ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ばーど ★:2018/10/30(火) 18:30:07.99 ID:CAP_USER9.net

    東京電力福島第1原発事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴された旧経営陣3人の公判が30日、東京地裁であった。元会長勝俣恒久被告は「社長、会長を務めた者として深くおわび申し上げます」と謝罪した。
    https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181030-00000043-jij-000-view.jpg

    東京電力福島第1原発事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴された旧経営陣3人の公判が30日、東京地裁(永渕健一裁判長)であった。

    元副社長武黒一郎被告(72)への被告人質問に続き、元会長勝俣恒久被告(78)に対する質問が行われ、元会長は「社長、会長を務めた者として深くおわび申し上げます」と謝罪した。

    東電最高責任者だった元会長が、津波の危険性や対策への認識などについて、どのような発言をするか注目される。

    弁護側から社長としての役割を問われた勝俣元会長は「各部がそれぞれ付与された権限で仕事をしており、経営の重要課題が情報共有されているかに留意していた」と説明。会長については「求められれば社長に助言した。業務執行の権限はない」と述べた。

    検察官役の指定弁護士や元幹部の供述調書によると、東電は2008年2月、勝俣元会長ら3人も出席した社内会議で、政府機関の地震予測「長期評価」を取り入れて津波対策を行うことを確認。翌3月の常務会で正式決定したとされる。

    10/30(火) 12:46
    時事通信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000043-jij-soci


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540891807


    7 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:34:34.30 ID:wlrt2ZWj0.net

    こいつ刑務所に入ってないのかよ



    12 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:37:08.33 ID:WL2IkuxU0.net

    >>7
    検察はやる気なしで不起訴になった案件だぞ。
    強制起訴されて裁判やってる有様。
    有罪なんてありえないと思う。


    14 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:37:58.00 ID:44uI82eu0.net

    なんで当時の社長は出てこないの?出てこい清水!!



    18 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:39:12.97 ID:wigJSCGH0.net

    勝俣家族「適当に謝罪しとけば金は返さなくていいし日本の勝ち組頂点は維持♪」

    42 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:46:30.89 ID:hbbFNNMD0.net

    それよりコストカッター清水はどうしたんだろう

    46 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:50:21.66 ID:Ruy1vdDx0.net

    天下りしてドバイの高層マンションに住んでいる

    57 名前:名無しさん@1周年:2018/10/30(火) 18:55:20.68 ID:VDbqdHkL0.net

    検察が不起訴にしたままだったら、奴ら海外に逃亡したままだった。





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年10月30日 19:10 ID:jJq7C6730
    ま、たぶん
    巨大津波を予測できたか?を焦点にして
    「できない」よって無罪放免!
    って流れにもっていくんだろう
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年10月30日 19:36 ID:p7VJTtUn0
    こいつが有罪になるなら、
    県知事、市町村長も全員有罪だな。
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年10月30日 19:57 ID:xF7XB3WT0
    福島第二も同じ状況だったが非常用発電機が一台だけ丘の上に設置してありそれで計器が読めた

    非常用冷却器で急場をしのぎ水の循環ポンプを直して安定に持ち込めた

    福島第一の方は電源が失われてパニックて非常用冷却器を捨てて消防車で注水しようとして失敗した

    津波が来るのは知られていたが何時来るのかは分からなかった

    政権交代で混乱している中東電独自に津波対策してれば間に合ったが補助金が出るだろうと待ちの姿勢で居たことが貴重な時間を浪費させた
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年10月30日 21:02 ID:SAaNGhH50
    正直、ただの電力会社があんだけでかい津波くるの予測できてたら1万5千人も死んでないわな
    メルトダウンした結果喜んだのは帰還困難区域の奴ら
    数千万〜億手に入れた人間がわらわら集まって、福島のパチンコ屋が一番儲かったとかふざけた話だよな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ