2017年11月29日19:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ハンバーグタイカレー ★:2017/11/29(水) 12:53:51.37 ID:CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASKCY32SDKCYOIPE003.html
名古屋市のテーマパーク、レゴランド・ジャパンは29日、となりに建設中の「レゴランド・ジャパン ホテル」を来年4月28日に開くと発表した。8階建てで252室。4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から。
階ごとに海賊や騎士といったテーマを設けて装飾。レゴブロックで遊べる共用スペースや子供用プールも設ける。最も高いスイートは1室5万3千円。予約は全室、来月1日からネット上で受け付ける。ホテル内には別料金の水族館「シーライフ ナゴヤ」が入り、来年4月15日に先行開業する。木曽川をイメージした淡水魚のエリアや、ヒトデなどに直接触れてもらうエリアも設ける。こちらの料金は未定だ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001387_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001344_comm.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511927631
- 3 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 12:55:14.28 ID:6/yNWm/h0.net
レゴランドは閑古鳥なんだろ?
- 5 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 12:55:45.36 ID:HMp3AGdi0.net
誰が金城埠頭に宿泊したがるんだよ
- 40 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:08:09.92 ID:Jd7zUrr60.net
>>5で終わってる
- 67 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:14:28.85 ID:RxL2KANc0.net
>>5
んだ
- 341 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:04:19.27 ID:Y1bmpJ2w0.net
>>5
いっそ全部レゴで作れば、面白そうではあるが…
- 396 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:00:45.08 ID:i9BibXgp0.net
>>5
確かに何でわざわざ
- 410 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:15:01.08 ID:HwNiopcd0.net
>>5
夜は歩けない場所だったんだが、今も変わらんよな
- 416 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:18:26.62 ID:npbe1Jn30.net
>>5
これな。
名古屋の致命的で不幸なのは
ベイエリアと市の中心部があまりに遠すぎた。
金城ふ頭なんて港のはてで、一般の施設はホントに何もない。
横浜や神戸みたいには決してなれない名古屋。
- 11 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 12:57:26.02 ID:Axoy4eGr0.net
レゴで作ったのか、あのプロジェクトで
- 12 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 12:57:47.75 ID:rD1la72B0.net
レゴでホテルとか建築基準法違反だろ
- 17 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 12:59:52.62 ID:3lknd6L20.net
レゴブロックで作ったホテル?
- 19 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:00:15.42 ID:Cu+RKS/t0.net
悪いイメージついちゃったからなぁ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:06:03.07 ID:emeMQxJV0.net
このハリボテ壁は北朝鮮製か?
- 34 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:07:06.06 ID:RSB5YSsN0.net
海賊や騎士じゃ男の子は喜んでも女の子はびみょうだなミッキーだと両方喜ぶ
- 35 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:07:10.18 ID:yfjO0Erv0.net
これホテル全体をブロックのタイルにするべき室内は良いと思うけどレゴらしさが必要浴槽も洗面台も壁もレゴをプリントさせれば良かったホテル従業員の制服もレゴのプリントかな
- 36 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:07:19.39 ID:uhgWhTij0.net
さらにキズを深くしにいくとかチャレンジャーやなwww
- 42 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:08:30.35 ID:C5Drzc/o0.net
こんな見た目のうるさいとこに泊まりたいとは思えない
- 43 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:08:39.38 ID:dr3gU7hB0.net
一人じゃなく一室なら割り勘で少々お得的な????
- 46 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:09:42.81 ID:wcteQOcj0.net
意外に安いじゃん。階ごとに内装変えればいいのに。
- 49 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:10:39.02 ID:wpiwJP8K0.net
また4人か、5人家族だと宿さがすの大変
- 50 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:11:04.74 ID:+94ZG2Z+0.net
レゴランドの人気を考えたら法外に高い
- 53 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:11:46.35 ID:toj+aNQx0.net
これを張り切って単独誘致する名古屋の先見の明のなさよ
- 60 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:13:17.81 ID:t3cshN8B0.net
200室以上あるのか。部屋埋まるほど人気あればいいけどねぇ。
- 65 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:14:17.34 ID:774So9EI0.net
日本人はレゴよりダイヤブロックの方が馴染みあるだろ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:18:45.91 ID:tgbN1Dy/0.net
家族連れならべらぼうに高いって訳でもないか
- 77 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:20:58.13 ID:YDvB8O4I0.net
部屋の中もブロックで作ってあると思ったのに・・・
- 79 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:21:42.70 ID:aGT1Z0E70.net
ディズニーもUSJも泊まりで行こうと思えるがレゴランドは女児持ちとしては全く行く気になれん
- 82 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:23:16.78 ID:K4XTByQj0.net
つーか、この金額なら名古屋駅のマリオットとか、高級ホテルに泊まりたいんだが
- 87 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:24:32.71 ID:ONw+Xm1+0.net
タイの崩れそうなビルのデザインのほうがよっぽどレゴらしいわ
- 89 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:24:58.67 ID:nCsc20ho0.net
名古屋でSLクラスのホテルってどこ?
- 92 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:26:43.08 ID:8Ys14QaG0.net
ジェームズみたいにレゴで作れよ。
- 93 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:26:45.73 ID:p78Ppf6W0.net
ディズニーは人も車も再入場出来るから周りのホテルに泊まったりするけどさぁ、レゴってどうなの
- 94 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:27:00.01 ID:mi/ehXFP0.net
どうせ中国人観光客に独占されるよ
- 102 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:30:50.48 ID:vDko8ySd0.net
完成時の理想と現実の写真が楽しみだわ
- 103 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:30:51.48 ID:ujrqARcx0.net
なんか、墓穴の拡大に見えるんですけど、、、
- 111 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:33:06.94 ID:zUQ5NRLU0.net
ここの金銭感覚どうなってんの?
- 116 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:35:13.75 ID:UT3CmgHq0.net
建物全部をレゴブロックで作れよ。
- 117 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:36:02.99 ID:W3tSDewaO.net
リピーター付かねえだろうなあ、ぼられる経験なんて一回で沢山だもん
- 119 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:37:29.76 ID:vpiicIcU0.net
本体がアレなのに、こんなの作ってたんだ
- 120 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:37:58.30 ID:+HsShSJF0.net
ベットまでレゴだと凸凹が気になって眠れるのか???
- 131 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:42:39.66 ID:I5caUWVi0.net
子供向けよりラブホに近い雰囲気だな
- 132 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:44:22.48 ID:rtxAjje60.net
期待してたのに無駄なもの作ったなw
- 134 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:45:40.34 ID:g3fP9p6d0.net
イギリスの番組でジェームス・メイが作ってたレゴの家のほうがいいんじゃないの?
- 135 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:46:14.08 ID:rSKsRTMz0.net
迷走中wwwwwwwwwwwwww
- 138 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:48:23.12 ID:+PIfFvU80.net
港に停泊してる輸出用タンカーに泊まれるのが人気でるだろ
- 142 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:50:48.90 ID:onvB8dzt0.net
マイクラホテルはいつになる?
- 148 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 13:56:07.88 ID:z4Fx+Xi+0.net
伊勢湾岸道降りて数分でこの値段のホテルならそれはそれでありじゃないの?
- 152 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:01:54.91 ID:hK1XL+2j0.net
しね朝日新聞
- 153 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:01:55.34 ID:+vvn1xGZO.net
限定レゴ購入権を付けたら客は来そう
- 158 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:03:56.23 ID:4EKyxmQ/0.net
ブロックだから耐震性無さそうだけど大丈夫なの?
- 161 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:08:41.41 ID:CsBO0ryF0.net
肝心のレゴランドが爆死してんのにホテルとか建てて、意味あるんか?
- 163 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:09:30.87 ID:RvvyPb7S0.net
狭っ!アパホテルかよwww
- 169 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:15:41.49 ID:JrQ5VVEp0.net
レゴ本体が死んでるのにホテル泊まる奴いるわけねーだろw
- 170 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:16:39.81 ID:5saIs90I0.net
なんか、運営が微妙なのよね、ネットでかっても当日件交換選べるし、で、しらんなら、ならばなあかん。前は、それで返金して帰ってきたな
- 171 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:17:14.44 ID:96jQT4G50.net
せめて仕上げはレゴにするとかすればいいのに
- 176 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:20:05.72 ID:2ueTd7OP0.net
こんなとこ泊まってどうすんだよw
- 179 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:20:39.60 ID:2ueTd7OP0.net
ここの社長アホだからディズニーの真似しかしてないな
- 187 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:25:38.14 ID:2ueTd7OP0.net
2日間レゴランドで遊ぶ人いるの?
- 191 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:27:12.57 ID:Gd0Y5++V0.net
牢獄ホテルとか盛り上がりそう
- 193 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:28:40.80 ID:9xU/b+2B0.net
1万3千円の間違いじゃないのか・・・・
- 201 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:34:01.84 ID:0tBIFk2y0.net
レゴで組んだホテルって地震が来ても大丈夫なのかね
- 205 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:38:16.36 ID:p+m6rzFE0.net
劣勢を挽回しようと捨て身の作戦で、さらに泥沼になるパターン?
- 209 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:39:22.15 ID:mgwUn7Fa0.net
高い割にちゃっちぃ、昭和のラブホかよw
- 213 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:42:21.75 ID:cKSkGOGl0.net
近くのラブホのほうがお風呂広いと思う
- 215 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:42:34.69 ID:vKy4jFDQ0.net
本国以外の海外進出なんて海外企業ならさっさと回収だもん
- 219 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:45:38.08 ID:NotHt+Qm0.net
レゴで子供が喜ぶのは10歳までなんだよなぁ
- 220 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:45:40.80 ID:2ueTd7OP0.net
ここのスウェーデン人の社長思ったよりバカだな
- 222 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:46:25.14 ID:1ExXHDDq0.net
レゴランドだけじゃキツいだろ、もう1個レジャーランド作れよ
- 225 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:48:14.01 ID:DOp0Hmzp0.net
1室3万が高いとかお前らどんだけ貧民層なんだよ
- 226 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:48:26.42 ID:C0EX90CJ0.net
そこまでレゴ好きなボーイなら、三万円分のレゴ買ってもらって家で遊びたいだろ。
- 227 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:48:41.32 ID:QbHKVCzZ0.net
わざわざ傷口広げなくても・・・
- 232 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:51:52.86 ID:5/HmLciT0.net
レゴとかお金もらってもいきたくない、興味ない・・
- 234 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:52:40.18 ID:iJyAaMRv0.net
名古屋から断末魔の悲鳴が聞こえるわ
- 244 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 14:57:52.68 ID:K7LE5Trj0.net
枕も布団もレゴなんでそのつもりでどうぞ
- 251 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:01:12.88 ID:U4jxJTXq0.net
画像は4人部屋?狭すぎるだろw
- 255 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:03:53.00 ID:audt/OYV0.net
見事に引くに引けなくなって傷口が広がるパータン
- 262 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:06:21.49 ID:czkXpNya0.net
一日目はレゴランドいってからここに泊まるとして、二日目はどこに行って何すればいいのん?
- 267 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:08:42.79 ID:Ip98Cluf0.net
レゴランドなんだから4人泊まったら124000円かな?
- 272 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:11:47.72 ID:4e7C3JzB0.net
レゴランドより幕末から明治をテーマにしたろり剣ランドつくろーぜ
- 273 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:11:48.18 ID:3hradYZE0.net
小学校入学前くらいの歳の子供なら喜びそう
- 274 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:12:00.00 ID:KgQdf3dX0.net
10人で泊まれば3100円?
- 284 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:22:25.13 ID:NMXZDtRI0.net
もっとブロック感を出さないと
- 290 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:25:48.65 ID:dB+oA4w20.net
そーだな、もっと玩具感欲しいな
- 294 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:29:18.52 ID:cKSkGOGl0.net
冷蔵庫のいろはすはサービスじゃなくて800円です、とか;
- 316 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:47:27.66 ID:j2GUB6870.net
「レゴホテトル」1嬢3万1千円から
- 317 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:47:31.84 ID:azwn5au00.net
東京プリンスホテル 2名 16000円同等か
- 320 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:49:10.43 ID:Tu/5k4580.net
最近のレゴは専用部品が多すぎて逆に想像力が高まらないんだよな
- 326 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:55:15.56 ID:sByAUT7nO.net
満室になることは500%無いな
- 331 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:57:00.76 ID:jTR04Jfq0.net
ネズミーと同じような価値があるかのような振る舞い頭イカれてらっしゃるのかしら
- 333 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 15:59:36.37 ID:rGE79OEd0.net
その金でディズニーかusj行った方がましやろ
- 336 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:00:37.35 ID:NMXZDtRI0.net
せめて壁くらいはブロック積み上げたっぽいデザインにすべきだと思うんだ(´・ω・`)
- 343 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:05:50.52 ID:cKSkGOGl0.net
口と心の汚い工作員だけでも排除したら?
- 346 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:10:31.54 ID:m2A6EYpJ0.net
ニコニコとどっちが早く倒れるか賭けたいw
- 348 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:14:29.14 ID:pIe1PEZR0.net
1の外観と室内が合わない。しかもドクロ。ディズニー行って勉強した方がいいな。
- 349 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:15:23.80 ID:PGxlfpse0.net
椅子に座ったりベッドで寝るにはケツや脚に穴を開けてポッチを差し込むんだろうなぁ
- 350 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:16:29.04 ID:DMim7jnG0.net
壁にレゴ張り付けただけのインチキだろ、基礎からレゴだけで作れよ
- 353 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:18:51.87 ID:b/fPVVVm0.net
寝て起きたら顔とかに、丸く跡が付いて取れなくなりそうだから泊まりたくないな
- 362 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:25:42.02 ID:X/SEcz6i0.net
公務員以外の日本人が貧乏になってることを知らないのかレゴさんは
- 370 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:39:33.35 ID:FmUXWB9I0.net
懲りないなぁ、いずれ潰れるだろ
- 382 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:51:10.69 ID:hDeHuRjl0.net
レゴホテルっていうならレゴで組まれた建物じゃないと意味ないだろ。
- 383 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:52:02.29 ID:PqEBk3QF0.net
へ?1000円の間違いなんじゃ
- 387 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 16:54:04.99 ID:iB1HYbPyO.net
一室に100名泊まれば安いと思う。
- 399 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:04:48.81 ID:xEWUZ8/O0.net
なんだ四人で3万か、それならまぁ普通くらいか
- 403 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:09:39.27 ID:nFjJdIms0.net
半日で回れる施設の為に泊まる意味とは
- 409 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:13:20.41 ID:H7BKlDtK0.net
半年後には予約サイトで半額ぐらいで叩き売られる
- 413 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:16:47.78 ID:oUEdarkC0.net
ホテルオープン前に隣のレゴランドが潰れるサプライズ付き
- 414 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:16:57.19 ID:3PIILgoq0.net
ボツボツどこにもないやん。
- 423 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:26:01.58 ID:rS98Qgaw0.net
別にいいけど、今海賊シリーズ無いでしよ
- 430 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:33:03.15 ID:yU+NRNq00.net
まだマインクラフトのホテルのほうが需要あった
- 431 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:33:43.89 ID:W2pSQNEi0.net
子供向けコンテンツはテーマパークとホテルに手を出したがる
- 434 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:44:12.94 ID:ga7e/5vs0.net
迷走しすぎ自爆覚悟か耄碌してるか。どっりにしろゴミ。パークと沈むだけだろアホかよ。。
- 435 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:44:19.35 ID:iw6GMv4C0.net
近所のラブホの方がまだマシ
- 436 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:45:35.51 ID:ga7e/5vs0.net
もうゴミランドでぃいよ。。。
- 440 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:48:24.41 ID:fRCHmR2Z0.net
確実に破滅への道を突き進んでる
- 445 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:53:17.70 ID:pK9TnZ4C0.net
ほんとにレゴで作らないと意味ないだろ
- 450 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 17:57:48.95 ID:kJ2WENpC0.net
名古屋は何をやらせてもダメだなぁ
- 456 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 18:05:25.55 ID:DUJl7Pcs0.net
レゴで作ってたら何だっての
- 459 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 18:17:19.83 ID:bSyh6Plq0.net
遊んでる時間が二時間もあれば充分な施設に泊まる奴なんているのか?
- 461 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 18:21:18.66 ID:k7wDcdLa0.net
ブロックの凸部分が寝るとき痛そう
- 467 名前:名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 18:31:37.34 ID:qk32Qe8k0.net
デンマークの暮らしを持ち上げてる番組をよく見るけどレゴがしかけてんの?某番組に出ていたデンマーク在住の人は夫がレゴ勤務だった。

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 19:52 ID:cmTzHXRK0
あっそうw
頑張ってねw
頑張ってねw
2. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 19:58 ID:oiCTGlzM0
まあ平昌には間に合わんかったが東京なら特需もあるんとちゃうか
もちろん持てばかつ適当に言った話だけど
もちろん持てばかつ適当に言った話だけど
3. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 20:33 ID:FnksxBZW0
USJのホテル2泊できる値段だねw
中国人と韓国人専用のホテルでいいんじゃない?
中国人と韓国人専用のホテルでいいんじゃない?
4. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 20:34 ID:HM6fk.s60
家族四人で泊まったら安いな。
5. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 21:09 ID:TaCSLDmY0
低価格路線で食品問題でどうしようもなくなって何の戦略もなく高級路線に転換して店潰しまくって本業が不動産屋になった外食チェーンがあってだな。
※4
付近に一人4000円ぐらいで泊まれるホテルがあるw市内までいくと素泊まりビジネスホテルもあるでw
※4
付近に一人4000円ぐらいで泊まれるホテルがあるw市内までいくと素泊まりビジネスホテルもあるでw
6. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 21:34 ID:qB2iWLn10
なんでこうレゴはここまで強気なんだ?
7. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 22:05 ID:HM6fk.s60
※5
レゴホテルは普通のホテルとは違い水族館もあるし部屋も子供が喜ぶレゴ仕様だよ。
レゴホテルは普通のホテルとは違い水族館もあるし部屋も子供が喜ぶレゴ仕様だよ。
8. 名前:名無しマッチョ 2017年11月29日 22:23 ID:EtWzLuIM0
※5
レゴホテルがビジネスみたいになんの変哲もない普通のホテルだとでも思ってるの?
どちらが子供が喜ぶかって考えたらすぐわかるでしょ
レゴホテルがビジネスみたいになんの変哲もない普通のホテルだとでも思ってるの?
どちらが子供が喜ぶかって考えたらすぐわかるでしょ
9. 名前:名無しマッチョ 2017年11月30日 12:47 ID:9C7Gu2Nj0
※8
いやだから微妙に利幅を取ろうとする設定にしてもレゴランドの知名度や評価が簡単にあがらないってこと。
水族館とのレゴランドコラボって評判高かったように思えんが?
それでレゴの評価あがるのならランドを作らずコラボの全国展開などの手数で客層増やすべきだし…まぁ持続して興味持ってないから今人で溢れかえってるのならそれが大正義なんだけど。
いやだから微妙に利幅を取ろうとする設定にしてもレゴランドの知名度や評価が簡単にあがらないってこと。
水族館とのレゴランドコラボって評判高かったように思えんが?
それでレゴの評価あがるのならランドを作らずコラボの全国展開などの手数で客層増やすべきだし…まぁ持続して興味持ってないから今人で溢れかえってるのならそれが大正義なんだけど。
10. 名前:名無しマッチョ 2017年12月31日 00:18 ID:.H6gyMgm0
>2日間レゴランドで遊ぶ人いるの?
これだったwww
これだったwww