ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:38:36.81 ID:Eg0X5ITS0.net BE:143581911-2BP(2000)

    http://img.5ch.net/ico/nida.gif

    https://m.youtube.com/watch?v=dTW-nyNDujs
    橋本内閣 選挙CM


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542890316


    7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:40:13.34 ID:VS0cZfcS0.net

    米国債を売りましょうとか言ってアメリカに暗殺された橋竜さんか



    15 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:43:27.92 ID:FSAd/+yX0.net

    >>7
    中国のハニトラ女に唆されたのかな?


    13 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:42:11.96 ID:9i+/+SlC0.net

    90年代のダメな自民を象徴してるような総理だったな



    14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:42:50.14 ID:0jmorRSl0.net

    今思えばフサフサだったよなチクショウ

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:49:45.94 ID:EyuLtQmv0.net

    弟は国会議員になるかと思ってた

    32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:50:29.37 ID:/6Eaix4p0.net

    急逝したから、いろんな陰謀論が渦巻いてたな

    33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:51:02.73 ID:qvEjGSCL0.net

    参院選ボロボロで事務所で苦虫を噛み潰している映像

    38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:52:59.76 ID:pX7H5wbN0.net

    この時の消費税増税で北方領土が台無し

    42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:55:04.37 ID:JJ1rNMhX0.net

    野口健の売名にうまく使われた



    44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:56:29.70 ID:GLDxnvHb0.net

    あんまりよく覚えてないけどあの時代の総理の中ではマシなほうだったんじゃないの?

    50 名前:名無しさん@涙目です。:2018/11/22(木) 21:58:16.38 ID:EyuLtQmv0.net

    勉強家だけど、揚げ足取ったり他人を馬鹿にしてばかりなので嫌われてた



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年11月22日 22:05 ID:NvzmvEdL0
    ハニートラップに見事にはまった人だという疑惑の人らしいという噂は知ってる
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年11月22日 22:40 ID:tPsvw4OL0
    消費税上げた人だな
    あと金融ビッグバン
    あんまいいイメージはない
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年11月22日 23:01 ID:SJRfbsy20
    子供たちは親がろくでなしに育てたので表舞台は向いてるやついないが必ず残党として今後もきっと誰かが必ず出てくるだろうなぁ。

    コイツの噂つーか各写真や行動履歴は普通に外患罪適用されてよかったんじゃないかな?
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年11月22日 23:22 ID:0ROXiHwT0
    GDP、デフレ、実質賃金、平均給与、いろんなグラフがこいつの時から右肩下がり
    大体こいつのせい
    橋竜の逆をやれば日本は良くなるんだがなぁ
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年11月23日 00:08 ID:15fklq9r0
    今、問題になってる内閣人事局も、橋龍時代の行政改革から始まった流れなんだよな。
    別に全てこの人の責任ではないが、あの頃は縦割り省庁と自民党族議員、強すぎる派閥とか、日本の政治行政の問題を何とか変えようと試行錯誤してた時代だったな。
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年11月23日 00:49 ID:F5.dYtFe0
    いつも頭抱えて悩んでるイメージ。
    当時の新聞でそーゆー写真が多かったのかな。
    子供ながらに総理大臣て大変なんだなって思ったw
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年11月23日 01:26 ID:vKPfoms10
    とんでもない時期に総理になってしまった不運な人だろ。バブル崩壊をこの人に押し付けるアホが多いけど、ソフトランディングが無理なのちょっと考えりゃ分かるよね。破産したくなくて一刻も早く売りたい奴にゆっくりしろとか聞くわけないしw
    8. 名前:名無しマッチョ   2018年11月23日 09:05 ID:k8dvQXVt0
    バブル崩壊は89年
    それに今も低成長とデフレは続いてる
    過去を精査しないと成長は出来んぞ
    9. 名前:名無しマッチョ   2018年11月23日 13:48 ID:jBIEAmAF0
    イギリスの東スポ サンに日本軍謝罪を載せたアホだよな確か。土下座JAPANの典型
    10. 名前:名無しマッチョ   2018年11月25日 21:54 ID:5pUZZ1T.0
    「ちくしょう」がとっても印象に残ってるなあ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2018年11月26日 00:41 ID:2Wq5PCY60
    >>1
    物心ついた時の総理大臣がこの人だった。今思うと凄い美形だと思う。
    大学生の頃、今何してるのかなと検索したら亡くなったと知って驚いた

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ