2018年06月02日10:00
20
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:23:34.70 ID:RalKQrvY0.net BE:323057825-PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/8114876.gif
立憲民主党の枝野幸男代表が日大アメフット事件を引き合いに
「直接結びつけるのはいかがかとも思うが、いろいろなところで『安倍化』が進んでいる」
と発言したところ、ネットの安倍支持者たちは「左派の印象操作だ」と反発したが、公明党の広聴集計を知れば、あながちとっぴとは言い切れまい。
モリ・カケ問題に広がるうんざり感とは何だろう。
何より常識を壊された無力感がきつい。次々に文書を突きつけられても、首相や政府高官たちに平気で言い逃れと開き直りを続けられると、真面目に関心を持つ方がばからしくなってくる。
私たちが政治を観客気分でながめている限り、やじ馬心理の飽きっぽさから逃れるのは難しい。
安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相の、場にそぐわないニヤニヤ顔が発する「負のオーラ」も無視できない。あれを
「余裕の笑顔」
と報道するメディアは、人間洞察が甘すぎる。せめて
「ごまかし笑い」
と表現すべきだろう。ちょっと想像すれば、本当に余裕があるなら、まともな大人はこういう時に意味もなく笑いはしない。
昨秋の「平成版黒い霧解散」で一度は雲散霧消させたモリ・カケ問題が再燃した今春、安倍、麻生両氏がいかにうろたえたかについてはいくつもの見聞情報がある。
それぞれ荒い言葉を吐き、怒声を上げた場面をここに描写したらドラマチックだろうが、熱しやすく冷めやすい劇場型政治を助長するだけとも思うので控える。2人は間違いなく焦っていた。
だから、作り笑いを浮かべるのだ。不自然な薄笑いは見ている側を居心地悪くさせる。その呪力は侮れない。
不可解な笑顔を見ながら、論理のすり替えや強弁を繰り返し聞かされていると、うんざりを通り越して、もう見たくない、聞きたくないという嫌気に浸されてくるではないか。
首相と副総理はなぜ笑う=伊藤智永
https://mainichi.jp/articles/20180602/ddm/005/070/086000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/02/20180602ddm001010005000p/9.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527899014
- 8 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:26:41.60 ID:Q2TxtFvp0.net
https://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/10/hatoyamasuwarikomi-2.jpg
?w=464
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:27:04.63 ID:Hp2grkMG0.net
もうちょいまともな記事かけよ(´・ω・`)
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:27:51.52 ID:IZrClly20.net
あらあら毎日変態新聞さん、鏡に向かって何言ってるの?
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:28:52.77 ID:ajj7Fnlv0.net
死ぬ気で叩いてるのに相手が余裕だとムカつくよねw
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:29:07.96 ID:BCvIwdXv0.net
え?いまだにモリカケを!?
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:29:11.79 ID:J1wzJK2c0.net
悪口を垂れ流す暇があるなら、不正の証拠を出しなよ
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:29:38.91 ID:HfuSoMWJ0.net
2015年2月25日に加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会して獣医学部新設の話をしたという愛媛県の文書について、安倍首相は否定し、加計学園の渡辺良人事務局長も「事実ではなかった」と説明したが、文書には2人が面会していないとつじつまの合わない部分が複数ある。
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:32:54.57 ID:pzhV3c2F0.net
主観的な憶測を新聞に載せるなよ
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:33:10.09 ID:QIhqJbV20.net
これがメンタリズムってやつですか?
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:33:26.43 ID:B0Q3QcpD0.net
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:33:37.13 ID:dGqoOpE70.net
やっぱり左に振り切ってる奴が見る景色は異常
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:38:04.04 ID:E51YZG/s0.net
もう自分達が民主主義を否定していることに気付いてないだろw
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:38:23.09 ID:2U53fXBL0.net
つまりくやしーってだけの記事ね
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:38:48.86 ID:plJzkyRV0.net
こんな文章でカネ取るのか?w
- 47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:38:50.96 ID:eAYjT8a+0.net
焦ってるのは野党とそれに忖度してるマスゴミだろw
- 48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:39:05.14 ID:bOSFfkJ/0.net
大手の新聞社がこんな適当な記事を書くようになったか 劣化が甚だしい
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:40:22.51 ID:c4+719/F0.net
こんな記事を出してる毎日新聞の方が焦ってるように見えるがなw
- 53 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:40:52.85 ID:ceTa5/260.net
本当に国民を惑わし日本の国益を損ねようとするマスコミを取り締まれよ。
- 59 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:42:39.68 ID:t/GuqKXr0.net
新聞紙を信じている年寄りをロックオン
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:43:32.57 ID:oVwmhbIS0.net
新興宗教のチラシレベルだな
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:44:41.44 ID:X568w6+V0.net
そんな毎日はファクトを全面にPRするも部数減少が止まらないw
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:48:48.53 ID:xTwAS8cM0.net
これ国民煽動してるんじゃね
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:49:01.79 ID:hMFrIUiMO.net
事実終わってるだろ 財務省を弱体化してくれちゃって笑いが止まらんわ なんせ事務次官の首まで獲ったからなアホの在日本マスゴミ(笑)
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:50:50.01 ID:o/tWexPc0.net
完全にキチガイwwwwww
- 82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:51:18.62 ID:2U53fXBL0.net
憮然としてたら余裕がない、よほど焦ってるのだろうと書くよ絶対
- 83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:51:22.95 ID:KtM0VOVs0.net
オールドメディアのデスクは薄っぺらいプライドだけは捨てられませをんな
- 87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/02(土) 09:53:02.75 ID:lJCgTbQ80.net
いい笑顔か余裕の笑顔のような気がする
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:17 ID:kYG.klf70
野党とマスコミがモリカケやってるだけで
政権与党は普通に仕事してれば大勝利確定だもの
政権与党は普通に仕事してれば大勝利確定だもの
2. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:23 ID:8s6DlNPB0
人間観察が出来るという記者は、北の将軍やアメリカ大統領の笑顔の裏側も読み取れるんだろうなあー。すごいなー。
まさか鵜呑みして世界が平和になるって思ってないよね?
まさか鵜呑みして世界が平和になるって思ってないよね?
3. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:28 ID:fXPozoUb0
個人ブログかよw
こんなしょうもない事しか叩くネタがないってことは
逆に政権側の正当性を証明してることになってしまうんですが
こんなしょうもない事しか叩くネタがないってことは
逆に政権側の正当性を証明してることになってしまうんですが
4. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:28 ID:DV.4WW0.0
感想文?
5. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:29 ID:a8.Fa2lO0
※1
少なくとも日本では特野みたいなスキャンダルばかりしてる政党がまともに支持された試しがない。
わかりやすい例として、ロッキード事件の際にも野党が何年もスキャンダルばっかりやってたけど、野党の支持率は軒並み下がった実例がある
少なくとも日本では特野みたいなスキャンダルばかりしてる政党がまともに支持された試しがない。
わかりやすい例として、ロッキード事件の際にも野党が何年もスキャンダルばっかりやってたけど、野党の支持率は軒並み下がった実例がある
6. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:30 ID:BtOjnZPX0
個人の感想を記事ぬするのか
7. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:30 ID:.LFunVAi0
よほど焦っているのだろうwww
お前がなwww
お前がなwww
8. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:33 ID:fv.OkOz.0
毎日新聞の記事は不自然だ。よほど焦っているのだろう
9. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:40 ID:2R1gWPNq0
毎日新聞って押し紙率が業界トップらしいけど
この記事で納得
この記事で納得
10. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:48 ID:DIKTOU8G0
毎度毎度トンチンカンな難癖つけてくる野党への哀れみの苦笑いにしか見えんが
11. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 10:51 ID:Zhifb98o0
失笑されてるとは考えないのか。毎日は高慢な朝日と違って庶民目線の記事という雰囲気があるがわかりやすさを求めて本質を外す事が多い気がする
12. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 11:15 ID:TkNSuYu10
軽い談笑してるシーンを切り取って嘲笑してるかのように報道するのは印象操作じゃないんだw
13. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 11:20 ID:Q5gVJ75N0
これまじで新聞記事なの?
ホントに酷い内容だな
批判するにしてもまだ書きようがあるだろ
ホントに酷い内容だな
批判するにしてもまだ書きようがあるだろ
14. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 11:23 ID:Nq.9agiF0
パヨクの焦燥がよく判るよw
早々に北爆が始まる可能性があるしねw
早々に北爆が始まる可能性があるしねw
15. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 12:01 ID:.HadKY5p0
具体的に何に焦ってるのか一つも書けてないな
これに焦ってるだろ、と書くとすべて嘘になるからな、もう弾切れもいいところだな
これに焦ってるだろ、と書くとすべて嘘になるからな、もう弾切れもいいところだな
16. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 12:21 ID:26BBt20i0
名誉毀損、犯罪に近い報道
17. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 12:39 ID:fOfDRtCU0
理屈での正当性なしにひたすら精神的勝利ばっかって、嫌悪しかされないのをなんで理解しないのさ
というか流石にパヨクもなんか言ってやれよもっときちんと証拠だして追い詰めろって
疑惑が深まった以外の言い回しないんか
というか流石にパヨクもなんか言ってやれよもっときちんと証拠だして追い詰めろって
疑惑が深まった以外の言い回しないんか
18. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 13:35 ID:KcX3E6AC0
個人の感想であり、受け止める国民側には著しい認識の差がございます
って書くと無責任な通販番組そのまんまやなwww
って書くと無責任な通販番組そのまんまやなwww
19. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 14:21 ID:0rXhtqUI0
マジきち
20. 名前:名無しマッチョ 2018年06月02日 17:38 ID:t.1PsRxM0
もう報道でもなんでもなくただの誹謗中傷やん
これじゃ機関紙や同人誌だろ
これじゃ機関紙や同人誌だろ