2018年08月26日23:00
- 1 名前:@くコ:彡 ★:2018/08/26(日) 07:51:00.02 ID:CAP_USER9.net
中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
2018.8.26 05:00
政府が、安全保障上の観点から米国やオーストラリアが問題視する中国通信機器大手2社について、情報システム導入時の入札から除外する方針を固めたことが25日、分かった。機密情報漏洩(ろうえい)やサイバー攻撃への対策に関し、各国と足並みをそろえる狙いがある。
対象となるのは、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)。両社に対しては、米政府が全政府機関での製品使用を禁じているほか、オーストラリア政府が第5世代(5G)移動通信整備事業への参入を禁止するなど、除外する動きが広がっている。
背景にあるのは安全保障上の根深い危機感だ。米下院情報特別委員会は2012年の報告書で、両社が中国共産党や人民解放軍と密接につながり、スパイ工作にもかかわると指摘した。
実際、米国防総省は今年5月、両社の携帯電話などを米軍基地内で販売することを禁止すると発表している。中国当局が携帯電話を盗聴器として使ったり機器を通じて情報を盗み出したりすることを防ぐためだ。
こうした状況を踏まえ、日本政府は、各国と共同歩調をとって対処すべきだと判断し、具体的な方策の検討に入った。情報セキュリティーを担当する政府関係者は「規制は絶対にやるべきだ。公的調達からの除外の方針は、民間部門の指針にもなる」と強調する。
政府内では、入札参加資格に情報セキュリティーの厳格な基準を設け、条件を満たさない企業の参加を認めないようにする案などが検討されている。政府の統一基準にあるセキュリティー機能確保規定を適用するなどし、入札時に両社を除外する案も浮上している。
一方で、10月に予定される安倍晋三首相の訪中に向け、日中関係の改善ムードに悪影響が及ぶことを危ぶむ声もある。除外の方針が、世界貿易機関(WTO)の内外無差別原則に抵触すると解釈される余地も否定できない。
日本政府関係者は「統一基準の中に『中国』の国名や企業名を盛り込むところまでは踏み込めないだろう」と話した。
https://www.sankei.com/images/news/180826/plt1808260002-p1.jpg
産経新聞
https://www.sankei.com/smp/politics/news/180826/plt1808260002-s1.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535237460
- 4 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:52:17.42 ID:6E0pLE2AO.net
安倍総理仕事し過ぎGJ!!!
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:52:32.48 ID:Pp59KuIw0.net
これまで購入した分どうすんの?
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:54:19.75 ID:/FGFzmq00.net
次買うスマホはファーウェイとZTEを避けるとするか
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:54:59.78 ID:d/8I67TP0.net
チャイナは調子に乗りすぎたな
- 18 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:55:57.20 ID:3DEqIDm80.net
oppoかASUSにするかー
- 21 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:56:54.70 ID:a1KWl+b50.net
で富士通の高くて低性能選ぶことで政治献金と天下り先ゲットかw
- 24 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:57:16.10 ID:dwRjXe2w0.net
安かろう悪かろうの上に情報まで抜くんだから、使うべきじゃないわな
- 27 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:57:54.91 ID:VlW/Rw/r0.net
中国「なぁに政府がダメでも民間がある。ドコモさんよろしく!」
- 30 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:58:42.90 ID:TWSWLI/E0.net
でも中国通信機器使ってる携帯会社と契約したら意味ないから、そっちも排除?
- 33 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:59:05.54 ID:gAcF+Wap0.net
今の石破だったらこれすら反対するぞw
- 34 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:59:10.69 ID:fqY4IXEU0.net
今更だがやらないよりマシか
- 39 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 07:59:33.62 ID:cOvomibP0.net
LINE()に全部任せようとしてるのにかw
- 46 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:00:14.71 ID:YFh4mct50.net
日本の場合何を使っても人が漏洩させてくれるから大丈夫
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:00:34.61 ID:deEoee4o0.net
まじ戦争が近づいてるな。下慣らしが露骨。
- 54 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:01:14.15 ID:qafmuui10.net
外圧様様だわw アメリカに追い込まれてるから日本に泣きついてきてるだけで友好でもなんでもない。欧米がシナを追い込もうとしてるときに日本がまた足並みを崩したら、日本が潰されるぞ? 天安門事件後の二の舞は真っ平だわ
- 56 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:01:23.11 ID:K6DWN3GD0.net
20年前にこうしておくべきだった。
- 57 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:01:27.79 ID:hhRptSoS0.net
ソフトバンクを切り離さないとな
- 60 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:01:48.77 ID:We4Y9xOz0.net
国産でまともな通信機器メーカーは残ってるのかな??
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:01:49.78 ID:TG5ciVL70.net
中国朝鮮等信用皆無(´・ω・`)甘やかすと調子こく人種
- 63 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:01:55.41 ID:7CKV+ZlA0.net
やっとか・・・さっさと販売禁止にしろよ
- 68 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:03:08.42 ID:dnGvSR430.net
楽天は第4の携帯会社になれないんじゃないの?
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:03:12.33 ID:piFGsc7j0.net
ファイブアイズとジャップアイズは足並みを揃えたくても揃えられないだろ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:04:11.44 ID:8nxe4woA0.net
1番にはじかなきゃならない国があるんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:05:02.06 ID:/uI2Hvox0.net
おいおい、ファーウェイに駆逐されているサムスンの入札除外が先だろう、ファーウェイはアマゾンで大人気だ
- 82 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:05:47.40 ID:H4sn6JIM0.net
ますますiPhone一強になるだけ
- 84 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:06:34.11 ID:nU+baRRF0.net
ハーウェイのタブレット一昨日買ったんだが
- 102 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:09:32.23 ID:28uzsZJe0.net
p10ライト更新来なくなるん?
- 105 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:09:51.80 ID:MlvRle+X0.net
韓国、中国に進出する企業の株が暴落するのは近いわ。
- 107 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:09:55.65 ID:OBFM4lT40.net
それ以前にアメリカに筒抜けw
- 112 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:10:34.83 ID:FjsBu+R50.net
これは安倍ちゃんGJだね!
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:11:00.60 ID:imWIoxqd0.net
いまさら無理\(^o^)/
- 123 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:12:05.03 ID:FjsBu+R50.net
トランプ政権の間に日中接近で日中同盟締結すべきだと思う。世界最強だぞこれ。
- 125 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:12:18.26 ID:eOmFEoJf0.net
ついでにスパイ防止法を1分で制定してファーウェイユーザーまとめて強制収容所にぶちこんどけ
- 126 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:12:27.90 ID:A3FKUKxG0.net
ソフバンが一番影響受けるのかな?
- 141 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:14:49.87 ID:qqktdT5l0.net
朝鮮も除外しないといかんやろ
- 142 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:14:54.82 ID:n/qgSN/k0.net
ちょっとだけまともな国になった
- 144 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:15:08.80 ID:y6++fYbS0.net
入札だけじゃなくて既存の改善命令も出せよ
- 145 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:15:11.64 ID:nEvqeD7e0.net
パヨクが差別ニダと騒ぐんだろうな
- 146 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:15:29.16 ID:3OIDcSoe0.net
低電力のチップとか日本得意じゃないのかよ
- 147 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:15:37.50 ID:0b1FjKqK0.net
どっちにもいい顔しておかないと怖いぞ
- 148 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:15:42.31 ID:WRYTVnGK0.net
アメリカから言われたら逆らえないってだけだろう
- 155 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:16:17.14 ID:VlW/Rw/r0.net
先ずは日本企業にセキュリティ意識つけるのが先だろうけど。啓蒙するべき官僚が無頓着なのが何とも。
- 156 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:16:20.85 ID:pyM1pCIt0.net
安タブレットだと中華かasusくらいしかないのよな
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:16:37.48 ID:BTSPkN2J0.net
これ、誰が反対するか、よく見ておこう。
- 164 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:16:55.75 ID:XNk4rIsj0.net
中国と韓国を衰退させてこそ世界に平和が訪れる
- 173 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:18:09.65 ID:wMCL8RKq0.net
ファーウェーって日本でめちゃくちゃ売れてね?
- 175 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:18:16.52 ID:0oRK11uD0.net
孫正義「許さん、許さんぞー!」
- 176 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:18:19.13 ID:wBgliWab0.net
これで日本企業が得するのならいいんだけど
- 180 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:18:43.09 ID:fUfEThYN0.net
安倍が足引っ張ってるじゃん
- 181 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:18:44.21 ID:WRYTVnGK0.net
アメリカからしたら武器売りたいからってのもあるだろうね。もっともっと武器買えよって事か
- 185 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:19:19.12 ID:Jq7di+hw0.net
日本の携帯会社の基地局はHuaweiばっかだろ
- 188 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:19:25.84 ID:nyeyStF/0.net
P20liteは今のうちに買っておくか
- 192 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:19:52.48 ID:mMZYYlET0.net
そういう大きな案件も大事だけど、中国産のスマホゲーとかスマホのメンテナンスアプリとかは大丈夫なん?
- 195 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:20:36.37 ID:W7iQxk2W0.net
ソフトバンクの通信基地の設備も中国製じゃなかったか?
- 204 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:21:11.94 ID:jgnKVp5t0.net
禿とズブズブだった民主党政権時代には考えられなかった事だ
- 205 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:21:14.07 ID:b5vKqDF10.net
トラの意を狩る狐だけど、トランプ時代終わったら元に戻るんだろ日本
- 213 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:21:48.68 ID:zOYapXP60.net
華為「初任給一本出すアルよ?」
- 216 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:21:57.05 ID:1X1m4fOD0.net
あっちにもいい顔、こっちにもいい顔。大変だな。
- 229 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:23:32.45 ID:o6AbydJ70.net
役人「仕方ないなレノボにしとくか」
- 230 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:23:42.60 ID:TSocNhpQ0.net
格安simからファーウェイも消えるかもな
- 239 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:24:53.49 ID:3lzBSwdJ0.net
なんか中国の街の画像貼る人どうしたのおあつらえ向きのスレだよ出番だよ?
- 247 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:25:44.07 ID:AYKa/WFq0.net
5Gが世界統一規格に成るのか割れるのかが気になる。
- 248 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:25:49.47 ID:Dpl92LQH0.net
ソフトバンクから他社にスマホを乗り換えた。
- 254 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:26:28.62 ID:6HlKlU1L0.net
地方は中国に依頼しまくってるだろ
- 258 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:26:45.36 ID:WRYTVnGK0.net
日本人は忖度するからあっというまにファーウェイ消えるだろうな
- 268 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:27:55.66 ID:WRYTVnGK0.net
第二次世界大戦前みたいだな
- 274 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:28:36.37 ID:1CJ6CYmS0.net
別に盗られて困るほどの情報もないが、このニュースが出てからファーウェイからASUSに替えた;
- 275 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:28:50.92 ID:bxi/1ae10.net
個人で使う分には禁止はできないだろうが、政府系、キャリア系の調達からは締め出しになるでしょうねえ
- 280 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:29:23.39 ID:En+dcEcA0.net
ファーww使ってる馬鹿ご愁傷さまwww
- 281 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:29:28.29 ID:k398cs+n0.net
どうせLINE使ってんだから皆ガバガバでしょ
- 293 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:30:53.10 ID:W1W2ejon0.net
決定的な証拠を解析して掴むことは可能なの?
- 306 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:33:03.37 ID:ZLV1n1d/0.net
レノボ参加のNECから納入するんかwww
- 307 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:33:07.30 ID:bS2j3+Qz0.net
アメリカだってwindowsとかどうなってんの
- 313 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:34:19.71 ID:yWSTbMvo0.net
これやっても中国国内で好き勝手できるからなぁ
- 316 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:34:31.61 ID:OEzK5v1n0.net
安倍はこの2社がスパイ活動をやってる証拠を出せるんだろうな?www
- 319 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:34:42.11 ID:VlW/Rw/r0.net
スパイ防止法を作っても中央情報機関も無いし作る気もないからスパイを締め出すしか出来ることがないのね。
- 322 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:34:49.21 ID:hSAkx9z+0.net
OEMもあるから完全排除出来ない罠
- 330 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:35:28.89 ID:GyQNcwWp0.net
二階みたいな媚中売国奴がいるから当たり前のことでもなかなか出来ない
- 331 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:35:33.89 ID:Ohl8L39c0.net
帰化チョンの参政権も制限しろ!
- 335 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:35:47.87 ID:tpiKQIxc0.net
俺のスマホ対象外で良かった〜w
- 347 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:36:48.40 ID:/hT1/Lcz0.net
検討()だけで法令出すでもない。仕事サボり過ぎだわ自民党法制部会。
- 353 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:37:19.90 ID:+2pvWg7S0.net
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 359 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:38:00.46 ID:F3DYt0oQ0.net
やっと決断したか! 遅いよ!
- 381 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:39:59.93 ID:A2M+oNzCO.net
docomoは中国と5G開発してなかったっけ?あれはどうなってしまうんだろうか
- 382 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:40:10.85 ID:vhrP2hP50.net
すでに携帯各社の基地局で大量に使われてるけど、どうするんだ?
- 393 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:41:06.82 ID:DIE8mVr70.net
北海道の土地買い占めを先に何とかしろよ、アホ日本政府
- 397 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:41:25.64 ID:qO3A7AcB0.net
日本単独で作る能力がのこってるん?
- 405 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:41:58.74 ID:ZBPuatfe0.net
またマスゴミ様のトランプ安倍叩きが始まるかw
- 409 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:42:22.46 ID:Eyr4aD7n0.net
民主党政権が続いてたら、今頃中国通信機器が主流になってたんだろうな、末恐ろしや・・・
- 412 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:42:24.92 ID:sx+OSq2H0.net
あとはハッキングやDDoSの踏み台にされた時に、所有者にも罰則がくるかもな
- 414 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:42:39.76 ID:KSkA5NP70.net
とりあえずソフトバンクとファーウェイを使う国賊から国外退去頼むわ
- 422 名前:I'm not Abe:2018/08/26(日) 08:43:20.51 ID:awHTr9hq0.net
でも良いものは皆中国製だよ?
- 423 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:43:20.84 ID:g6Py+i9J0.net
クソXperiaがまたぶっ壊れた俺は何を買えばいいんだ
- 432 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:44:10.11 ID:uRA6Cj0T0.net
シナチョンは人類のクソカス
- 434 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:44:20.42 ID:czygPjPA0.net
野田排除までやらないと片手落ち
- 435 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:44:20.94 ID:OabJEEHC0.net
今まで導入した機材や中国スマホも禁止しろよ。
- 445 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:45:23.02 ID:wtiTxt0j0.net
イラクに核はなかったのに隠してるな?と絡んで軍事力でイラクを滅ぼした米国の言う事にまたもやこうしてw
- 449 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:45:35.85 ID:A0UEop0+0.net
huaweiもzteも超が何百個ついても足りないくらいの反日企業だからな
- 450 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:45:42.42 ID:vIKLxamP0.net
今まで除外してないのがおかしい
- 455 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:46:12.83 ID:zoNu1FhG0.net
早くソフトバンクを除外しろよ
- 456 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:46:21.42 ID:VMvjpeLW0.net
野党と公明は無駄だが自民はもっと悪事の芽を摘む訓練が必要
- 457 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:46:23.55 ID:Q5CmFs2g0.net
中華スマホを持っていたら公安から目を付けられる日が来るのかな?
- 462 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:47:00.31 ID:l09b2vXr0.net
soft bank死ぬの?
- 479 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:48:06.63 ID:4z676Ra30.net
LINEとレノボ製のノートパソコン使いながらファーウェイ批判してる奴いる?
- 491 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:49:11.64 ID:NdfYlNHv0.net
あとは既存の基地局設備と端末やな
- 493 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:49:28.62 ID:I0zgxPfe0.net
ただの5Gの標準規格争いじゃんか
- 496 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:49:42.88 ID:lX7wvhTG0.net
目に見えて本格的になって来た、包囲網。
- 497 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:49:53.93 ID:ib4dNJMc0.net
世界も安かろう悪かろうは不利益だという事にやっと気づいたようだな
- 504 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:50:54.35 ID:hcTTFXpI0.net
アメリカ関係なく自主的に規制しろやw
- 506 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:51:03.15 ID:iNZj82m60.net
中国韓国にはこれ位強気に出ないとやられる。今までがおかしかった。
- 508 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:51:16.61 ID:YZ0fxG6z0.net
これを実施すれば、中国の事業から日本メーカーを締め出されても文句言えないな。
- 511 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:51:28.32 ID:CltUnM1m0.net
ついでに言うとファーウェイの日本法人も中国共産党のスパイ機関
- 512 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:51:39.52 ID:n8C5c82I0.net
またこれから米と豪がどうするかもわからんで
- 514 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:51:44.07 ID:ey+Knpnn0.net
LINEはいいのwwwww
- 523 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:52:32.13 ID:as440lBw0.net
米でダメ出し喰らった時点でこうなると思った
- 530 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:52:58.58 ID:w/W8Qm6M0.net
昨日タカタでファーウェイ端末売ってたなwww
- 536 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:53:19.09 ID:yqnlQCyE0.net
ドコモもファーウェイの設備を買い換えないとね
- 537 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:53:21.84 ID:nXfXKABj0.net
acerさん、スマホ再参入おなしゃす
- 540 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:53:45.93 ID:zOa9LWMw0.net
日米英豪「グッバイ。チャイナ」
- 544 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:54:02.29 ID:T/Z9AIWWO.net
トランプのことだから急に掌返して妥協するかも
- 547 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:54:30.29 ID:+fZ5MB0p0.net
どうすんだよ・・・戦争になったら日本が戦場になるんやぞ
- 548 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:54:30.89 ID:CltUnM1m0.net
ファーウェイの日本法人は中国共産党のスパイ機関であり工作機関。
- 554 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:55:02.02 ID:5sZxT+HV0.net
首相訪中前に発表したってことは、首脳会談に手ごたえがあるってことか
- 557 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:55:22.44 ID:x+jUmUOK0.net
中国外しが進んでいくと、いよいよデフレ経済が終わりますなあ。
- 564 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:55:36.50 ID:dqzC6pKN0.net
これだけで回ってたらもうおせえよ
- 572 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:56:11.69 ID:zOa9LWMw0.net
ソフバンおわたwwwwww
- 574 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:56:23.13 ID:/n7C1ZoQ0.net
日本は民間がザルザルだから、売国奴のNTTドコモやSBからもれるんじゃない?
- 575 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:56:26.72 ID:qi967XQX0.net
ASUSのサポセンを知らず知人に勧めたら縁切りまであるだろ
- 577 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:56:33.24 ID:LtygXzsw0.net
今安全に動いてる機器もファームウェアアップデートで罠が仕掛けられるから、早急に入れ替えるべきですよ
- 580 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:56:48.70 ID:KuoACGde0.net
中国サマー!中国製のスマホください!
- 581 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:56:52.04 ID:/n7C1ZoQ0.net
ソフトバンクとかは、今後基地局の部品も取り寄せできなくなるでOK?
- 586 名前:I'm not Abe:2018/08/26(日) 08:57:12.71 ID:awHTr9hq0.net
通信機器=スマホみたいに言ってるアホ多くて糞ワロタ
- 598 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:58:03.90 ID:CltUnM1m0.net
ソフトバンクの孫正義は中国共産党の手先と考えて間違いない。
- 616 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:59:21.39 ID:OWMkNcbc0.net
そのうち日本省になるのは確定してんだから今から慣れとけよw
- 617 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 08:59:27.90 ID:Il9SUfRe0.net
某大手だけど、家で作業する用のVPN接続ハードウェアがファーウェイ製wwww
- 621 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:00:13.38 ID:oN7d4Wkb0.net
>>617
どこだよ
意識低すぎだわ
- 638 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:01:22.69 ID:k9hoTgJM0.net
>>617
VPNでIP偽装してtwitterクソ垢とかで実名書き込め
- 657 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:03:17.90 ID:P9FQ6iTw0.net
>>617
とりあえず民間はいいんじゃネーノ?
ほめられたもんじゃねーけどw
コレ公的機関の入札の話だろ
- 688 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:04:57.20 ID:yqnlQCyE0.net
>>617
話題違うけど最近バナーが目立つ家庭用CADのフリーソフト
ああいうのも作業した実用データはちゃっかり持ってかれてんだろうなと
- 619 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:00:03.26 ID:CltUnM1m0.net
中国共産党の工作にソフトバンクの孫正義が加担しているのは間違いない。
- 620 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:00:12.99 ID:n/KvaiWn0.net
中国工作員のコピペがうざい!
- 636 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:01:20.39 ID:ZcE+EynO0.net
なんかコピペ野郎とID被ったし最悪
- 639 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:01:26.06 ID:CltUnM1m0.net
ソフトバンクは、実質、中国共産党傘下の会社。
- 642 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:01:42.85 ID:tllCEsui0.net
中国製のスマホも輸入禁止にしろ。
- 644 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:01:55.85 ID:4zWnRMv70.net
あーTOPIXまた下がるよ…
- 648 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:02:28.21 ID:CltUnM1m0.net
ソフトバンクは中国共産党のフロント企業と考えて間違いない。
- 653 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:03:04.54 ID:FtohJzsh0.net
アメリカ様には逆らえないからな
- 654 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:03:08.12 ID:0oRK11uD0.net
NECや富士通はなにやってるんだよ
- 659 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:03:29.44 ID:fp5cS2n30.net
実際ファーウェイのスマホ使っててクレカ情報とかパスワード盗まれて悪用された奴っているの?
- 666 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:03:53.55 ID:yTszspJ10.net
バックドアがあるんなら仕方なかろう
- 676 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:04:20.98 ID:lydh2A570.net
海外旅行行くとき借りるWi-Fiはここのじゃなかった?
- 680 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:04:35.40 ID:6y8UXbnZ0.net
やっとかよ!レノボも禁止しろや!
- 684 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:04:45.97 ID:jGq/jyY20.net
DOCOMOってバカだよね。HUAWEIの機種入れてるんだもん。本当にバカ。
- 687 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:04:52.33 ID:cpQTHylU0.net
シャオミは日本嫌いだからオッポしか選択肢が無くなる
- 693 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:05:19.04 ID:FF/fFXZhO.net
中国だけ?他にも除外したほうがいい
- 702 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:06:05.18 ID:WAx4ijeA0.net
北欧勢も国内勢もろくでもない通信機器メーカーばかりで、ファーウェイはすごくアグレッシブな姿勢だったから、そりゃファーウェイ選ばれるよ
- 703 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:06:09.85 ID:M/dWL9xq0.net
トランプ「アメリカのパソコン、携帯を買え」
- 711 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:06:57.29 ID:PyWOP2650.net
アメリカ様様やね。この流れは一気に波及する。震えて眠れ。
- 713 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:07:07.74 ID:Zm4LCfKy0.net
2ちゃんねるでもファーエイ押しが臭すぎたからな
- 715 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:07:07.97 ID:m/euDk/b0.net
ソフトバンクが大量にばらまいていたZTE端末が世の中うごめいてるから手遅れ
- 719 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:07:46.46 ID:M/dWL9xq0.net
中国通信機器2社に部品輸出禁止までいずれ来るか?
- 725 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:08:01.52 ID:zOa9LWMw0.net
日米英豪「中国から出てくるな!」
- 729 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:08:20.81 ID:PZDao4cX0.net
報復で日本車が締め出されるってこと。
- 730 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:08:24.22 ID:XRFsdjjb0.net
ドコモどーすんの?もう反日企業だろ
- 731 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:08:27.01 ID:9zIKhzY/0.net
メーカーはソフトウェアアップデートっていう万能バックドアを持ってるから、今怪しげなソフト入ってなくてもある日から突然監視される。
- 739 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:08:57.91 ID:kB/lZ4eY0.net
ファーウェイあぶないから、レノボやHP買うっつってるやつの気がしれないわwwwwww
- 740 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:09:03.67 ID:+gYjEUdQ0.net
ところでなんで日本は米国の端末ならいいと思ってるの?こっちのほうがよっぽど危険なのにw
- 746 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:09:28.52 ID:mXSC60Lk0.net
韓国メーカー排除しなかったら片手落ち
- 749 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:09:35.39 ID:YZ0fxG6z0.net
NSA使って日本政府を監視、盗聴していたアメリカ製品も締め出さないとな。
- 757 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:10:10.89 ID:KwwhwqD+0.net
シナジャップが信用出来ないのは万国共通の認識だからな
- 766 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:10:39.06 ID:fHqKK/CV0.net
これは激震 既に使ってるだろ
- 767 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:10:44.29 ID:lydh2A570.net
この2社はやたら安くて性能いいから普及してんだろうけどコストダウンは中共の支援で実現してるの?
- 771 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:10:51.39 ID:wtiTxt0j0.net
中国も政府中枢機関からはアップルとマイクロソフト製品はきっちり締め出してるから、文句は言うまい
- 774 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:10:58.49 ID:Zm4LCfKy0.net
通信機器だから関連で部品も全て締め出すんだろ
- 775 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:10:58.75 ID:CltUnM1m0.net
ファーウェイの機器が不自然にデータを外部に送信しているのは有名な話。
- 777 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:11:04.98 ID:hojz6c/90.net
キンプーはトランプに嫌われてるからな
- 779 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:11:12.54 ID:g4L+i2ot0.net
これから日本の工場は親日国のベトナムに集めよう
- 785 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:11:46.15 ID:tAplQhQZ0.net
日本政府は顔色伺って追従することしかできない
- 787 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:11:55.68 ID:OFhPvtbf0.net
huaweiの中古買取り暴落するなw
- 791 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:12:16.93 ID:KwwhwqD+0.net
シナジャップが信用出来ないのは万国共通の認識だからな。
- 795 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:12:31.10 ID:52/oFPRK0.net
たしかに情報漏洩アプリのLINEも禁止にしないとダメだね
- 799 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:12:40.85 ID:LdkrfxgV0.net
是非ともLINEとかも排除して欲しい
- 802 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:12:43.02 ID:LRhM/3Wb0.net
ドコモが受注して、ファーウェイの機器を使うんだろ
- 807 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:12:49.46 ID:+fZ5MB0p0.net
日本は安部ちゃんがいるからだいじょうv^^
- 808 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:12:51.93 ID:5jJ3hqev0.net
日本人ならエクスペリア1択だろ中国産スマホ使ってるのなんて中国人だけだろwww
- 818 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:13:36.54 ID:yGubBbrZ0.net
LINEは野放しとかアホなのか?
- 821 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:13:48.56 ID:M/dWL9xq0.net
イギリス、カナダ、ニュージーランド、イギリス系のタックスヘイブン国はどうするんだろう
- 823 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:13:52.25 ID:KwwhwqD+0.net
シナだけじゃなくジャップも切り捨てろよ
- 827 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:14:12.60 ID:hojz6c/90.net
熊のプーさんはとことん追い込んだれ
- 829 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:14:22.41 ID:tfx39ciE0.net
日本が世界から孤立してるニダー! アルー! ←孤立してるのはおまえだろw
- 831 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:14:40.88 ID:CltUnM1m0.net
バカチョンは糞でも食ってろ。
- 841 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:15:18.56 ID:JV5mXG450.net
日本のインフラを牛耳ってるHuaweiを抜くのは不可能
- 843 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:15:19.46 ID:iL79ppHe0.net
自衛隊員って私物のスマホの携帯は許されてるの?もしOKならLINEとかヤバいと思うんだけど、、作戦行動モレモレで
- 854 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:16:34.55 ID:3f6nteRc0.net
>>843
中国が一番工作の対象にしてるのが自衛隊
嫁が中国人、共産党員の自衛隊員多すぎ
- 856 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:16:47.47 ID:WB/8+jP00.net
>>843
草
LINEで「A地点を爆撃しろ」とかやってんのか自衛隊
「りょ」みたいなスタンプ返ってくんのか
- 889 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:19:31.28 ID:x+jUmUOK0.net
>>843
ロシアかウクライナの兵士がGPSオンにして作戦中にSNSに投稿して居場所バレてたなw
- 846 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:15:38.14 ID:KwwhwqD+0.net
シナジャップ発狂wwwwwwwww
- 847 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:15:48.65 ID:zOa9LWMw0.net
ハゲ調子乗りすぎだからそろそろお仕置きタイム
- 848 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:15:50.66 ID:CltUnM1m0.net
中国共産党と親密なソフトバンクは敢えてファーウェイの通信機器を使用している。
- 851 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:16:11.01 ID:5ygmUp470.net
中国様の朝貢国として生きていくのも弱小日本にとっては有りだと思うけど。
- 855 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:16:43.15 ID:s5fGB8pH0.net
NRJから移った売国奴共、年貢の納め時だ。
- 865 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:17:30.84 ID:rEHCDdna0.net
日本も中国製品に関税をかけろや。中国で生産している日本製品も同様に。
- 867 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:17:35.48 ID:zOa9LWMw0.net
3年連続借金王のハゲに悲報
- 871 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:17:52.88 ID:Zr02L5bD0.net
携帯会社に通達ださないと意味ないじゃん
- 873 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:17:57.48 ID:CltUnM1m0.net
ファーウェイの通信機器を積極的に導入して中国共産党に協力しているとのがソフトバンク。
- 876 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:18:25.88 ID:wtiTxt0j0.net
年金基金の日本人全員の個人情報の電子化を中国企業に丸投げする日本政府が、安全保障とか実に面白いことを言うと思うw
- 887 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:19:23.86 ID:EQntyPZ+0.net
wimax2 の端末? L01だがヤバイのかな
- 893 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:19:51.25 ID:+2/6PeK10.net
損バンクの通信機器も規制しないとね。
- 894 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:19:54.54 ID:CltUnM1m0.net
ファーウェイの日本法人は中国共産党のスパイ機関と考えて間違いない。
- 899 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:20:24.23 ID:sxC2tV100.net
スパイ防止法をさっさとやれよ〜
- 906 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:20:53.76 ID:KwwhwqD+0.net
支那ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああ
- 910 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:21:15.45 ID:BmLLzYdj0.net
これ中華スマホ使ってる人どうなるの?
- 913 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:21:20.79 ID:qzj69oY00.net
シスコの中華味は普通に使われているんじゃないの?
- 917 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:21:36.36 ID:vdLocOsn0.net
ソフトバンクの株価が楽しみ
- 919 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:21:49.13 ID:nE7L5leI0.net
シナチョンはゴッキーみたいなもんだからね
- 921 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:21:57.05 ID:XliXmIPf0.net
もう既に設置されてる通信設備はどう済んだよ?
- 924 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:00.29 ID:KwwhwqD+0.net
シナとジャップが信用できないのは万国共通の認識だから仕方ない
- 927 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:12.23 ID:4zWnRMv70.net
ファーウェイはこんな程度じゃ躓かん
- 929 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:26.13 ID:blqrIEsC0.net
3キャリの機器調達からの排除やらないと意味なくね?
- 930 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:28.63 ID:KwwhwqD+0.net
シナジャップはウイルスみたいなもんだからね
- 931 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:30.30 ID:eICwZBlL0.net
やっとかよ遅すぎる。でもIT関係は中国系だぜ
- 932 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:31.85 ID:mXSC60Lk0.net
これはアメリカ政府から重要な証拠が日本政府に提示されたんだろうな
- 933 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:40.21 ID:tsXDeNXf0.net
下請けや部品レベルでいっぱい入ってきてるだろうに
- 934 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:22:45.31 ID:7SHyk1CG0.net
国がやるなら携帯会社も続けということだよ
- 948 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:23:47.11 ID:M/dWL9xq0.net
アメリカが半島をレッドチーム扱いしだしたら韓国企業も同様な目に遭うかもしれない
- 952 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:24:13.25 ID:FFcq4mY00.net
あぁドコモは半日企業だから
- 954 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:24:19.77 ID:/JazQg3D0.net
安全保障上の理由でうんぬん(笑)今まで何もやって来なかったくせに笑わすなよ
- 957 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:24:35.13 ID:VlW/Rw/r0.net
日本のITの無能ほど給料高くて有能ほど給料低いのを改善しないと国産は絶滅するでしょ。
- 958 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:24:35.89 ID:gxdLZ7kx0.net
中国は、危ないから当然の措置だろう? 気を付けないとダメです、中国には。
- 959 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:24:51.37 ID:oJev8V++0.net
Softbankを排除したほうが良いんじゃね?
- 967 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:25:26.29 ID:CltUnM1m0.net
ソフトバンクがファーウェイの通信機器を積極的に導入するのは中国共産党に協力するため
- 970 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:25:33.81 ID:MyqxkAHL0.net
よし!後lineも公的な部門では使わないように!
- 972 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:25:37.99 ID:mfRlbB1d0.net
ソフト禿が1番危険かもな?
- 974 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:25:48.54 ID:kB/lZ4eY0.net
役所も国会も自衛隊員も原発作業員もみーんなLINEやってる時点で全部ダダ漏れでんがなwwwwww
- 975 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:25:48.60 ID:zOa9LWMw0.net
政府「料金引き下げが嫌なら中国排除な」
- 987 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:26:30.60 ID:bYkxKEF50.net
なお、日本のノートパソコンの多くには中国Synapticsのタッチパッドが使われているという
- 988 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:26:32.47 ID:onlldz5W0.net
米の日系と特ア系の差が際立つだろうな。
- 999 名前:名無しさん@1周年:2018/08/26(日) 09:27:04.80 ID:v8ApE3z90.net
イヌバンクと朝鮮スマホも退治しろよ

シュミ アップグレード版RS-97ポータブルゲーム機 3022種ゲーム内蔵 FC/MDレトロゲーム (多言語対応:日本語・英語・中国語・韓国語)