2018年09月14日21:00
- 1 名前:みつを ★:2018/09/14(金) 17:03:29.92 ID:CAP_USER9.net
https://www.cnn.co.jp/travel/35125613.html
英ウィリアム王子が「ジャパンハウス」開館式典に、日本と中国を混同
2018.09.14 Fri posted at 09:38 JST
ロンドン(CNN) 英ロンドンのバッキンガム宮殿に近いケンジントン地区に、日本文化を紹介する「ジャパンハウス」が開設され、13日にオープニング式典が行われた。式典に招かれたウィリアム王子が、日本料理と中国料理を混同する一幕もあった。
現地のメディアが放送した映像の中で、ウィリアム王子は生徒たちと一緒に箸の使い方を学びながら、「中国料理はよく食べる?」と話しかけ、一瞬の沈黙が流れると、「失礼、日本料理だった。日本料理はよく食べる?」と言い直した。この場には麻生太郎副首相も同席していた。
英国を代表する人物の失言では、7月にもジェレミー・ハント外相が就任後初めて訪問した中国で、自身の中国出身の妻について「妻は日本人です」と言い間違えていた。
公の場で滅多に失敗することのないウィリアム王子は、この発言を除けは無事にイベントをこなした。PA通信によると、王子は日本酒で乾杯し、有名シェフ清水明氏が振る舞うサーモンの刺身に「美味しくて素晴らしい」と舌鼓を打った。
「妻も私も寿司が大好き」「誰もいない時にここへランチに来るかもしれない」とも語り、「バーガーを注文するような人たちがやってこない限りは」と付け加えている。
ウィリアム王子は2015年に日本を訪れた時のことを振り返り、「あなた方の素晴らしい国を特徴づける古代と現代の素晴らしい融合」を目にしたと語っていた。
ウィリアム王子は、「美味しくて素晴らしい」と舌鼓を打ったという/Tim P. Whitby/Getty Images Europe/Getty Images
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/09/14/db009786b863c12754eba38cf0b48ce0/t/768/432/d/-prince-william-japan-house-super-169.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536912209
- 3 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:05:00.51 ID:NQ4tVYLh0.net
そんな事で発狂するのはチョンだけやろww
- 5 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:05:44.28 ID:b+0T0H8/0.net
まったく整腸していない 彡⌒ミ
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:06:38.00 ID:+JW7gsDv0.net
韓国と間違われるのはいいとしても、中国と間違われるのは心外だよなぁ。
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:07:46.91 ID:N0gJP7AX0.net
>>6
どちらかというと中国に間違われた方がいいわ
- 13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:08:45.62 ID:A7TWH4oz0.net
>>6
はぁー?
何言ってんのお前。
- 38 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:13:00.88 ID:d+aG47+/0.net
>>6
逆だ、普通は
- 62 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:17:14.43 ID:iwq2CyZW0.net
>>6
君はずいぶん特異な感性の持ち主だね
- 66 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:17:37.98 ID:A6tg0ZlT0.net
>>6
韓国よりはいいだろ
料理として中国料理と日本料理はどちらも世界に通用するが韓国は通用してない
- 192 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:31:52.89 ID:9Rp2fbVK0.net
>>6
欧米人って南朝鮮のこと知ってるやつ自体いるのか?
サムスンって奴らからしたら日本企業なんだろ?
- 234 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:36:38.61 ID:Elefbfqy0.net
>>6
日本と言われた中国も
中国と言われた日本も
韓国と言われるより遥かにマシだと思ってるよwww
- 275 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:40:29.49 ID:qyKchoig0.net
>>6
中国の飯は旨いし(ちゃんとしたたとこは)
うんこくう国と一緒はかんべん
- 281 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:41:35.73 ID:E4xmkoIT0.net
>>6
中国という国には 有る程度の敬意は持ってるよ
今の中国は知らんがw
- 293 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:42:43.02 ID:qvOK9nYX0.net
>>6
どっちもない
- 346 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:49:10.20 ID:3afmaWvM0.net
>>6
へんな人笑
- 529 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:06:30.63 ID:3H217yDw0.net
>>6
別に間違われたくらいでどうもしないわ
- 720 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:23:48.10 ID:0gwajzNC0.net
>>6絶妙な釣り針 乙
- 780 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:28:09.25 ID:wylQdPTK0.net
>>6
韓国料理ほどクソ不味いものはない。
辛いだけでどれも同じ味、しかも卵とかモヤシとか
ちょっとトッピングしただけで別の料理だと言い張る!
極めつけは結局全部グチャグチャに混ぜて食う!
だからどんな料理でも見た目も味も全部同じ!!
まさに豚の餌だあの生ゴミは!!!
- 849 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:33:59.07 ID:myfc3cLi0.net
>>6
すまん中国の方がいい
歴史ゼロの韓国と間違われるのは恥
- 856 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:34:56.54 ID:YWBMCVKo0.net
>>6
どっちも土人だろ
シナ+チョン
合わせてシナチョン土人だから
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:06:46.54 ID:ZkLF48D00.net
プギャーってやったら不敬罪になるのか?
- 10 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:07:28.92 ID:eRjlPQlZ0.net
日本人がパエリアを一瞬イタリアって言ったって別にいいやん
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:09:35.27 ID:mgAHZ7es0.net
イングランドとスコットランドの違いわからんし、そんなもんだろ
- 20 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:10:13.26 ID:w+xS3wme0.net
ラーメンとか焼餃子でも出てきてたのか(´・ω・`)
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:10:44.01 ID:APSSmJmm0.net
わざとって気もするなw 中国に気を遣わないとあれだから。
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:11:46.85 ID:DYzRmkAV0.net
韓国料理は死んでも食べないって云ってんだからいいか
- 31 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:12:22.36 ID:lbEof9tT0.net
このハゲー違うだろーくらい言えよ麻生もよ
- 34 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:12:37.32 ID:gKA3nVPi0.net
こいつ知恵と記憶が髪の毛と一緒に抜けてしまったんだからしょうがないよwwww
- 35 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:12:39.15 ID:fbZpMZNs0.net
日本の高度なテクノロジーが作ったヅラを試していただきたい
- 41 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:13:23.43 ID:bwMiGI9r0.net
これ失言でもなんでもないだろ?日本人に中華料理食べると聞いてなのがおかしい?沈黙するのが謎。王子は空気読んで言い換えたが、まったく変なニュースだ。
- 42 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:13:33.89 ID:2php7iME0.net
さすが英国の洒落はキツいぜ
- 50 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:14:53.35 ID:4jZzMy5M0.net
餃子とか春巻きとかケバブとか好きだよ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:14:59.26 ID:HtszmZgW0.net
ヨーロッパの人は、日中韓の区別つかないから、しょうがない
- 56 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:16:21.92 ID:VGcZ9oX10.net
普通の欧米人の日本への関心なんて、その程度
- 57 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:16:25.92 ID:GJgOWtd00.net
お前らもフランス人に英語で答えるくせに何いってんだw
- 59 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:17:08.57 ID:cQhrt/tV0.net
スウェーデンとノルウェーとフィンランドの区別がつかない程度のこと
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:17:12.42 ID:U9j7NPK40.net
わざと言って日中天秤にかけるきだろ
- 67 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:17:44.70 ID:hTP4noPO0.net
本当に区別がついていないんだろ
- 69 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:17:59.90 ID:UEGPARrO0.net
分かった上で「お前らなんか興味ないよ」アピールでマウント取る為に言ってる説
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:18:02.89 ID:sBIVk+C00.net
まぁ、中華料理はよく食うけどな
- 74 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:18:47.95 ID:Ad6KbnIX0.net
記事を読んだらそれ以前の話だったわwwwwwwwww
- 75 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:18:48.78 ID:wp8X2BLw0.net
イギリスとフランスを混同して、仕返ししてやれ
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:18:55.86 ID:IgzonpwG0.net
区別つかないのはしょうがないけど自分がジャパンハウスにいることぐらい理解しろよ
- 78 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:18:56.43 ID:72nhmkG60.net
いいじゃないか中華料理なんて日本でも広く食べられてるんだから
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:19:01.59 ID:OW37EXH90.net
イギリス人が食ってる日本食も中国人が作ってるなんちゃって和食です
- 82 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:19:45.72 ID:hfQvKV5I0.net
失言に頭を丸めて詫びたのか
- 85 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:20:02.76 ID:xcYz1hzO0.net
誰か機会があればイギリスをアメリカかフランスあたりと言い間違えといてくれな
- 92 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:21:08.78 ID:mNLP2pPu0.net
イギリスとイタリア間違えるようなもんだな
- 93 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:21:09.83 ID:UN78TZrk0.net
アジアンってイメージでいたんだろうな、なんとなくわかる
- 95 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:21:20.84 ID:H3L35nWR0.net
日本人も白人は皆アメリカ人だと思ってるからいいよ
- 103 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:21:44.69 ID:Z679GZGNO.net
我々が使ってる漢字は中国伝来だからな
- 104 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:22:03.97 ID:AeCEZtpP0.net
ラーメンとか焼きそばはどっちかなぁ?まぁ美味けりゃなんでもいいんだよ!
- 106 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:22:32.07 ID:puAAYSqz0.net
実際中国料理のほうがうまいから仕方ないな
- 108 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:22:49.57 ID:sBIVk+C00.net
日本人と朝鮮人はなんとなく見た目の違いがわかるかもしれないけど、日本人と中国人だと欧米人は見分けられないんじゃないかねぇ
- 111 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:23:17.54 ID:bQ7P9Z/+0.net
欧米人のアジアへの適当さは異常
- 112 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:23:18.12 ID:6i2l5Qq40.net
それより髪の毛を何とかした方がいいんじゃないか
- 115 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:23:31.62 ID:6AVCKewT0.net
ラーメンとかは日本人の方が中国料理だと思ってて向こうが日本料理だと思ってるパターンだな
- 116 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:23:38.55 ID:DQ9YOjuT0.net
皮肉入ってるしブリティッシュ・ジョークだろ(´・ω・`)
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:23:53.19 ID:3kFcMdYL0.net
まぬけ安倍晋三ザパンwww
- 122 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:24:18.17 ID:bE32US3y0.net
おれたちが、スペインとポルトガルの場所や違いがようわからんようなもんだろ
- 128 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:25:21.69 ID:gxUrq7d80.net
まあ遠いしその程度の認識なんだろう
- 134 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:25:49.96 ID:fGDZdx9V0.net
韓国と間違われるよりずいぶんマシw
- 138 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:26:16.42 ID:x1KOWwgh0.net
訳:ジャンクフードはよく食べる?失礼、日本料理(笑)だった
- 139 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:26:26.51 ID:FJUE5V1w0.net
イギリス人から見ればイギリス料理かそれ以外だろ?
- 148 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:27:30.14 ID:2vBBdUlX0.net
王子がそんな無教養な人だとは思いたくないや
- 149 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:27:34.18 ID:uXmNPqug0.net
なんで王子なのにハゲるの(。•ㅅ•。)?
- 163 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:28:33.05 ID:nKsYVsKv0.net
そりゃイギリス人は料理には興味が無いだろ。
- 176 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:30:13.91 ID:8d+1iVbS0.net
欧米人の日本に対する認識なんてこんなもんだよ
- 180 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:30:38.48 ID:SyLc1Don0.net
まぁ俺らもヴァイキング系の連中の見分けつかねぇしな
- 183 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:31:00.98 ID:E4xmkoIT0.net
イギリス料理って誰か知ってるのか?
- 185 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:31:05.95 ID:xlsxyhgr0.net
顔は母親似なのに頭部だけ父親似という悲劇の人なんで許してやれw
- 187 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:31:19.13 ID:j6Cnb/Z90.net
中国に間違えられるなら全然違うけど問題ない
- 199 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:32:40.99 ID:+x2y0rhx0.net
ハゲのくせに生意気な白人だな
- 205 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:33:19.02 ID:eZDOtNDkO.net
イギリス王家はフランス料理ばっか食ってた癖にぃ
- 207 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:33:43.06 ID:YGCLQC4q0.net
向こうの王室って頭弱いん?
- 213 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:34:20.38 ID:lknCvlGu0.net
イギリス人にアメリカ人って言ってやろうっと
- 215 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:34:42.78 ID:ZkgYRUR20.net
日本人だってイングランドとアイルランドとウェールズの違うとか分からんしな
- 217 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:35:05.53 ID:E4xmkoIT0.net
第二次世界大戦でもイギリスなんて日本に負けっぱなしだったからな
- 221 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:35:17.03 ID:p2eHzw950.net
イングランドなんてアイルランドと同じだろw
- 223 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:35:18.05 ID:blnWJzXt0.net
前に自分の嫁の国籍を間違えてたのもいたな
- 224 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:35:35.25 ID:+x2y0rhx0.net
3人も子供がいるから調子に乗ってるな
- 227 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:35:52.59 ID:CATI1Pos0.net
英国人からすると日本人も中国人も 東洋人 で一括りなんだろうな
- 230 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:36:16.31 ID:WS2KI3g30.net
べつにかまいませんよ、ヘンリー王子・・・いや、ウイリアム王子でしたっけ?
- 231 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:36:26.90 ID:vuozD/tr0.net
ちょうどこの画像が「ここ笑うとこやで」みたいでわろた
- 236 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:36:46.22 ID:Cnjk3Dpc0.net
まあ欧米人からすれば区別はつかんわな
- 240 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:37:29.29 ID:2QK72S/s0.net
いいんだよ、ジョンブルのボンボンはこれくらい馬鹿な方が
- 242 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:37:30.21 ID:E4xmkoIT0.net
イギリスなんて、アメリカさんが居なけりゃドイツにやられてた
- 243 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:37:32.38 ID:Ji3qtH1L0.net
いかにもイギリスらしくていいじゃないw
- 244 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:37:38.28 ID:JTH1uiQ10.net
表面が剥げてるだけじゃなくて中身もお粗末なんだよ
- 245 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:37:38.84 ID:+x2y0rhx0.net
欧米人が食べる中華調理は紙の箱に入ってるよな
- 247 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:37:50.71 ID:BS+NV3Lj0.net
これぐらいの間違いでどうのっておかしいよ
- 250 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:38:14.29 ID:JFydgzMa0.net
そりゃ大多数の日本人はイギリスを気にするけどイギリス人の大多数は日本に興味ないよ
- 262 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:39:05.83 ID:Q3ug7++v0.net
このドイチュ野郎わざとやってるんだろ
- 265 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:39:16.39 ID:+x2y0rhx0.net
まあイギリス料理なんて店がないからどうでもいいが
- 266 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:39:25.37 ID:tdYrSQ0I0.net
日本の中華料理が中国でなかったりするから間違ってない
- 267 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:39:39.82 ID:9Rp2fbVK0.net
ブリカス料理なんてフィシュアンドチップスだけだろw
- 268 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:39:45.73 ID:/m2A9aOk0.net
まぁラーメンや焼き餃子だったらそういう認識でも仕方がなかろう
- 278 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:41:06.46 ID:tStjyHAY0.net
まあどうせ中華人がやってる日本料理だから区別がつかないのもしょうがないわ
- 279 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:41:14.38 ID:2vBBdUlX0.net
子供産んで血を残すだけのお仕事だと思えばこんなもんか
- 287 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:42:17.02 ID:FgXJ6P9y0.net
バーガーをディスってるの?
- 288 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:42:18.84 ID:qplmHcrB0.net
俺らだとフランスに渡米するみたいなもんだろうな。
- 289 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:42:21.30 ID:blnWJzXt0.net
細かいこと気にして生きてたら禿げるからな
- 292 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:42:33.32 ID:gPfvAjoX0.net
せっかく式典に出てくれたんだし揚げ足取るなよ。
- 294 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:42:52.91 ID:eWyepNkyO.net
維持費用十億だかかかるとかきいたんだが、くだらない箱ものを海外に作りやがって…
- 295 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:43:05.80 ID:jUxTXZ8+0.net
俺らも連合王国で一纏めに認識してるしデカいこと言えん
- 296 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:43:20.38 ID:jnhSoi3C0.net
ハンバーガーのくだりがよくわからない
- 299 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:43:33.61 ID:/y3q+WKl0.net
向こうのやつの頭ん中ではいまだに日本って聞いても反射的にカンフー映画みたいなドラが鳴るんだから仕方ないな
- 300 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:43:48.61 ID:L7gHIM1f0.net
ウィリアム王子がよく食べてるのは韓国料理だよ
- 302 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:43:58.26 ID:cxp+5Tza0.net
イギリス人だとワザとやってんじゃないかと思ってしまう
- 314 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:45:51.62 ID:/y3q+WKl0.net
昔は どこも中国系が多くて、東洋人イコールチャイナマンって言われてたから、その名残りもあるんだろうな
- 316 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:45:54.90 ID:SPcZE0SL0.net
キャサリン「ちがうだろーこのハゲー」
- 319 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:46:08.59 ID:tStjyHAY0.net
ジャパンハウスてなんだよそもそも
- 322 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:46:18.50 ID:JTH1uiQ10.net
日本人だってヘタするとラテン系と白人の区別つかない人いるんだから
- 328 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:47:22.93 ID:KP4uyTh90.net
こんな公式の場で王族が嫌味言うって…
- 329 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:47:25.07 ID:HQ24UxOz0.net
なんか似たような話を聞いたことあるような
- 332 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:47:45.97 ID:p2eHzw950.net
さっさと日本も中国の一部になれってことだな
- 336 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:48:15.14 ID:8bnuBT7O0.net
ナチスの手口が大好きな麻生へのあてつけだろ
- 338 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:48:38.77 ID:dZdf6vSk0.net
イギリス人はどこと間違われると怒る?
- 340 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:48:52.01 ID:5ADR5RPx0.net
正直、日本人もアイルランドとイギリスとアメリカが別の国だってよく分かってないからなw
- 344 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:49:05.22 ID:3/mgCsUh0.net
さすが習近平を王族総出で歓迎しただけのことはあるな
- 345 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:49:08.17 ID:VryIA/DG0.net
日本人もイタリア料理屋でパエージャ出てきたり、その変あやふやだから気にしなくていいだろうに
- 347 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:49:20.84 ID:+x2y0rhx0.net
安倍がプーチンと仲良くしようとするからだろイギリスはロシアが嫌い
- 356 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:50:26.89 ID:wtEf3/Xj0.net
日本人だってイギリス料理とドイツ料理の区別がつかないから気にするな
- 360 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:51:01.31 ID:ojvEaZWq0.net
日本人もイングランドとスコットランドとウェールズと北アイルランドの違いが分かってない
- 362 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:51:06.96 ID:/y3q+WKl0.net
来日してくる外人なんかが挨拶するときも、なんかタイ人がするワイみたいに合掌してお辞儀ってのがしょっちゅうだし、そんなもんだろ
- 364 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:51:22.45 ID:mjekeY2k0.net
イギリスジョークは難しいでござる
- 369 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:52:08.44 ID:+x2y0rhx0.net
韓国と一緒にされたら大炎上してたよウィリアム
- 372 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:52:24.48 ID:vVm+kRBm0.net
イギリス人が一番嫌がるのはアメリカ人扱いされること
- 376 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:52:46.22 ID:XfgCcFgm0.net
英国人はハラルをよく食べてるみたいだな
- 378 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:52:56.78 ID:DCUbkwjE0.net
イギリスはもう中国の犬だから
- 382 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:53:53.06 ID:W5uVDkWF0.net
王室ジョークですよ(´・ω・`)
- 383 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:53:56.93 ID:3R7pt7Nm0.net
デンマーク ノルウェー スウェーデン どこがどれか分からない
- 384 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:54:00.67 ID:fELM899N0.net
イギリス人ってもともと料理とかあんまし興味ないんじゃないん?
- 385 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:54:14.01 ID:LyWbgmP60.net
ハゲちゃうねん、お洒落で薄毛にしてんねん。
- 390 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:54:40.67 ID:t2PKTUJB0.net
おまいらにウナギのゼリー寄せ奢っちゃる。
- 391 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:54:56.38 ID:zUkRKHf80.net
ハゲにとっては中国も日本も同じなんだろ
- 392 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:54:59.61 ID:/lNkPzbE0.net
だから中華料理は油ベタベタで禿げるんだよ
- 398 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:55:26.39 ID:h2T6P0c40.net
こいついつも間違えてんなw
- 405 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:56:06.16 ID:7Ukem0md0.net
喧嘩売っとんのかこの低脳が
- 406 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:56:10.01 ID:+khvf52NO.net
チップスいがいは みんな同じなんだろ
- 416 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:03.67 ID:9UeMQyfZ0.net
北方系欧州土人の料理音痴は異常www
- 418 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:09.59 ID:LyWbgmP60.net
エリザベス女王は中国の失礼さに怒ったのに、息子のウイリアムスときたら・・・・・。
- 420 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:17.06 ID:Ui1DISsq0.net
まだ中華料理の歴史には及ばないな
- 421 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:18.07 ID:tuAx+CFt0.net
これくらいの間違いであまり目くじら立てる気はしないかな。日本人の自分がイタリア料理とスペイン料理をごっちゃにすることは大いにありそう。
- 423 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:23.71 ID:zyGg1eoe0.net
反日の所為で明治前へ後退してる
- 425 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:32.49 ID:JIQo2e6X0.net
フランス人とベルギー人の違いが分かる人 挙手
- 429 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:41.19 ID:hSMtxXhL0.net
イギリス料理はよく食べる?と聞かれなくて良かったな
- 433 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:57:57.89 ID:L5Eq4YRF0.net
イングランドとアイルランドとスコットランドの違いを言うてみ?
- 438 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:58:26.70 ID:N0xw9PUM0.net
つかイギリス、アイルランド、ノルウェーの違いも分からないんだけど
- 443 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:58:45.18 ID:vPHai8QI0.net
これは言い間違いレベルだろうけど自分の嫁の国籍間違えた奴はヤバイなw
- 448 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 17:59:21.60 ID:W5uVDkWF0.net
日本料理で一番美味しいのは、天ぷらだよね(´・ω・`)
- 457 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:00:09.38 ID:KYuf/tJ60.net
ハント外相「私は妻を日本人だということにしている」
- 460 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:00:27.46 ID:/lNkPzbE0.net
アイスランドとアイルランドとイングランドとなんかいろいろ
- 465 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:01:11.21 ID:Crxbx8cB0.net
ちゃんと言い直してるんだから、問題ない。
- 468 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:01:26.53 ID:V8XfY06e0.net
イギリスの王子はこんな簡単な仕事もこなせない無能なのか
- 469 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:01:27.92 ID:+x2y0rhx0.net
どうせキムチ料理が好きなんだろ
- 473 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:01:50.35 ID:opVW2I1g0.net
英国に限らないがあんま日本に興味ないわな
- 477 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:02:05.95 ID:1I8Nb7FB0.net
イギリス料理しか食ってないんだろうなぁ
- 480 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:02:28.55 ID:EHJNi1is0.net
ジョークで和ませようとした結果w
- 484 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:02:48.58 ID:7du1n8Ym0.net
あいつらには東アジアなんて区別つかんて
- 488 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:03:09.08 ID:5CcdQIsO0.net
白人にすれば日本も中国も同じってことだな
- 493 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:03:37.49 ID:axfUwTtC0.net
むかつくから次来たらフランス王室の皇太子って言ってやれよ
- 495 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:03:51.87 ID:4ndY7kD90.net
ラーメンが欧州じゃ日本食扱いだから多少はね?
- 497 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:04:12.79 ID:maR7NHsd0.net
イギリスのジョークはいまいちわからん
- 510 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:05:01.93 ID:WS2KI3g30.net
イギリスではこういう、ブジョークが国民に受ける。
- 511 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:05:02.76 ID:zQgsRIg90.net
イギリスって飯がまずいってよくきくけどそんなまずいの?むしろなに食べてるの?フィッシュ&チップス?
- 522 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:05:43.45 ID:wtEf3/Xj0.net
>>511
むしろあれは美味しいのだが
- 530 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:06:31.59 ID:Crxbx8cB0.net
>>511
芋
- 553 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:08:53.13 ID:+khvf52NO.net
>>511
まあ名誉挽回でいうと
イギリスは朝食なら世界一
ディナーはおかし
- 559 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:09:33.86 ID:HnJflCn40.net
>>511
田舎の家庭料理はそれなり
- 571 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:10:16.26 ID:v64sjj4c0.net
>>511
クタクタになるまで、ひたすら煮込んだもの
- 535 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:06:47.98 ID:yiMfkPhC0.net
モンティパイソン観てたらわかるけど、英国式ブラックジョークは日本人にはドス黒過ぎてスルーが1番。
- 538 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:07:06.89 ID:7o9PT9fWO.net
俺もイングランドとかアイルランドとか区別つかないから、気にならんわ
- 542 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:07:42.09 ID:bJfkC8HQ0.net
イギリス人のことだから対立煽りでやってるんだろう
- 543 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:07:51.44 ID:5ddZrw580.net
祖父譲りの皮肉の才能が開花したのかもw
- 548 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:08:32.96 ID:GcmoZcXf0.net
まあ、現代料理はみんな日本料理だからな
- 551 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:08:50.70 ID:r53fnrDF0.net
ほんまブリカスはよ大西洋に沈めや
- 562 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:09:37.13 ID:7bhz2QKz0.net
まあ、イギリスはシノズワリも著名だからな
- 570 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:10:13.00 ID:5IXBRX9Y0.net
いうてお前らベルギー料理とフランス料理の見分けつくか?
- 574 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:10:42.04 ID:ENJ1VcM00.net
ソーリー、イギリス人の舌では日本料理と中国料理の区別もつかないんだね
- 575 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:10:44.78 ID:0n1s8Dhf0.net
でも日本人もアメリカ人とイギリス人を混同する人多いよね
- 583 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:11:48.19 ID:Fj86pUat0.net
中華料理も日本料理の一部になってるからね全然平気平気OK
- 584 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:11:55.52 ID:pb4e0Ybs0.net
まあ、俺らもイギリス人とアメリカ人が同じ場所にいたらどっちがどっちかわからないからな
- 586 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:12:14.44 ID:j0CpKl0E0.net
スコットランド人とアイルランド人の区別がつかない
- 588 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:12:24.37 ID:no+OLULn0.net
日本人がイングランドとイギリスの区別がつかんのと同じやろ
- 592 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:12:39.70 ID:3WlhQAtp0.net
韓国よりマシ、で自分を慰める低学歴低脳の白痴集団
- 593 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:00.52 ID:s0JKbyia0.net
ACSA国の王子なのか身代わりなのか?イギリス大丈夫?
- 594 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:02.53 ID:YmmKfCBY0.net
こっちがイギリスやフランスやドイツかがわからんみたいなもんだろ
- 598 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:14.16 ID:osIBFGmz0.net
日本人だって伝統的なイギリス料理のスターゲイジーパイやウナギのゼリー寄せ、ハギスをいじるんだからおあいこだよ
- 600 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:22.37 ID:Z6gHLdPZ0.net
まあ似ているものね、容姿が
- 601 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:23.09 ID:EHJNi1is0.net
イギリスで一番有名な日本人はオノヨーコなのかな
- 606 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:52.33 ID:fj+48tim0.net
まあ、欧米で日本料理屋やってるのはシナチョンだからな
- 607 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:13:55.96 ID:HAYU1iD70.net
イギリスからしたら日中韓は極東
- 609 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:14:08.24 ID:D/dhapfI0.net
普通のイギリス人ならいいけど、一国の王子がその立場で呼ばれててこれかよ
- 612 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:14:49.00 ID:de5rQctJ0.net
もうね どんだけ外国音痴だよ 笑うしかないわ
- 614 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:14:59.64 ID:TIALAT8X0.net
中国韓国は俺らの兄弟だししょうがないわ
- 615 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:15:05.19 ID:mEw3dggU0.net
フィリップ殿下の血を引いてるだけはあるなw
- 635 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:16:23.72 ID:Fj86pUat0.net
わざと間違えるイギリス人っているからな、王子は違うだろうけどw
- 637 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:16:27.29 ID:Crxbx8cB0.net
僕も天津飯やラーメンが中華料理かどうか分からない。
- 638 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:16:27.93 ID:Y8wX5RL60.net
お前らがハゲハゲと馬鹿にするから怒ってるんだよw
- 639 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:16:32.69 ID:lbMVvmyG0.net
でもまあ、ロイヤルハウスホールドは旨いから許すよ
- 647 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:17:09.09 ID:6AVCKewT0.net
周りにちゃんとしたブレーンいないんだろうな
- 652 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:17:46.08 ID:XnM5b8zk0.net
中国料理は美味いもんな これは仕方がない
- 653 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:18:00.50 ID:HDJzB9Jw0.net
中国で間違えた分の帳尻を合わせたってことか?
- 659 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:18:20.07 ID:rIav+H7M0.net
やっぱハゲてる人は冗談好きだわ
- 669 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:18:59.99 ID:YPYlph3i0.net
料理間違ったとかそういう次元の話じゃなくて自分がどこにいるのかさえ認識してないってのはちょっと…
- 670 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:19:07.88 ID:AJSVH/M10.net
わしも中華料理はよく食べる
- 689 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:21:05.38 ID:3rzSRxGt0.net
祖母は習近平を無礼者ってハッキリ言ってるのにな
- 700 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:22:28.59 ID:fu9OF/7H0.net
賢そうに見せて、頭すっからかんの馬鹿だな
- 705 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:22:58.19 ID:8R6lonTU0.net
飯不味いとかフィッシュ&チップスしかないって散々バカにしてるから問題無し
- 708 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:23:07.50 ID:4PUBk+mA0.net
毛唐どもの認識はこんなもんです。
- 711 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:23:12.04 ID:9uwFhLel0.net
カルパッチョはフランス料理的な?
- 716 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:23:30.83 ID:jhlhINb80.net
まあハゲってこの程度の知能だしな
- 721 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:23:49.18 ID:Fj86pUat0.net
中国のチャイナ(陶器)が入ってこなくなったら日本の陶器輸入してたくらいだから仕方ないわ
- 726 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:23:56.48 ID:ODpn1XNV0.net
まあ別にイギリスならどうでも
- 727 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:24:05.81 ID:RxdS0lnn0.net
英国はいままで中国に依存してたとこあるし大陸由来の料理も多いからまぁ間違えても仕方ない
- 728 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:24:06.28 ID:NddJXDK+0.net
この真っ白けのガキは日本ではハゲがどういう位置付けか知ってるのか?
- 736 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:24:59.91 ID:b9sMaYpS0.net
妻が日本人か中国人か言い間違えた外相がいたねw
- 738 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:25:06.54 ID:pDqVxCnn0.net
ケガなくてよかったよかった(´・ω・`)
- 740 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:25:19.03 ID:KvNELmsu0.net
わたし等だってアイリシュウイスキーとスコッチの区別がつきません
- 741 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:25:25.28 ID:rzqaftew0.net
来てた子供たちがインターナショナルの子たちぽかったからそこに中国人がいたんじゃないの
- 743 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:25:39.32 ID:pDqVxCnn0.net
日本人も中国料理食うし問題ない
- 747 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:02.38 ID:qGxJTkd30.net
ジャップの認識なんてこんなもんだよ
- 751 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:21.43 ID:EHJNi1is0.net
餃子を日本料理だと勘違いしてる外国人とかザラにいそう
- 756 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:40.81 ID:JTH1uiQ10.net
もう一回プリンスオブウェールズ沈めたろか〜
- 758 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:45.23 ID:+khvf52NO.net
トランプもこの程度なんだろうな
- 759 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:49.64 ID:cqLfNqZ30.net
まあ寿司などの和食料理屋は中国人がやってること多いしなんとなく中国料理として認識しちゃうのはあるかもなー
- 760 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:50.40 ID:gVnWUyfE0.net
まぁ所詮ブリカスだし特に思うところは無いね
- 761 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:52.62 ID:uMPbA9dy0.net
俺たちもヒトラーをドイツ人扱いしてるし多少はね
- 762 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:26:54.78 ID:ybq5/ENz0.net
ジャパンハウスに来て間違うって認知症なのかしら
- 781 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:28:19.53 ID:LhMvOU7m0.net
日本料理の元を辿ればほとんどが中国発祥なのだから間違ってはいないだろw
- 786 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:28:38.00 ID:sxuQfqi50.net
イギリス料理とフランス料理
- 787 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:28:42.89 ID:fu9OF/7H0.net
一瞬沈黙したのは、あ、こいつバカだ、って生徒含めて全員が思ったからだろうな
- 803 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:30:24.03 ID:5McXycBy0.net
心にもない美辞麗句ばかり並べ立てる仕事も大変だな
- 806 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:30:37.04 ID:Fj86pUat0.net
実際にイギリス人からすれば日本食の中華料理のが好みなんだろさ
- 813 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:31:13.01 ID:qqbLmO8H0.net
ここは真由子様に登場願おう
- 814 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:31:17.60 ID:07ERkWXI0.net
欧米人にとっては日本料理と中国料理は判別不可能ってこったな?まぁ日本人もイギリス料理とアメリカ料理の区別つかんからな(´・ω・`)
- 821 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:31:54.27 ID:dgcuWGIQ0.net
英国ジョークにしてはキレが悪いぜ
- 824 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:32:09.34 ID:pk/3Oykw0.net
このハゲー!おかしいだろー!
- 828 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:32:25.90 ID:BQrSE32v0.net
イギリス人の味覚なんだから大目に見てやれよw
- 836 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:33:04.09 ID:OwyK8dMo0.net
「王子。まだ日本は中国ではありませんよ
- 839 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:33:20.66 ID:fXceigEM0.net
白んぼに猿の見分けなんてできるはずもないし
- 840 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:33:21.33 ID:1YmmP+o30.net
えー?中国料理は食えないだろ、まず食材がないだろ
- 841 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:33:23.27 ID:3FZWBs440.net
わざわざ来ておいて間違えるか?
- 851 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:34:10.00 ID:1UWtxwkw0.net
このイギリス人の日本人嫌いっていつから始まったんだ
- 858 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:35:17.65 ID:7OIt/kFJ0.net
「食事に関するジョークを言うイギリス人」自体が傑作ジョークなのにその上で日中米絡めてくるなんて天才漫才師かな?
- 861 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:35:20.65 ID:hfdu3dVP0.net
豊田真由子に罵ってもらおう
- 863 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:35:33.75 ID:HelXrIv50.net
まぁろくな食文化がない国の王子じゃ区別つかんわな、しょうがないw
- 867 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:35:58.88 ID:oDWVVZUc0.net
イギリス人の場合はまず皮肉と考えた方が自然
- 870 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:21.22 ID:m9dOT43B0.net
俺らにしてみれば、中国も日本も大差ない辺境の東の未開国ですよ、っていうイギリス人特有のアジア人軽視ジョーク
- 871 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:25.06 ID:yfgtuum30.net
中国料理は日本でも人気だよ。気にするな。
- 874 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:30.07 ID:m8TWDME20.net
ぶっちゃけどうでもいいだろ?
- 878 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:44.22 ID:CAOs+HR+0.net
oh〜イギリス式ジョークね〜
- 879 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:44.29 ID:Ze64kyEJ0.net
猿にシャーロットって名前付けられたこと根に持ってるんやろなあ
- 882 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:57.26 ID:S2uZ1YnA0.net
馬鹿でも血筋で生きていける典型
- 883 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:36:58.75 ID:YEFpoM0R0.net
こいつらに日本の伝統料理サーモンの刺し身の味がわかるとは思えない
- 889 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:38:06.96 ID:yy9yr6rM0.net
イギリスのゲロマズ飯文化からすれば日本料理も中国料理も激ウマだろう
- 891 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:38:20.23 ID:Jx4YRsiR0.net
おれも欧州人の見分けはつかないけど、イギリス料理が見た目も味も駄目なのはわかるw
- 893 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:38:23.95 ID:YWBMCVKo0.net
これハゲがいけないんじゃね?
- 899 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:38:46.63 ID:tkfoLE6p0.net
冷やし中華や天津丼なら間違っても仕方が無いって思うわ
- 900 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:39:14.55 ID:693Gp+jH0.net
ウィリアム王子ってセリーナ・ウィリアムズの親戚なんでしょwww
- 904 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:39:36.83 ID:JTH1uiQ10.net
これ日本だったら浜田に頭パーン!叩かれるの待ってるような突っ込み待ちのベタなジョークだよね
- 906 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:39:49.40 ID:mVrKsYwE0.net
ようは、「かっこいいですね」って言おうとしたけど間違えて「ハゲですね」って言ってしまったって感じだろ。
- 912 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:40:16.16 ID:KD8bVjao0.net
料理に関しては日本人は英国を心底馬鹿にしてるからあちらからも何言ってもいいよ
- 913 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:40:18.97 ID:4ujbcwBf0.net
海外の和食チェーンの出店数が少なさ過ぎるのが原因
- 915 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:40:38.54 ID:bv985buB0.net
白人様からみたらどっちもただの猿にしか見えないだろうからな
- 921 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:41:04.15 ID:KNV3/RwB0.net
ただの言い間違えを大げさにw
- 923 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:41:16.16 ID:OwyK8dMo0.net
「日本料理は美味しいですね。ところで塩と胡椒を持ってきてくれますか?
- 927 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:41:36.65 ID:ZMjaoGlw0.net
ハゲて毛根がスカスカになって脳みそが漏れ漏れなんだろう ハゲ
- 936 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:42:37.67 ID:cSN/RwIO0.net
一番されたくない間違いをされてしまった
- 940 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:42:55.14 ID:KvNELmsu0.net
世界中舌のある人間が料理を作り舌のある人間がそれを食べる限り不味い料理なんてないはずだけど
- 948 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:43:36.55 ID:1K302+LF0.net
ウィリアム王子は東洋人皆中国人に見えるじゃないの?
- 949 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:43:38.38 ID:S1eFys7U0.net
王子様でもハゲはどうにもできないの?
- 953 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:43:52.61 ID:RE/57M8l0.net
俺もイギリス料理とアイルランド料理の区別は付かんわ
- 956 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:44:08.79 ID:F9NAk+Wi0.net
イギリスでは日本も中国も同じ扱いなんだろ
- 960 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:44:30.43 ID:AVnwE+j40.net
な、世界的な日本の認知度なんて知れてるよ
- 963 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:44:44.87 ID:VxZuB94a0.net
麻生に向かって習近平は元気ですかって聞くくらいのが失言だろこんなのはたいしたことない
- 967 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:44:51.54 ID:KvNELmsu0.net
おいそこのチョン口を開けて舌を出せ
- 968 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:44:54.92 ID:HQEAnp810.net
半島とさえ混同しなければなんでもええで
- 976 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:45:15.84 ID:9ras+I4U0.net
ブリティッシュジョークだよ
- 983 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:46:02.50 ID:BdQAIKLq0.net
その後でも自動車産業の恨みやらで結構な反日国
- 984 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:46:08.63 ID:lYTHPdLF0.net
イギリス料理は…失礼、そんなものありませんでしたね
- 986 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:46:13.45 ID:3jYVYsbA0.net
だからh・・・いや、何でもない
- 990 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:46:42.84 ID:WiPnbuVX0.net
昔はマジで王子様だったのにな
- 994 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:47:06.68 ID:dQtIknzN0.net
いけずは英国紳士のたしなみだろ
- 996 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:47:14.58 ID:lEOmR2Yt0.net
ラーメンなんてどっちか分からんしな。
- 998 名前:名無しさん@1周年:2018/09/14(金) 18:47:25.51 ID:Ad6KbnIX0.net
カレーをイギリスの代表料理にするのはクスっとくるなw

シュミ Mini Arcade 互換機 アーケード レトロ携帯ゲーム機 内蔵3000種ゲーム
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年09月14日 21:59 ID:h5ThgyJw0
いや、日本食たべてる?
でも十分おかしいから
でも十分おかしいから
2. 名前:名無しマッチョ 2018年09月14日 22:22 ID:49eOV.Aq0
キンペーと会ってたとき酷い態度取ってなかったか。今回も同じような気持ちでさんかしたのだろうか
3. 名前:名無しマッチョ 2018年09月14日 22:27 ID:F.SO13w80
ワイはよく食べとるでウィリアム
4. 名前:名無しマッチョ 2018年09月15日 01:43 ID:ihg1SrPm0
ワイも中華好きやで
5. 名前:名無しマッチョ 2018年09月15日 07:24 ID:Rt57Kklm0
ニシンパイばかにされたんだろう日本人に
そのお返しだよ
そのお返しだよ
6. 名前:名無しマッチョ 2018年09月16日 01:28 ID:PO70a6XX0
ただイギリス特有の皮肉を言ってるだけであって対して意味はないんじゃないか。
こっちもなんかジョークを返してやれば笑って終わりだろうに。
こっちもなんかジョークを返してやれば笑って終わりだろうに。