2017年12月30日14:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:47:05.71 ID:8/6tGWF70●.net BE:659060378-2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
大根600円
https://i.imgur.com/q46RPVm.jpg
ほうれん草300円
https://i.imgur.com/TLY5TNG.jpg
なす300円
https://i.imgur.com/l5VtmWm.jpg
キャベツ300円
https://i.imgur.com/R9H6Hzc.jpg
カリフラワー500円
https://i.imgur.com/Wky8cCP.jpg
ロマネスコ500円
https://i.imgur.com/PL8G2gy.jpg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14095753/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1514609225
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:47:55.35 ID:xXLgiDGJ0.net
みかんも値段上がってるんだよ(´д`)
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:48:09.98 ID:SNbMniul0.net
俺が普段通う白金のスーパーはこんくらいだが
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:49:28.36 ID:vktwoTRP0.net
田舎スーパーはロマネスコなんか売ってない
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:49:52.93 ID:sGnM1OxF0.net
オレのちんこはカリフラワー
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:51:12.99 ID:f9Tm1piw0.net
俺のカリ高男根お安くしとくよ
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:51:43.68 ID:Rh+HkY6z0.net
田舎だとこの半分以下だけどな
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:51:50.67 ID:rQtySqeE0.net
「最近は小さい大根しか売ってあいなぁ」と思ってたら不作なのね
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:51:54.96 ID:ciyjLise0.net
カリフラワーちんぽ(´・ω・`)
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:52:17.82 ID:ZYIP230A0.net
近所のハナマサはキャベツ480円だった
- 22 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:52:29.06 ID:CxiMMLy40.net
キャベツとネギが高い、しばらく野菜食えてないわ
- 27 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:53:27.94 ID:6ModhgZw0.net
カリフラのエロ同人誌ないの?
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:54:01.45 ID:q8TG6n6q0.net
カリフラワーって皮膚とかチンコの病気を想像してしまうから無理
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:54:04.46 ID:6ASjsRCB0.net
茄子とほうれん草なんか自分で作れるだろ
- 34 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:55:17.05 ID:umukn6jY0.net
どこを食うんやこのロマネコンティは
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:55:22.00 ID:CLga+v6S0.net
この時期茄子が高いのはわかるが大根ほうれん草キャベツが300円とか異常
- 40 名前:名無しさん@涙目です。:2017/12/30(土) 13:56:04.91 ID:+MRSkqwl0.net
白菜も高いから鍋物が多い冬は大変やね
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 14:22 ID:i7yynRE60
ブロッコリーとカリフラワーの違いは
2. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 14:47 ID:l2xJ9Mad0
野菜がなければお菓子を食べれば良いのよ
3. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 14:49 ID:nFL9FKS10
最近下手すれば肉の方が安いよな
鳥肉とか豚の一部とか限定だけど
鳥肉とか豚の一部とか限定だけど
4. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 14:51 ID:A6Y5MoJ70
これはちょっと良い野菜を売ってるスーパーだろ
首都圏に住んでるけど、こんな値段の野菜は普通売ってない
首都圏に住んでるけど、こんな値段の野菜は普通売ってない
5. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 14:58 ID:vdNVnUde0
ロピア今すげー高い
6. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 15:00 ID:ZMHktEsJ0
ふるさと納税で野菜頼むかー
7. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 15:08 ID:yP3JlcaV0
キャベツ安いし甘いから千切りにしてとんかつと一緒に食べな。
8. 名前:名無しマッチョ 2017年12月30日 15:28 ID:TudZiZiv0
キャベツは普通、太ネギと白菜はそんなに高く無いから、レパートリーは減るけどそれなりに作ってる。春菊小松菜、お前ら高過ぎ。秋口から買った記憶無い。
9. 名前:名無しマッチョ 2018年11月16日 14:24 ID:OzKsNtyE0
ロマネスコはフラクタル図形みたいだな。
10. 名前:名無しマッチョ 2019年02月04日 13:24 ID:TwRnZejN0
あれだけ高かった白菜も今は100円