2018年04月15日21:04
- 1 名前:ガーディス ★:2018/04/15(日) 12:26:56.18 ID:CAP_USER9.net
東京ディズニーランドは15日で開園から35周年を迎え、運営会社は今後、ディズニーリゾートの拡張を検討していることを明らかにした。
1983年の開園から15日で35周年を迎えた東京ディズニーランドでは、約150人のスタッフが出迎える中、朝から多くの入園者が訪れた。
オリエンタルランド・上西京一郎社長「ハピエストセレブレーション、開幕です」
あいにくの悪天候のため屋内で行われた式典では、ミッキーマウスたちが歌や踊りで盛り上げた。
一方、ディズニーランドを運営する会社は、ディズニーリゾートの拡張を検討していることを明らかにした。拡張は2020年以降の予定で、ディズニーランドとディズニーシーのどちらを拡張するのかなどはまだ決まってないという。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14581749
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7fd1_1110_20180415-113752-1-0002.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1523762816
- 2 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:27:29.96 ID:DaNAia+v0.net
ほとんどまともな投資しなくてもバカが集まらから楽な商売やな
- 3 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:27:30.64 ID:IzDXuCC70.net
もう入場完全予約制にしちゃえよ
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:43:19.62 ID:jiJRBoUw0.net
>>3
それがいい
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:15:56.78 ID:LE05+otb0.net
>>3
並ぶのうんざりよ
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:18:55.18 ID:swMG7aft0.net
>>3
そしたら高くても行くな
- 64 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:19:55.18 ID:o60AtgA70.net
>>3
それが一番だよね
転売されそうだけど
- 71 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:22:01.93 ID:NHHRbN/d0.net
>>3
転売規制しないと、連休のチケットが軒並み3年後とかまで売りきれるな
- 175 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:25:23.19 ID:jEtYMsD80.net
>>3
それなんてジブリ美術館?
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:28:19.10 ID:KNGhOy/O0.net
滅茶苦茶チャイナが多くてビビったなぁ
- 19 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:50:08.63 ID:SFtqwRRv0.net
京成電鉄、三井不動産が主要株主の「オリエンタルランド」株式会社。
- 21 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:50:36.89 ID:0qRQXQG40.net
名古屋に東京ディズニーレゴランドが誕生
- 28 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:52:56.00 ID:ugrAQI0V0.net
入場料1万円になる日もそう遠くないな
- 35 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:01:58.67 ID:RSELbfTG0.net
>>28
アメリカは13000円超えてる
日本は世界のディズニーパークの中で一番安い
いかに日本人が貧乏になったか
これはディズニー社とOLCの契約で
パスポートはロイヤリティが高くかけられて
物販のロイヤリティは低いから
パスポートの値段は低くしてその分物販で稼ごうっていう狙いもあるけどね
https://i.imgur.com/39XUBe1.jpg
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:53:38.38 ID:u9fxnTu30.net
千葉は土地があっていいですね。
- 30 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:57:51.38 ID:JX0nKgA70.net
ディズニースペースワールド、あるで?
- 32 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:58:10.00 ID:I5+ottcA0.net
夢の国なのに空気が淀んでる
- 33 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 12:59:16.11 ID:7pLFDTTJ0.net
ちょっと前にTDRは20周年TDSは2周年みたいなCMバンバン打ったばかりじゃないか
- 34 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:00:15.75 ID:CVCH5NBs0.net
伝説の裏ビ、洗濯屋ケンちゃんのロケ地
- 42 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:07:18.91 ID:hS3uVUVj0.net
シーの横の「への字」になった所の海を埋め立てて新パークを作れよ
- 45 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:09:52.57 ID:yl74pPMP0.net
埋め立てればいくらでも拡張できそう…
- 46 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:11:22.02 ID:upUnjkkC0.net
伊豆大島あたりに本物の「東京」ディズニーランドを作ろう
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:13:08.05 ID:c4YwBGyG0.net
チップとデール背伸びたな!
- 50 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:15:06.43 ID:175z4t0t0.net
一回更地にして作り直したほうがいいんじゃない?
- 53 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:16:07.53 ID:oInHdWbJ0.net
田舎者が橋に風呂敷敷いて陣取りしているのを眺めに逝くところ!
- 56 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:16:59.85 ID:NbhkxA/T0.net
ここって出来た当初、何十年か後には老人福祉施設になるって話きいたとこあるけどガセだったんかな
- 62 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:18:57.22 ID:9v67xHCY0.net
もう少し待って、合法になったらカジノ施設作ればいいのに。
- 63 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:19:11.03 ID:8gjLJQ2l0.net
並びたくない奴は平日に行けよ
- 65 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:20:00.11 ID:uk18K+8I0.net
USJみたいにファストパスを金で買えるようにしてくれ!
- 67 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:20:48.45 ID:nN1t9/a60.net
時流に乗ってディズニーカジノを作るべき。
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:21:43.67 ID:Umwq6BzM0.net
こち亀のダズニーアイランドみたいに人口島作ったら?
- 75 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:23:20.32 ID:r0hTCm8o0.net
並ぶのが面倒なら貸し切ればいいじゃない
- 92 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:30:53.41 ID:GijPfRkK0.net
てか、USJのミニオンを見てるとミッキーが昭和臭く見える
- 95 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:33:33.13 ID:SGBLUSIz0.net
そのうち駐車場とホテルも潰して拡張しそう
- 97 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:34:05.33 ID:GijPfRkK0.net
USJにマリオ出来たらディズニーの客減るから待たずにアトラクション乗れるね
- 105 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:39:35.74 ID:qcPVMzw+0.net
一層の事、千葉県神奈川県も東京都に編入してしまえ
- 112 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:44:26.98 ID:CRGwaBvZ0.net
浦安どころか京葉線全線でホテル建てまくっててむしろ不安になるわ
- 115 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:48:48.70 ID:YB9hFwnW0.net
今日なんかガラ空きなんじゃないの ビッグサンダー乗り口までダッシュ出来るだろ
- 116 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:49:22.16 ID:D/pLQEch0.net
拡張するのか!まあテコ入れしていかないとゲストもどんどん減るしな
- 121 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:53:17.55 ID:GijPfRkK0.net
なぜ、藤子不二雄アニメのテーマパーク作らないんだろ?絶対に人気出る。
- 122 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:54:03.50 ID:M79cGLE50.net
そういやポパイがいないよな
- 124 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:55:13.84 ID:GijPfRkK0.net
俺が子供の頃から好きだったのはフィリックス。
- 129 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 13:57:50.07 ID:4OqKJ8Nf0.net
当初は「お弁当を持って行けない遊園地なんておかしい」ってニュース・ステーションのクメが言っていたな。
- 135 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:01:38.21 ID:SLM9ocOg0.net
平日に休み取って行かないとアトラクション堪能はできないと痛感した
- 137 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:02:22.40 ID:PTIJKQkM0.net
葛西臨海公園もディズニーリゾートにしちゃってほしいわー スターウォーズランドにして欲しい
- 145 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:08:34.52 ID:6j8mt4XN0.net
TDRはまだ拡張いけるんだろうが、USJはもう無理だろう
- 148 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:10:23.89 ID:GijPfRkK0.net
外国人観光客はUSJの方が行きたがるだろうな。クールジャパンもあって日本の文化に触れられるからね。ディズニーは他の国のディズニーとあまり代わり映えしない。
- 151 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:11:45.46 ID:8gjLJQ2l0.net
>>148
なんでアメリカのユニバーサルがクールジャパンなんだよ
- 155 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:13:08.18 ID:8gjLJQ2l0.net
>>148
TDRは葛西臨海公園や新木場ヨットハーバーも楽しめるで
- 168 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:20:56.60 ID:Xid/3b27O.net
>>148
中国人はほぼどっちも行くみたいだね
富士急や那須ハイランドとかの絶叫マシン系パークも人気っぽい
- 153 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:12:18.94 ID:yzUNchj00.net
呼ばれもしないのにどこにでも湧いて跨って腰を振る阪民(笑)
- 176 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:26:23.87 ID:kVTgrZ9L0.net
スターウォーズ系です(/´△`\)
- 178 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:26:39.42 ID:/FSy/LxF0.net
パスポート代いくらまで上げるつもりなんだよ。まぁ一万ぐらいまでなら現行から変わらん気もするけど。
- 183 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:29:05.85 ID:sNR39hdv0.net
ディズニークルーズも日本に来るようにすればいいのにな
- 186 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:30:47.41 ID:IzDXuCC70.net
金持ちはアメリカのディズニーに行くんだろうなぁ
- 187 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:30:57.06 ID:tnhM06Xj0.net
TDRスカイできるってマジ?
- 197 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:45:08.66 ID:+bfnEICx0.net
まだ一度も行ったことないなぁ、ディズニーランドもシーも
- 201 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:54:37.60 ID:4wYmpvxC0.net
まー値上げしてもキャストの給料は据え置きでレジの人間にも裏方作業させるほど人件費削減でサービス低下は避けられないからな
- 202 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 14:56:06.16 ID:mvpoOqwm0.net
横浜にも作って分散化させればいいのに
- 212 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 15:35:14.14 ID:s5WlZIfB0.net
ロシア人やインド、イスラムの客も少しいるね
- 228 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:18:37.72 ID:agS33x880.net
葛西側を少し埋め立てて、その部分を繋げば東京都になるぞ
- 234 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:24:23.94 ID:jF5zQWd/0.net
ここで遊ぶと帰国したくなくなっちゃうゾーン
- 239 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:36:37.12 ID:7DMvZWUb0.net
あの辺ってもう拡張できる土地無いんじゃないの
- 240 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:37:35.60 ID:NaEPdxzL0.net
ディズニーって意外と狭いよな
- 243 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:47:14.28 ID:HkzzHibO0.net
周回練習ができなくならないか心配
- 249 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 16:57:55.48 ID:ZlfcdZPs0.net
オープン2ヶ月後、勤め先が棚卸しで平日休業日、インフォーマルイベントでディズニーデビュー、梅雨時って事もありガラガラでスペースマウント乗り放題だった…懐かしいなぁ
- 254 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 17:10:03.55 ID:eg7j9s5f0.net
35周年でCDLに改名されては?
- 257 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 17:27:12.36 ID:bzgEWngY0.net
正直ミニーちゃんで抜いたことある
- 261 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 18:04:43.98 ID:lXg/6b7v0.net
サンデーLIVEでヒロド歩美が取材してた
- 272 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 18:41:24.82 ID:ZsMhKZk/0.net
TDRが一番面積広いらしいな
- 273 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 18:43:07.08 ID:3MnrmXZdO.net
3つに分かれてUSJに各個撃破されるんだろうな
- 276 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 18:45:23.12 ID:s/sBr824O.net
鼠狂徒の馬鹿を見ると虫酸がはしる
- 279 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 18:50:12.92 ID:ToLMAnm70.net
ハシモトさんがファンカス復帰すればいいのに
- 281 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 18:52:34.88 ID:NtRgdMfS0.net
なぜか関西人がライバル視してくる不思議な構図wwww
- 289 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 19:27:54.14 ID:ZsMhKZk/0.net
モニュメントバレーみたいなの作って欲しいわ
- 291 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 19:59:42.66 ID:T6cZn0g10.net
ついでに浦安にIR建てようか
- 296 名前:名無しさん@1周年:2018/04/15(日) 20:44:54.54 ID:o3fVFb15O.net
(・∀・;)この間見たがプーさんの帽子かわいいな

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)