ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:25:59.18 ID:vV76NvxV0.net BE:478973293-2BP(1501)

    http://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif

    (社説)「国民」新代表 野党の連携強めてこそ
     政党が違う以上、各党が独自性を模索するのは当然だろう。しかし、巨大与党を従えた安倍1強政治に対峙(たいじ)
    するには、野党の連携が欠かせない。来年夏の参院選に向け、「1強多弱」の政治状況を少しでも変える契機としなけ
    ればならない。
    (略)
     国民民主党は昨年秋の衆院選でバラバラになった旧民進党勢力の一部が元のさやに収まる形で結党した。同じく旧
    民進党から分かれた立憲民主党が、政権与党への対決路線をとったのに対し、「対決より解決」を掲げた対案路線が
    特徴だった。
     しかし、党勢は低迷を続けている。朝日新聞社の8月上旬の世論調査での政党支持率はわずか1%。代表選で玉木
    氏に挑んだ津村啓介衆院議員が「消滅危惧政党」だと危機感をあらわにしたのももっともだ。
     支持が広がらない理由はさまざまあろうが、先の通常国会で対案路線にこだわるあまり、与党の強引な国会運営に
    加担したととられる場面が多かったことも影響しているのではないか。
     会期延長に反対して野党各党が審議拒否をした時、早々に復帰を決めた。カジノ実施法案に反対はしたものの、政
    府に注文をつける付帯決議を条件に採決を容認した。働き方関連法案の付帯決議をめぐっても、立憲民主党との間で
    ぎくしゃくした。
     野党に期待する民意を真摯(しんし)に汲(く)み取ったと言えるだろうか。
     野党連携のあり方は、代表選の大きな争点だった。玉木、津村両氏とも、参院選の1人区で野党候補の一本化を図
    ることでは一致している。ただ、共産党との候補者調整をめぐって意見が分かれた。事前の話し合いを求める津村氏
    に対し、玉木氏はまず自党の候補者を擁立してからという考えだ。
     玉木氏には、候補者の一本化という大目標を最優先した柔軟な対応を求めたい。独自の政策を打ち出すことも大切
    だが、まずは、野党全体が力を増すために何をすべきかという観点から考えるべきだ。
     玉木氏はきのうの就任会見で「おかしいことをチェックしていくのが野党の役目」だとし、政権追及の先頭に立つ決意
    を明らかにした。
     そこから野党の連携をどこまで強められるか、秋の臨時国会が試金石となる。
    https://www.asahi.com/articles/DA3S13664773.html


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1536121559


    6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:27:22.01 ID:SpRc1loG0.net

    一緒になったらただの民主党じゃん

    8 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:27:34.18 ID:z0tYH+Nn0.net

    仲間割れして分裂したんじゃないの?



    137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:56:01.55 ID:p0Mi8i730.net

    >>8
    単に選挙対策だっただけじゃん。


    10 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:28:03.84 ID:yPwILJAW0.net

    共産党のお友達はマジ勘弁^^

    12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:28:20.62 ID:p/bC76zV0.net

    分裂前だってダメダメのカスだったが

    14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:28:24.96 ID:EdA1htW60.net

    先鋭化してきてもはや新聞社というより政治結社と化してるな

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:29:12.54 ID:FosGj9dz0.net

    朝日さんが勝ち目のないモリカケをけしかけたからですよ。自覚あんのかな?

    23 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:30:11.47 ID:ESMQosFO0.net

    民主党の残党だからダメーw

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:30:29.20 ID:0+cA+nFn0.net

    連携云々よりも野党は政治をしろ

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:30:30.91 ID:Q4cquzsz0.net

    あと何回分裂して名前コロコロ変えるんだろうな

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:30:33.16 ID:nYs/AGjN0.net

    国民と立憲が一つになった時が自民党政権の最期だ



    36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:31:26.04 ID:yPwILJAW0.net

    >>28
    >国民と立憲が一つになった時が

    一年前に生きてんのかね?


    29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:30:36.30 ID:9AjhUms60.net

    ゼロには何をかけてもゼロなのに

    32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:30:49.21 ID:1yUlbHUB0.net

    それやって両方共今の有様だろ

    37 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:31:28.52 ID:3hMI7gsX0.net

    そんな仲良く連携できたら最初から分裂してねえだろw

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:31:50.79 ID:4nT4NUNV0.net

    朝日新聞も赤旗と合併しとけ

    40 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:32:04.23 ID:XQlqFy2y0.net

    せっかく追い出したのに連携なんてやってらんないだろ

    42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:32:24.32 ID:68Np60Z/0.net

    おかしい奴がおかしいことをチェックする

    43 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:32:30.20 ID:VyKpOG6U0.net

    まあ野党全部足しても10%にも届かないけども



    47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:33:14.70 ID:4nT4NUNV0.net

    >>43
    世の中、1/10はアホクズが居るからな


    48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:33:21.14 ID:1u3JYqOx0.net

    カスを集めてもカスでしかない

    52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:34:18.67 ID:fLI2wOW20.net

    ゴキブリ朝鮮韓国在日チョンパヨクの末路

    53 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:34:20.83 ID:ZvnLLaOT0.net

    なお、アカヒの購読者も激減の模様

    57 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:35:02.69 ID:jYPcb36d0.net

    マジで朝日は野党をぶち壊そうとしてるのかなw

    63 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:36:32.97 ID:Iy+0P/yVO.net

    ゴミとゴミが集まってもゴミなだけだろしかもリサイクルできない産廃

    65 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:36:40.23 ID:+Of0BJ610.net

    立憲の支持率まで下がるから絶対やらんやろ



    66 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:36:58.67 ID:zslHNF1U0.net

    もはや朝日は反安倍だけだなw政策無視かよ

    69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:37:41.69 ID:RSCE98ih0.net

    枝野が希望の党に入れてもらえなかったから無理だろ。

    70 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:37:43.55 ID:oI7faVc50.net

    立憲メンバーが希望のショボい面接に落ちるくらいのレベルだと忘れてるよねwww

    74 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:38:08.48 ID:JPNSMVJC0.net

    なんのために分裂したんだよ、、、



    83 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:39:41.22 ID:ZjSwRWy30.net

    >>74
    議席減らさないためだろう


    77 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:38:58.30 ID:b1R+XHXO0.net

    つか一つの記事のなかでどんだけ嘘つくんだよ朝日はw

    82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:39:33.61 ID:JLFAP1tA0.net

    今更野党叩いたって発行部数増加には繋がらないぞw

    84 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:40:12.05 ID:1nzXAvJv0.net

    いよいよ支離滅裂になってきたな

    87 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:40:37.97 ID:fDpdJ6pa0.net

    朝日も赤旗のように野党の機関誌となったほうがいいんでない

    88 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:40:43.18 ID:1sq+6hqx0.net

    元の民進党に戻ったらどれだけ支持率が変わるかちょっと見てみたい

    97 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:42:34.04 ID:sZ38sIlY0.net

    共闘すると1つ除いて他のとこの支持が吸収されるんだよな

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:42:40.03 ID:xaL/yUEZ0.net

    もう朝日が自分達で政党作れや



    135 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:55:05.42 ID:UVqZyP3J0.net

    >>98
    既に中国共産党に属してる


    99 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:42:40.41 ID:OK4RXcaD0.net

    そっち系の支持象は立憲から奪うしかない

    101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:42:55.23 ID:8xg1aBwH0.net

    支持率0%台じゃなかったっけ?

    104 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:43:14.92 ID:VuYwRvZv0.net

    それならそもそも割れる必要がない

    105 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:43:23.48 ID:Kc27a4010.net

    政党を選挙互助会かなにかだと思ってらっしゃる?

    112 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:45:03.50 ID:G+ey6nSK0.net

    お前が応援してるのも一因だよ

    116 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:46:17.17 ID:oHE16Sql0.net

    子ども国債について、与野党に協力を求めて実施に至れ。

    120 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:47:41.05 ID:G+ey6nSK0.net

    勝手に休んでるうちに進めたら強引とかw



    125 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:50:24.45 ID:Q4cquzsz0.net

    >>120
    そういう態度だよな
    支持率下がる理由


    121 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:48:53.13 ID:ccHYJe1i0.net

    はあ、つぎはなに民主党になるんすか



    129 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:51:48.30 ID:b1R+XHXO0.net

    >>121
    市民民主党で


    133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:53:46.67 ID:sSjSnd5D0.net

    >>121
    共に民主党


    197 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:40:07.25 ID:N1ZAUaL30.net

    >>121
    一見民主党


    261 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:51:34.50 ID:t6irEf3+0.net

    >>121
    元祖民主党


    126 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:50:40.68 ID:U0SjCVu80.net

    まとまれないから分裂したのに、野党連携とかアホちゃうか?



    127 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:50:55.20 ID:XMsfwUT20.net

    人に言ってないでアカヒ党でも作って自分でやれよw

    136 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:55:34.39 ID:5ODjlxk50.net

    チョンモメンまた負けたのかw

    139 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:57:50.19 ID:XnlPmb2F0.net

    やっぱ左翼の末路は内ゲバなんやね

    141 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 13:59:43.35 ID:9W7vFe0L0.net

    支持率4%と0%が力合わせて自公と戦うの?



    145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:02:29.97 ID:sc3jB9th0.net

    アカヒに批判されるとかタマキン党の支持率上がってまう

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:03:04.30 ID:dJubgAW20.net

    民進で支持率落ちて分裂したのに何いってるんだ

    152 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:07:30.01 ID:u+HjzlCy0.net

    こういう記事、校閲や校正の人は朱字を入れるもんなのかねぇ

    155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:09:22.19 ID:JuV0C6Yr0.net

    また統一教会ムジョッコンスレか



    158 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:12:02.79 ID:keQzuYj50.net

    安倍批判しかしてない奴らが伸びるわけないだろ

    165 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:17:51.90 ID:yPwILJAW0.net

    国民ミンスの立ち位置が全くはっきりしないんだが、こいつらはパヨちんなの?

    166 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:18:07.84 ID:gJoa1PLS0.net

    元々国民から支持されてなくて簑付け替えようとして分裂したんだろうになに言ってんの

    173 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:22:25.26 ID:Ln/ZjtkO0.net

    カスが集まっても大きなカスだからな

    176 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:26:26.42 ID:Gpf2WtjJ0.net

    分裂しようがくっつこうが民主党員が紛れ込んでたらダメなのよ

    177 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:28:58.71 ID:XjCZhYBi0.net

    朝日どうしちゃったのこのところやけに興奮してるね



    181 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:30:21.55 ID:gJoa1PLS0.net

    >>177
    そういえば金正恩が失踪したってスレが立ってたな


    182 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:30:42.85 ID:IOqu5qr30.net

    >>177
    先鋭化の先には先鋭化を突き詰めるしかない


    179 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:29:53.04 ID:N1ZAUaL30.net

    4%と1%でマウントの取り合いとか、ゴミ過ぎてマジ笑えない

    180 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:30:11.64 ID:LMQW4Qy4O.net

    連合の企業系が離れるだろただでさえ無意味な自殺行為なのに(苦笑)

    183 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:30:54.14 ID:THBc1R6i0.net

    朝日に応援されるだけで嫌悪感を持つ日本人が増えたんじゃ?

    184 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:31:19.35 ID:Lmhi97G30.net

    でも結局再結成して民主党って名前に変わるんだろ?

    187 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:31:49.22 ID:3RX3ua4A0.net

    産業廃棄物に生ゴミを混ぜろと言ってるのと同じだな

    189 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:32:06.17 ID:vj5ud0Xm0.net

    そんな事が出来る器量ならそもそも党割ってないつーの

    191 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:32:31.82 ID:OCdr3+oD0.net

    ゴミとゴミが集まってもゴミでしかないんだよなぁ

    202 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:41:00.57 ID:dyTXmuzT0.net

    安倍政権より良い政策で対抗しろよ

    206 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:44:32.26 ID:+fTyuZAr0.net

    アサヒはトドメ刺そうとしてるのかこれ



    208 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:45:25.15 ID:intgUJpb0.net

    国民民主党はもう日本会議に支配されてそう。国民民主党はもうアカン



    211 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:49:54.16 ID:C8iqIEpG0.net

    ゴミとゴミが合わさっても粗大ゴミしかならんのよ

    214 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:56:05.72 ID:edgdDfNt0.net

    朝日新聞なんかに言われてもな。。



    237 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:18:27.86 ID:bsAoeWrC0.net

    >>214
    それな


    217 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 14:58:14.25 ID:dJNnDDdi0.net

    対抗じゃねえ! 協力して国を良くしろ! そのために国民が雇ってるんだ

    225 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:04:19.08 ID:5bw+5JIW0.net

    朝日みたいな疫病神に応援されえるからやで(´・ω・ `)



    226 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:04:58.29 ID:LOkyJ8zH0.net

    それなら朝日新聞は毎日新聞と東京新聞と合併しろ

    227 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:05:01.05 ID:0oc0XZrn0.net

    小池に食いちぎられた細野豪志は一緒にやれよ。

    229 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:07:43.07 ID:Hr/m1ntb0.net

    ウンコとウンコがくっついてもウンコ

    230 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:08:03.80 ID:wNT3YNoJ0.net

    そういや党を割った張本人の前ちゃんは元気なの?

    235 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:15:55.06 ID:EXEj5COY0.net

    元々それで駄目だったから分裂したんじゃん

    239 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:21:39.03 ID:kuQ+EzE40.net

    袂を分かったアカ同士は、アイスピックでどつき合って親睦を深めるってのがトロツキー以来の伝統だろ

    240 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:22:11.47 ID:fjWjXmpE0.net

    (´・ω・`)マイナスにマイナス足してもなぁ

    244 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:23:53.01 ID:G1h5cyo80.net

    「二党でモリカケ!」ってメッセージか

    246 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:29:12.99 ID:6WHjvADT0.net

    憲法改正で朝日の発狂が見てみたい。

    247 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:30:15.48 ID:5Tc/z5gC0.net

    またまとまることは無理だろな

    251 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:34:34.81 ID:G1h5cyo80.net

    石破が新党作るからそれまで待ってね

    252 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:35:21.85 ID:6gna/2zz0.net

    1+1で200だ。10倍だぞ10倍



    254 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:36:14.79 ID:bsAoeWrC0.net

    >>252
    絶対ヤバいおクスリ使ってるよね


    253 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:36:05.18 ID:t3jNfOCI0.net

    お互いが相手を出し抜こうとしてる連中が集まって仲良くできると思うか?

    255 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:37:13.11 ID:htKCcOHw0.net

    問題は立憲民主党にあると思うよ

    256 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:37:43.85 ID:J1z9G3DX0.net

    連携して分裂するってを繰り返したから今の状態なんじゃん

    257 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:38:36.32 ID:Xoy7xYrI0.net

    しかしここまで何から何まで全て間違ってる記事ってのも珍しいな



    259 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:48:20.40 ID:9W7vFe0L0.net

    >>257
    自分に都合のいいゴールに向かって記事書いてるだけだからね


    262 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 15:51:36.27 ID:C2iaTCPP0.net

    朝日「共産党の軍門に下れ」



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 16:08 ID:52y54fz10
    朝日のおかげで自民党安泰なってもうた
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 16:52 ID:vI5oMGUw0
    なるほど公平にやれって言われてキレるのも納得やね
    3. 名前:ここほれにゃんにゃん   2018年09月05日 16:58 ID:YdV7YmGf0
    捏造朝日党という名前にすれば支持率100%だぞ、やってみたまえ!
    信じるものは救われる!
                              
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 17:04 ID:e2vZQDOy0
    「与党を批判するための政党」は、永劫与党になれない。
    野党はおしなべて、政権を担う能力すらねえことを見抜かれたから、支持を得られないんだよ。
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 17:53 ID:fFTCnO9.0
    最早、公平でも中立でもなんでもないな
    広く世論に影響する大新聞社が、特定の思想を持って政治に介入する異常さ
    戦前からちっとも変わらん
    悪の根が深い
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 17:57 ID:U.JcdFry0
    うんことションベン混ぜても、汚物は汚物やで
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 18:03 ID:5lZCnl8f0
    マイナスからマイナスを差し引いたらさらにマイナスになり、マイナスにマイナスを掛けて…さらにマイナスになるという集団wwwすげえwwwwwww
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 18:20 ID:kqKz14JG0
    神様とピッコロじゃあるまいし
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 18:58 ID:unS4gyYy0
    なぜか国民からも党内からも圧倒的な支持を得ている安定政権がバカには違法な独裁に映るらしい
    たまには中国も批判しろ
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 19:18 ID:x4MmPcd.0
    反アベ、反ジミンなら
    本当になんでもいいんだな・・・

    気持ち悪いわ
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 19:42 ID:qEysIM6e0
    連携しても何も出来なかったやんけ!!



    あっ……そう言えば18連休はウキウキでやってたな
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年09月05日 21:52 ID:be961OLL0
    最近のアカヒさんイラッイラで草

    野党第1党の支持率がたった4%ってそりゃ頭もイカれるわなwww
    13. 名前:名無しマッチョ   2018年09月06日 01:01 ID:dksnYtgb0
    まず与党が強すぎるから共闘するって考えが有権者を馬鹿にしてる。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ