2018年08月29日14:00
54
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:34:42.92 ID:nDK5zakO0●.net BE:299336179-PLT(13500)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
タレントのりゅうちぇるが、妻と息子の名前のタトゥーを両肩に入れたことをインスタグラムで報告。「この体で、僕は大切な家族の笑顔を守る」という決意だったことを明かし、
予想以上の賛否両論の反響に「こんなに偏見のある社会 どうなんだろう。仕方ないよね。ではなく、僕は変えていきたい」とつづった。お笑い芸人のカンニング竹山さんも
「もうそろそろ変えなきゃいけない」と考える。
* * *
そろそろタトゥーに関する日本人の考え方を変えなきゃいけないと思うんですよね。昔は日本人にとってタトゥーは渡世人のものであり、世の中と縁を切るという覚悟から入れ墨を背負ってきた。
でも外国の人のタトゥーはファッションであり、りゅうちぇるのような覚悟であり、決して「悪」じゃないわけです。もちろんギャングもやってますけど、
サッカー選手だってやってる人はやってるわけです。日本はこれだけグローバル化とか外国人観光客を増やしたいとか言っている割には、辻褄が通っていないと思うんですよ。
別に推奨したいわけじゃないけど、その意識をもう少し変えるべきだと思いますよね。
例えばタトゥーが入っているから、サウナとかプールに入れませんって一律で禁止するのはおかしい。タトゥーと入れ墨の違いはデザインを見ればわかるでしょ! もちろん、
反社会的な集団のものはダメよ。そこがずっとクロスしているからややこしくなる。見た目の判断をきちんと線引きしなきゃいけないなら、例えばプールに入りたいなら、
そこの監視員5人で見て決めますとか、そうやって決めていかなきゃしょうがないのかもしれないですよね。
若い頃にタトゥーを入れて年をとってから困るっていう話もよく聞きますよね。OL時代に入れたけど、お母さんになって消すのに苦労しているとか、就職できなかったとか。
そういうこともすべて取っ払っていかなきゃいけないんじゃないかという気もします。
でも自分は絶対入れないですよ。身内が入れても嫌だと思うんですよ。嫌なんだけど、りゅうちぇるみたいなやつを理解していかなきゃいけないっていうことだと思うんですよね。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00000051-sasahi-ent
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1535510082
- 2 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:35:43.10 ID:hHSsgYmz0.net
バカな学生が真似するからだよ
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:35:46.96 ID:KBTLgZPH0.net
電◯「さぁ、煽りあってください」
- 5 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:36:02.81 ID:rSqGjL440.net
文句言われたくないなら外国人になれば良い
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:36:28.06 ID:oBqBog0i0.net
覚悟決めたんなら受け入れろよ
- 7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:36:55.84 ID:axtDUOEF0.net
外人でも刺青入れてるようなのは程度低いと思われてるだろ
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:38:15.90 ID:4QDLvhkr0.net
自分は絶対入れないですよ = 言わないだけで入れ墨は嫌 って事じゃん
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:38:29.40 ID:qIJRuxZO0.net
嫌いな奴が不快な事したから叩いてるだけだけど何が問題なの?
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:39:34.91 ID:dKOtm3Zk0.net
個性や覚悟は別にいいけど、お付き合いはしたくないから全力で避けるけどね
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:40:16.16 ID:NX3/6Okt0.net
ファッションタトゥーがガキ共に流行ってから文句言うなよ
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:40:17.14 ID:Gt5HDAH00.net
お客さんの入れ墨に文句を言う気はないけど、家族が入れ墨入れるって言ったら反対するだろ
- 24 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:40:45.03 ID:MucGqse/0.net
外国人を受け入れたくない場合どうすればいいのでしょうか?
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:41:00.41 ID:hHSsgYmz0.net
周りが不快だからやめてねっていうのが日本の文化だろ
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:41:09.99 ID:l4ogVOxZ0.net
りゅうちぇるは日本人じゃないからね
- 29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:41:15.12 ID:wOrswcus0.net
どうでもいい芸能ニュースとネット上の賛否を殊更取り上げ大騒ぎするマスコミさんは政治ニュースでも同じようにその対立した意見を扱ったらどうですかね
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:41:26.45 ID:HbdpGgkt0.net
理解してやるメリットが欠片もない
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:41:55.51 ID:+v3wKblQ0.net
まともな事言えないなら黙ってればいいのに
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:41:57.46 ID:LVJBkyEb0.net
日本から追い出さなきゃダメだ
- 37 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:42:18.27 ID:2FhD8jKs0.net
アピしなきゃ誰も相手にしないだろうな
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:43:44.39 ID:hA61/D0j0.net
竹山の親父は和彫り入ってた可能性が
- 49 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:44:21.71 ID:SWcYMxOp0.net
昔はって今もヤクザがやっとるがな
- 50 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:44:27.54 ID:kcKvm9FT0.net
全身入れ墨でもない限り一般人のデメリットは温泉に入れない事位だろ
- 51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:44:28.01 ID:KPZ8S70J0.net
自分達の考えを理解しろとは言うが、店側の考えを理解する気はあるんですか?
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:46:15.66 ID:8orHi9tH0.net
このオカマみたいな奴のタトゥーとかどうでもいいんだが、インスタあげんなカス
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:47:05.65 ID:nahXqbOr0.net
なんでこういう連中てヤクザやチンピラのマナーの悪さが原因になってることを意図的にスルーするだろうな?
- 64 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:47:46.04 ID:pXewTx7m0.net
タトゥー煽りってアクセス稼げるんだろうなあ
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:49:20.76 ID:1C7Z2hLd0.net
日本ではどう見られるか分かってて入れたんだからそれは諦めろ
- 70 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:49:24.02 ID:qGQ+cj2g0.net
外国でも墨入れてる奴はアウトロー扱いでしょ?
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:49:45.28 ID:xtUI1f430.net
外国だって中流以上のまともな教育受けてる層は基本的にタトゥーはNGだし
- 74 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:50:13.87 ID:CuXUuS2h0.net
実際入れてるのバカしか居ないじゃん
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:50:14.85 ID:kFcLZXEF0.net
日本には日本の文化と伝統がある
- 80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:50:49.66 ID:zm+tflrA0.net
「俺はタトゥーを入れたからプールにもサウナにも二度と行かねぇ!」っていう覚悟を見せろや
- 86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:52:01.51 ID:xLiVkD8C0.net
タトゥー擁護してるやつはそういう輩と付き合いがあるから
- 88 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:52:24.75 ID:juSUq22K0.net
基本外人もお断りしてるだろ
- 91 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:53:26.10 ID:FSt2wDTr0.net
マスゴミ共の外国ってこの場合は欧米になるのなw
- 94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:53:36.27 ID:wP0cyREL0.net
竹山は本当に問題の矮小化が得意だな。恐れ入る
- 95 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:53:58.74 ID:06IzU4Fq0.net
海外でも日本人が刺青してるとヤクザとして扱われるんだが
- 96 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:54:06.69 ID:iGYnn5zr0.net
ファッションでやる、刺青と暴力団の刺青の区別はどうするんだよ、OKにした温泉宿行って、温泉浸かったら、ヤクザが団体できてたらせっかくの温泉旅行が台無しだからな!
- 97 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:54:14.99 ID:EKx9NVI00.net
さすが雑誌の取材だけで25万のギャラが貰える竹山さんですわ
- 98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:54:50.63 ID:4h74EMcz0.net
自分の子供の教師に刺青入ってたらどう思うか考えればいいよ
- 100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:55:37.07 ID:/+nZlY1X0.net
外国人も駄目な物は駄目だろ
- 101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:55:41.38 ID:BsQ/KqdJ0.net
サッカーであんなに落書き気持ち悪いって盛り上がってたのに?
- 104 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:56:04.30 ID:Mhv7SrF90.net
芸能人は温泉は個室だし海は海外だから生活になんら問題ないだろうがわざわざ報告はいらないわな
- 105 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:56:49.60 ID:JAC41y4e0.net
ここは日本だから 現地のルールに従うのは普通だろ
- 109 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:57:09.19 ID:Qxrjjb0F0.net
入墨を肌の色と同列に差別で語るな。入墨は自分で好きで入れたんだろ。だったら社会的制約も受け入れろ
- 110 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:57:11.18 ID:MWF3WlvV0.net
人種じゃなくて地理的な話だろ
- 114 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:58:29.80 ID:3w2/rDKK0.net
監視員の主観で判断なんてしたらトラブルの元だろ
- 118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 11:58:55.61 ID:3n0j/z/h0.net
墨入れたらどんな扱いされるか知らない歳でもないだろ
- 125 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:00:27.86 ID:nahXqbOr0.net
そんなにタトゥー入場禁止が気に食わないならタトゥー賛成派の人達でタトゥーOKの施設や店舗作ればいいんじゃね?
- 137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:01:56.28 ID:elqHqfMF0.net
日本にいる間制限されるのは外人でも同じだけど?
- 138 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:01:57.92 ID:Z6kp/Z3l0.net
文化が違うのになぜ海外の考え方がスタンダードで日本が差別的ってなるんだよ。海外行って「宗教なんて時代遅れ。宗教問題で戦争や差別あるんだから信仰心ない日本見習え」って言っても受け入れてもらえるわけないじゃん
- 143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:03:14.18 ID:sjT5hhBs0.net
カンニング竹山といい眞鍋かをりといいりゅうちぇるといいタトゥー擁護派は社会経験もない芸能界しか知らないアホばかりだな
- 145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:03:24.71 ID:eh8zsIA60.net
外国人は良いわけじゃなくて外国人がしてても日本人は怖くて直接言えんだけ
- 150 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:05:09.33 ID:6w7a8ned0.net
名前掘らないと決意が崩れるのかよw
- 155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:06:03.12 ID:TR7wcS6H0.net
墨でもタトゥーでも勝手にいれれば良いけど信条は心に刻めば良いんじゃないの
- 158 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:06:26.53 ID:Z6kp/Z3l0.net
まずタトゥーや入れ墨を威嚇として使ってる同胞を注意しろよ。そういう輩がいる限り偏見なくならないし墨入れてるやつのマナーが良くなったら勝手に受け入れられるから
- 165 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:07:17.78 ID:TxsVVVDd0.net
芸能界みたいな異常なところにいるとタトゥーは日常かもしれないけど我々一般人はありえない世界だから
- 167 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:07:57.40 ID:RK/Tmt2o0.net
風呂で背中にベッタリ絵の入ったスジものの隣で頭バシャバシャ洗えるかい?え?竹山さんよぉ?
- 168 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:08:04.52 ID:xkSW9P/K0.net
そういや山本KIDが真斗に怒られてたな
- 170 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:08:11.05 ID:BSNsxq+Y0.net
別に入れていいけど黙って入れろ
- 173 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:08:39.18 ID:erNZGhmz0.net
オタクが萌え墨を入れ始めたら文化も変わるよ
- 179 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:11:26.16 ID:VWrY4+Um0.net
問題じゃないけどアホらしくてひく
- 183 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:12:02.36 ID:XjP0WuKc0.net
外人でも「焼肉」とか変な刺青だと気になるわ
- 189 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:13:16.63 ID:SVj02Mio0.net
いい加減気持ち悪い論争やめろよ
- 191 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:13:29.03 ID:zm+tflrA0.net
竹山が風呂かサウナ入ってる所へシールのタトゥー貼り付けた連中を投入させるドッキリしてみたいな
- 192 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:13:39.16 ID:qT684+Qb0.net
そのうち芸能界をあげて「海外じゃ大麻は合法、日本も合法にしろ」とか言い出すぞ
- 195 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:13:53.35 ID:erNZGhmz0.net
そんなことよりタトゥーは医療行為だからそっちの問題を解決しろよ
- 196 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:14:36.65 ID:JOEypqgd0.net
大切な家族を守ることになってない
- 201 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:16:03.22 ID:5Dl7t3720.net
何でバカなのに何か言いたがるんだろ
- 202 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:16:28.49 ID:lY2nogpY0.net
感染症防止のためだから外国人も駄目でしょ
- 217 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:18:46.21 ID:yxpNFO0x0.net
竹山はおでこに「悪」と書いてハワイロケやれよ。
- 219 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:18:51.91 ID:uNPkFhXl0.net
外国人はいいとか誰が決めたの?
- 223 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:19:40.68 ID:K27jQQs+0.net
外人だって底辺しか入れてないだろ
- 225 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:19:51.89 ID:IHdAZYi90.net
そうか、あいつを日本人扱いしてほしくないのか。
- 229 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:20:12.33 ID:JOEypqgd0.net
タトゥーを入れてるものの中にいるイメージを貶めてるやつに言うべきだよな。まずはお前らで話し合えってやつ。
- 230 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:20:31.07 ID:8orHi9tH0.net
俺もいれてるけど海、温泉、プール行かねぇよ。
- 231 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:20:35.93 ID:TAmzBnQV0.net
日本の話してるのに外国人持ち出す時点で、この程度の話しか持ち出せないんだろ。
- 242 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:21:24.84 ID:FTwhah7N0.net
墨入れた奴が周りの目なんて気にすんの?
- 248 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:21:50.99 ID:16t8hc0W0.net
こいつはいつでも身内びいきしてるな まあタトゥーなんて好きにすればいいとは思うけどな
- 249 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:21:51.89 ID:1I+KHnTy0.net
なおキリスト教ではタトゥーは認めていない模様。
- 252 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:21:56.64 ID:XQQj3bEf0.net
店員のお姉さんの二の腕にtattoo入っていたら嫌だな
- 257 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:22:33.67 ID:erNZGhmz0.net
そんなことより日本のサウナをドイツ式にする論争のほうがずっといい
- 259 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:23:08.25 ID:1I+KHnTy0.net
日本の文化価値観歴史宗教観をガン無視して安直に外国と比較するバカは完全に思考停止してるよな
- 261 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:23:21.74 ID:h6Tkhtg00.net
いつから外国人はよくなったんだよ
- 269 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:24:02.10 ID:742F6zPD0.net
外国人はいいなんて誰が言った
- 270 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:24:07.91 ID:lguJFF590.net
日本の現状入れ墨に寛容でない社会で入れ墨を入れるがアホなだけ
- 283 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:25:11.89 ID:xCv8ORX90.net
擁護してるやつらの的外れ感がひどい
- 295 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:26:20.89 ID:zl9t4sHx0.net
じゃタトゥー見せて威圧してきたら即死刑でいいよね
- 300 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:26:46.66 ID:h/vMsD050.net
なんかこいつご意見番気取りだけど、聞いてみたらただのバカ
- 307 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:27:47.70 ID:VXazsbXT0.net
https://i.imgur.com/ME04195.jpg
- 313 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:28:28.04 ID:4xYu6QeK0.net
不快に思う人が多い時点で気づけよ池沼
- 322 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:29:29.71 ID:ADHa65Kf0.net
賛成派は刺青入れまくってから賛成しろ
- 329 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:30:30.26 ID:LxtxtwOM0.net
ご意見番カンニング竹山さんの発言には、矛盾と言うか風見鶏的な違和感が気持ち悪い。
- 330 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:30:31.76 ID:EktwcyLd0.net
多くの日本人の感覚には合わないんだから仕方ない。
- 331 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:30:32.26 ID:3aSMuJUe0.net
何でこんなに阿呆なの? キチガイなの?
- 338 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:31:31.78 ID:zq5TXAX/0.net
勝手にせーや。でもテメーらクソ芸能人の価値観を押し付けてくんな。
- 339 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:31:41.74 ID:25whIpiC0.net
外国って言っても数百ヶ国有るわけで自分達に都合のいい国しか引き合いに出さない時点で共感なんて得られるわけねえだろ。
- 340 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:31:51.84 ID:1OPLHrpg0.net
ファッションとか言うけど10代20代のファッションを60になっても70になっても続けんの?
- 342 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:32:08.54 ID:ADHa65Kf0.net
移民受け入れ対策として、メディア総動員でLGBTや刺青を受け入れる文化を作ろうとしているとしか思えない
- 347 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:32:43.57 ID:EcYcO/UC0.net
ようするに刺青入れてる側が受け入れてもらえるように努力するべき。もしくは受け入れてもらわなくてもいいと割り切るか。
- 356 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:33:39.11 ID:MrT3wZ2P0.net
竹山がデコにデブって刺青したら認めてやる
- 360 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:34:21.24 ID:BmWTCPi00.net
キレ芸をやめて屁理屈芸人になったのか
- 366 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:35:25.62 ID:K27jQQs+0.net
大体墨自体違法医療行為なんだよ
- 370 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:35:46.57 ID:1wMNSfky0.net
刺青入れる自由はあるけど人に見せちゃダメだろ。風呂で刺青さらすって私こういうものですがって言って組事務所の名刺渡すようなもんだぞ。
- 391 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:39:28.14 ID:sjT5hhBs0.net
まともな社会経験もなく芸能界みたいなヤクザやらとズブズブな特殊な環境にずっといる奴が偏見なくそうとか抜かしても何の説得力もない
- 392 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:40:00.27 ID:Uq/cubc20.net
外国の文化は尊重してるだけだろ
- 395 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:40:17.86 ID:EcYcO/UC0.net
まあ和彫りはともかく、ファッションっぽいタトゥー入れてる人って年取った時のこととか想像しないのかな。髑髏の眼から蛇出てるようなやつとか。
- 396 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:40:31.09 ID:t19TI21D0.net
自分が社会を受け入れるつもりがないのに、社会には自分を受け入れてもらいたいという自己中心的な発想
- 397 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:40:33.27 ID:cZKLJ/6J0.net
縁を切る覚悟で入れたらええがな。
- 404 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:41:28.57 ID:osJmtJIR0.net
いかに暴力団を公共の場でのさばらさせないか長年考え抜いて、適用にもトラブリながら時間を掛けた運営者の努力を無にしろってのかね。
- 406 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:41:42.70 ID:cZKLJ/6J0.net
支持も何もスポンサーが使わない
- 414 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:43:06.47 ID:plGLBrjb0.net
>>406
上場企業が多いスポンサーからしたら反社や半グレなんて印象最悪だし
関東連合と密接な関係だったりした芸能界の人からしたら何も思わないんだろうけどなぁ
- 432 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:46:02.49 ID:n57bikry0.net
>>406
竹山が発言した番組のスポンサーにも聞いたほうがいいかもな
竹山がスポンサーの支援の元で刺青擁護しているけど
会社はそれに賛成なのか、社員が刺青しているか、刺青している大学生だけど就職できるか
とかいろいろ聞いて会社の理解も確かめたほうがいいか
- 411 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:42:31.28 ID:S5OPfBeA0.net
因みに刺青してると献血もNGなんやで
- 417 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:43:24.53 ID:YqEWiG5j0.net
反社会的勢力(入れ墨側)に関わりのある芸能界(興行)側の人間がなに言ってもダメだから
- 420 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:43:34.08 ID:plGLBrjb0.net
さっさとテレビ局やスポンサーと対立してみて
- 421 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:43:59.83 ID:B2r24uDQ0.net
外国人が誰でも入れてると思うなよデブ
- 424 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:44:10.75 ID:rss369220.net
ヤクザとか半グレとかすべて処刑するならタトゥーの偏見は薄まるかな
- 427 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:44:26.44 ID:o0abRoCZ0.net
タトゥーはいいけど入墨は駄目なんてルールしたら入墨持ちがゴネるだろ
- 433 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:46:25.41 ID:1+jN4Mon0.net
※これは入れ墨ではなくてタツゥーです って下に小さく書いておけばOK
- 437 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:46:52.88 ID:TxsVVVDd0.net
タトゥー擁護してるこういうバカは声高にピアスみたいな感覚だと思ってるのかね?
- 438 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:46:54.78 ID:kj3H3iWE0.net
医師免許持ってない奴が彫ると違法だがどこで彫ってんの?
- 442 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:48:08.67 ID:CrfJCH9V0.net
その外国人は全く違う文化に興味をもって来日するという
- 451 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:49:40.75 ID:IO6FIDOT0.net
勝手にすればいいと思うけど、温泉入浴とか断られても文句は言うなよ
- 453 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:50:00.22 ID:naFT/VQg0.net
竹山ってアホみたいな発言で人の意見を切り捨てて、話 有耶無耶にするのがテクニック。
- 462 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:53:23.68 ID:L5oAuF5K0.net
高山質店にクレーム入れたろか
- 463 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:53:31.06 ID:g9g/oAf10.net
和彫りがダメでワンポイントのタトゥーはオッケーとかにするとトラブルが発生するんだよハゲ! だから一律禁止。 そうやってやってきてんのにルール無視して入るやつ多すぎな。
- 469 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:56:21.90 ID:ADHa65Kf0.net
判断力の無い若い世代を誘導するような事を言うな
- 471 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:56:40.03 ID:fTGIEvpF0.net
タトゥーの入っている人と入ってない人10人を比べてみよう!
- 473 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:56:44.36 ID:TxsVVVDd0.net
その内にタトゥー擁護派はラーメンは音を立てて食べるなとか抜かしそうだな
- 474 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:56:55.67 ID:vhoIKZ5G0.net
面会室から脱走した強姦魔もファッションでタトゥーしてたろ
- 476 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:57:02.35 ID:LRI8Fdwm0.net
決意の現れとして入れるタトゥーって、要は根性焼きと同じじゃね?
- 481 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:57:13.41 ID:D2yWiM+90.net
入墨とタトゥーの違いって何?
- 484 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:57:42.11 ID:tqobPFi90.net
漫才を披露するはずだったのに急にうんこします!と言うぐらい分別がつかない知的障害者が何を言ってるんだ
- 486 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:58:42.09 ID:BOdpbRwl0.net
大麻擁護派となんら変わらない
- 487 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:58:54.97 ID:96IYjmGr0.net
見た目で判断したら、差別だ〜ってヤクザっぽいのに訴えられそう
- 488 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:58:56.48 ID:6B5QgmZB0.net
今はキラキラネームだが、将来は母親に3歳の時アンパンマンのタトゥー入れられて就職困難になるキラキラタトゥーが流行って俺を楽しませて欲しい
- 492 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 12:59:32.92 ID:vF4/7kTs0.net
良い人なんだろうというのはサンミュージックの芸人見てると分かるけど言ってることがいつもズレてる
- 497 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:01:28.26 ID:L0z2u3d10.net
外人はコイツラと違ってあくまで爽やかだから。
- 502 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:03:04.31 ID:JCQ2s71u0.net
子供の屁理屈こねこねくらいみっともない内容だな
- 503 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:03:23.37 ID:Sp9nVFum0.net
オリンピックまでにこの流れを変えたいんだろうなw
- 505 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:04:20.03 ID:1kF/VdGC0.net
思い切り入れた左肩の菩薩にはねえ
- 508 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:05:25.49 ID:ir/diCgj0.net
どの国もホワイトカラーは入れないんじゃね?
- 515 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:06:48.13 ID:CTSkLcEZ0.net
竹山は暴力団から金もらって刺青OKの論調作ってんじゃねえだろうな?
- 517 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:09:15.83 ID:wXbcoQpO0.net
日本では昔犯罪者がいれてたもんだからwww
- 518 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:10:24.56 ID:bs8WkzSg0.net
刺青入場規制を今より厳しくしろ
- 519 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:13:02.56 ID:CsBfjo0Y0.net
[ ::━◎]ノ ジャップ土人はとことん外圧に弱いねw.
- 520 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:14:50.35 ID:RxHsSJZy0.net
全ての人間が知り合いや友達じゃないんだから見た目で判断出来るって重要だよね
- 522 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:16:04.33 ID:y+ITCwXP0.net
アラブで豚食って酒飲んでから言え
- 523 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:16:09.73 ID:yxkocMgy0.net
刺青をいれてる奴を軽蔑している。
- 530 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:19:14.02 ID:O3+yfswrO.net
外人だって入れ墨してるやつプールも銭湯もお断りなんだが
- 531 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:19:22.97 ID:kZRW0Rko0.net
外人も入れ墨野郎は入場お断りやボケ
- 532 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:20:18.42 ID:CBVN+f010.net
異文化と価値観の押し付けから始める侵略戦争
- 533 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:20:21.36 ID:jnDsGtVE0.net
監視員がコワモテに言わなきゃいかんのか
- 534 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:20:26.05 ID:YYiFTLB/0.net
外人だからいいだろってならドイツでナチスのコスプレしたりイスラム教徒の前で牛殺してから言えよアホウ
- 539 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:22:22.80 ID:fx/637DD0.net
入れるのは勝手だがそれを見て嫌悪感を示す人が多いのも事実。共同浴場なんかは入場禁止のとこも多いがこれはルールだから守らないといけない。嫌なら刺青なんて入れなければいい。ここは日本ですから。
- 541 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:23:48.06 ID:XIcf9r3/0.net
竹山おまえの言い分は分かったから、相方の中島の意見も聞かせてくれよ
- 543 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:25:04.65 ID:dBfUf0uy0.net
グローバル化も外国人もいらね
- 544 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:26:12.53 ID:Xd9b1fBLO.net
だから日本にはやくざがいるだろてやくざ無視して語るなよ
- 548 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:28:40.36 ID:ewNKX/TX0.net
墨入れなきゃ覚悟も持てないヘタレがギャーギャー五月蝿いんだよまずそのガキ同然の性根叩き直してからほざけ
- 551 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:29:59.66 ID:NtsfqB+dO.net
竹山は額に豚って彫って見ろよ
- 552 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:30:27.70 ID:1kF/VdGC0.net
行きつけのスーパー銭湯は、全身、1ヶ所、フェイク、ハッテン一律禁止
- 557 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:33:00.85 ID:zqNbjdL80.net
ヤクザべったりのタレントの皆さんは擁護派です
- 562 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:34:22.92 ID:dxQsdK8T0.net
自分や身内が墨入れるのは絶対嫌だけどおまえらは理解してやれって論調ほんとムカつく
- 566 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:35:51.86 ID:swiT5huW0.net
海外でもイスラム、ユダヤ人からすると刺青はタブー
- 581 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:43:22.49 ID:I2duRufz0.net
消せるなら夏だけ入れても良いかなとは思うが、消すとなると皮膚を切り取るか焼くんでしょ?痛そうだな(´・ω・`)
- 584 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:44:52.26 ID:PNSjSbL70.net
まあはっきり言うとファッションとか言って今一時期だけの流行に乗って何の将来も考えてない馬鹿しかタトゥーなんて入れないだろ あくまで個人的意見で他人の人生なんてクソほどにもどうでもいいけど 知能がチンパンジー並かなって見て思うわ
- 590 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:46:16.98 ID:VFoPE3Uh0.net
そもそも刺青入れてなにが良いんだか分からん
- 595 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:49:43.42 ID:N13LRcA+0.net
普通にタトゥー入れてる外人のこともバカだと思ってるが
- 605 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:53:35.08 ID:lM0KHsLg0.net
海外でも刺青はこんなもんだろ。
- 606 名前:名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 13:53:43.99 ID:iyK7Ov2VO.net
タトゥーはチンピラのしるし

Minecraft (マインクラフト) - Switch
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:15 ID:XrUllkbY0
外国だってDQNや与太者の証だし
各国首脳が入れてるか?世界的大企業の経営者が入れてるか?少なくとも目立つ所には入れてないだろ
各国首脳が入れてるか?世界的大企業の経営者が入れてるか?少なくとも目立つ所には入れてないだろ
2. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:22 ID:hiHS83lE0
くそどうでもええわ。
やりたきゃやればいいし、こっちに何か害があるわけでもない。
まあやってるヤツはバカなことしてんな〜と蔑んで見てるけど。それだけのこと。
やりたきゃやればいいし、こっちに何か害があるわけでもない。
まあやってるヤツはバカなことしてんな〜と蔑んで見てるけど。それだけのこと。
3. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:29 ID:9aOJR.ce0
タトゥーしている人をDQN呼ばわりして批判するのは自由。
インターネットの中でだけタトゥー批判している人をキモオタ呼ばわりして犯罪者予備軍として蔑むのも自由。
実社会においてはタトゥーしてる人より良い歳してアニメアイコンなしているキモオタのが遥かに嫌悪されているのも事実。
殆どの女性は性犯罪者予備軍のアニオタやドルオタのがタトゥーしてる人より遥かに怖がられてる。
インターネットの中でだけタトゥー批判している人をキモオタ呼ばわりして犯罪者予備軍として蔑むのも自由。
実社会においてはタトゥーしてる人より良い歳してアニメアイコンなしているキモオタのが遥かに嫌悪されているのも事実。
殆どの女性は性犯罪者予備軍のアニオタやドルオタのがタトゥーしてる人より遥かに怖がられてる。
4. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:30 ID:oPpIszYP0
風俗嬢が脱がなきゃ解らないところに入れてたワンポイントのタトゥーはエロい意味でちょっとドキッとしたよ。
5. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:36 ID:FCFjhyVa0
半素人の野良彫り金師だと器具から肝炎や血液関係の病気もらうこともあるんだがね。
後悔さきにたたず、って、20年たつとほぼ全員が後悔するみたいだけど。
後悔さきにたたず、って、20年たつとほぼ全員が後悔するみたいだけど。
6. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:37 ID:V2Fcm0uB0
「この体で、僕は大切な家族の笑顔を守る」という決意
タトゥーを入れないと決意できないという馬鹿。りゅうちぇるなんか何もできない無能ですぐに画面から消える男。話題を引くために必死なのはわかるが、もともと才能も無いのにタトゥーを入れりゃいいというもんでもない。外国人がタトゥーを入れるから日本人もという考え方がおかしい。外国人は外国人、日本人は日本人じゃ。カンニング竹山はりゅうちぇるを擁護しようとしているが、放って置くのが一番。
タトゥーを入れないと決意できないという馬鹿。りゅうちぇるなんか何もできない無能ですぐに画面から消える男。話題を引くために必死なのはわかるが、もともと才能も無いのにタトゥーを入れりゃいいというもんでもない。外国人がタトゥーを入れるから日本人もという考え方がおかしい。外国人は外国人、日本人は日本人じゃ。カンニング竹山はりゅうちぇるを擁護しようとしているが、放って置くのが一番。
7. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:47 ID:gQUQc8bd0
刺青いれるのはいいよ 勝手にしろって
ただテレビの常識を一般社会に無理矢理浸透させようとするなよ 刺青OKなテレビ業界が特殊だって理解した上で発言しろ
ただテレビの常識を一般社会に無理矢理浸透させようとするなよ 刺青OKなテレビ業界が特殊だって理解した上で発言しろ
8. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:48 ID:FS3I8TSL0
「タトゥーや入れ墨お断り」の風呂屋多いけれどこれっていわば「893お断り」って事だから一般市民にとって安心こそすれ迷惑になる要素皆無なんだよねぇ。
逆に脱衣所のロッカーで入れ墨したいかつい男が隣並んだ風呂屋は二度と行かなかった。
逆に脱衣所のロッカーで入れ墨したいかつい男が隣並んだ風呂屋は二度と行かなかった。
9. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:49 ID:TskRf7CA0
批判される原因の連中を無視するなよ粕芸人
10. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:50 ID:c.ed20MK0
※5
9割以上が数年で後悔して高い金払って消すんだっけ?
消すと言っても完璧には無理だから「こいつ入れてたな」って気づかれるレベルの跡は一生残るらしいけどな
9割以上が数年で後悔して高い金払って消すんだっけ?
消すと言っても完璧には無理だから「こいつ入れてたな」って気づかれるレベルの跡は一生残るらしいけどな
11. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:52 ID:D4ZK2Qcn0
先にヤクザ駆逐してからだろ。銭湯に行く行かないは店側が決めることで、刺青オッケーなら行かないしw
ヤクザ同士で喧嘩になるのがオチ
ヤクザ同士で喧嘩になるのがオチ
12. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:52 ID:gnpZHgGb0
タトゥーの大きさは危険度の大きさです
後先考えない低脳のため、高頻度でルールを無視するなど、社会生活の中で他人の迷惑を顧みません
何をしでかすか分からないため、皆さん十分に注意してください
後先考えない低脳のため、高頻度でルールを無視するなど、社会生活の中で他人の迷惑を顧みません
何をしでかすか分からないため、皆さん十分に注意してください
13. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 14:57 ID:blgHqJ9c0
おまえそんなこと言ってると行きつけの半グレ組織の飲み屋の話になるだろ。
刺青もんの関係者だから擁護してるって話だろ。
とりあえずこの話はヤクザを駆逐してからだよ。
刺青もんの関係者だから擁護してるって話だろ。
とりあえずこの話はヤクザを駆逐してからだよ。
14. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:01 ID:5WzZPdo90
これは差別的な気持ちから忌避してるんじゃなくて、恐怖心からのものが大多数なわけで、それを「理解しろ」と言われてもな。
日本ではあまり良くないイメージですよ、ってことを外国に伝えればいいだけで、受け入れさせようってのはおかしい。
外国人だって若い時にタトゥーをして、ビジネスマンになったら消す人が多いわけで。
日本ではあまり良くないイメージですよ、ってことを外国に伝えればいいだけで、受け入れさせようってのはおかしい。
外国人だって若い時にタトゥーをして、ビジネスマンになったら消す人が多いわけで。
15. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:02 ID:vWXHEo040
海外では普通だぞ?って言われながら土足で家の中歩き回れた時どういう反応するかね?
16. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:03 ID:zW09miHf0
※3
キモオタ入場禁止の施設を見たことないから君の
>キモオタのが遥かに嫌悪されている
と言うに至るには根拠に乏しいな
出直しておいで低能DQNくん
キモオタ入場禁止の施設を見たことないから君の
>キモオタのが遥かに嫌悪されている
と言うに至るには根拠に乏しいな
出直しておいで低能DQNくん
17. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:05 ID:Gb8lnSfj0
どうでもいいけど
見た目芸能人のくせに「見た目で判断するな」っていうのが笑った。
見た目芸能人のくせに「見た目で判断するな」っていうのが笑った。
18. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:07 ID:vZKmOYja0
※2
本当これにつきる。
後先も考えられない馬鹿と深く関わる必要もないし、痛い思いして金と時間無駄にして笑い者になりたがる奴になんの配慮が必要なのかさっぱりわからん。
本当これにつきる。
後先も考えられない馬鹿と深く関わる必要もないし、痛い思いして金と時間無駄にして笑い者になりたがる奴になんの配慮が必要なのかさっぱりわからん。
19. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:12 ID:ERlekz0w0
入墨する覚悟があるなら
サウナやプールに入れない覚悟もしてくれよ
日本の文化背景を尊重してください
サウナやプールに入れない覚悟もしてくれよ
日本の文化背景を尊重してください
20. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:19 ID:0bdFbpHR0
日本人がダメなんじゃなくて、日本という国が刺青を受け入れてないだけ。嫌なら日本から出てけってこった
21. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:23 ID:vP5YFqQA0
どこの国の人も同じでしょ。現実逃避のために刺青するんだから、それなりの共通劣等意識がある奴らばかり
22. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:24 ID:9JhMXtzN0
家族を守る決意を表明したために、銭湯やプールでは家族を守ることができなくなった
23. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:25 ID:RI6B7LJi0
いや日本がタトゥーが嫌われる社会だってのは理解しているはずだろ、日本人なら
そのうえで勝手にタトゥー入れてんだから非難される事も承知の上だろ、がたがたいうな
そのうえで勝手にタトゥー入れてんだから非難される事も承知の上だろ、がたがたいうな
24. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:27 ID:3ioDcd320
そもそも入れ墨をどこで入れたんだろう?
日本だと医師免許がなければ入れ墨を入れることは違法なんだけどね。
違法業者で入れ墨を入れたとしたら、それも問題になるのではないかな
日本だと医師免許がなければ入れ墨を入れることは違法なんだけどね。
違法業者で入れ墨を入れたとしたら、それも問題になるのではないかな
25. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:29 ID:JYT.SNY10
「家族を守る決意」って勝手にやりゃ良いと思うけど
いい大人が無駄に敵を増やすのは良い手じゃ無いね
今や炎上で食える時代じゃ無くなって来てるたぞ
いい大人が無駄に敵を増やすのは良い手じゃ無いね
今や炎上で食える時代じゃ無くなって来てるたぞ
26. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:29 ID:YWL.7PvU0
ファッションとは…身につけられて外せるものですよ
27. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:30 ID:gOJQp8sS0
日本はダメなのに? といえば同じ話
そしてここは日本
デメリット享受してでもやりたかったらどうぞってだけで嫌な目で見たらダメなんてのはおしつけでしかない。 嫌な目で見る社会なんだからそれが変わっていくにしても時間はかかる 主体は日本なんだから外国が良いものは日本でもよくなければいけないなんてのは論理破綻してる
そしてここは日本
デメリット享受してでもやりたかったらどうぞってだけで嫌な目で見たらダメなんてのはおしつけでしかない。 嫌な目で見る社会なんだからそれが変わっていくにしても時間はかかる 主体は日本なんだから外国が良いものは日本でもよくなければいけないなんてのは論理破綻してる
28. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:32 ID:zuMHrB.F0
外国ならいいが、在日外国人は疎まれてるだろw
裏を返せばコイツの周りに、刺青外国人がわんさかいるって事だよなあww
※17
芸人なら片方ブサイクとか「視覚的に分かりやすくする」ってのが常套戦法なのにな
芸人の基礎、忘れてんだよもう
裏を返せばコイツの周りに、刺青外国人がわんさかいるって事だよなあww
※17
芸人なら片方ブサイクとか「視覚的に分かりやすくする」ってのが常套戦法なのにな
芸人の基礎、忘れてんだよもう
29. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:41 ID:hIPI.W1N0
芸能、スポーツっていうメディアを通して目に付きやすいカタギでない人間の普及率が上がってるってくらいで、外国だろうと一般的と言えるほどではないだろう
30. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:41 ID:.Z.RgLBF0
覚悟なんて個人で勝手にしてくれ。特に見える様な所に彫るなんてのは「自分はこういう奴です」ってアピールしてるんでしょ。勝手に。だったらこっちどう思おうと勝手。怖いもんは怖いし気色悪い。事前に叩き出してくれる施設には感謝だわ
31. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:44 ID:YoHhErRA0
>見た目の判断をきちんと線引きしなきゃいけないなら、例えばプールに入りたいなら、
そこの監視員5人で見て決めますとか、そうやって決めていかなきゃしょうがない
そんなことになぜ店側が人員を割き、もめるリスクを取るよう強制されなきゃならないんだ。ファッションだろうが極道だろうが半グレだろうが、一律お断りの方が余計な人員も労力もリスクも不要。タトゥーを入れる側に銭湯やプールに行かない覚悟が足りないだけ。
そこの監視員5人で見て決めますとか、そうやって決めていかなきゃしょうがない
そんなことになぜ店側が人員を割き、もめるリスクを取るよう強制されなきゃならないんだ。ファッションだろうが極道だろうが半グレだろうが、一律お断りの方が余計な人員も労力もリスクも不要。タトゥーを入れる側に銭湯やプールに行かない覚悟が足りないだけ。
32. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:46 ID:WVCdbSNj0
刺青は江戸時代牢島流しになった人が入れられたり、江戸所払いとかの罰で入れられたり兎に角悪=刺青。二の腕に横二本とかだけど今はこういう場面やらないから知らない人多そう。
33. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:48 ID:xqDk.RH.0
また竹山か
「話がわかる僕すごい」はもう卒業しろよ・・・
グローバル化、観光客招致と入れ墨を日本人がどう思うかは関係ないわ
んなもんそれこそ国や自治体が専用の場所つくればいいって話になる
大体墨入れてるミュージシャンとか格闘家とか誰も否定してないだろ
あと個人的にだが、今回みたいに「決意です!」とかいって
彫ったタトゥーをSNSにupする行為がダサくてアホすぎると思ってる
「話がわかる僕すごい」はもう卒業しろよ・・・
グローバル化、観光客招致と入れ墨を日本人がどう思うかは関係ないわ
んなもんそれこそ国や自治体が専用の場所つくればいいって話になる
大体墨入れてるミュージシャンとか格闘家とか誰も否定してないだろ
あと個人的にだが、今回みたいに「決意です!」とかいって
彫ったタトゥーをSNSにupする行為がダサくてアホすぎると思ってる
34. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:48 ID:i4Ke2q5O0
コメントしてる奴もバカしか居ない。
他人の振りに関して文句言う奴ってなんなの?
りゅうちぇるに言うなら、ハリウッド俳優にも文句言えバカ。
オンセンハイレマセンヨダメてすよ!って言ってやれ。
何で日本人には言うのに外人には言わないんだよ。バカ。
他人の振りに関して文句言う奴ってなんなの?
りゅうちぇるに言うなら、ハリウッド俳優にも文句言えバカ。
オンセンハイレマセンヨダメてすよ!って言ってやれ。
何で日本人には言うのに外人には言わないんだよ。バカ。
35. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:50 ID:i4Ke2q5O0
でも皆竹山が嫌いなだけでしょ?
36. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:51 ID:7Wi1MUU40
海外では普通
んじゃ、普通なら
日本になんでも、持ち込んでいいのか?
んじゃ、普通なら
日本になんでも、持ち込んでいいのか?
37. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 15:54 ID:097eaJ020
海外でパスタやスープを音たてて啜って食ってみろよ
海外のホテルでチップも払わずにお客様は神様だぞって偉そうにしてみろよ
何か言われても、日本じゃいいのに?って言ってみろよ
海外のホテルでチップも払わずにお客様は神様だぞって偉そうにしてみろよ
何か言われても、日本じゃいいのに?って言ってみろよ
38. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 16:04 ID:QdnUPF.s0
【そこの監視員5人で見て決めます】
↑
こういう施設側に負担強いるヤツにろくなのいないな
監視員がいないとこでおぼれた子供どうすんだよ、追加で監視員雇うんか?
↑
こういう施設側に負担強いるヤツにろくなのいないな
監視員がいないとこでおぼれた子供どうすんだよ、追加で監視員雇うんか?
39. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 16:04 ID:lJzdfulQ0
カナダとアメリカの州のいくつかは大麻合法だから日本で大麻吸ってもいいよね
40. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 16:35 ID:.mE24rE90
こんな水物の仕事してるやつらに日本人の常識の基準をどうこう言われたかないんだが
何つけあがってんの?
何つけあがってんの?
41. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 16:36 ID:bwz.LkWJ0
どんどん色も落ちて滲んでくるのに彫る必要性がないだろ。シールで十分。
42. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 16:51 ID:TgVcdl9L0
入れ墨だけの話じゃ無くて、只単にりゅうちぇるが嫌われてるだけじゃないのか
43. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 17:14 ID:.ebf5z4o0
タトゥーと入れ墨は同じものです
ていうかタトゥーは英語で入れ墨です
なぜ日本で入れ墨を入れた人が拒絶されるかと言えば
ヤクザが入れ墨を威嚇の道具として使っていた為入れ墨を入れている人は即ちヤクザと言う図式が出来上がったからです
実際に入れ墨を見せつけて一般人を脅す暴力団員が多く
そして暴力団員になると逃げられないよう入れ墨を入れさせる習慣があります
イロにも逃げさせないよう入れ墨を入れさせます
ていうかタトゥーは英語で入れ墨です
なぜ日本で入れ墨を入れた人が拒絶されるかと言えば
ヤクザが入れ墨を威嚇の道具として使っていた為入れ墨を入れている人は即ちヤクザと言う図式が出来上がったからです
実際に入れ墨を見せつけて一般人を脅す暴力団員が多く
そして暴力団員になると逃げられないよう入れ墨を入れさせる習慣があります
イロにも逃げさせないよう入れ墨を入れさせます
44. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 17:15 ID:.ebf5z4o0
つまり入れ墨をいれた人を入場禁止にするのは一般人を危険から遠ざける為です
そもそも銭湯、プール界隈が入れ墨を入れた人を入場禁止にする際に危険な目に遭っています
先人が危険を冒してまで排除した暴力団員を入場自由にするに等しい愚行な訳です
最初から入れ墨を入れた人を入場禁止にすることを謳っているのに
それを知りつつ入れ墨を入れて身勝手な主張で他の一般客を危険に晒すとは随分と他人の安全を軽く見たもんですね
そもそも銭湯、プール界隈が入れ墨を入れた人を入場禁止にする際に危険な目に遭っています
先人が危険を冒してまで排除した暴力団員を入場自由にするに等しい愚行な訳です
最初から入れ墨を入れた人を入場禁止にすることを謳っているのに
それを知りつつ入れ墨を入れて身勝手な主張で他の一般客を危険に晒すとは随分と他人の安全を軽く見たもんですね
45. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 17:19 ID:77zfZLZb0
昔は宗教的な意味合いがあったが、いつしか刑罰となってからは受け付けられない。
それに消せないからな、色々なリスクを考えたら軽率なダケダロウ。
それに消せないからな、色々なリスクを考えたら軽率なダケダロウ。
46. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 18:02 ID:GThVUfo30
何やってもいいけど、リスクを無しにして
って言われても、、、
日本の社会認識を変えるには程遠いくらい
刺青はアウトローが現実
↑利益を追求したとき、トラブル回避も
「出入り禁止」が無難だから
女性専用車両みたいにしたら?
って言われても、、、
日本の社会認識を変えるには程遠いくらい
刺青はアウトローが現実
↑利益を追求したとき、トラブル回避も
「出入り禁止」が無難だから
女性専用車両みたいにしたら?
47. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 18:08 ID:A5uowmRv0
竹山の親父は九州の金貸しだから、この問題に常識的な判断できないよ。
48. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 20:02 ID:p4NnhVYN0
※44
それってつまり
「一般人も入れてる、取り締まる側も入れてる」が既成事実化すれば
非社会的勢力から
>>入れ墨を威嚇の道具として使っていた
>>入れ墨を見せつけて一般人を脅す
武器を取り上げる事となって
むしろ幸いな事なんじゃないかな
それってつまり
「一般人も入れてる、取り締まる側も入れてる」が既成事実化すれば
非社会的勢力から
>>入れ墨を威嚇の道具として使っていた
>>入れ墨を見せつけて一般人を脅す
武器を取り上げる事となって
むしろ幸いな事なんじゃないかな
49. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 20:13 ID:wUnGHpmm0
外国で問題ないからって理由だと
銃の所持に麻薬の使用とか
大抵のことはどこかでOKな国があるんだからあかんやろ
コロワイ族とかどうすんだよ?
銃の所持に麻薬の使用とか
大抵のことはどこかでOKな国があるんだからあかんやろ
コロワイ族とかどうすんだよ?
50. 名前:名無しマッチョ 2018年08月29日 20:58 ID:Ihnb0ZS10
まぁでも正直な話やくざに刺青やめてもらって良いですか?って聴くしかないわな
51. 名前:名無しマッチョ 2018年08月30日 01:27 ID:ZT3UWeR80
※48
暴力組織が一般人の中に紛れて分別不可能になるだけなんだよ
和彫りがどれだけ異質かわかりますか?
よくわからない人がアートともてはやしますがそこにあるだけで強烈な威圧感があります
絡まれたら威圧だけで済まないと言う事実があるからこそ威圧が威力を発揮するのです
入れ墨を見せつけて威圧をかけながら
裸でいるのが当たり前の場所なんだから威圧してるわけじゃないと言う口実まで与える事になる
それがちょっとタトゥを入れましたって感じの人と同じ列に混じって同じ権利を主張する
そうなれば入れ墨を理由に拒否する事が出来なくなる
暴力組織が一般人の中に紛れて分別不可能になるだけなんだよ
和彫りがどれだけ異質かわかりますか?
よくわからない人がアートともてはやしますがそこにあるだけで強烈な威圧感があります
絡まれたら威圧だけで済まないと言う事実があるからこそ威圧が威力を発揮するのです
入れ墨を見せつけて威圧をかけながら
裸でいるのが当たり前の場所なんだから威圧してるわけじゃないと言う口実まで与える事になる
それがちょっとタトゥを入れましたって感じの人と同じ列に混じって同じ権利を主張する
そうなれば入れ墨を理由に拒否する事が出来なくなる
52. 名前:名無しマッチョ 2018年08月30日 09:47 ID:D9VE6NeB0
勝手にやってりゃええのに一般的に認知させようとする態度がもうLGBTとかパヨクとかと変わらん価値観押し付けごり押しで論外だわ。
海外も良く思われてないけどなぁ。
上層の一部、エクストリームスポーツやロッカー他入れてる連中は他人に認めさせようとかしないし、自分は好きでやってる、どう思われようと知らんってスタンスだからかっこいいけどね。
海外も良く思われてないけどなぁ。
上層の一部、エクストリームスポーツやロッカー他入れてる連中は他人に認めさせようとかしないし、自分は好きでやってる、どう思われようと知らんってスタンスだからかっこいいけどね。
53. 名前:名無しマッチョ 2018年08月30日 09:47 ID:D9VE6NeB0
定例マスゴミの目的コピペ
在日の徴兵で3分の2以上入れ墨があると徴兵されない。そのため入れ墨が流行っている。
そうすると日本の公共施設が使えない。
反日マスゴミの頭の悪い「刺青は個性」キャンペーンはバカチョンの為のもの。
刺青入れてるアホは大概在日だから注意な
在日の徴兵で3分の2以上入れ墨があると徴兵されない。そのため入れ墨が流行っている。
そうすると日本の公共施設が使えない。
反日マスゴミの頭の悪い「刺青は個性」キャンペーンはバカチョンの為のもの。
刺青入れてるアホは大概在日だから注意な
54. 名前:名無しマッチョ 2018年09月03日 03:12 ID:4DFIEf2U0
ネット民は拒絶反応しすぎ。
そんなにこわいかなー?
そんなにこわいかなー?