2018年09月25日23:01
13
はてなブックマークに追加
- 1 名前:アイスのふたの裏 ★:2018/09/25(火) 13:45:24.33 ID:CAP_USER9.net
NZ首相、国連の会合に生後3か月の娘同伴 日本代表団、おむつ替えに仰天?
米ニューヨークの国連本部で、娘を抱き上げるニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相(右)と夫のクラーク・ゲイフォード氏(左、2018年9月24日撮影)。(c)Don EMMERT / AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/810x540/img_7cc790900a3da28a14c1a355ae9b4dcb134164.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/810x540/img_17d8172853a848e726f51ac876ddd8af137122.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/810x540/img_11f3fc8d8c8cb735f577dd1072fde8b0138309.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/810x540/img_73478b09c1a6e8b8866c5a6fa4beea9d116141.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/810x540/img_54f95a8941668c1094cce9f69b950e75141746.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/810x540/img_812a035d9e7f4958ddd266468fa9a927148361.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/810x540/img_62f44e7e4bd8efebd934a28cf0f33297108274.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/810x540/img_4ebc95fb3e5b1bfa21f21def26ea43ff197957.jpg
2018年9月25日 9:07 発信地:国連本部/米国 [ 米国 北米 ニュージーランド 日本 アジア・オセアニア ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3190739?cx_part=top_topstory&cx_position=1
【9月25日 AFP】在職中の今年6月に出産したニュージーランドのジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相(38)が24日、国連総会(UN General Assembly)の会合に娘のニーブ(Neve Gayford)ちゃんを連れて出席した。パートナーのクラーク・ゲイフォード(Clarke Gayford)さんも同伴。2人が赤ちゃんをあやす姿に会場の注目が集まった。
政府首脳による在職中の出産は、1990年に娘を出産したパキスタンのベナジル・ブット(Benazir Bhutto)首相(当時)に次いで2人目。その時にも世界中の話題をさらったアーダーン首相はこの日、国連総会の「ネルソン・マンデラ平和サミット(Nelson Mandela Peace Summit)」に出席し、演説も行った。
テレビの釣り番組の司会を務めるゲイフォードさんの横に座ったアーダーン首相は、ニーブちゃんにキスをしたり、抱っこして上下にあやしたりもしていた。
アーダーン首相は米NBCの朝の人気番組「トゥデー・ショー(Today Show)」にも出演。3か月の子どもを連れた17時間のフライトと、国の運営のどちらが大変かという質問に「それはどっちもどっちね!」とジョークを飛ばした。
一方、育児を主に担うゲイフォードさんは、ニーブちゃんを写した国連外交官用のID写真をツイッター(Twitter)に投稿した。肩書は「ニュージーランド・ファーストベビー」。
ゲイフォードさんは「きのう国連の会議室でおむつを替えていたら、日本の代表団が入ってきた。その時、彼らがどんなに驚いた表情だったか、撮れていたらなあ」とも書き込んでいる。(c)AFP
ジャシンダ・アーダーンNZ首相の夫クラーク・ゲイフォード氏
Clarke Gayford
@NZClarke
Because everyone on twitter's been asking to see Neve's UN id, staff here whipped one up.
I wish I could have captured the startled look on a Japanese delegation inside UN yesterday who walked into a meeting room in the middle of a nappy change.
Great yarn for her 21st.
https://pbs.twimg.com/media/Dn3uUZyU4AEFaBX.jpg
https://twitter.com/NZClarke/status/1044252770268672000
関連
【国際】NZ首相、長女伴い国連会議に出席 ニーブちゃん
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537845670/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1537850724
- 10 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 13:50:22.49 ID:VAE502ek0.net
日本の首相も隣国にロシア、中国、朝鮮半島が無ければペット愛犬同伴で来れるのに!!
- 15 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 13:52:40.58 ID:qVcWSYIO0.net
何故か思い出したが、昔オリバー君って居たな
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 13:53:39.61 ID:PCj75mgl0.net
安倍「私もここでおむつを変えて良いですか?」
- 22 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 13:57:24.67 ID:eZvkQE4T0.net
片手間で勤まる程度の国だからね
- 28 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:01:12.46 ID:nPQ2wqt50.net
人前でやる必要無いじゃん。目に見えるパフォーマンスは辞めろよ
- 43 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:06:11.25 ID:LUXn+ctc0.net
将来子供から訴えられるんじゃないの?
- 45 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:07:10.12 ID:LB3Pju1l0.net
使用済みのオムツもちゃんと処理して帰れよな
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:08:51.00 ID:bbWaskrO0.net
親の介護ももちろん同じスタンスだよね?
- 55 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:10:01.82 ID:kX/xD6cO0.net
一方、ジャップは会議に色付きの飲み物で叩かれる
- 60 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:11:12.41 ID:e23BqgOD0.net
日本側は対抗して髭剃りしながら会議すれば良かったのに
- 65 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:17:51.66 ID:FhxDTQlm0.net
ちょっとこれは議場でウンコする中国人と変わらないね
- 66 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:18:11.50 ID:xJL+VGfx0.net
ここ見て思うけどほんとガキって足枷だな
- 75 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:21:12.29 ID:uQUxRlKA0.net
オレのオムツも安倍に交換させたい
- 76 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:21:42.89 ID:e23BqgOD0.net
子育てしながら働いてる自分に酔いしれてるところ絶対にあるよなw
- 77 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:22:02.43 ID:ODMAx0yz0.net
三ヶ月の赤ん坊を外国につれ回すのは虐待に近いのでは
- 78 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:22:34.74 ID:n4g+3x/v0.net
演説での主張を中断する為に赤ん坊つかっただけやろ
- 79 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:22:38.70 ID:LUXn+ctc0.net
将来子供から訴えられるだろ
- 80 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:24:05.20 ID:QLr05R6d0.net
ノミにむりやり芸をさせるドイツよりマシじゃね
- 85 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:26:05.50 ID:lWHRticJ0.net
NZの国会にも同伴してるのかな。。。
- 86 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:26:07.14 ID:uRH3AZzJ0.net
三ヶ月で航空機に長時間乗ることで良い影響があるとは思えないんだが・・・
- 106 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:38:57.87 ID:1VTi/3CyO.net
子供を利用するのはやめよう
- 118 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:54:23.92 ID:YZ6qzWvgO.net
大丈夫よ、どっかの代表もチンコにカバーつけた部族スタイルで出席してたから
- 119 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:55:03.69 ID:tOKvKgga0.net
こういうのをリベラルという
- 120 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:56:15.38 ID:Gva/unhz0.net
別に仰天なんかしてないと思うけど
- 121 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:56:31.79 ID:csrbEtFyO.net
こういうバカ女が首相とかNZも終わりやな
- 124 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 14:58:30.41 ID:5l44u0o60.net
TPOって知ってる4?便所で晩さん会するか?
- 130 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:12:19.30 ID:s6/n/I420.net
子供嫌いがいなければ場が和みそうだけどな
- 133 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:13:21.92 ID:ZP4I4cOX0.net
総理のオムツであることをお示ししたい
- 137 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:14:09.28 ID:0g0DxDpa0.net
こんなの議員か上流企業でしか出来ないだろ
- 147 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:25:15.01 ID:6JTtMYpB0.net
ガキがいないお前らの標的に
- 148 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:26:21.26 ID:kLyj+Qmw0.net
会議中に替えたかのようになっているが、使っていない会議室でおむつがえしていたら日本代表団が入ってきただけだろう
- 155 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:39:16.81 ID:mRN3yetR0.net
公私の区別がつけられない奴は無能
- 160 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:49:18.70 ID:g5W+vxBJ0.net
パートナーが面倒見てんならなにも会合の場でオムツ替えしなくても別室でやればいいと思うのだが
- 162 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:54:14.66 ID:KNzLrSIq0.net
自分の子供ならともかく、他人の子供のウンコの臭いを嗅がされる身にもなれよ
- 163 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 15:56:04.55 ID:uG7St12p0.net
政治の道具として使ってるだけだからな、これ
- 174 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 16:14:45.51 ID:J7BzFM+R0.net
何時間もかけてこんなとこ連れてきて会議中ずっとて道具扱いかよ
- 178 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 16:19:45.64 ID:Bn/FDFoW0.net
赤子「この辱めをどうしてくれるの」
- 182 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 17:31:08.93 ID:H3D5YgMk0.net
子供のためには国内にいた方が良いんじゃないかね…
- 183 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 17:43:55.70 ID:vc1vKlyi0.net
そのうち会議中に子作りしかねんなw
- 185 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 18:12:58.21 ID:iJhXwqs20.net
人の迷惑一切考えないんやな
- 187 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 18:24:04.02 ID:ileCZQYf0.net
じゃあお前らもおむつプレイしてもらえばいいじゃん
- 188 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 18:46:07.72 ID:rXCRwQoO0.net
日本なら電車で化粧する女性またいに、マナー違反だよな
- 193 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 19:16:06.78 ID:NbVkfnBT0.net
安部首相がついに!と思ったわ
- 196 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 19:42:04.33 ID:7hV0QgXt0.net
はんなりしてよろしおすなあ
- 200 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 20:12:17.03 ID:7o9UqTPF0.net
爺過ぎて替えが必要なのかと思った
- 207 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 20:50:47.61 ID:Nf0ELLit0.net
これもLGBTと同じだろ。針入りイチゴはニュージーランドに飛び火したそうじゃないか。
- 209 名前:名無しさん@1周年:2018/09/25(火) 22:32:45.44 ID:R8GfeI+f0.net
ストレス半端ないだろうに、可哀想
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2018年09月25日 23:27 ID:9ZPlLkJI0
別室でやればいい
それができない欧州人は自己満野郎だよ
それができない欧州人は自己満野郎だよ
2. 名前:名無しマッチョ 2018年09月25日 23:35 ID:j5QDVMwk0
菅直人もその場であたまにおむつし始めたら良かったのに
3. 名前:名無しマッチョ 2018年09月25日 23:36 ID:32Iav5L.0
親の仕事に子供を連れて行くのは虐待じゃないんだ。
4. 名前:名無しマッチョ 2018年09月25日 23:51 ID:Gtwfh7CO0
3ヶ月の乳児に17時間のフライトっていろいろ問題でしょ
国連のトイレにおむつ替えベットがないなら仕方ないけど、そういう場合でも空き室を使うのがマナーじゃないの?だいたい、人様の前で大事な我が子の秘所を晒すとか頭おかしい。
国連のトイレにおむつ替えベットがないなら仕方ないけど、そういう場合でも空き室を使うのがマナーじゃないの?だいたい、人様の前で大事な我が子の秘所を晒すとか頭おかしい。
5. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 00:06 ID:5Fw7Dq630
人権訴える奴は「周りの迷惑」を考えられない自己中が多い
6. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 00:16 ID:1ypCFMYo0
さすがに気持ち悪いわ
ペット屋にでも預けろよ 虐待だろ
ペット屋にでも預けろよ 虐待だろ
7. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 00:37 ID:vbHspyjg0
こういうパフォーマンスして一人で気持ちよくなるのは欧米人にありがち
8. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 07:35 ID:J70qOKE40
「育児している私ってステキ」みたいに
自分に酔っているんだろうけど
長時間のフライト、長時間の会議場同席のどちらも
乳児にとってはストレスしか溜まらんだろ
今なら育児しながら会議出席なら
ネット繋いでビデオ会議出席でもよかっただろ
次世代の為に動かなきゃならん奴が
自分の直下の次世代にすらこの対応よ
自分に酔っているんだろうけど
長時間のフライト、長時間の会議場同席のどちらも
乳児にとってはストレスしか溜まらんだろ
今なら育児しながら会議出席なら
ネット繋いでビデオ会議出席でもよかっただろ
次世代の為に動かなきゃならん奴が
自分の直下の次世代にすらこの対応よ
9. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 09:54 ID:Xu2pOjMk0
三流白人国家は東南アジア途上国より始末に終えない。やっぱ罪人の子や移民国家はダメだな。
人権派はゴミしかいないのを微塵も気にしてないのがクソすぎる。
人権派はゴミしかいないのを微塵も気にしてないのがクソすぎる。
10. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 10:29 ID:qDda7Ne70
公の場でおむつ交換してもジーッと見ていたら
アウトなんだろ?
アウトなんだろ?
11. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 12:18 ID:ZY8ss5BA0
これ、サクッと後進国ジャップをディスってるんやで。
12. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 14:19 ID:A4zHM7Qf0
さすが進んでる国は違うな
ガキが泣き喚くと、うるせぇから声帯つぶしてきたんだろ?
ガキが泣き喚くと、うるせぇから声帯つぶしてきたんだろ?
13. 名前:名無しマッチョ 2018年09月26日 17:00 ID:ZQYsVQam0
追及すべきは杉田より辻元だろ。
しかし、この玉川って男は腐った顔してるよな。
しかし、この玉川って男は腐った顔してるよな。