ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:36:19.68 ID:4+srDYbD0.net BE:135853815-PLT(12000)

    http://img.5ch.net/premium/1372836.gif

     高学歴を経て、高い社会的地位に就いた人を、無条件に「頭が良い」と考える人は多い。政治家や、裁判官、検察官、弁護士、中央省庁の官僚、大学教授などである。

     ところが、実際には、米国で「IYI(Intellectual Yet Idiot)=知的バカ」と揶揄(やゆ)される高学歴エリートが、日本でもかなり多いと私は思う。

     リベラルを自称する不寛容な人物のように「自己矛盾に鈍感な人」が典型例だ。彼らはダブルスタンダード(二重基準)を平気で適用する。「そんな行動は許せない」と他人を批判しながら、自分自身もそれをやる。

     暴力、人権侵害、言論弾圧、ヘイトスピーチ、差別、脅迫、迷惑行為、デマ拡散、捏造(ねつぞう)、不倫、いじめ、パワハラなどが得意だ。

     また、「物事の優先順位を理解できない人」も多い。自分の当選や立身出世が国益より重要な政治家や、視聴率や売り上げを伸ばす目的でフェイクニュースを垂れ流すメディア関係者、国益よりも省益やプライドが優先の官僚などである。

     米国でもドナルド・トランプ政権の誕生後、深刻な問題が起きている。

     米国では、共和党と民主党の間で政権交代が起きると、行政組織の幹部約3000人も解雇されて入れ替わる。だが、その下には解雇されない官僚もいて、彼らは「ディープステート」と呼ばれている。
    その大半がトランプ嫌いなので、情報リークやサボタージュなど暴走を続けている。

     FBI(米連邦捜査局)による「ロシアゲート捜査」も、この1つといえる。

     本来、選挙を通じて選ばれた「国民の代表たる政治家」は、軍隊だけでなく官僚組織全体が暴走しないよう管理監督する責任がある。防衛省、財務省、文部科学省の問題を考えると、日米ともその体制が不十分だった。

     政治家は与野党問わず協力して法整備に取り組むべきだが、米国の民主党も日本の無責任野党も、政争の具にだけ利用して外国勢力を喜ばせている。究極に頭が悪い。

    http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180414/soc1804140003-n1.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1523680579


    6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:38:28.66 ID:iwmvlaux0.net

    さらに極左報道テロリストが報道の大半を占めている日本

    12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:39:40.84 ID:RiHscfsG0.net

    連中は日本の政治を止めるために中国北朝鮮に忖度してわざとやってるし

    15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:40:33.35 ID:iwmvlaux0.net

    ゴキブリ在日を半島でカリアゲ黒電話と戦わせれば少しはましになるだろ



    17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:40:50.10 ID:gD9HSZEr0.net

    でも暴力をなくすために暴力を使うのは仕方ないでしょ。

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:41:08.17 ID:6ThVYG9z0.net

    一応、司法試験合格者も居るから全員が悪い訳ではなかろうに(´・ω・`)



    20 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:41:49.61 ID:E8NeejPv0.net

    >>18
    ヒント:文系


    24 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:42:15.88 ID:m00tkyJv0.net

    よくわかんないけと不寛容で自らのダブスタを恥とも思わない人が世界のどこにでもいるてこと?

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:42:51.06 ID:gTP8UZNy0.net

    なんで野党は頭が悪いの?(´・ω・`)

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:43:06.80 ID:zIhCPCgv0.net

    俺は良いけどお前は駄目の精神

    29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:44:07.11 ID:nhDSdEsM0.net

    ケントギルバートをアメリカの識者扱いはちょっと

    32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:44:47.40 ID:9kmJiHAF0.net

    ケントだろうなと思ったらケントだった

    33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:44:48.80 ID:cEnkFqar0.net

    感情やポジションで結論を決めて都合のいい理屈を後から持ってくるからブーメランになるんだよな

    36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:45:23.28 ID:9FsiHDFs0.net

    既にマスコミがどれだけよく見せようとも恥ずかしい醜態を隠しきれてないからな

    39 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:45:44.04 ID:A7Ere5JD0.net

    メロリンQがもっと増えればいいわけか



    45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:47:45.04 ID:ll/xDXoI0.net

    頭が人並みなら自分達の事客観視して死にたくなるだろ

    48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/14(土) 13:48:38.93 ID:/mZgmS270.net

    アメ公には言われたくなかった 



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:06 ID:2ZfYcZr60
    タイトルでケントデリカットとわかる
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:19 ID:C65UsZ5x0
    アメリカの識者wwww
    金のために安倍にすり寄るバカ外人やんか
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:21 ID:KuWUfJDi0
    正直日本だろうがアメリカだろうが、「識者」って言葉自体が疑わしくなってるからなあ

    今のままじゃzakzakも結局三流カスゴミと一緒で、印象操作や海外では〜に頼らない事実報道するよう頑張ってくれや願望記事ばっかじゃなくて
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:31 ID:QyZyVQO.0
    まともな野党だったら本来2,3年前に政権交代してるわ(笑)
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:32 ID:8uvXsDia0
    朝鮮系なので感情だけでで動く
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:40 ID:KdtwTma.0
    最近は有識者で苦笑い

    肩書きがなければそこらのバカ親父

    7. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 14:59 ID:PK.4HtAD0
    アメリカも日本も民主党はゴミ。
    どちらの民主党も、どういった奴らが支持しているか見れば、そのヤバさがよく分かる。
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 15:08 ID:vuBfwsY00
    ※3
    「識者」が疑わしいのは大体アレな新聞のせいじゃね?
    憲法問題について文学部教授とか無名作家みたいな専門家以外にコメントさせてるのはよくあるじゃん
    酷いのになるとアメリカ人の○○さん(多分一般人)とかのコメントもあったぞ
    もちろんその新聞の論調通りのやつ
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 15:36 ID:nB4JSS110
    頭の悪さが彼らのアイデンティティーだから死ぬまで治らない
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 15:36 ID:67pfLASF0
    ※8
    仮に反日する相手に対しての批判にしても、「識者」だの「教授」だのを使う連中に対してはもう信用に値しねーってことに気付いてもらいたいわ

    まあパヨク辺りはその辺でもダブスタで気にせんのだろうけど
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 15:50 ID:h24DdGgk0
    全くその通りだね。
    日本の野党は勉強ができる馬鹿ばっか。
    左巻きの人は、そんなのばっか。
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 15:59 ID:o8.F8Aq50
    やらない善よりやる偽善と同じレベルで行動してるアホだからな。目的の本質を考えず対処法だけ。
    まぁ情報の操作が不可能になった時点で戦略を変えていればなんとかなったかもしれんが、それもこれだけ醜態を晒し続けてるとなると崩壊は確定だったんだろうな。

    彼らは引き際も立場もわからんから最後まで失い続けるやろ。
    13. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 16:28 ID:EQCCIb1c0
    単純に考えりゃ基本的に頭いい奴は勝ち馬に乗るよな
    そら乗れないアホの集まりが野党になるわ
    14. 名前:名無しマッチョ   2018年04月14日 20:48 ID:soC0dOwL0
    jcだけど、同じこと思った。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ