2018年09月23日19:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ガーディス ★:2018/09/23(日) 18:07:15.57 ID:CAP_USER9.net
週末の政治
2018年9月23日 17時27分
日中両政府は、両国の政府関係者らが先端技術分野での協力を話し合う「イノベーション対話」を設立する方向で調整に入った。安倍晋三首相が10月に訪中して合意し、日中関係改善を象徴する成果にしたい考え。人工知能(AI)や自動運転技術の開発、管理などで連携し、両国の経済活性化につなげる狙いもある。複数の日中関係筋が23日、明らかにした。
両政府は、安倍首相の訪中に向けた調整を加速。日中平和友好条約の発効から40年となる10月23日に北京入りし、25日までの滞在中に習近平国家主席らと会談する日程を描く。設立に合意すれば、年内に初会合を開催する運びだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018092301001580.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018092301001599.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1537693635
- 3 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:08:27.59 ID:1YOIyKoV0.net
中共と安倍を否定すると通報される
- 6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:09:31.26 ID:yGaTtKUR0.net
中国AI「ルール無用で何でもアリアリ」
- 8 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:10:17.92 ID:bN58i80e0.net
安倍「中華家電、スマホよろしく!」
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:11:12.79 ID:PG1Lyic10.net
なんでよりにもよってシナと連携しようとするかね
- 14 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:12:28.65 ID:sq1d5kgc0.net
マジレスすると、AIについては中国のほうが日本より先進国だからな。
- 18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:14:20.34 ID:7KlJbFWn0.net
安倍ちゃん、うしろ!うしろ!
- 29 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:18:27.57 ID:blAKnWEh0.net
作ったAIが共産党批判するんだろ?
- 43 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:20:48.72 ID:2YQlyKyi0.net
AIは中国に完全に負けてるからな
- 45 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:21:00.93 ID:kjjqFQbb0.net
ところで日中通貨スワップって再開すんの?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:21:16.48 ID:SOlSVk1a0.net
CIAがアップ始めました!
- 48 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:21:31.70 ID:3o2yxgox0.net
どうせ日本の技術や情報をチューチュー吸われるだけだからやめておけ!
- 49 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:21:49.13 ID:16dmD32e0.net
ゲリゾー失脚すればいいのよ(笑)
- 59 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:24:30.47 ID:ev6JieuX0.net
この人いつも言ってることとやってることが違いすぎね?
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:24:59.98 ID:0mqPQ9Qu0.net
一番のシナのスパイが安倍だったと言う事か
- 62 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:25:19.99 ID:TC1dfTNK0.net
まったく愚かな政治家だな、安倍さんは。
- 64 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:26:11.43 ID:StECoMbX0.net
安倍はレッドチームのスパイだろ?w賄賂でももらってる?w
- 67 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:26:36.44 ID:Khtf00Si0.net
イノベーション対話」を設立する方向で
- 70 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:27:05.51 ID:O8mJf5ht0.net
アメリカに並ぶ中国のIT技術と日本の電子機械技術で大東亜共栄圏が覇権を取るんだよ(´・ω・`)
- 73 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:28:45.15 ID:0mqPQ9Qu0.net
日中まとめてアメリカから制裁食らえ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:28:52.19 ID:6HFK/JU10.net
米中貿易戦争を真に受けてるのはおまえらだけになったな
- 78 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:29:48.39 ID:+ukw+JoE0.net
安倍 「iPhoneは高くなりすぎて売れないだろう。これからはファーウェイの時代。日本は全面的に中国に協力しますw」
- 81 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:30:26.69 ID:lQPBkJU/0.net
ほんといらん事ばかりするよなあ
- 85 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:32:55.71 ID:D1NhGfVV0.net
あべちゃんよう、これは流石に国民に説明すべだよ。国民が納得できるように説明してくれよ、これ以上がっかりさせないでくれ、支持率間違いなく下がるよ?
- 87 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:33:03.14 ID:BObWwgh40.net
以前、中国でAIが中国共産党を批判したってニュースがあったような…。
- 95 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:35:14.94 ID:StECoMbX0.net
NHK岩田「安倍総理は米中の仲介役だから・・・」
- 101 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:36:28.14 ID:UIdxDJxh0.net
何度中国に騙されれば気が済むのか
- 103 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:36:45.91 ID:ysaZIXia0.net
アベはトランプに嫌われてるのが分かったから中国に媚びてる
- 104 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:36:48.07 ID:hcOO4KGI0.net
東京新聞の憶測ネタを共同通信社が広げるという中華の宣伝部隊
- 123 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:41:13.16 ID:d1yfv0bn0.net
本日のサポそっ閉じスレww
- 124 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:41:19.28 ID:QbgJQc7c0.net
中国が提携するメリット薄そうだけどなこれ、日本より技術力あるだろ
- 125 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:41:50.22 ID:d1yfv0bn0.net
頭狂はエセ保守国賊センサーとしていい仕事をするなww
- 138 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:45:28.66 ID:5EFqXYWb0.net
アメリカ企業が中国撤退するから、すべて奪ってしまえ
- 139 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:45:36.27 ID:7MIkOeVi0.net
圧倒的に優れているからな中華系わ。
- 142 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:46:19.25 ID:Q/dJE8yd0.net
AIが尖閣は中国領土って言う日も近いな
- 145 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:47:00.81 ID:d1yfv0bn0.net
安さんを倍日本に入れ込む安倍晋三です
- 147 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:47:14.37 ID:CpevfOfg0.net
安倍さんトランプとは180度逆方向の中国外交に見えるけど、シンゾウ―ドナルド!は大丈夫かね?
- 149 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:47:21.40 ID:1hsd05Ib0.net
中国に先越されているだろ。
- 159 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:49:13.70 ID:Tnu1JvmM0.net
あべよ、中華となんか組むな。先人の教えに従えばかもの
- 161 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:49:28.16 ID:NU/IAhgU0.net
さっさとマニュアルの古臭い役所をなんとかしろや
- 172 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:50:55.16 ID:0mqPQ9Qu0.net
何でもかんでも安倍支持すると思うなよ
- 174 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:51:45.26 ID:u60YCjgP0.net
日本には中国が欲しがるほどのAI技術なんて無いぞ?
- 185 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:54:06.82 ID:635Y9kLa0.net
ターミネーター誕生の第一歩である
- 190 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:54:44.79 ID:r6ur5LKy0.net
アジアの清掃がはかどりますね・・
- 191 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:54:50.72 ID:WmsICMtb0.net
共同研究とか、やめません?
- 200 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:56:32.04 ID:e4XtT9jH0.net
この国は中国に乗っ取られているのかもしれない
- 207 名前:名無しさん@1周年:2018/09/23(日) 18:57:54.02 ID:yHcsRP/00.net
中国と共同開発したAIとかバックドアで何仕込まれるか分かったもんじゃないwww
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 19:15 ID:6BAvEUfk0
どちらがスパイウェアを仕込めるかな
2. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 19:25 ID:vHPMi.u50
iPhone潰しといい、政権内部に親中のスパイが入ってないか?
その辺りの定期的な監査はできてるのか
長期政権であるなら、と中に入り込んでる可能性はあるんじゃないかと思う
その辺りの定期的な監査はできてるのか
長期政権であるなら、と中に入り込んでる可能性はあるんじゃないかと思う
3. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 19:43 ID:KnHqP44i0
AIならiPhone関係なくね?
どっちにしろゴミだけど。
どっちにしろゴミだけど。
4. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 19:43 ID:iDbq6dXw0
というか、安倍自体が親中なんだろ。ただそれだけ。保守でもなんでもないグローバリストだったというだけ。
5. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 20:17 ID:QboeLdbR0
東京新聞なので様子見
6. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 21:11 ID:u5HGbXht0
中国の権威主義体制の有利な点に共産党が決めた産業に、企業任せでは集められない人材・資金・情報が超法規的に集中して開発が出来る事です、例えば高速鉄道・スーパーコンピュータ・AI・兵器などです。
ダタ米中に共通してる欠点で、細い事や品質管理は日本には及びません。
AIに関しては米中が日本の先を行っているので日本側にメリットが多いです。
ダタ米中に共通してる欠点で、細い事や品質管理は日本には及びません。
AIに関しては米中が日本の先を行っているので日本側にメリットが多いです。
7. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 22:07 ID:aQSazkBe0
米国はIT関連の中国留学生のビザの更新を一年ごとにしているらしいが来年くらいから更新なしになるようです。もちろん日本にも追随を指示してくるはずですし、従わなければ制裁。制裁がなくとも知財の流通は止められます。
米国の意向に反した政策は日本国にとっても命とりですよ。
もし本気で安倍さんが米国に背く行為を行ったら日本は終わる。
まぁ、そんなことは絶対にないでしょうけど。
米国の意向に反した政策は日本国にとっても命とりですよ。
もし本気で安倍さんが米国に背く行為を行ったら日本は終わる。
まぁ、そんなことは絶対にないでしょうけど。
8. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 23:13 ID:UeCok.660
逆に中国の技術盗んでやれ
9. 名前:名無しマッチョ 2018年09月23日 23:19 ID:1eymhREP0
昔から安倍に関しては中道左派の夢を見てる人。日本の割合が少し多いだけの日本がすり寄る方針の人だよ。
それでも極左としては気に入らないだけ。日本人を侮辱し生きたい連中だから共存なんてありえないのさ。
※6
ではアメリカと組めばいいのでは?っていうかもう組んでる組織があるんだけどね。恐らくアメリカのトランプ政権との圧力に対しての駆け引きに使うんだろうけどな。
次の選挙で勝てばトランプは下手すると安倍も必要なくなる可能性はあるからな。とはいえ日本を敵にする理由が中国を弱体化させる今の実行された内容に対してリスクが大きすぎる。
日本潰しをするなら習近平政権を破壊して次の政権と密約を結んでからが賢いやろ。まだTPPにしてもアフリカにしてもイスラエルの問題にしても終わったわけじゃない。
いかに無敵のアメリカでも同時に出来ることは限界がある・・・と思いたい。最近中国が弱すぎてアメリカ無双ばっかりみてるから弱気になるわ。
それでも極左としては気に入らないだけ。日本人を侮辱し生きたい連中だから共存なんてありえないのさ。
※6
ではアメリカと組めばいいのでは?っていうかもう組んでる組織があるんだけどね。恐らくアメリカのトランプ政権との圧力に対しての駆け引きに使うんだろうけどな。
次の選挙で勝てばトランプは下手すると安倍も必要なくなる可能性はあるからな。とはいえ日本を敵にする理由が中国を弱体化させる今の実行された内容に対してリスクが大きすぎる。
日本潰しをするなら習近平政権を破壊して次の政権と密約を結んでからが賢いやろ。まだTPPにしてもアフリカにしてもイスラエルの問題にしても終わったわけじゃない。
いかに無敵のアメリカでも同時に出来ることは限界がある・・・と思いたい。最近中国が弱すぎてアメリカ無双ばっかりみてるから弱気になるわ。
10. 名前:名無しマッチョ 2018年09月24日 03:21 ID:VhCwlQQ80
なんか現実見れてないコメばっかだなぁ、AIにおいて日本が誇れるものなんて無いし中国は日本の遥か上にいる。AIにおいて
寧ろ日本は金出してでも中国からパクるべき
寧ろ日本は金出してでも中国からパクるべき