ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:11:13.89 ID:npc25dUg0.net BE:323057825-PLT(12000)

    http://img.5ch.net/premium/8114876.gif

     IDC Japanの調査によれば、2018年第2四半期(4〜6月)におけるスマートフォンと従来型携帯電話を合計した出荷台数は、前年同期比0.9%増の717万台だった。
    従来型携帯電話の出荷はキッズ向け携帯電話(11.5万台)を除くと2期連続で「ゼロ」だった。

     スマートフォンのOS別にみるとAndroid系が462万台で前年同期比9.9%増と成長した。
    一方でiOS系は244万台(同7.9%減)と数字を大きく落とした。iOS系の出荷が250万台を下回ったのは2015年第2四半期以来だ。

     ベンダー別のスマートフォン市場シェアは、1位が34.6%でトップを維持したものの前四半期から14.8ポイント減少した。
    2位は15.0%で「使いやすさ」を打ち出した機種が好調を維持した。3位は12.2%、4位は8.9%、5位は8.5%と続く。
    従来型携帯電話を含めると5位のベンダーの順位が入れ替わる。
    しかし、キッズ向け携帯電話もAndroidベースのスマートフォンにシフトしつつある。

    「スマートフォン」シェア(2018年第2四半期)
    http://www.itmedia.co.jp/


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542103873


    4 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:12:06.85 ID:eyp/iqHY0.net

    俺はAppleを支持し続けるよ!



    181 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:41:25.29 ID:rwjxoNj+0.net

    >>4
    昔のPC98時代と同じだな
    そのうち気付くよ
    やる事の目的が達成出来るなら
    道具はどうあるべきか

    道具は所詮道具だよ
    それが自分の目的に沿うものなら
    安ければ安い方が良いに決まってる


    5 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:12:31.68 ID:gzFIWLPG0.net

    トランプ大統領からアメリカ製品と認められないからしゃーない

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:13:02.90 ID:ZXuX5/E90.net

    OS無理やり更新しに来る以外は満足。

    8 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:13:04.41 ID:Xe1kyaV60.net

    日本人のこと、もう10年はいけるよ

    9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:13:08.41 ID:lPx1yZXR0.net

    タブレットは林檎くらいしか選択肢ないのがなぁ

    11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:13:27.13 ID:NfWhzji70.net

    実質()ゼロ円じゃなくなって貧乏人が買えなくなったから

    12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:13:48.88 ID:ofjHs4TI0.net

    新しいものに買い換えなくても充分だしなぁ

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:14:51.00 ID:ElLjd2Ld0.net

    未だにApple Watch使ってる奴って知障ばかりだな



    48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:19:36.85 ID:d5SWv8co0.net

    >>17
    Apple、2017年のスマートウォッチ市場シェアは50%超え
    https://iphone-mania.jp/news-204550/
    Apple Watchがロレックスを破り、腕時計業界収益No.1に
    https://iphone-mania.jp/news-182842/


    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:15:03.58 ID:SvKCHg5e0.net

    反日リベラル系企業だもんな

    19 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:15:04.69 ID:3ojrAWzv0.net

    iPhoneとか言うゴミは要らんから、iPadとMacをもっと普及させようよ

    23 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:15:43.89 ID:dXBcv1hi0.net

    価格に見合ったiphone出たらもどるぞ

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:16:30.98 ID:LGcH9yS20.net

    X系使うのは恥ずかしいもんな

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:17:13.94 ID:Prs+9sy10.net

    アップル信者また負けたのか



    47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:19:32.35 ID:sqy/zK9B0.net

    >>27
    企業としてずっと勝ち続けてるぞ


    29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:17:17.40 ID:biIYY/8P0.net

    X以降の出来が悪いのか8需要が高まってるな

    31 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:17:30.75 ID:LI1XW31l0.net

    6で十分。バッテリーも換えたし後5年はいける



    33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:17:47.45 ID:KcKEt+0i0.net

    ※ただしアップルの利益はでかくなっています



    60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:21:40.04 ID:VV7K3q810.net

    >>33
    次からさがるんでない


    35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:18:13.18 ID:970vaH2C0.net

    可処分所得は10年前より減っているのに今の日本人に毎年買える余裕はないよ

    37 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:18:20.50 ID:xL2cgzr50.net

    まだiPhone6s売ってるのは笑うわ、どんだけ余ってんだよ

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:18:21.75 ID:Hi9vIORq0.net

    実質大幅値上げで日本の貧乏人が大量に逃げ始めたからだろ

    39 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:18:23.00 ID:0laddBei0.net

    iPhone6プラスを昨日買った

    52 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:20:37.03 ID:x6zTk3hf0.net

    一応XS買い換えたけどもう俺もついていけないな、ジョブズいねーとなんもできねーよなここ

    53 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:20:37.94 ID:FOe+3hdH0.net

    俺の6sこそ歴代最高のiPhoneだと証明されたね

    55 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:20:52.19 ID:h1+3NbEZ0.net

    貧乏人はiPhoneを買えないんだからアップルに関わるなよクズ中のクズ共笑



    61 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:21:40.94 ID:WGTmHVmy0.net

    今後もガンガン信者が買ってくれるから林檎は安泰だろ

    66 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:23:20.70 ID:ZJfFeWyW0.net

    Pixel 3の画面占有率が不満

    68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:23:59.68 ID:GuamYIGs0.net

    日本の収入低いのに無理っす

    69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:06.73 ID:LbWmUKZm0.net

    もうスマホは1万円未満の時代



    152 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:36:37.38 ID:BXzzfyOk0.net

    >>69
    これ。先進国でシェア低下しているのに斜陽国家で維持できるはずない


    70 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:15.57 ID:X1OWBkoA0.net

    ラインとインスタが出来りゃあ、あんなたけぇモンいらねえからな。

    71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:21.72 ID:3dIxZhHD0.net

    7使ってるから次のに変える

    72 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:25.61 ID:DX7CpxsK0.net

    マス市場捨てて高級ブランド目指してるらしいし、まぁそうなるやろ

    73 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:27.72 ID:wbVyPRB80.net

    まあテコ入れに泥だと一万くらいの端末を59800で出してくるやろ



    89 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:27:01.99 ID:sqy/zK9B0.net

    >>73
    Android同価格帯のハイエンドでA12以上のものあるか?


    74 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:42.41 ID:NOka3dVR0.net

    只や一括2万円程度だったからiphone使ってるけどノーパソが買える金は出したくないわ

    75 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:24:51.71 ID:MP8ebeMH0.net

    アメリカだと去年より15%くらい普及台数伸びてるんじゃなかったっけ?

    78 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:25:11.69 ID:ZJfFeWyW0.net

    つってもミドルレンジって全部中華に食われてるやろ

    86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:26:16.35 ID:eL0x2lzB0.net

    次売れるのは眼球や画面内での指紋認証出た時やなあ

    88 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:26:40.26 ID:tJCB68Ys0.net

    2年毎に20万円の端末代を出し続けるとは…お前ら金あるな

    90 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:27:07.10 ID:Ud4tZUIR0.net

    チョンバンクでiPhoneとか酷い宗教にも程がある



    93 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:27:53.39 ID:04qNg61J0.net

    画面タッチだけで解除してくれるならまた買う

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:28:47.58 ID:Yr4EAExL0.net

    2chMate 0.8.10.38/Sony/SO-02K/8.0.0/LT

    103 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:29:53.80 ID:/RwvSqoz0.net

    金ないんでアンドロイドでいいわ

    106 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:30:09.92 ID:tvtB+b4V0.net

    おいおい信者様の信仰が揺らいでいらっしゃるぞwwwwww

    115 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:31:27.21 ID:iZ3Zt9GJ0.net

    毎回買い換える余裕がマジでないだけ。貧乏になってるし端末クッソ高くねーか

    122 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:32:36.45 ID:lg5HjlT/0.net

    高いしそんなしょっちゅう買い換えるもんじゃない

    125 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:33:42.05 ID:DC0nGezU0.net

    価格だけ高くなって革新性がまるで無いからな



    141 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:35:34.53 ID:p/hMqkuZ0.net

    >>125
    ソシャゲしないなら性能的には安いので十分なんだよな
    それ以上性能上げて何に使うのっていう


    127 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:33:49.58 ID:hxT1dgfw0.net

    しかしスマホカバーケースはアイポンのしか売ってないの何なのよ



    131 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:34:16.73 ID:+1RuFMU00.net

    なんか高校生低学歴ばかりだなw

    137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:35:20.39 ID:+1RuFMU00.net

    なんか幼稚な返しばっかりだな

    143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:35:42.29 ID:ZDTk4Mqz0.net

    まだ7使ってるのに買い換えるかよ

    145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:36:00.59 ID:Qc/KN4DO0.net

    ほんの数年前はタダで配ってたものに金払う気がしない

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:36:03.95 ID:RpP3vZUP0.net

    NHK払いたくないからiPhone使っている

    153 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:36:38.85 ID:yvOBJzu40.net

    信者の信心が足らんせいだろ

    161 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:38:30.41 ID:HEovJbY20.net

    おサイフでGoogleかXPERIAだな

    170 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:39:41.11 ID:s46040jb0.net

    このまま値段上がったら国内でも2割くらいになりそうだな



    183 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:41:39.76 ID:SM0f2HCo0.net

    >>170
    シェア下がるほどブランド力は上がるな


    171 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:39:46.39 ID:gmvHjPVw0.net

    ソシャゲ廃人でもない限りiPhoneなんて要らなくない?



    180 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:41:10.55 ID:sqy/zK9B0.net

    >>171
    LVの財布やバッグとかいらなくね?って言ってるようなもん
    ブランドとか買ったこともなければ貰ったこともないような縁のない人は理解できん話


    172 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:39:55.52 ID:7IpbMR170.net

    丸ボタン無くなった時点で見放した



    192 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:43:21.76 ID:OvnzrPb90.net

    ちんくるもう少しマシになんねーのかな

    >>172
    ホームバーいいぞ
    これは使いやすいと思う


    173 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:40:04.11 ID:kRVkJvJq0.net

    今日iPhone XRを定価で買った俺は勝ち組



    198 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:44:09.77 ID:zX6mgJy60.net

    >>173
    なんでxsじゃないんだよー(´・ω・`)


    174 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:40:24.06 ID:GkLzwx0Q0.net

    20万のスマホなんか買ってらんねーよ。

    188 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:42:39.55 ID:0PwvpJVY0.net

    MACと同じ運命を歩むなー

    200 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/13(火) 19:44:19.76 ID:8DqTNm7W0.net

    これからiPhoneやめるならpixel3ぐらいしか無いかなって



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 20:21 ID:SqwbPzKD0
    スマートフォンという製品の価値に対して値段が適切ではないと考える人が増えたんだと思うが。
    貧困層が買えなくなったという説明ではソシャゲなどで動く額が連動していない事への説明がつかない。
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 20:25 ID:EreYUKP50
    今使ってるSEが駄目になったらドロに乗り換えるわ
    デカイiPhoneに価値なし
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 20:29 ID:NMd4iZYi0
    一括0円+CB7万円
    980円維持できなくなったもん
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 21:09 ID:Mq3vYHjM0
    どの道東アジアのゴブリンの製品はもう今後世界に流れないように調整されてるだろ。
    ムンジェインは徹底抗戦するだろうけど仮にあれがやめてもあいつが今作ってる外交の残骸なんて修復できるわけないだろ。
    それこそ属国になると申し出ても支援する必要性がないほどすでにリターンを期待できないほどボロボロやん。

    今世界は中国などを除外したあとの世界の秩序の話をしてる感じすらあるのに。
    電子工作が酷すぎてネットとか下手すると電子的孤立もあり得るぞ。真面目にどう遮断し協力者を捉えるかのルール作りの話とかしてるぞ。
    アメリカ主導だとアメリカが有利すぎて流石に一気に話が進むとは思えんけどな。
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 21:09 ID:rDA3N25j0
    関係ないとは思うがiPhoneユーザだった弟と母も今年からドロに変えてたわ
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 21:11 ID:TRld42sQ0
    日本人がもともと買ってたのってデカイフラッグシップのPlusじゃなくて小型機だよ?
    手の小さいまんさんたちが主導してるとも言える。誰しもが今回はうれない思ってた。普通に予想できた話だろうに。何言ってるんだか。
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 21:52 ID:NjUZjIHK0
    買いたくてもローン通らないだけなのでは?
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 22:00 ID:Qjsls9He0
    新シリーズ出せず、未だにiPhoneにしがみついてる無能会社になってしまったからな。
    さすがのユーザーも見限るよ
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 22:12 ID:WUTg817V0
    5s持ちのワイ、高みの見物
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 22:50 ID:TRld42sQ0
    大型化選んだ時点で日本市場は捨てたってのがほとんどのユーザーの考えじゃね?
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年11月13日 23:03 ID:R5yt4OyS0
    PHS持ちのワイ、公衆電話の場所を覚え始める。
    12. 名前:名無しマッチョ   2018年11月14日 09:54 ID:bgRQdVHv0
    3万なら買ってる
    13. 名前:thu� t_ng _�i _o   2021年10月22日 04:15 ID:0Hr.EHVt0
    1 SMS Brandname - Tin nh_n Brand Name d�ng si�ng s�c kh�ch h�ng
    h�ng, tr�ing c�o _a n_ng, hi_u qu_, mi_n ph�
    __ng k� tr_ to�n.
    14. 名前:Makokingks   2021年10月25日 13:50 ID:5.OhaL5N0
    4 https://sdayem-ekzameny.ru Кипу диплом бакалавра

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ