2018年03月30日00:02
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:27:16.76 ID:8hnWWnUm0●.net BE:338097122-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14497621/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/6/163f0_963_56d8170e_a6179747.jpg
3100日間、約8年半にわたり、肉や魚はおろか水も飲まずにフルーツを中心とした果実だけを食して暮らす男性がいる。彼の名はフルーツ活動家・中野
瑞樹。その特異な食生活は異端と言うほかないが、さらに驚くべきは、この“果実食”が多くのベジタリアンのように思想や信仰に基づいているわけで
はないという点だ。では、なぜ彼は果実しか口
にするまいと決心したのか? 果実食の実態と、その裏に隠された思いに迫ってみた。
◆すべて自己責任。命懸けでフルーツの誤解を解きたい
――水も飲まずに果実しか口にしない。こんなに極端でストイックな食生活は聞いたことがありませんが、そもそもの動機は何ですか?
中野:フルーツは健康や美容にいいというイメージがある半面、「太るから」「果糖が中性脂肪を増やすから」「糖尿病の恐れがあるから」などの
理由で、“食べすぎに注意する”ことが世間の常識です。ところが、実は「フルーツはどれくらい食べたら食べすぎなのか」について、科学的な研究
はないんです。にもかかわらず、フルーツは甘いか
ら糖が多いものだと、医療関係者も含めて多くの人が思い込んでいる。
しかし、フルーツの糖質含有量は、お菓子や穀類に比べてはるかに低いんです。せんべいは82%、食パンは44%、ご飯は37%ある一方で、バナナ
は21%、ミカンは11%、イチゴは7%しかありません。だから、本当のところフルーツを食べすぎたらどうなるのか、まずは自分自身が体を張って、どのような影響が出るのか調べてみようと思っ
たんです。
――自分自身を実験台にしてみたわけですね。
中野:’03年から、一日1〜2食をフルーツに替えていきました。でも、それでは体に何らかの変化があったとき、本当にフルーツの影響かどうか
わからない。そこで、’09年9月からは、肉も魚も、お米もパンも、根菜も葉野菜も断っています。さらに、お酒もお茶も、水すらも飲んでいませ
ん。通常、人間では難しい実験なので、貴重なデータ
サンプルになります。
――確かにそうですが、命にかかわる恐怖はありませんでしたか?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1522322836
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:29:29.63 ID:2BbYaN850.net
というかどうせ死ぬんだったら他人に迷惑をかけない前提でなるべく好きなもん食いたい
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:30:03.26 ID:JTyCyuoJ0.net
ラーメン食いまくって死んだ奴w
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:31:44.44 ID:T67dlCJr0.net
まあ土食って生きてるやつもいるしな
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:32:13.44 ID:LZem1d2P0.net
なんのためにそんなことするのか意味不明
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:32:17.17 ID:dzcWBMg80.net
最近ミネオラ?とかゆうオレンジにはまってる、じゅるじゅる
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:32:51.28 ID:BlxwAgBa0.net
男はマッチョじゃなきゃ存在する意味がない
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:32:55.02 ID:jJL62vFo0.net
よくAV男優は精子を甘くする為にパイナップルを撮影前に食うっていうけどな
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:33:15.43 ID:sWjiSGki0.net
果物って野菜みたく健康的なイメージあるけど、果糖って有益なもんでもないし懐疑的
- 36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:33:37.71 ID:51T32IvR0.net
こいつ家に帰ったらハンバーグとかめっちゃ食ってるからな
- 42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:34:30.64 ID:7hFiUimO0.net
おれも近いことしてるわ、ただ夜をフルーツだけにしてる。
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:34:33.12 ID:bIbDyFQL0.net
結論が出たようだな、果実食は禿げる。
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:35:15.82 ID:V/MOETjj0.net
栄養足りないから100%嘘
- 48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:35:31.00 ID:bbCZKJ2n0.net
スイカやイチゴは果物に入らんのか
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:37:11.10 ID:5LhfOn1t0.net
サルートン🙋
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:37:11.91 ID:oIIcsci/0.net
いや43歳でこれならフッサの部類だろ
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:37:33.29 ID:uYo84l7p0.net
めっちゃノドが渇いたときどーしてんの?
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:37:37.16 ID:h1v5If2S0.net
フルーツだけじゃ頭皮の栄養不足ということだけはわかった
- 68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:40:24.78 ID:guWQyhyM0.net
フルーツだけなら1日1000円で収まるだろw
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:40:32.67 ID:/ra2TnCv0.net
フルーツは野菜よりキャンディーに近い
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:40:44.60 ID:yZpzGH9e0.net
でも普段上品ぶってる女が肉食ってたらドン引きするだろ
- 76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:41:40.04 ID:E/+8yTnW0.net
絶対ウソだろ 隠れてタンパク質とってるよ
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:41:58.32 ID:b9ZfRUzE0.net
どうやって安く買って選んでいるのかが重要なんだろ!
- 79 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:43:09.69 ID:6EPAgfkG0.net
好みの嬢に一週間フルーツだけを食べて貰ってからウンコを食べる男性がいるって村上龍の本で読んだ気がする
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:43:27.90 ID:kIGuMHrr0.net
みかんならごはんの代わりに食える。ただし冷たいの限定
- 82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:43:30.87 ID:2KUijytO0.net
パンダみたいに影で肉食ってそう
- 84 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:43:52.02 ID:AWKbxw3o0.net
果物の中にもタンパクあるから
- 85 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:44:29.48 ID:fDMrpMWE0.net
髪の中にミツバチが5,6匹入ってたらしいな
- 87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:44:49.56 ID:SU1BYghr0.net
フルクトースは脂肪になりやすい
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:46:04.79 ID:AWKbxw3o0.net
糠とオリーブ油が効いている
- 90 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:47:23.07 ID:h3NS3fZs0.net
栗とかクルミも含めるならいけるかも
- 93 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:50:23.44 ID:QS6G4Nzv0.net
マツコの知らない世界に出てた人?
- 94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:50:44.52 ID:T08pfYIf0.net
フルーツのせいでハゲかかってるの?
- 95 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:50:47.24 ID:SZTXJRtX0.net
やっぱ羽田黄色くなるんだな
- 98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:53:25.09 ID:ouHF2Wm90.net
糖分とりすぎにならないの?
- 100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:54:53.88 ID:AWKbxw3o0.net
ハゲは果物も食えないんだな
- 104 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:56:36.19 ID:HGaNaS0k0.net
果物だけでも水分は何とかなるんかな
- 107 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 20:58:02.92 ID:+y6rfdte0.net
桃ばっかり食わせた少女の小便飲むって中国の変態プレイがあったろ
- 110 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:00:11.20 ID:QrM90tyv0.net
手のひら黄色くなってるやん
- 111 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:00:50.25 ID:hBvq8xOm0.net
女性だったらフレッシュプリキュアになれたのに・・・
- 117 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:03:43.54 ID:FP/es+jT0.net
さんざん既出だがタンパク質どうしてるんだろ
- 118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:03:58.85 ID:ol+1unKV0.net
自分を実験台にしてるなら文句の言いようもないな
- 119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:05:17.12 ID:q9qMQswW0.net
ぜひ膵臓癌になって危険性を広めて欲しい。
- 121 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:06:12.24 ID:Rx6lJ/No0.net
絶対裏で他のもの食ってるよw
- 122 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:08:42.55 ID:s4lIf5BT0.net
肉食わないって人たまに居るけど大体年齢の割にシワシワなんだよなぁ
- 128 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:10:19.83 ID:uip+HR6K0.net
フルーツ芸人になって一儲けしようって事かな
- 129 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:10:23.24 ID:ehcdIXrj0.net
しょっぱい物食べたくなりそう
- 133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:12:10.67 ID:F/8heYdR0.net
アボカドはカラダに良いけど
- 143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:14:53.28 ID:dgo/vtHH0.net
うそくせーー だから読まなかった
- 145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:15:01.83 ID:YFJFFYD90.net
タンパク質を摂らないと、筋肉も落ちるし、肌もカサカサ・ボロボロになると思うんだけど
- 146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:15:37.74 ID:WzTcAi790.net
またインドかどこかかと思ったら日本人か
- 148 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:16:26.02 ID:AcslanDO0.net
マツコの番組で見たことあるような
- 154 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:19:25.59 ID:Bo0ESJ6v0.net
パンは食わないけどケーキ食ってるんだろ
- 155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:20:09.73 ID:szporT3s0.net
バナナのタンパク質じゃ足りないのかね?
- 156 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:20:59.42 ID:THI6R/430.net
水を飲まないのはまずいだろ。
- 159 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:23:32.15 ID:SLNdmua80.net
マツコの知らない世界で見た
- 160 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:23:33.96 ID:EDqfJ0vp0.net
前世がフルーツコウモリなんやろうな(´・ω・`)
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:24:38.88 ID:chfvce0b0.net
岡くんが嬉しそうにフルーツを食べている(´・ω・`)
- 162 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:24:54.61 ID:EuQNL5KX0.net
フルーツばっかり食ってるとハゲることは分かった
- 163 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:25:08.24 ID:LmnR3rJ+0.net
ハゲてんじゃんフルーツ怖いな
- 164 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:25:44.97 ID:5s7g/WYO0.net
こういう人間は知らない間に死んでたりする
- 167 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:26:20.69 ID:szporT3s0.net
そういえばジョブズも禿げ上がってたような
- 172 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:28:21.59 ID:DUgEGSTB0.net
おまえらみたいに知ったかするバカと違って自分の身体で検証とかすごい
- 175 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:29:42.94 ID:znq40koj0.net
03年からって結構な歳なのかな若くは見える気がする
- 178 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:31:48.58 ID:Ir3H/9Yr0.net
我々は草食動物ではないのでバランス良く食べるのが一番自然に近い形です
- 179 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:32:33.57 ID:eNVlY9JL0.net
主食がバナナの国とかあるけどな
- 182 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:35:37.33 ID:qXAgqBvB0.net
スティーヴジョブズはそれで死んだんだよな確か
- 189 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:38:26.87 ID:xr9Vi4pp0.net
ベジタリアンは不健康とか言うのもただのイメージだな
- 203 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 21:54:56.33 ID:MyEgFRBD0.net
この人脛毛なくてつるつるなんだよな
- 210 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:00:06.36 ID:PYm0z9FT0.net
こんなのより毎食カップ麺食い続けるほうがすげえわ
- 211 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:01:35.43 ID:UAKzFgCv0.net
ラーメンより長生きしそうだな
- 213 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:01:56.62 ID:VrLeOzd20.net
フルーツだけだと禿げるのか
- 219 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:06:58.54 ID:HaL2awQD0.net
フルーツとか買ってまで食べないな、だからフサなのか
- 221 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:09:24.91 ID:re3ILhGU0.net
スイカとイチゴは野菜だろ・・・
- 224 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:11:11.67 ID:bMYubOh/O.net
禿は全てを否定されるのが判るわ!
- 232 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:22:56.38 ID:iykq2dxj0.net
蕎麦やうどん、パスタ食べればいいだけじゃん
- 233 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:22:57.52 ID:BrHG25W50.net
たんぱく質はどうするんだ??
- 236 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:23:49.96 ID:3PBcylNr0.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ
- 237 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:23:51.56 ID:szporT3s0.net
フルーツを一日に2キロだと1600キロカロリー程度なので、運動すると足りない気がするんだよね。運動しないのかな。
- 239 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:26:30.88 ID:X7iBifN40.net
膵臓がやられるとか聞いたことあるけど大丈夫なのかな
- 241 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:26:48.27 ID:KFzVlpoB0.net
一応オリーブオイルで脂質は取ってるのか。
- 242 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:28:19.18 ID:VwF2TLiJ0.net
基本的には何でもバランス良く食うのが、健康に良い気がするけど違うのかな。
- 243 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:28:42.56 ID:dSHwwmqM0.net
どうして京大ってのは頭いいのに馬鹿なんだ?
- 245 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:29:27.59 ID:CqMMTxwX0.net
今日は、四つ足のフルーツを食べました。美味しかったです。
- 257 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:35:29.34 ID:9041/wDdO.net
あっという間に虫歯になりそう
- 258 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:38:40.98 ID:vgdA/AKL0.net
バナナが4本で98円だったから、それだけで1日生活してみたけど結構重かった。
- 259 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:39:54.86 ID:N/CWe/ig0.net
タネまで食えば雀の涙程度でもギリたんぱく取れるか
- 260 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:41:46.41 ID:sw7yviB50.net
体臭がよくなるのか知りたい
- 261 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:41:56.71 ID:uQW5WA8W0.net
果物だけだと毛が薄くなるという実証実験か?
- 262 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:42:27.34 ID:b/kvsRAR0.net
マツコの知らない世界に出ていたどこかの大学の教授?
- 271 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:53:32.14 ID:xfTyxzRk0.net
この人の精子甘いのかな?匂いとかその辺の話はロフトワンみたいな所でライブしてほしい
- 275 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:54:15.39 ID:xGhPTCEO0.net
テレビで見たけど肌ツルツルで加齢臭とは無縁そうなおじさまだった
- 278 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 22:56:36.59 ID:PlNMsPqK0.net
サルートンがちょくちょく出てくるからなにかと思って画像見たら確かに岡くんに似てる…
- 284 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:01:45.82 ID:sL29Pd9p0.net
独裁者ムッソリーニが果物愛好家だったんだっけ。
- 293 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:06:25.34 ID:0uNEJBAI0.net
果物農家になったほうがええんちゃうか
- 295 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:07:37.49 ID:vugvcUDz0.net
フルーツ食べると禿げるという風評被害が
- 298 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:11:04.92 ID:+H4b5ygt0.net
ヴィーガンとか意識高い系かと思ったらガチじゃん
- 302 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:12:09.63 ID:jRerO0M+0.net
水すら飲めない頭になる事だけは分かった
- 308 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:17:41.58 ID:o+sLHsR10.net
やばい果実丼ってなぜかくそわらったわwww
- 310 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:17:57.74 ID:nMzfYuU20.net
マツコの番組に出てなかった?
- 312 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:20:12.04 ID:5u8FhLTD0.net
サプリ食って医者の指導受けてるなら人体実験にならん気が
- 314 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:25:19.07 ID:RD793gXQ0.net
フルーツは糖分がやばいらしい
- 315 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:25:27.96 ID:kXvUTjy60.net
ウンコはフルーツの葉っぱでしか拭かなかったら超人
- 324 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:32:22.21 ID:/SfZy3O80.net
ちんこ三分立ちくらいしかしなさそう
- 330 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:35:14.24 ID:7wO/1hjH0.net
その辺のラーメン食べただけで泣きそうだな
- 337 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:38:49.10 ID:vVwAfsFu0.net
何食ったって死ぬんだから好きなもん食えばいいのに
- 339 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:40:44.11 ID:2TM0WPjJ0.net
グレープフルーツは良くないよ
- 343 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:45:12.04 ID:sE77Z3sb0.net
こういう実験は他人にやらせるわけにはいかないからな
- 345 名前:名無しさん@涙目です。:2018/03/29(木) 23:46:44.18 ID:DN9y4V/M0.net
ここ三年朝食ぬき昼はラーメン週5で食べてるけど血液検査ではなんも問題ない

【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) 無期限保証 TS32GSDHC10U1E (FFP)
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年03月30日 01:39 ID:7XSEH2fv0
果実は基本的に樹木に実るものだから、桃,林檎,蜜柑,梨・・・ 果物。一方、西瓜,メロン,イチゴ,バナナ・・・ は野菜。樹木じゃなくて草だからな。
糖分で分類すると果物と野菜の区別がなくなる。桃より糖度の高いトマトがあるし、梨より南瓜の方が糖度が高かったりもする。糖分での分類はカオス状態になるから止めるべき。
糖分で分類すると果物と野菜の区別がなくなる。桃より糖度の高いトマトがあるし、梨より南瓜の方が糖度が高かったりもする。糖分での分類はカオス状態になるから止めるべき。
2. 名前:名無しマッチョ 2018年03月30日 02:19 ID:CuIahVuI0
欧米人からすれば、米が主食なのも、果物食ってんのと同じように思われてんだけどね。ようするに肉と肉以外の食べ物という二元論が欧米での食材の見方。
3. 名前:名無しマッチョ 2018年03月30日 08:48 ID:IiFDQJNE0
桃娘かな
4. 名前:名無しマッチョ 2018年03月30日 09:19 ID:4pICH9.00
体の仕組みが異なるとはいえ、他の動物が偏った食生活を自ら行って、全く問題が無いのだから
寿命に影響は出るかもしれないけど
相当な偏食でも子供を作って育てる程度までなら健康への影響は少なそう
寿命に影響は出るかもしれないけど
相当な偏食でも子供を作って育てる程度までなら健康への影響は少なそう
5. 名前:名無しマッチョ 2018年03月30日 09:21 ID:gY8kyrwB0
マツコで観た
というかそれでしか知らん
というかそれでしか知らん
6. 名前:名無しマッチョ 2018年03月30日 13:44 ID:TWLn720G0
リンゴダイエットは危険よ
7. 名前:名無しマッチョ 2018年03月31日 15:45 ID:V.hoNDo20
ベジタリアンの亜種と思えばそれほど不思議ではない
人間の身体って栄養素を上手くコントロールできるみたいで
光合成だけで生きれる人もいるらしいしな
人間の身体って栄養素を上手くコントロールできるみたいで
光合成だけで生きれる人もいるらしいしな
8. 名前:名無しマッチョ 2018年04月01日 17:44 ID:vbeU6cU10
塩分を植物から摂取する事は出来ないんだが、塩分 や ミネラルはどうしてんの?
まさか、足りない栄養分はサプリで、とかやってないよな?
まさか、足りない栄養分はサプリで、とかやってないよな?
9. 名前:名無しマッチョ 2018年04月01日 19:32 ID:1zMHMrm20
果物の糖分が低いってそれ水分が多いだけだろ
水分なんかすぐ排出されるんだからそれ以外の成分の割合を気にしろ
水分なんかすぐ排出されるんだからそれ以外の成分の割合を気にしろ