2018年07月07日20:00
21
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:43:15.41 ID:EPOBSx9y●.net BE:593349633-PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00004243-weather-soci
-------------------------
おせーよ
http://i.imgur.com/mWHYUcp.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530956595
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:44:09.09 ID:re1T2Ofw0.net
モンスターボールに入れるしかない
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:44:55.26 ID:D694nm940.net
最初のダイバーはボンベ無しで行ったんか?
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:44:56.31 ID:eIn8MYgc0.net
テレ東に頼んで水抜いてもらえばええやん
- 9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:45:08.22 ID:9IwySw1E0.net
ぶっちゃけ何でこんな奥深くはいったの?
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:01.20 ID:NDwcYNXB0.net
>>9
馬鹿だからです
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:07.73 ID:RdSsIuI+0.net
>>9
雨で浸水して行って奥に奥に逃げて行った
- 191 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:10:30.87 ID:AJUgV6VU0.net
>>9
ホモ乱交
- 262 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:29:48.41 ID:IaQCQbGM0.net
>>9
そこに穴があったから、
- 13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:24.50 ID:YrajxaKT0.net
重機で穴でっかくできないの
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:28.97 ID:D+i9SLsI0.net
アダルトグッズメーカーが出しそう
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:33.20 ID:gnDEudlj0.net
アルマゲドンのハリーみたく「掘れない場所はない」ってやつはいないのかよ世界の何処かに
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:55.46 ID:3GnWpbvf0.net
どうやって装備も持たずにこんな場所までいけたんだ?
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:46:57.56 ID:ByRefKPb0.net
ポンプを何倍にも増やせばいいだろ
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:47:15.77 ID:aQ7MT+7A0.net
左側が駐車場って結論出ただろ
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:48:27.71 ID:ix9AuW0S0.net
何でそんな奥まで行っちゃったの
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:48:55.88 ID:uuoor3IH0.net
食料数ヶ月分が必要ってなんだそれ思ったけど、要るね…
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:49:08.81 ID:5WIrpQmx0.net
エアホース繋いで行って空気送り続けたら水押し返せんの?
- 36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:49:16.26 ID:hh1jpPiX0.net
こんな雨季に入るなんて馬鹿なの
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:51:06.04 ID:RwaAxomL0.net
北から核の支援してもらって、山ふっ飛ばせばなんとかなりそうだな
- 52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:51:13.96 ID:uTYJ/JYZ0.net
ここで画像を左に移すと・・・
- 60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:52:04.20 ID:TJrGmt7i0.net
ボンベが通らない所は高さ38センチらしい
- 63 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:52:34.29 ID:LNFt3VwU0.net
日本では広島岡山が水没して数万人が死んでるのにこんなのどうでも良いだろ
- 65 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:52:52.27 ID:iwXSSpV60.net
タイ産鶏肉食べて応援するわ
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:53:35.66 ID:WK42ChvS0.net
いやしかし引率の大人って頭回らなさすぎやろ…
- 70 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:53:36.26 ID:gTopZUSt0.net
オナホは貫通型のほうが洗いやすいよな
- 71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:53:36.88 ID:ElBhKWCw0.net
探検してる途中にどんどん水位が上がって奥に逃げ追い込まれた
- 73 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:53:55.60 ID:taUWE9py0.net
タイじゃなかったらこんなに親身になって日本人助けてくれなかっただろうな
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:54:26.23 ID:jX7a/6MY0.net
サントリーの、黒ウーロン茶でではございません!
- 82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:54:46.79 ID:K7PeKuMY0.net
タイだからレイプ魔に追われてたんだろうな
- 83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:54:58.07 ID:peEp4rtU0.net
そもそも、その場所に水がないにしても良く行けたな
- 92 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:55:52.28 ID:n2cFaIF90.net
補強してダイナマイトで少しづつ破壊すればワンチャンある
- 94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:55:59.36 ID:JqK0Hknh0.net
日本いまそれどころじゃないから四か月後になったら教えて
- 100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:57:03.27 ID:M5dDcyEb0.net
すごい狭い場所を通れたのはその時は水が溜まってたからなのか
- 101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:57:14.57 ID:kqoYADyT0.net
なんでこんなとこ入りこんだの?
- 102 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:57:24.58 ID:Xr2vvkqN0.net
深海探索の潜水艇とかで往き来できんのかね
- 105 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:57:59.94 ID:DKdW783D0.net
雨が終わるまで待機させるしか無いじゃん
- 115 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:59:06.67 ID:iL5SsVN50.net
普通に外国からの配給で食えるな、いわゆる一般可哀相商法だな
- 119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 18:59:23.09 ID:Fg3Z8ZTe0.net
何でそんなところまで行ったの?
- 126 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:00:28.12 ID:hxEtpJXv0.net
孤島の鬼みたいになんとかならんか
- 133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:01:14.58 ID:Xu9x2NkK0.net
上からボーリングで穴開ければ
- 137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:02:05.62 ID:WK42ChvS0.net
これ、引率してた大人は生還しても自殺コースやろ
- 141 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:02:29.43 ID:mXW9fnWT0.net
反対側に穴が見つかったっていうけど、反対側は今まで13人でウンコとおしっこして来た場所じゃ?
- 142 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:02:37.05 ID:LitEx/Pw0.net
オレなら洞窟の入口にダイナマイトを仕掛けて無かったことにする
- 143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:02:58.42 ID:lCB27nKo0.net
雨季が続くし早くしないと全員水没エンドになる
- 144 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:02:59.91 ID:YNvgo0Y50.net
ほう、新しい入口あったんか
- 147 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:03:28.06 ID:eHkBZcZd0.net
凍らせて掘ればいいんじゃね
- 157 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:04:21.13 ID:4NQJxgwE0.net
見つけた英国ダイバーが凄すぎるな
- 158 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:04:25.27 ID:XWppT/2z0.net
安田一平「沼の水をすべて抜け!」
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:04:47.70 ID:xZevD71H0.net
5分入ったら出るところだろ?普通は。
- 162 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:04:54.79 ID:iL5SsVN50.net
人間の皮脂に這うダニと変わらんのに必死過ぎだろ、助ける振りで良いだろ
- 167 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:05:51.10 ID:mXW9fnWT0.net
今までかかった救出費用は引率のコーチに請求するのかな
- 170 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:07:12.48 ID:E5BcSnQz0.net
やっぱカメラマンと照明が入った後じゃないと入ってはいけないよな。
- 172 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:07:42.63 ID:zJTdh3db0.net
どうやって彼らを見つけたんだ?
- 183 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:09:16.09 ID:Idun/dV90.net
ちょっとずつ拡げていってガバガバにするしかない。
- 185 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:09:25.36 ID:CxaDaBcl0.net
水を吸い出すポンプすらねーのか?
- 188 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:09:59.18 ID:qZbGHNJQ0.net
空気供給はうまくいってる。BBC
- 195 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:11:38.61 ID:LdiRQpM20.net
こういう真綿で首をしめられるように死んでいくのはいちばんこわいよな・・・・
- 197 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:12:24.94 ID:upDC0NpeO.net
資材運んで100m程度ずつセーフゾーン作ってピストン輸送したら出れるじゃん
- 199 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:12:36.19 ID:gnDEudlj0.net
こういう災害のための機械も作っとくべきだよね
- 202 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:12:48.74 ID:st+6iHWV0.net
井戸掘る機械で何とかならんか
- 204 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:13:55.84 ID:fYZQHhKY0.net
別ルート(逆側)の画像はまだかな
- 207 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:14:25.34 ID:xacMUFll0.net
完全な登山装備がてガキどもはどうやって奥まで行ったんだよ
- 209 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:15:22.56 ID:6CzzmN380.net
今更だけどよく見つかったな
- 221 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:18:44.08 ID:SQAmeIwE0.net
日本製のリレミトかテレポでもOK
- 225 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:19:27.12 ID:gnDEudlj0.net
人通れるくらいのパイプを長ーくつなげて突っ込めないかな
- 230 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:19:47.61 ID:X7nqaUg10.net
俺が毎週通ってるソープの膣みてえだなw
- 235 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:21:35.16 ID:BgamOQFr0.net
これってそもそも入った時は水はなかったの?
- 238 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:23:00.86 ID:ttOgQEa70.net
膣の透視図が書いてあるエロ漫画みたい
- 245 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:25:25.00 ID:SVm9TMhL0.net
十四年式拳銃と14発の弾を渡して終了
- 246 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:25:26.78 ID:kI546BW90.net
スペランカー「いけるいける」
- 255 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:27:30.07 ID:V1rn4KwY0.net
途中にアリゲーターガーや、カミツキガメや双頭の蛇なんかが生息してるんだな
- 256 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:27:33.48 ID:EX0us2RD0.net
全員生きているという希望を一旦与えられてるだけに全滅とかなったらきついな
- 263 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:30:02.52 ID:Xu9x2NkK0.net
そのうちどっかのメーカーがオナホ出すだろ
- 264 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:30:13.54 ID:Oh4sE4Ly0.net
精神鍛錬し過ぎて全てを察してそうやね
- 270 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:32:08.84 ID:4FibyuzU0.net
僧侶がいるならリレミトで洞窟脱出だな。
- 274 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:32:59.29 ID:lOu3BPO40.net
どっかであった鉱山落盤事故みたいに真上からボーリングするしかないのかね
- 279 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:34:52.25 ID:4u4rI3DL0.net
戻ろうとしたら水に狭まれて「奥から出られるかもしれない!行ってみよう!」って詰んだ感じかな
- 281 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:35:03.22 ID:lgItkvRF0.net
現場の横っ面からは穴掘れるような地形じゃないの?
- 283 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:36:01.32 ID:O4K5UNp90.net
ダイバーがしんだってホント?
- 286 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:37:24.55 ID:Y7yD5tR/0.net
入り口でこれ以上雨が降っても水が入らないようにしてから洞窟内の水をポンプで順番に排出すればいけるような気がするんだけど素人考えか?
- 287 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:37:25.10 ID:nEC4R2230.net
こんなのスペランカーより無理ゲーだろ
- 288 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:38:06.93 ID:E99Qug/60.net
バンカークラスター爆弾ではだめなんですか?
- 293 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:38:45.61 ID:ZimYxRek0.net
やっぱり現地ではコーチがボロクソに叩かれてんの?
- 301 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:39:59.75 ID:4u4rI3DL0.net
バンカーバスターしかないな
- 304 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:40:01.35 ID:xFNUE/L60.net
雨季が終わるまで洞窟で暮らせばいいじゃん
- 311 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:40:26.67 ID:yiPYhNwO0.net
収縮性のある筒状の防水の布っうかホースを通して空気送りながら人がなかを通る、トリビアになりませんか?
- 313 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:40:46.13 ID:0gqeTjx80.net
予言するけど、これ最悪な結果を迎えるからな
- 319 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:41:40.23 ID:mbkRdhfU0.net
上から穴あけりゃいいじゃん
- 321 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:42:04.07 ID:+UIkbWCa0.net
いたちごっこでも水は抜き続けないとあの場所も水没してしまうのでは
- 323 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:42:21.17 ID:YqsTS/Yk0.net
もうそろそろ本気で救出した方がいいと思うが(*^_^*)
- 327 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:42:45.50 ID:YDTpNqZx0.net
ミャンマー側から救助できないの?
- 328 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:42:51.19 ID:tYx1DCN20.net
水無いとはいえよくあんな狭い場所通ったな。不思議
- 332 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:43:26.07 ID:sbcg49Us0.net
鬼畜マリオみたいなコースだな
- 342 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:45:06.16 ID:sSPAOq1O0.net
山田勝己なら少年たちの元に行けるはず
- 344 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:45:47.82 ID:9e2n99Vn0.net
トンネル用の削岩機とかダメかね?
- 347 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:46:16.11 ID:CXoDfEzB0.net
こんなの隙間じゃねえかよw
- 349 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:46:32.02 ID:lE6baBpR0.net
細い箇所をダイナマイトで爆破しろよ
- 351 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:46:45.73 ID:qgcrgvXt0.net
これ軍隊とか技術力のある大規模な部隊でないと救出出来んよね?
- 357 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:48:02.19 ID:AoxfKLwj0.net
マグマライザーとかそういうのじゃないと無理そう
- 359 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:49:02.63 ID:4RZNDURw0.net
縦穴でも横削ってでも流入経路の中間に接合している洞窟を遮断するしかないだろ
- 362 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:49:15.21 ID:edtrbF480.net
新幹線通すトンネル掘るやつ貸してあげたら
- 363 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:49:16.63 ID:SyWYLA9z0.net
それはそうとこいつらがいる空間は糞尿の臭いがすごいだろ
- 369 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:51:03.47 ID:Y6t+/CD+0.net
天井側削ったらやばそうだけど地面側掘れないの?
- 373 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:51:35.28 ID:5wyjn9Bx0.net
ヒゲの配管工を呼んで来いよ
- 376 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:51:53.62 ID:ufiz7O+k0.net
EDF隊員連れて来ればなんとかしてくれるはず
- 378 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:52:02.59 ID:vkeuyOgf0.net
ロープを伝っていけば楽勝でしょ
- 379 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:52:10.99 ID:AxqOYObc0.net
ダイビング用タンクを小型化して通れるようにしたら
- 383 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:52:32.61 ID:TM1www1l0.net
超ウルトラポンプで水抜けや
- 394 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:54:13.42 ID:S0nkRK+HO.net
ちゃんと訓練受けた兵士で6時間だし子供だとかなりキツそうだな
- 401 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:55:15.25 ID:3BFNoX5g0.net
見付かった当初喜んでたのは素人だけって悲しい。
- 404 名前:名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 19:56:07.14 ID:S1aZlLFz0.net
日本が高性能排水ポンプ貸し出さない理由教えたげよっか♪

【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) TS32GSDHC10U1E (FFP)
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 21:28 ID:nOKHJilM0
なんか畜生ばっかりだな
2. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 21:49 ID:.xW7KymW0
リアルな…国際救助隊 サンダーバード出動!
3. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 21:51 ID:G8K1sLY00
危ないところには近寄らないは普通親から教わるからな。今回は(当然?)引率いるそうだから悪質。
しかし何のためにこんなところに・・・
これだけ降ってると地下には染み出した水が長期間流れ込むから天候改善しても本当に地下まで改善するかは安易に予測できない。
せめて食べ物だけでも届けられればねぇ・・・。勇気ある隊員の犠牲に敬礼したいわ。
しかし何のためにこんなところに・・・
これだけ降ってると地下には染み出した水が長期間流れ込むから天候改善しても本当に地下まで改善するかは安易に予測できない。
せめて食べ物だけでも届けられればねぇ・・・。勇気ある隊員の犠牲に敬礼したいわ。
4. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 22:52 ID:qkhoMRcj0
ほっときゃいいよ。
どうせ浸水して全員助からない。
どうせ浸水して全員助からない。
5. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:01 ID:.ZK.JrE.0
地底戦艦 轟天号の出番
6. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:02 ID:bFw3NlLY0
中国が一瞬で人間殺せる光線開発したとか言うからそれで岩盤やらみずやら焼いたらいいとおもう。
7. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:03 ID:o0YR50Qt0
雨季が終わって自然に水が引くまで耐えるしかないのかね
8. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:04 ID:JPp07A2q0
日本は雨でヤバイけどな。前は人事でも、自分が被害に遭うとはね。悲しいが
9. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:12 ID:YFkTM5850
深くてでかい穴を掘る→水たまりと繋げる
→堀った穴に水が流れこみ、水位超低下
→また上昇しないうちに脱出、とかな
→堀った穴に水が流れこみ、水位超低下
→また上昇しないうちに脱出、とかな
10. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:14 ID:XRAjBwBX0
排水量が半端ないジェットポンプ並べて大急ぎで排水するしかねえな。そういう物があればだが・・・。
11. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:15 ID:Qw0eexZW0
そりゃタイだから日本人も気になるってのはあるかもしれんけどさ
東欧とか南米とかでも心配はすると思うよ
東欧とか南米とかでも心配はすると思うよ
12. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:19 ID:g5DOg4E40
ここまで大変だと、日本のトンネル屋連れてきて掘るしかないか?流石に3ヶ月じゃ無理か...
13. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:28 ID:MXz0gRS70
アルかニダだったら時間かけないで埋めるだろうな
14. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:39 ID:srAS.Px70
中国が五輪の時に使ったと言われてる、雲を吹き飛ばす爆弾つかったら?
15. 名前:名無しマッチョ 2018年07月07日 23:43 ID:Bc8TcfJE0
糞ガキが自己責任だろ?事前に申請しないで勝手に入って助けてもらってダイバーまで死んでや。貴様ら舐めとんのか家族の連中もや?毎日祈ってるとか綺麗事いうとるがおまえらも少しは謝れやアホ親が。どーせならくたばってくれてたほうが金もダイバーの被害もなくて済んだわ。
16. 名前:名無しマッチョ 2018年07月08日 11:16 ID:qvuHMP0w0
貫通型には貫通型の良さがあるぞ。
17. 名前:名無しマッチョ 2018年07月08日 11:23 ID:QfvBzQy50
7月から雨季を理由に侵入禁止になるそうだな。
その直前にパーティー会場にしようとしたと。
なんでもギリギリや駆け込み乗車はいいことないってことだね。
その直前にパーティー会場にしようとしたと。
なんでもギリギリや駆け込み乗車はいいことないってことだね。
18. 名前:名無しマッチョ 2018年07月08日 12:15 ID:R.ZNcG0L0
黒部ダム工事の破砕帯の水を止めた急結コンクリート使って流入を減らして、あと入口の少し低高度から横穴を掘って浸水箇所の底とつなげて排水するとか
19. 名前:名無しマッチョ 2018年07月08日 12:59 ID:n0MbIcyx0
なりすまし日本人がここにも沸いている。。
マジでゴキブリだな朝鮮人は
マジでゴキブリだな朝鮮人は
20. 名前:名無しマッチョ 2018年07月08日 14:56 ID:.azex5ju0
自らの意志で洞窟に入ったのなら自業自得ですよ。それが世の理です。
21. 名前:名無しマッチョ 2018年07月09日 01:54 ID:CFTeEP1G0
↑意思じゃなくて追い立てられてるんですがそれは。