面子にばかりこだわる支那人がどんなことをするか見もの



    90 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:06:06.69 ID:oXQUzm9A0.net

    日程にベトナムでAPEC入ってるからそこらで主要国が合流してカリアゲの運命決まる感じか

    95 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:06:51.37 ID:oOGluynQ0.net

    トランプ「昨日はとんだ餌を食わされた。今日のメニューはなんだ?」

    97 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:07:09.74 ID:GeBnyPOd0.net

    「国賓以上」の来客って、どういう意味だよ。



    207 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:18:36.56 ID:Awo0/QWb0.net

    >>97
    皇帝w


    101 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:07:31.48 ID:VwI4qPJO0.net

    黄色人種が競って白人至上主義者に尻尾振って歓待かw

    104 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:07:51.91 ID:Fuda5/Jl0.net

    無能には最大限のもてなしをする国じゃなかったか?

    109 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:08:13.40 ID:3yy77Sg10.net

    キンペーがガハハッって笑った顔を見たことがない

    115 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:08:35.25 ID:q50DPwvg0.net

    今日はうまいもの食えるなwトランプさんw

    125 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:09:57.34 ID:q50DPwvg0.net

    結局中国もアメさんに頭下げてるじゃん

    126 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:10:01.34 ID:gqN2SmTV0.net

    日本で食う中華料理が一番うまい



    501 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:43:32.15 ID:5KWGpc2U0.net

    >>126
    台湾の中華料理もなかなかだぞ
    台湾料理じゃなくてな


    838 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:10:15.56 ID:rs4dWZoj0.net

    >>126
    日本人のための味にしたのが中華料理で、
    中国の食べ物は中国料理らしい。


    131 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:10:28.37 ID:zslBJc5b0.net

    キンペーは口紅を塗って、トランプを出迎えるんだろうなぁ

    135 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:10:49.81 ID:q50DPwvg0.net

    ロケット君はミサイルどうした?

    136 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:11:06.94 ID:Z8GBAKs80.net

    日米首脳会談の内容に支那はいきなり反発してたよなw

    139 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:11:24.31 ID:7qoq6gZZ0.net

    習近平の足元で丸くなってる、満面の笑みを浮かべたムン・ジェインが出迎えるかと思ってたのに・・・

    149 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:12:23.98 ID:xrwLIyro0.net

    間違いなく飯は隣の国よりは見た目豪華で美味いハズ



    172 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:15:14.63 ID:ysZP6cmS0.net

    >>149
    元々中華料理は世界的にも評価高いしな
    半島の属国ごときは逆立ちしても勝てんだろうw


    151 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:12:46.85 ID:HGHJmPtl0.net

    特亜の君主国だから属国との違いを見せるだろうね。

    158 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:13:35.69 ID:xAJzzJa30.net

    もてなしが争点になっていないか?🐻



    161 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:14:13.60 ID:Qbb8l+n+0.net

    >>158
    すでに脱落した国があるな


    551 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:47:37.07 ID:6CWEjKoP0.net

    >>158
    日本が主導した戦いだぞ��


    159 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:13:52.79 ID:Z01FNS800.net

    中華は王将で事足りるんだよな

    162 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:14:19.14 ID:/JCej4vQ0.net

    いよいよ本丸との対話だな。

    167 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:14:37.58 ID:2+JWkPtK0.net

    支那のもてなしはおそらく世界一だと思う。それだけの経験と蓄積があるからな。

    170 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:15:09.45 ID:lkiG3TDB0.net

    国賓以上てなんだよw 主従の関係ですかw



    175 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:15:45.54 ID:Bjb/wdv80.net

    >>170
    キンペーの頭にトランプの足を乗せるんだろ


    192 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:17:09.91 ID:8t4un4BK0.net

    チャンコロ必死すぎで失笑w

    197 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:17:53.29 ID:m36efGWu0.net

    さたオルブライトみたいに丸め込まれるか 突っぱねられるか

    198 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:17:55.07 ID:uakn4WuS0.net

    ここぞとばかりに日本を貶める、中国人工作員湧き過ぎ



    290 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:25:50.55 ID:Z8GBAKs80.net

    >>198
    まず、自国の料理を持ち上げるしかないのなw


    200 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:18:12.94 ID:Z7Es7oTu0.net

    トランプは和食苦手だろうなw

    202 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:18:19.91 ID:q8TtfAm20.net

    キンペーがトランプに拝礼するのか



    226 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:20:41.28 ID:aZ+7RDEg0.net

    >>202

    国賓以上だから、そうなるだろう
    やるのかなー?
    習近平が三跪九叩頭の礼を


    206 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:18:27.24 ID:2+JWkPtK0.net

    世界2大強国の最高指導者同士の会談だからな。日韓のお遊びとは違う。



    219 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:19:57.12 ID:PcBmdkYE0.net

    >>206
    習キンペはプーチンの子分。
    アタマ下げて勲章を授けられてシナは慌てて放送禁止ww


    316 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:28:07.37 ID:Bjb/wdv80.net

    >>206
    ロシアとやったら中国のボロ負けだぞ


    209 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:18:42.82 ID:upyWqLsJ0.net

    自分が何人かも忘れて叫んでる奴は糖質かえね???www

    210 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:18:48.33 ID:HGHJmPtl0.net

    属国は百足酒だかトンスル酒を出したろうが、君主国はアレか蠍酒に猿の頭に最後は人肉提供の晩餐会か。豪華絢爛だけは確か。人肉のウェルダンにケチャップたっぷりにし座間の彼奴顔負だな。

    224 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:20:20.49 ID:/hs0dJUU0.net

    日本を出てからトランプの表情に笑顔が無くなってきてワロタ



    294 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:26:13.61 ID:E8QfWYZa0.net

    >>224
    同盟国の筈の韓国見たらな。
    あんな連中の為に米兵が命を捨てるのかと、トランプなら怒りを爆発させたかろう。


    231 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:21:02.37 ID:5Ru3CeUz0.net

    トランプはラストエンペラー見たことあるのかな

    232 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:21:03.82 ID:29M8+1Cs0.net

    ややこしい毒を盛られそうw



    244 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:07.53 ID:5Ru3CeUz0.net

    >>232
    三日後に効くやつとかか


    235 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:21:18.30 ID:ZdH8zjhW0.net

    サプライズで晩餐会に南京で大虐殺されたお爺さんが参加

    236 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:21:19.73 ID:/hs0dJUU0.net

    中華料理は油を使い過ぎて口に合わない

    237 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:21:25.33 ID:h41F6CMc0.net

    南京大虐殺とやらの生き残りを晩餐会に同席させたら笑える

    245 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:13.55 ID:t5uiEgbR0.net

    円卓にケチャップ乗せとけばトランプちゃん大感激

    246 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:19.22 ID:AaVzXh6O0.net

    日本のもてなしはツボをついてたからな

    247 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:27.43 ID:tK+HltvE0.net

    ヘル韓国の後だから天国に見えてしまうな

    249 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:44.68 ID:DmVkmgfk0.net

    お土産にハンコくれるかもよ!



    253 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:23:06.06 ID:Awo0/QWb0.net

    >>249
    翡翠か?www


    259 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:23:19.66 ID:7qoq6gZZ0.net

    >>249
    香港で作ったのは、すごく良かったので使ってるわ。


    288 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:25:27.89 ID:t5uiEgbR0.net

    >>249
    翡翠製で怒鳴土と芽螺邇亜


    251 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:22:57.12 ID:uH9qkyQu0.net

    トランプをもてなすのは異常な日本くらいとかどっかの誰かが言ってたが

    255 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:23:10.35 ID:Z7Es7oTu0.net

    お前らが大好きなチャーハンとかラーメンとか中華だもんなw



    385 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:34:48.43 ID:5IVbKu1S0.net

    >>255
    餃子も好きやぞ


    256 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:23:11.53 ID:oXQUzm9A0.net

    安物の中華でいいから飲茶食いに行きたい腹減ってきた



    267 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:24:04.78 ID:irx0INZI0.net

    >>256

    ミスドだな


    270 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:24:11.86 ID:Awo0/QWb0.net

    >>256
    飲茶いいね〜


    274 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:24:38.53 ID:Qbb8l+n+0.net

    >>256
    分かる
    今俺は頭じゃなく胃袋で物を考えている…


    262 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:23:48.93 ID:z29s/epZ0.net

    みんな飯の事ばかりレスしててわろたw

    266 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:24:03.22 ID:21/nrCuG0.net

    中華料理だ!韓国料理は今イチだったw



    278 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:24:49.16 ID:pD63g26H0.net

    周はトランプの配下になる道を選択したか



    337 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:30:26.74 ID:OlVboypT0.net

    >>278
    一時的にそうするだろうな
    健気な弱者を演じるのが上手いのよシナ人は
    日本人もずいぶんヤラレた
    80年台日本の漫画にみるシナ人像はいまと全然違う


    283 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:25:15.35 ID:gCqtnXDo0.net

    しんがりだと様子見て接待変えられるから有利かな



    369 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:33:21.48 ID:irx0INZI0.net

    >>283

    まだドゥテルテ残ってる

    フィリピンの主食ってなに?


    285 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:25:17.62 ID:2giGm42p0.net

    あの韓国のあとならどこでも天国だろw

    286 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:25:20.10 ID:fSbu8wky0.net

    熊の足とか孔雀の舌とか出すのかな

    291 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:25:51.59 ID:bZbighqt0.net

    小籠包と空心菜炒め あとは鶏のスープがあればいい



    301 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:26:37.79 ID:lkiG3TDB0.net

    >>291

    あんなもん人にもてなすものなのかw シナ料理はすぐ飽きるわけだw


    296 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:26:19.20 ID:2giGm42p0.net

    お手軽飲茶ならコンビニでウーロン茶と肉まん買ってきたらおk

    298 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:26:29.35 ID:/hs0dJUU0.net

    中国伝統の胎児スープは出さないのかな

    299 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:26:33.63 ID:5Ru3CeUz0.net

    トラ「チャプスイはないのか?」

    312 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:27:49.42 ID:fSbu8wky0.net

    日本人は料理にお砂糖使いすぎと中国がいうてます 手当たり次第甘くすんなと



    348 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:31:18.32 ID:/hs0dJUU0.net

    >>312
    アメリカの方が砂糖使い過ぎて「砂糖中毒」の人だらけ


    313 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:27:49.93 ID:7nws/z4H0.net

    キンペイ君の権力固めのために利用するアル。

    314 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:28:00.72 ID:2oDKVOdJ0.net

    トランプさん韓国から脱出できておめでとうございます。



    425 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:37:54.40 ID:/hs0dJUU0.net

    >>314
    昨夜、突然ムンがトランプに
    明朝、ヘリで38度線付近に行こうと誘って今朝の明方に待ってたらしいが
    トランプは天候が悪いからと断ったとか
    危機感ゼロのアホムンから早く離れたかったんだろうな


    321 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:28:40.42 ID:sdRg+7AN0.net

    中国訪問の見所はどこだい?



    328 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:29:23.29 ID:7qoq6gZZ0.net

    >>321
    米中貿易摩擦に対してなんて言うかだろうな


    325 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:29:03.76 ID:spJ2takZ0.net

    とりあえず北京の工場は操業停止にしてるんだろうな

    326 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:29:12.00 ID:2oUNmBdK0.net

    韓国の後だから、ボーナスステージだなw

    331 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:29:40.41 ID:Nx73Ndsh0.net

    中国はトランプにAIIBへの参加加入を促すんじゃね?

    332 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:29:40.92 ID:jOQhQp260.net

    満漢全席は一度味わってみたい



    352 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:31:34.52 ID:lkiG3TDB0.net

    >>332

    辞めておけ、血液中にいろいろ溢れて、あと2日胸やけするぞ


    333 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:29:54.69 ID:kxIKb4fH0.net

    こりゃ中露説得するより、いつも通りアメリカにごり押ししてもらった方が解決は早いな

    338 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:30:29.75 ID:1eigDjUy0.net

    意外と北はトランプの訪中に合わせてミサイル打ってくるんじゃね?



    345 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:31:02.31 ID:YBEYq84c0.net

    >>338
    マジでやりかねん


    353 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:31:37.08 ID:7qoq6gZZ0.net

    >>338
    核実験場が騒がしいってニュースが出てたけど
    それ以上の動きがない。

    三代目はやればできる子なのにな。


    341 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:30:42.92 ID:fSbu8wky0.net

    その場で殺した牛で即30分以内に調理するんで、中国国賓用宴席料理にはあの牛肉の臭みがまったく感じられないと言う



    350 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:31:27.64 ID:w9k45aFG0.net

    北に関して「日韓とは話を付けて来た。あんたのアンサーは?」だろう。

    368 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:33:19.97 ID:1J+q3Xbj0.net

    トランプはともかく周りのスタッフにハニートラップ仕掛けられるんじゃないか?

    370 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:33:34.59 ID:q8TtfAm20.net

    ずっと気になってるんだけど、トランプってユダヤに改宗してたっけ?豚肉食えないから代表的な中華はほとんど食えなくなりそうな気がするんだけど。

    372 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:33:37.82 ID:Z7Es7oTu0.net

    つべで一発当てただけのピコ太郎をトランプにぶつける日本w



    384 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:34:46.11 ID:YBEYq84c0.net

    >>372
    トランプの孫がピコ太郎ファンだったはず


    386 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:34:49.24 ID:Qbb8l+n+0.net

    >>372
    大成功だったじゃん
    あのコミュ力は正直想定外だった


    376 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:34:11.76 ID:fSbu8wky0.net

    料理直前まで生きた豚と牛と鳥のままですあっちでは



    381 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:34:26.55 ID:2W3i4CLc0.net

    北への原油停止を約束させてすぐ実行させるべきだな

    394 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:35:18.64 ID:fsA/CHN30.net

    国賓以上てどんな感じなんだろう

    408 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:36:35.60 ID:2giGm42p0.net

    ファンビンビンちゃんを出せ

    412 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:36:50.11 ID:fSbu8wky0.net

    米帝国のつえええ皇帝が来た的なおもてなしでプレジデントとしては見てない



    480 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:42:00.42 ID:kaN2DQso0.net

    >>412
    パックスアメリカーナは健在


    421 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:37:19.63 ID:TUiMdbD50.net

    ぶっちゃけ料理どころじゃないだろ、戦争になるかならないかの瀬戸際外交だぞ



    430 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:38:22.41 ID:2giGm42p0.net

    >>421
    そうなんだけどもうみんな中国と聞くと中華料理で頭がいっぱい
    夕飯時なのも時間が悪いw


    434 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:38:50.13 ID:YBEYq84c0.net

    >>421
    その緊張をも和ますのが料理の力だと思うが
    正直韓国はやっちまった、マジで馬鹿だ


    444 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:39:57.53 ID:irx0INZI0.net

    >>421

    食充ちて世は平らなり

    美味しいもの食べると喧嘩にならない


    431 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:38:34.50 ID:VD8NrjQ30.net

    中国って何であんなに米国債を買ってるの?



    569 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:48:31.32 ID:ATPdR7DD0.net

    >>431
    儲かるから
    でもトランプ大統領誕生時に、不安感じて大量に売った
    その金で今度は日本国債大量に買った
    そういう「行動の早さ」「決断の早さ」は中国の長所の一つであろう


    433 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:38:50.01 ID:7nws/z4H0.net

    米国の国富を最も多く奪っているのはチャイナ。

    440 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:39:26.53 ID:TUiMdbD50.net

    やはり悪は栄えない、中国が滅ぶ時がきただけのこと

    449 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:40:05.59 ID:W2vQ7oKK0.net

    3か国の中でチョン料理が一番まずかっただろうな

    454 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:40:24.89 ID:fSbu8wky0.net

    今回前座の日本はそれなりに頑張ったほうだな



    483 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:42:07.86 ID:Awo0/QWb0.net

    >>454
    んだ いつもとあまり変わらない食事とリラックス出来る時間を提供した感じ


    519 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:44:56.64 ID:SKHUXMBH0.net

    >>454
    せっかく日本が座を温めたのにヒエヒエにさせる国があったな

    ラストエンペラー観たことあるから、紫禁城貸し切りなんてうらやましい
    4Kドキュメンタリーで見たい


    465 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:41:03.77 ID:m0FKqKQb0.net

    政策よりも食事のほうが面白いね

    466 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:41:07.23 ID:EFQtXkSN0.net

    日本が国賓を招いたときの料理って誰が作るのかな?

    467 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:41:09.68 ID:rJsvntSM0.net

    中国はマジで女差し出してきそう

    473 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:41:40.59 ID:5iJjuZ4U0.net

    貿易赤字トランプはキンペイに何を売るんだろう

    476 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:41:47.93 ID:oXQUzm9A0.net

    何でもいいからメニューの写真早く出して欲しいのよ

    477 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:41:48.29 ID:ndlIzDoR0.net

    韓国の後だとうざさ倍増しそうだな

    481 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:42:01.53 ID:SDWN8/Ze0.net

    トランプにペットとしてパンダを献上しそうな勢いだな。



    517 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:44:42.30 ID:45FG41t80.net

    >>481
    マジでやりかねない、孫のおもちゃに


    506 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:43:57.72 ID:qT32ECPS0.net

    肉まんを牛肉でつくると美味いのかな



    515 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:44:40.20 ID:EFQtXkSN0.net

    >>506
    多分だけどそんなにうまくないと思う
    わからないけど


    511 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:44:19.77 ID:lkiG3TDB0.net

    ほとんと手をつけなかったなw

    521 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:45:09.42 ID:FMbQTpPX0.net

    満漢全席…中国雑技団…パンダ…この3点責めされたら自分だって赤に染まるかもしれん



    547 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:47:23.88 ID:lkiG3TDB0.net

    >>521

    シナ君てほんとうかわいそうだなw まるでガキレベルだねw


    558 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:47:50.83 ID:oXQUzm9A0.net

    >>521
    女でダメなら幼女幼女でダメなら男の差し入れしてくれる国やもんな


    858 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:12:06.86 ID:mZZK+kfF0.net

    >>521
    アメリカ大統領なら、その気になれば、自国でも用意できるだろ

    もっとすごいのが


    963 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:22:15.36 ID:a1w1uqFq0.net

    >>521
    パンダの赤ちゃんプレゼントは卑怯
    https://i.imgur.com/PDW6Wsb.jpg


    525 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:45:21.78 ID:ndlIzDoR0.net

    共産主義爆弾が爆発すればいいのにな

    526 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:45:30.56 ID:YBEYq84c0.net

    習近平「日本から敵に塩を送るという意味を教わった」

    540 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:46:58.26 ID:By8xkriq0.net

    ケチャップバーガー ケチャップ竹島えび 満干ケチャップ全席 ぐらいだな。



    548 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:47:27.45 ID:HbixPrb/0.net

    中国とアメリカで南朝鮮を殲滅してくれ

    555 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:47:47.41 ID:Z7Es7oTu0.net

    他国の客を骨抜きに出来るのは国力がある証拠だからな

    570 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:48:31.70 ID:QEskNNkW0.net

    もてなすときは相手が御しやすい時だっけw

    579 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:49:18.79 ID:0YWk/+zb0.net

    中国での過剰なもてなしは・・・



    584 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:50:04.12 ID:YIxtabSq0.net

    中国のGDP、購買力平価ベースでは、すでに世界一になってるよ。



    622 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:53:31.99 ID:9UgS6Edc0.net

    >>584
    ふーん。で?


    587 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:50:38.14 ID:1IZddBhx0.net

    中華料理には関心があります

    588 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:50:40.21 ID:Xknsf5KW0.net

    https://mainichi.jp/articles/20171026/k00/00e/030/202000c

    589 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:50:41.92 ID:45FG41t80.net

    ホテル貸切いうても盗聴器だらけだから、米国側の部下は屋上で作業するのかな



    606 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:52.17 ID:7qoq6gZZ0.net

    >>589
    事前にアメリカのセキュリティが大掃除するのがお約束になってる。


    593 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:04.35 ID:kA4bMPKi0.net

    中国がアメリカを国賓以上のもてなしをするということは・・・

    594 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:17.21 ID:QChosRVA0.net

    中国もヨイショするんじゃんw

    597 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:20.37 ID:a51YbqFf0.net

    焼きそばが箱に入ってなくてキレるトランプ



    610 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:52:12.43 ID:Awo0/QWb0.net

    >>597
    ヌードルじゃないじゃないか!ってw


    600 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:26.15 ID:fsA/CHN30.net

    超皇帝はすごいなw 皇帝の上にいるのは天だけだろう

    601 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:27.99 ID:6CWEjKoP0.net

    満漢全席が本来の意味で本物が出ても、何一つトランプは食べれないぞw

    602 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:51:29.79 ID:fVJqafl20.net

    金平も訪米した時どうせ紙を読むだったらしいし、今回もそうでしょ

    614 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:52:30.67 ID:Xkx/9kuC0.net

    正恩ならキンペー&トランプが会談中にミサイル撃ち込んでくるぞ(・ε・)

    615 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:52:31.19 ID:xOtCuAOd0.net

    トランプが中国訪問中に北朝鮮が実験したりしてな

    625 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:53:42.84 ID:Fha4dSeE0.net

    中国ではなにが右翼でなにが左翼かわからんな(´・ω・`)



    637 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:54:46.51 ID:7qoq6gZZ0.net

    >>625
    右も左もない。
    全部纏めて共産党だからな。


    652 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:56:02.40 ID:TUiMdbD50.net

    >>625
    独裁政権じゃないか


    660 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:56:42.66 ID:xbVdCQ/x0.net

    >>625
    プロレタリア独裁なのだから全て左に決まってるだろw
    その時代の国家主席の派の共産主義の解釈の違いによる
    改革開放路線自体が拡大解釈だからな


    664 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:56:52.68 ID:6CWEjKoP0.net

    >>625
    まず右左の意味通りだぞ
    右翼は体制急進 左翼は保守もしくは反体制


    628 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:53:58.91 ID:qgfwkkjs0.net

    トランプ「今回のアジア歴訪、まるで大統領になったような気分だわw」



    638 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:54:48.16 ID:Awo0/QWb0.net

    >>628
    wwwwww


    645 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:55:26.61 ID:QChosRVA0.net

    >>628
    帰りたくないだろうな
    知事選どっちも負けてるし


    681 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:57:55.89 ID:6CWEjKoP0.net

    >>628
    お前いい加減にしろ(´・ω・`)もうなってるだろ


    629 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:54:04.77 ID:sdRg+7AN0.net

    今晩は、トランプにあわせ中華料理食べる日本人多そうw

    634 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:54:33.71 ID:TUiMdbD50.net

    明日カリアゲが核実験したらキンペーに対しての絶交のアピールだと思う



    703 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:59:50.44 ID:EJ7IxUp2O.net

    >>634
    そんなことしたら
    中国とアメリカからミサイルの嵐になるわ


    636 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:54:36.86 ID:4SsiHZoY0.net

    南京の生き残りとか出て来ないのかな?

    654 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:56:07.76 ID:g0R+3ttY0.net

    中華料理とケチャップは相性エエで

    657 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:56:37.47 ID:q36jqc8N0.net

    トランプ大統領を過小評価してるのはアメリカ国民だけ

    661 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:56:47.10 ID:WZFJIJfi0.net

    安倍のしっぽフリフリ外交恥ずかしい!とか言ってた人が今度は大国が見せた規格外のおもてなしとか書くのかな

    671 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:57:15.99 ID:wu7Ps0v30.net

    パヨチンブチギレからの号泣ww

    675 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:57:30.42 ID:8RMaDgOJ0.net

    キンペーはポケットに手を入れて横柄な態度だったな



    682 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:58:07.10 ID:45FG41t80.net

    >>675
    握手求めて無視されたら一生の恥だからな


    676 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:57:33.26 ID:Z7Es7oTu0.net

    安倍ちゃんが中国行っても「何しに来たの?」程度の扱いなのにw

    679 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:57:46.92 ID:gqN2SmTV0.net

    そういやフランスの中華料理でカエル食べたよ

    680 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:57:52.77 ID:w9k45aFG0.net

    日本と決めた方向性をキンペーに叩き付けるのみだよ。



    686 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:58:22.76 ID:teLJx7030.net

    事情通だけど、チョンペーとの晩餐会の時にソウルにトマホーク落す予定らしい

    688 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:58:32.66 ID:ujPzS/OL0.net

    トランプ「なあ、キンペー、共産主義って確か格差は無いんだよな?」



    689 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:58:53.98 ID:8Go6YsEH0.net

    流石に朝鮮のオウムのエサとは比べ物にならんだろw

    695 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:59:06.03 ID:xOtCuAOd0.net

    流石に中国じゃ反トランプデモはないだろうな



    704 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:59:52.09 ID:EFQtXkSN0.net

    >>695
    中共がやれと指示出してないからな


    697 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:59:23.32 ID:gVsdzWr+0.net

    日本との問題なんか出すわけがない

    699 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 17:59:32.92 ID:h6iDZNqn0.net

    メラニアそろそろこの旅に飽きてそう



    717 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:00:24.56 ID:/Y/RxG2w0.net

    >>699
    まだ半ばなのになw


    708 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:00:00.67 ID:7qoq6gZZ0.net

    中国、北朝鮮への観光ツアー中止を指示@NHK



    720 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:00:56.91 ID:QChosRVA0.net

    >>708
    終わったな


    722 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:01:06.32 ID:bY9LzF7a0.net

    >>708
    トランプすげえええええええ


    729 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:01:34.21 ID:45FG41t80.net

    >>708
    やっぱりXデーは近づいてるんだな


    734 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:02:13.21 ID:WZFJIJfi0.net

    >>708
    いよいよやん…


    750 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:09.94 ID:d45lNu+F0.net

    >>708
    中国人だと北朝鮮に観光に行くと優遇されんのかな
    まぁだとしても今日からそれもなくなるだろうけど


    753 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:20.86 ID:dSVmJtpI0.net

    >>708
    これは制裁に協力的ですよってだけのポーズに過ぎん
    本丸は地下銀行通しての外貨獲得


    754 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:32.74 ID:kaN2DQso0.net

    >>708
    フラグ?


    715 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:00:18.49 ID:HNRDK6qA0.net

    トランプ「そうだ、周主席に土産がある。ほら、金正恩の首だ。三つある。残りは十二個か。まぁコレも本物か怪しいがな。」

    723 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:01:07.50 ID:AaVzXh6O0.net

    トランプにモスバーガー食わせれば良かったのに

    724 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:01:16.26 ID:YBEYq84c0.net

    メラニア「歴史とかどうでもいいねん、古くさいねん」

    730 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:01:34.83 ID:ndlIzDoR0.net

    トランプが染まったらおもしろいだろな



    737 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:02:16.83 ID:8Go6YsEH0.net

    戦争始まるのはほぼ決定事項だな

    739 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:02:23.07 ID:bXxBnHx/0.net

    パンダの命は中国人17万人分に匹敵する



    742 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:02:39.77 ID:xOtCuAOd0.net

    こりゃ本当に北朝鮮の実験がくるかもしれんな

    746 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:02:59.08 ID:HiP+2vNY0.net

    トランプ「10億人の市場か・・・日本?オワコンだろ」

    747 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:02:59.24 ID:8Go6YsEH0.net

    日本も朝鮮半島への渡航をはよ禁止しとけ



    752 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:19.63 ID:29H6AgON0.net

    中国人が作る中華料理って日本人には合わないこと多いんだよな



    786 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:05:58.43 ID:hpyc4Wif0.net

    >>752
    北京の料理は特に合わないとか
    北方の蛮族料理っぽいみたいだよ
    味付けも塩辛く油っぽく餃子の皮なんかも分厚くて、、、


    814 名前::2017/11/08(水) 18:08:20.19 ID:9B1LNrclO.net

    >>752
    お、おう。

    まぁ、この場合トラさんはアメリカ人だから、、、


    831 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:09:52.73 ID:PTWo/FaO0.net

    >>752
    中華料理……中国風の和食
    中国料理……本場中国の料理(本格中華)


    893 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:15:59.23 ID:s8A5bRvS0.net

    >>752
    日本によって料理も味付けも全然違うから
    中国人がいつも脂っこいもの食べていると思ったら大間違い
    普通の家庭料理は結構あっさりして日本人の家庭の味と変わらない(´・ω・`)


    755 名前::2017/11/08(水) 18:03:39.39 ID:9B1LNrclO.net

    もう中国か、昨日韓国に到着したと思ったら、、、

    760 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:55.30 ID:+ULhC40j0.net

    チョンコロ短かっ!!!!!

    761 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:03:55.35 ID:HFHqF1Ql0.net

    日本は前菜としてのポンポンレベル

    775 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:05:06.73 ID:AaVzXh6O0.net

    日本のこれでもかといったもてなしというのは国民性からくるものだろうな

    776 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:05:07.59 ID:5RXTgHpT0.net

    中国じゃあニコニコだなトランプ

    779 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:05:22.73 ID:95b2JyUZ.net

    やっぱり北京ダックですかね



    789 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:06:04.64 ID:g/MhxRa10.net

    >>779
    コッテリ系ラーメンとか・・・


    793 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:06:21.26 ID:9UgS6Edc0.net

    トランプ「中国人民にアメ車1億台売り付けてやったたっ!ドヤ」

    802 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:07:19.57 ID:HbixPrb/0.net

    一方安倍チョンはバンカーで転がっていた



    840 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:10:24.06 ID:z29s/epZ0.net

    >>802
    ああいう抜け作なところがある意味いいのかもな
    プーチンも安倍が小走りで走ってきたらニッコリだったし


    807 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:07:43.99 ID:9MML9n660.net

    警備ザルで切りつけられる、なーんて事はもうないから安心だわな。

    819 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:08:53.60 ID:bXxBnHx/0.net

    トランプと習近平とパンダが並んだら同じ体型

    822 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:09:08.06 ID:HbixPrb/0.net

    プーチンとも会談するってマジ?

    823 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:09:11.52 ID:9ozNXcYy0.net

    って言うかトランプほど御しやすいやつもいないだろw

    828 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:09:39.89 ID:hpyc4Wif0.net

    僕は在日だけどジャジャン麺は北京でもソウル料理らしいが出るんだろうか?

    832 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:10:01.84 ID:1F6h0gk50.net

    エアーフォースワンで食べ歩き凄い贅沢

    837 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:10:14.26 ID:AaVzXh6O0.net

    イバンカが訪日のみで中国韓国をキャンセルしたのがすべてを物語ってるように思える。

    844 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:11:05.14 ID:HNRDK6qA0.net

    中華料理が優れてるのは歴史もあるが、人口のせいだと思うんだよね。作った飯の数が多いほど、食文化は発達するんだと思うんだよね。

    850 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:11:36.43 ID:2oDKVOdJ0.net

    トランプがブロッケンマンのようにラーメンにされないか心配だ

    853 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:11:46.43 ID:6CzbLmXq0.net

    つか昨日韓国じゃないの?何でもう中国にいるんだ??

    854 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:11:51.36 ID:yRcMMdxT0.net

    何で日本は国賓じゃなかったの?



    865 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:12:40.24 ID:WZFJIJfi0.net

    >>854
    ポチ外交ポチ外交うるさいから


    868 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:12:55.57 ID:7qoq6gZZ0.net

    >>854
    宮内庁と調整つかなかったんだろ。


    872 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:13:34.33 ID:PTWo/FaO0.net

    >>854
    国によって回数が決まってるらしい
    オバマに使ってしまったw


    875 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:14:02.94 ID:Ic8KvZbE0.net

    >>854
    今年度の国賓枠の予算を使い切ってしまったらしい


    888 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:15:21.75 ID:y87u/UR80.net

    >>854
    歴訪経由地だからじゃね?


    866 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:12:41.92 ID:qbbcuDEk0.net

    中国と仲良くされては安倍ポチの立場がなくなるな

    869 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:12:56.56 ID:EHfUGf6Z0.net

    で、キンペーは貿易不均衡をどう是正してくれるんだ?



    916 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:18:31.14 ID:nvfVZlMr0.net

    >>869
    Appleがアメリカで製造すれば良くね


    871 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:13:18.21 ID:LQ8RUF0I0.net

    習が食事中に「今核施設を空爆した。地上戦を展開して金の捕獲作戦を展開している。」と言って欲しい。ついでに中国たつとき金の生首をお土産に出して欲しい。

    873 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:13:38.89 ID:q6WdCKAJ0.net

    ぜンジー北京さんが演じてるような中国人はもはやいない



    915 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:18:16.22 ID:mZZK+kfF0.net

    >>873
    ところがなー、ジャッキーの映画に出てくるような
    ホクロから長い毛を生やしてでかい扇子を持っているやつが
    屋台で飯食っているのを見たときは感動したぞ


    880 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:14:33.01 ID:al9pVmpx0.net

    そういえばデザートタイムも楽しみだわねw

    882 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:14:36.66 ID:qbbcuDEk0.net

    ハンバーガーでおもてなしするトップは安倍だけなのか?



    887 名前:憂国の記者:2017/11/08(水) 18:15:17.98 ID:9JxFCVxf0.net

    ◆トランプは中国という国を二度と軽視できなくなるだろう



    906 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:17:28.31 ID:KV5krIQY0.net

    >>887

    軽視も何も。。最初から一目置いてるでしょ。中国は今やウルトラスーパー大国なんだし


    890 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:15:29.19 ID:JWyyP76B0.net

    問題はいつどのタイミングで北が核実験するかだな

    900 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:16:48.61 ID:c042zGyC0.net

    豪華な中華料理が出るのかね

    907 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:17:32.83 ID:HNRDK6qA0.net

    中華料理の習熟は天安門事件の時の食人宴席で極まれたんだろうなぁ、彼らなりにさ。

    908 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:17:35.04 ID:2U0nWCO60.net

    トランプもホントは香港行ってジャッキーに会いたかっただろうな



    936 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:19:58.92 ID:hp3Zmtta0.net

    >>908
    ジャッキーは共産党に逆らうやつにはカンフーをお見舞いするぜ!言うくらいあっちに飲まれてるからなあ


    912 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:17:50.22 ID:uNgE3DI60.net

    国賓以上って言ったら、世界の支配者しかいないんじゃないの

    933 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:19:49.22 ID:G0cAmrFs0.net

    シナは数が多いから相手にされてるだけ

    935 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:19:53.00 ID:BklPUXEu0.net

    ムンコ大統領だと黒電話にフルボッコにされそうだな

    940 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:20:26.39 ID:/FjkfByJ0.net

    前に習と会った時、朝鮮半島はずっと中国の属国だったとか解説されてたと思う

    944 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:20:36.47 ID:SDWN8/Ze0.net

    まあパンダの可愛さを知ってしまったらな。



    956 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:21:35.14 ID:AEGICKj90.net

    >>944
    アメリカってパンダいるのか?
    ほしいだろうな


    972 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:23:23.53 ID:XEOtPrnU0.net

    >>944
    日本のパンダ

    https://youtu.be/AvGU2t3i76E


    952 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:21:13.95 ID:45FG41t80.net

    ゴルフとかやんないの?バカラ?

    962 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:22:14.00 ID:2crWbjn0O.net

    「素晴らしい料理だ ケチャップをくれ」



    969 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:23:12.74 ID:3SXdQ3330.net

    死ぬほど美味しい料理でてくるんだろなー

    974 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:23:25.84 ID:SLjFLIkb0.net

    いつも威張り散らしてるのに白人様にはペコペコw



    980 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:23:46.68 ID:/FjkfByJ0.net

    ベトナムはAPECがあるから、最後にもってくるのは当然だと思うが

    982 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:23:48.79 ID:AaVzXh6O0.net

    まあパンダは日本もお世話になってるからなw

    986 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:24:21.90 ID:r1HqHouo0.net

    ASEANなり何なりで、ヤルタ会議が行われたらアジアはどうなるのでしょうか?



    988 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:24:32.23 ID:QlieSXNs0.net

    中国のもてなしとか受けてみたいわw後が怖いけど

    990 名前:名無しさん@1周年:2017/11/08(水) 18:24:37.15 ID:2pErC5yS0.net

    江戸城を再築して 大奥作って 奥女中1000人の中を 太刀持ちの小姓従えて 将軍様待遇でもてなすしかないな


    ザ・占い6 〜神秘の九星占星術〜
    ザ・占い6 〜神秘の九星占星術〜


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2017年11月08日 19:06 ID:VblJPKDu0
    最初にソウルフード(ハンバーガー)と言うのは、必要なことだったのかもな
    2. 名前:名無しマッチョ   2017年11月08日 19:30 ID:SFc.LVVF0
    日本は厚遇しすぎといってたコメンテーターは責任とれよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2017年11月08日 20:09 ID:6qz.f9.A0
    やっぱ中国だから美味いもんでてくるんだろうな
    料理写真出てこないかなー
    4. 名前:名無しマッチョ   2017年11月08日 20:19 ID:xfNqNhGM0
    今宵は魚釣島で獲れた魚ある。
    5. 名前:名無しマッチョ   2017年11月08日 21:16 ID:83QP3ZAC0
    軍事的にどんなヤバ委内容の合意が行われるか、米国メディアデチェックしとけ
    韓国の原潜保有が形になりだしてるところをトップにできない時点で日本のは当てにならん
    6. 名前:名無しマッチョ   2017年11月08日 22:47 ID:YxKtINO50
    中国、アメリカに屈服する。政権がすでに揺らいで外交成果をあせってオラついた属国が一際浮く形になるな。
    といってもムンは北朝鮮の傀儡だし下朝鮮や在日のメンツや風評や経済が潰れる分にはどうでもいいわけか。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ