ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:NG NG BE:323057825-PLT(12000).net

    http://img.5ch.net/premium/8114876.gif

    自分にとっての当たり前のことでも、他人にとってはそうではないことは往々にしてあることだ。
    はてな匿名ダイアリーには12月17日、「いきなり点火した彼」というエントリがあった。
    投稿者の女性は交際後初めて彼氏を自室に招いた際、彼の行動に驚くことがあったという。

    2人で料理をしようと奮発して購入したステーキ用の肉を、下味なし、付け合わせも皿も用意しないで彼氏が焼き始めたからだ。投稿者は、

    「そういったメイン作業以外のプロセスは彼の頭の中には無いものなのだろうか。
    びっくりしちゃって、いやいやいきなりお肉焼けるわけないでしょって言ったら彼は少し不機嫌になった」

    と振り返る。

    彼氏は一人暮らしをしていたので、投稿者はもっとましな行動ができると期待していたのだろう。
    彼氏の行動にがっかりした投稿者は、「自炊をしない男性は、みんなこのような感じなのか」と疑問を抱き、今後の交際に不安を覚えたという。

    これに対して、「男は料理に凝りだすとだいたいメンドクセーからそのくらいのほうがいいって」という声もあったが、彼氏の手順はおかしい、という指摘が相次いだ。

    「そうだね、肉を常温に戻さずに焼こうとするなんてありえないよね。冬場は特に皿も暖めておかないとね」
    「彼氏、段取り考えてねえな。『肉買う→焼く→すごくうまい』くらい作業の解像度が低いんだろう」

    常温に戻さず肉が冷たいまま焼くと焼きムラができ、表面は焦げているのに中は生焼けという事態になりかねない。
    また部位によっては筋切りをしないと肉が反り返ってしまう。それに付け合わせなしで肉だけ食べるのも微妙ではある。

    ましてや投稿者が初めて彼氏を部屋に入れた日だ。素敵な食事の時間を過ごしたいという期待を寄せたに違いない。
    彼氏の行動に期待を裏切られたと感じた気持ちは理解できなくもない。

    ステーキ肉を下準備なしで焼き始めた彼氏に落胆  匿名ブログが話題「自炊をしない男性はみんなこうなの?」
    https://news.careerconnection.jp/?p=47742
    https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2017/12/1222steak.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1513997538


    4 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:53:44.38 ID:R7Bz+rjg0.net

    玉ねぎのすりおろしに漬け込んで柔らかくしますが何か?

    5 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:53:52.59 ID:8RY94Oe70.net

    さんまさんに空目してさんまホモかと思った

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:54:26.31 ID:6kEFdiXB0.net

    いきなりステーキっちゅうやろがい

    11 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:55:59.00 ID:AIZEMGK20.net

    さあ…まんさん解体ショーの始まりや…



    12 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:57:10.42 ID:1EBeYPwI0.net

    こういう奴は不満しか言わない

    13 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:57:48.11 ID:a89upVre0.net

    ステーキは凍ったまま焼けよバカじゃね?



    14 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:58:02.96 ID:VSou/w0f0.net

    そういう話しながらすればいいやん



    44 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:02:50.23 ID:KeSuflZa0.net

    >>14
    まさにw


    18 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:58:37.56 ID:drIje1hT0.net

    交際って大変そうだから解散する

    19 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:58:52.70 ID:oUbgqR180.net

    早く焼いて食ってセックスしたいとしか考えてねえよwww

    21 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:59:18.61 ID:fIbZDndV0.net

    和牛のネタをみて思い付いた嘘松

    24 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 11:59:30.20 ID:GwGauiaU0.net

    つーか人に嫌がられる文章をよくもまぁこんなに思い付くよな

    35 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:01:07.19 ID:jvpnLt290.net

    知らねえものは知らねえんだよ

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:01:23.12 ID:nEi50fAX0.net

    流石にこれはまんさんが正しいやろ

    40 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:01:35.27 ID:nXSZWMo20.net

    結婚前に一人暮らし長くするもんじゃねえぞ

    46 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:03:03.49 ID:C3XA7yev0.net

    やっぱ前戯はしなくちゃダメって感じか

    47 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:03:03.89 ID:ZFZWriuV0.net

    肉なんかなバーっと焼いてエバラのタレぐわーっとかけてチュルっと食えばええねん



    50 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:03:24.38 ID:VmgUfmZV0.net

    焼き目だけつけてオーブンで仕上げる気だったかも

    51 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:03:24.55 ID:OVRM1ITG0.net

    まぁ俺は冷凍した肉を凍ったまま焼き始めるがな



    53 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:03:56.31 ID:nEi50fAX0.net

    >>51
    ガイジ


    59 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:04:42.51 ID:KeSuflZa0.net

    >>51
    エスキモー


    64 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:06:21.13 ID:ssViQF8b0.net

    >>51
    いや、それはさすがにちょっと・・・


    279 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:53:16.24 ID:WFyiQxAK0.net

    >>51
    ステーキは別として鶏肉はこっちのほうがいい
    皮を下にしてとろ火〜弱火で30分ぐらいほっとくと皮パリパリで中はジューシーに焼ける


    55 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:04:11.34 ID:PE91XPuy0.net

    止めて教えてやらない理由は何なの?



    60 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:04:57.98 ID:e4kCiG8Q0.net

    >>55
    創作だから


    69 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:07:09.66 ID:KeSuflZa0.net

    >>55
    女の家だし、どういう事情で男がやり始めたかよくわからんよな
    女が料理してやれ。それとも男のやり方を観察して非難しようと身構えてたのかな


    57 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:04:34.85 ID:P+aFLpw40.net

    わざと焼き目にむら付けてる可能性

    62 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:05:44.09 ID:ceOFuZk90.net

    擁護しかけたけど下味なしは無理だわ

    65 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:06:36.23 ID:4TqNXfj70.net

    ミートテンダーでボッコボコの穴だらけにして焼いてる、シーズニングはミートガイのヤツが美味い

    70 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:07:23.69 ID:nGGJ8sRM0.net

    女に限らず肉関係って奉行がウザすぎ

    74 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:08:49.65 ID:4z2EVbcJ0.net

    料理できないやつの典型だわw

    77 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:08:57.65 ID:eUocpEw30.net

    焼く前に塩胡椒すると肉汁が流れ出てしまって旨みがなくなるから塩胡椒する場合は焼き色ついてからな

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:09:17.21 ID:4WDae3U10.net

    肉くいてー、としか頭にないから付け合わせなんてどうでもいい。外食でステーキ食べても付け合わせなんてあるから仕方なく食べてる

    85 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:10:08.09 ID:fr7FHnqO0.net

    焼く前に塩コショウする奴は素人。汁勿体ない。

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:10:49.69 ID:tO06dvtJ0.net

    文句があるなら自分でやれ派(まんこ否定派) vs 流石に下準備ぐらいはやるだろ派(料理派)

    88 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:10:54.06 ID:njNfHMLl0.net

    焼くときはる牛脂、サラダ油、オリーブオイルとかよく聞くけどどれがベストなんだよ



    93 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:11:55.15 ID:njNfHMLl0.net

    >>88

    ×焼くときはる牛脂
    〇焼くときは牛脂


    101 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:13:10.45 ID:XFKtwM/F0.net

    >>88
    国産牛の牛脂


    113 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:15:27.80 ID:idwlpFFF0.net

    >>88
    牛ステーキなら牛脂一択でしょ。
    サラダ油は論外でオリーブオイルなら扱う店はありますが、まあ正統派ではないですね。


    114 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:15:50.00 ID:e4kCiG8Q0.net

    >>88
    バターだよバター


    91 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:11:13.11 ID:uC6/ydB+0.net

    冷凍であっても容赦なくフライパンで焼くよ。焼き目がついたら放置して余熱で中に火を通す。皿は気にしないがマジ寒い日は電子レンジで加温する。

    97 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:12:42.37 ID:qi01jtns0.net

    https://i.imgur.com/QHMSvdM.jpg


    99 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:12:56.25 ID:kX6kb5Vh0.net

    焼いてタレかけるだけで十分旨くね?

    102 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:13:29.37 ID:U0Wlvqz40.net

    つまんねーことでぐちぐち言いすぎなんだよマンカス



    111 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:15:10.79 ID:H20nIP8h0.net

    >>102
    ステーキの焼き方がつまらないことだと・・・
    こういうのだと絶対に今後上手く行かんわな
    価値観が全く異なってる


    103 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:14:01.82 ID:4WDae3U10.net

    この女がどういう手順でやれば良かったのか書いてもたぶんケチつけられるぞ

    109 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:14:59.15 ID:+MrKc9Km0.net

    本当にこんなめんどくさい女だったら即別れるわ

    112 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:15:14.91 ID:qZ7oiSKY0.net

    そんな事より裸エプロンはよ



    116 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:15:57.87 ID:SbtRT0+K0.net

    >>112
    ちょっと待って
    部屋寒いから温まるまで待って


    115 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:15:54.05 ID:hQngVF9W0.net

    いったい自分が何様のつもりなんだよこの女

    119 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:16:19.47 ID:k/GHpEAX0.net

    下味なしって逆に高等テク肉じゃねw

    120 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:16:19.51 ID:NE4FjfVe0.net

    あとから文句言うタイプは嫌いです

    127 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:17:27.84 ID:Cw2w/bCt0.net

    今は、クラシルとかクックパッドがあるからその通りにやれば美味く作れる。

    138 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:20:52.23 ID:2ICWUuGB0.net

    やんわりアドバイスしたらいいのに

    144 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:22:34.33 ID:frm5IspI0.net

    ところでお前ら、まさか明日食う食事に合わせたワインくらい用意してるんだろうな?

    147 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:23:13.42 ID:kX6kb5Vh0.net

    二人いるんだから付け合せと皿の用意ぐらいお前がやれば良いだろ…



    154 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:24:50.16 ID:NE4FjfVe0.net

    >>147
    そうそう
    一緒に料理とか言ってんのにw


    156 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:25:39.77 ID:KGbU1gCj0.net

    >>147
    男に全部やらせて、チェックだけする女は最低だな


    150 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:24:36.63 ID:6kEFdiXB0.net

    山岡さんのパワーアップ版みたいなもんやで

    157 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:25:46.75 ID:UmZjw2me0.net

    最近冷凍のまま焼き出すほうが美味しいなんて統計でたよね

    158 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:25:49.75 ID:XKSjiEC00.net

    https://i.imgur.com/hbMt7e4.gif


    161 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:26:48.41 ID:jOvgX0Kf0.net

    言い方の問題だろ彼氏がムッとしたのは

    165 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:27:32.89 ID:owMSFcq70.net

    ここの人たちは肉の焼き方とチャーハンの作り方には詳しい



    276 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:52:37.52 ID:PlAphrjd0.net

    >>165
    一人暮らしの男はフライパンで生きるからね


    171 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:28:15.06 ID:4lWuetjj0.net

    やっぱ……彼氏くんのステーキを…最高やな

    181 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:29:36.12 ID:dG0NHYXn0.net

    開ける→塩コショウ振る→焼く→( ゚Д゚)ウマー



    197 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:33:09.99 ID:F6MJ3LEy0.net

    肉買ったのは女の方だから、この怒りは当然

    198 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:33:16.37 ID:KPh/MHbE0.net

    そこで「私が付いてあげないとこの人は何も出来ないのね」と母性を発揮すればお互い幸せなのに



    200 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:34:23.36 ID:/Sc2DJm60.net

    >>198
    (書き手 奈倉)


    202 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:35:30.40 ID:qlb4a9kN0.net

    で、今度はきっちり下ごしらえしようとすると一々細かくて面倒な男!!とか言って叩くんだろ



    206 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:36:35.68 ID:kmc0sDOS0.net

    テキトーに焼いて焼肉のタレかけて食えばいいだけだろ

    214 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:38:13.18 ID:UxcJiHHI0.net

    まず買てきた肉を2週間は冷蔵庫で熟成させないとな

    219 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:39:37.39 ID:gm3EmYi+0.net

    今からステーキ肉買ってきて焼くけど旨く焼くために必要な材料教えてください



    232 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:42:24.02 ID:5MDpv3mt0.net

    >>219
    丸かじり出来るような山葵!


    252 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:48:51.08 ID:DsxhfqXjO.net

    >>219
    旨い肉を買ってこい


    283 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:54:07.31 ID:UmZjw2me0.net

    >>219
    しっかりしたフライパン持ってなくて一人分ならスキレット買うのも良いかと
    あの厚みがそのまま焼くパワーになる
    んでそのまま皿がわりになる


    220 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:40:07.14 ID:Olh1YHYO0.net

    こんな調子でチェックされていって合格できる人ってどれだけいるだろうか

    225 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:41:26.95 ID:KBl2BKLa0.net

    塩コショーくらいはしなさいよ

    228 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:41:52.58 ID:owMSFcq70.net

    なんかクックパッドから引っ張ってきた知識を書いてる人がいる予感

    238 名前:ごまもふ:2017/12/23(土) 12:44:16.31 ID:GoUfTUbq0.net

    |゚Д゚)ノ わさび付けると美味いよね

    245 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:46:35.95 ID:bZ83EOPz0.net

    言ってることわかるけどこういう女は逆にこれをされると発狂する

    246 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:46:41.70 ID:b/E3rmUK0.net

    マジでこんなやついるんだな

    247 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:46:41.96 ID:Rv5YbEMT0.net

    下味必須ステーキ肉を奮発?σ(^_^;

    250 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:48:16.48 ID:Ad9jsANT0.net

    アメ産赤身をミートソフターでミンチよりヒデェやにしてからがスタートや

    256 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:49:21.36 ID:yQ4g8yM90.net

    え、同じ値段でステーキを⁉

    257 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:49:27.22 ID:VbAO2Kkh0.net

    オリーブオイルに浸して最後に追いオリーブオイルで完成

    268 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:51:36.83 ID:zAIkDhwiO.net

    2人で料理をしようとしてはずなのに、自分は何もやらないで文句ばかり言ってて使えない女だな。



    281 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:53:47.01 ID:MzCd5u930.net

    >>268
    どこで肉買ったか聞いて残りを一緒に買いに行かないと


    272 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:52:09.25 ID:4J6jWNQxO.net

    初めて自室に招いたメスがキッチンに入れるわけないから嘘松

    274 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:52:16.27 ID:xUml7KIyO.net

    バルサミコ酢煮詰めたソースかけると美味いけど肉よりソースが高くつく

    278 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:53:03.94 ID:1CHL66jZ0.net

    スーパーで買った程度の肉なら、冷蔵庫から出してすぐ塩胡椒して両面をざっと焼けばいい

    286 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 12:54:42.42 ID:cuUhyYeZ0.net

    ワイは旦那様がお作りになられたお肉はとってもジューシーで美味しうございますって完食しよるけん



    294 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:00:04.52 ID:aZjqmxZ+0.net

    しょうゆかけて白米あれば肉なんか全部うまい

    295 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:00:36.96 ID:eCXAX4zQ0.net

    本場韓国では生肉の状態で床に叩き落として肉を柔らかくするのが常識なのにこの男はそのまま焼きやがった!

    297 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:01:00.88 ID:DnT680A00.net

    まあ下手な奴の料理は見ててムカつく



    300 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:02:10.16 ID:vxBVTqdm0.net

    中まで火を通したいならレンジでチン

    306 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:03:19.72 ID:KgwAomDA0.net

    まああれだ。笑顔全開で おあがりよ!でいいんじゃねえのか。

    314 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:05:26.10 ID:N/vY8GhG0.net

    最後は醤油をかけて食うまで読んだ

    316 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:05:36.02 ID:ACSJG90s0.net

    常温より50度洗いしたほうが美味しくなるらしいぞ

    320 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:08:06.01 ID:bwNghdVH0.net

    自宅でステーキ? ないなー近所迷惑だわ

    326 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:09:51.36 ID:WZ4nR8dY0.net

    ご飯は美味しく食べたいよね

    339 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:12:49.94 ID:bDoJd28J0.net

    どうせチンポの扱いが下手そうなクソマンコ

    340 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:12:59.85 ID:YcPQMMcF0.net

    この手のその場で気を利かせて一言言えば済む程度の事でマウントとるアホ

    341 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:13:14.72 ID:1fq2b6E20.net

    俺はオーブンで軽く火を通したあとに塩コショウをしてプライパンで焼きめつけてるわ

    347 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:15:15.95 ID:Z1hdtd8t0.net

    逆のパターンなら大変なことになるな

    348 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:15:30.39 ID:a7MgWBSp0.net

    ステーキは常温に戻さないでも表面を強火で焼いてオーブンに入れて中まで火を通せば良い

    354 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:18:10.99 ID:M8hxuyRv0.net

    下準備って筋切って、塩コショウ降って焼くぐらいだよな



    363 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:22:16.98 ID:+m10h4OG0.net

    >>354
    ステーキなら側面にも塩コショウされてないと食ったときに
    あーダメだなこれはって気付く


    357 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:18:50.94 ID:EaziPwXR0.net

    自室に招いてるのになんで彼氏が肉を焼いてんだよ

    367 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:23:16.72 ID:GGQygyxc0.net

    失望したって別れて俺の女になるわけじゃないんだから勝手に失望しとけ

    368 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:23:19.62 ID:EJ0k4fHs0.net

    女は高級なステーキハウスに連れて行ってほしいの

    372 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:24:36.83 ID:owF46dK40.net

    だからお前ら、この答えは「一緒に買いに行く」だろーが



    382 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:27:35.87 ID:b+s9tTP40.net

    >>372
    ありがとう目が覚めたわ


    376 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:25:46.06 ID:71mdNsUk0.net

    モテなくてもいいから美味しいご飯が食べられて日々のルーチンこなせればそれでよい

    378 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:26:50.80 ID:+aQVZjTD0.net

    焼き方は山岡さんに教えて貰った



    379 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:26:51.96 ID:EJ0k4fHs0.net

    でも彼氏が「オリーブオイルないの?」とか言い出したら別かれるんだろ

    381 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:27:30.93 ID:w1Kj6W3o0.net

    フライパンは厚手で均等に火が通り脂から煙が出て来たら細火にした焼く

    388 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:29:57.33 ID:9DFQBc5P0.net

    最近話題になるネタの大半が不況の煽りによる貧乏人あるあるにしか見えない



    404 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:35:29.84 ID:1CHL66jZ0.net

    >>388
    それですなぁ


    391 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:30:56.97 ID:uMkJFgWE0.net

    https://i.imgur.com/b3e5TKW.jpg


    394 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:32:02.92 ID:xmkGZAzI0.net

    脂が溶けない温度で火を通して最後に焼き目を付ける程度なら常温に戻さずともいい

    395 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:32:04.57 ID:8fo1A+Ej0.net

    生きた牛をシメるところからやる男ならよかったんだろうか?



    409 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:36:54.34 ID:wqW9VlGK0.net

    >>395
    子牛買うとこからな


    400 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:33:53.38 ID:I5WWMF9j0.net

    つーか下味(笑)に塩コショウ(笑)

    403 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:35:29.19 ID:ajx9aGwKO.net

    昨日ちょうどヒレを家で焼いたけど、そのままで美味しかった(^-^)

    405 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:35:46.81 ID:SbtRT0+K0.net

    好きな人と一緒なら焼き損ねたステーキも美味しい



    413 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:37:38.76 ID:1CHL66jZ0.net

    TOKIOが正解を出してくれるやろ



    415 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:39:03.23 ID:JgG15opr0.net

    TOKIOなら牛から作るからな

    417 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:39:25.81 ID:j3bk2pis0.net

    マンガ肉はそのまま焼きますが?

    434 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:50:26.62 ID:2uHxO1d00.net

    そのまま焼いて焼肉のタレかけりゃなんでも美味いやろ

    436 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/23(土) 13:52:38.13 ID:utUSWYUd0.net

    「このどうでもいい肉はオードブルなんだよ。メインはもっと新鮮な(ニコッ」


    金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇
    金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 14:37 ID:OXrcKNwK0
    元になったエントリを読んでみると、彼の行動で書かれているのは〈いきなりフライパンに火を点けた〉ことだけ。

    「フライパンを温めている間に、お肉の下準備をするつもりだったのかもしれない」とか想像できるわけで、記事の「下味なし、付け合わせも皿も用意しないで彼氏が焼き始めた」はキャリコネ編集部の捏造じゃないの?
    2. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 14:43 ID:jz7yRDYE0
    火つけてフライパンが温まるまでに下準備終わらすのは衛宮切嗣でもムリだと思う
    3. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 14:54 ID:L3ZHDgbp0
    ハンバーガー屋のパティなんざ、凍ったままの肉を鉄板で焼くからな。
    知らなきゃそんなもんだ。
    とくに、肉は焼きゃあいいと思ってる脳筋がいっぱいいるからな。
    4. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 15:30 ID:K9IWJnp00
    この女と結婚したら毎日、毎度、毎時間、
    「正解の行動」
    する事を強いられるんだろうなw
    5. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 16:13 ID:LnFN7Wyp0
    ステーキは焼き上がり直前に塩コショウだな。ソースは先に作るけれど

    次は一緒に作ればいいじゃねーかよと思う
    自分の価値観で彼氏を晒し上げる前にさ
    6. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 16:50 ID:5cmvdyP10
    知識あると加工肉だけじゃなく凍らせたまま焼くいたりする加工法もある本場アメリカの料理法とかあるんだがまんさんは色々ご存知なのかな?
    こういう地雷女に限って自分が知ってる知識でしか語らないアホだからなぁ。
    しかもなんでツイートやSNSに載ってけ目立とうとしちゃうんだろうなぁ。他のまんさんがかわいそう。

    ※5
    無加工、仕込み、直前、後加工で普通にアメリカ式BBQは各派閥のスタイルで永遠に喧嘩できるからなぁ。
    ホームステイ先は軽く下味つけて焼きあがったのをアホみたいにソース並べて味変えながら食べるやり方だった。
    7. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 19:25 ID:l.asz3R90
    ちゃんとしたステーキ肉なら、下ごしらえは不要。
    ステーキ皿に乗っけてガスレンジで両面に焼け目をつけて、
    オーブンで中に火を通すだけ。安い肉なら筋切りがいるけど。
    8. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 20:52 ID:g05Iqe0e0
    下味つけてから焼くと昭和のステーキの味になる
    9. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 22:56 ID:4.BmU3c.0
    ステーキ肉の焼き方一つで人格を否定されてしまう時代なのか…
    ていうか人生においてステーキってそんなに大事か?
    10. 名前:名無しマッチョ   2017年12月23日 23:02 ID:3VqsZHZi0
    パパイヤのパパインという成分が肉を柔らかくする。
    人体に影響がないのか心配にはなる。
    11. 名前:名無しマッチョ   2017年12月24日 05:53 ID:0WdgzTZ20
    まるてぃぐらのおっさんはスーパーで買える程度の厚さの肉だったら常温に戻すなっていっとるで
    12. 名前:名無しマッチョ   2017年12月24日 11:57 ID:jKcumbMc0
    自分の部屋なのに全然料理をし始める気がないから嫌気がさして男がやり始めたんじゃねえの。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ