ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:00:54.19 ID:ufpls8zR0.net BE:306759112-BRZ(11000)

    http://img.5ch.net/ico/kita1.gif

    都内でイタリア料理屋を経営するイタリア人「数ヶ月に一度サイゼリヤに行く。昔の家庭の味を思い出させてくれるから。」
    https://togetter.com/li/1295943


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1544187654


    6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:02:09.09 ID:tLYDS3Nx0.net

    もし大家族だったら行ってた

    7 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:02:13.69 ID:VRk86mM50.net

    サイゼリアの喫煙席にいる人たちの民度の低さwwww



    138 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:44:33.91 ID:iQbTq48y0.net

    >>7
    サイゼリアってまだ喫煙席ある店舗存在するのか?
    うちの近所のサイゼリアはもう全席禁煙になったぞ


    147 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:48:20.40 ID:Q6mA3ope0.net

    >>7
    前面禁煙になってないんか
    どこのド田舎だとニコチン中毒患者が見れるん?


    12 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:02:40.89 ID:2Dq26de70.net

    ソーセージ・ステーキ・生ハムの評価が高かったのは覚えてる

    17 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:04:22.22 ID:2nGI9d4y0.net

    うそだろ?一度しか行ったことないけどあんなもん食ってんのか

    18 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:04:52.35 ID:M5Ij3ALA0.net

    サイゼリアでシェフやってんだけど本場イタリアンをわかってねぇ若造が最近増えたなーって思う



    114 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:32:02.65 ID:H997/vNC0.net

    >>18
    金玉のスレタイかよ


    20 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:05:33.96 ID:ggNT1qm90.net

    サイゼは最高の飲み屋だって何度言ったら



    21 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:05:59.14 ID:CtU5yoHd0.net

    https://i.imgur.com /izW6Bbu.gif

    22 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:06:00.70 ID:3qTIvW/30.net

    久々にソロでマグナムやるか

    26 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:07:36.68 ID:eTInmggH0.net

    味のとりこにーとりこになりました

    27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:08:06.63 ID:PcJktMSH0.net

    サイゼリヤがイタリア料理だと思ってる奴がうんぬん言ってたババアいないっけ?

    28 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:08:13.77 ID:1ijpfxbv0.net

    今度から彼女連れて行くときは本格イタリアンって言ってサイゼ連れて行くわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    30 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:09:06.37 ID:D9YtSuW20.net

    昔の彼女がサイゼでバイトでもしてたんだろ、って思ったけどサイゼはレンチンか

    33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:09:36.12 ID:6uWONXEe0.net

    海外で日本人が不味い日本そば食べにいく様な感じだろ。不味いけど、懐かしい

    35 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:10:11.77 ID:iBpksxBT0.net

    値段で考えたら十分美味い方だろサイゼは

    44 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:12:52.52 ID:tW4FEghG0.net

    まあ、その辺のトラットリアみたいなチープな味わいがあるなw

    46 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:13:24.30 ID:yJoNSskg0.net

    うん、まぁ俺も海外に何年もいて何年振りかにインスタント味噌汁程度のもん飲んでもそう言うわな

    47 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:13:26.45 ID:E5iSPqds0.net

    豊洲のサイゼの常連か見た事あるかもな

    48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:13:34.30 ID:lJ9qPmK40.net

    カプリチョーザの方が好きだわ

    49 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:13:34.45 ID:9x3pT4La0.net

    情弱のお前らに教えてやろう赤羽北本通り店のサイゼリアはクレカ使えるんだぞ

    51 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:13:58.60 ID:MJlzEblO0.net

    二郎にイタリア人連れてくとどうなるの?

    54 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:14:31.55 ID:s7ATGz8U0.net

    サイゼリアってどの店もシェフが一人で切り盛りしてるらしい



    81 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:24:27.66 ID:bt/H0D7s0.net

    >>54
    シェフ言うなw


    55 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:14:36.75 ID:mfFOBzy60.net

    アメリカで吉野家に行くとなぜか涙が出るみたいなもんだな

    56 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:14:44.22 ID:TWk5nheC0.net

    日本人のイタリアンは流石ね

    57 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:14:46.74 ID:Tf1Z5DXn0.net

    ミラノ風ドリアってどのへんがミラノ?



    66 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:17:22.10 ID:rEcFMxfh0.net

    >>57
    強いて言うならサフランライス(´・ω・`)


    59 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:15:26.20 ID:SEIp9xZH0.net

    日本人を海外で松屋に連れてくようなものか

    60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:15:30.65 ID:Pap7PKq70.net

    http://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2015/03/12/0002.jpg



    78 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:23:45.50 ID:IRnHhWkH0.net

    >>60
    かばおくん、お父さんの入れ歯めっかった?


    86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:25:27.20 ID:OpY7Brhd0.net

    >>60
    タベルナといえば市ヶ谷のかわ頭に浮かぶ・・・


    62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:16:11.43 ID:Y0OYdvU/0.net

    イタリア人「僕も故郷では混ぜ混ぜドリンクを作ったものさ」

    67 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:18:06.68 ID:dyGDCsI70.net

    働いてたけど、冷食といっても工場でちゃんと作ったもの持ってくるからね。バカにはできない

    68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:18:12.78 ID:SltejkZ90.net

    やっすいワインがいいんだろ。



    69 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:18:16.99 ID:+e94lhgf0.net

    大学時代は上手いと思ってよく行ってたけど、今ではウンコだと気づいてしまったわ

    76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:22:17.51 ID:tW4FEghG0.net

    ワインと生ハムは本場ものを安く飲み食いできるんだっけか

    80 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:24:13.03 ID:Ui5oLs7k0.net

    採算が取れないのか単に嫌いなのかわからんけど四国に一軒もないんだよね



    89 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:26:58.63 ID:lCsNx0fp0.net

    >>80
    パスタを茹でるにはとにかく大量の水が必要だ


    87 名前::2018/12/07(金) 22:25:42.32 ID:lbeXJE1r0.net

    イタリア人の母親も冷凍食品くらい使うだろうよ

    96 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:28:58.45 ID:lwl6yZK40.net

    サッカーイタリア代表も絶賛してたからな

    97 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:28:58.79 ID:BY9ixRMQ0.net

    でもトマトソースに関しちゃうるさいんだろ

    98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:29:12.19 ID:ogqGtccw0.net

    まずいムール貝食ってから行ってない

    99 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:29:13.42 ID:E+fK1yR60.net

    歩いていけたらなあぁぁって思う

    100 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:29:18.97 ID:7YbQ3tzQ0.net

    マンマが手抜きで出す冷凍食品の味、って皮肉ってんじゃないの

    101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:29:30.61 ID:l2nZFq3Q0.net

    人気の無い産地の食材を優先的に使うことが安さの秘密だからな

    108 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:31:15.64 ID:s9izQxpK0.net

    サイゼはないけど、グラッチェなんちゃらとイタリアントマトは近所にあるよ!

    109 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:31:28.46 ID:uh1yFiBe0.net

    あ、安価間違えたけどまあいいやw

    112 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:31:47.15 ID:bnsv80yP0.net

    ワールドカップの時イタリア代表がホテルのメシより美味いと通いつめてたくらいだからな

    113 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:31:55.43 ID:LHbFkuSf0.net

    オーストラリア人で芸人のチャドは日本に長く住みすぎて、たまにオーストラリアに帰ってお袋の味的なものを食べても不味く感じてしまうらしい

    118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:33:05.54 ID:iBpksxBT0.net

    肉サラダと小エビのカクテルサラダうめえよ

    121 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:34:25.80 ID:qdq01SEM0.net

    サイゼリアの社長の創業ストーリーを読むと嫌いになれなくなる



    122 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:35:33.42 ID:ZBO8LUnY0.net

    >>121
    どこで見られる?


    127 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:38:56.72 ID:OCsszTTi0.net

    金曜夜のサイゼリヤは基地外サラリーマンやOLがワイン片手に1人で暴れてるから、ファミリーは行っちゃダメだよ

    133 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:41:37.19 ID:lj3V4eb80.net

    一升瓶のワインが1500円くらいだったからコスパは高い

    134 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:42:10.66 ID:5dQy1Aqw0.net

    そもそも日本人のイタリア料理屋はイタリア人的には突っ込みどころ満載らしいからなぁ

    135 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:43:07.48 ID:sVOxB/wM0.net

    サイゼは不味いとか通ぶってたやつおるかー?

    136 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:43:30.65 ID:n0q+g/Li0.net

    嘘やろ…イタリア人はあのピザに満足できるんか?

    139 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:44:40.89 ID:Tj6t1cbp0.net

    知り合いのイタリア人も生ハム、ワイン、フォカッチャで一杯やるの好きだったよ

    145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:47:39.97 ID:pIzAkFbz0.net

    マンマも冷食が好きだったんか

    146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:48:13.92 ID:9XeKSEAw0.net

    実際イタリアのベーシックな味に調整してるらしいから、正しいと思うぞ

    149 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:48:48.67 ID:4J5/Z8Qx0.net

    パスタは日本の方が前から美味かったしな



    163 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:56:32.73 ID:1u0aKTzL0.net

    イタリア人はインスタント乾麺を常食としてるような奴らだからな

    188 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:06:19.39 ID:XZBxnaha0.net

    パスタ専門店とか日本限定らしいなw

    189 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:07:18.34 ID:btn4pKlw0.net

    安いけど余りの不味さに驚いた

    196 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:09:54.92 ID:yPPn2M7U0.net

    イタリアの今の家庭は日本みたいに和洋折衷な感じなんか

    203 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:13:13.96 ID:b6xN76ps0.net

    イタリアでも親の作るパスタは柔いのかよ・・・

    205 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:16:26.01 ID:blBt6sUf0.net

    テイルズ オブ サイゼリア ←ありそうw

    207 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:16:44.34 ID:JSyCFlAW0.net

    スーパーのお惣菜が家庭の味の奴も多いはず

    209 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:17:18.03 ID:NGxUAO+G0.net

    青豆とベーコンの温サラダはガチ

    210 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:17:30.82 ID:hz1gkWDn0.net

    安いし時間潰せるから時々利用する

    214 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:19:47.95 ID:ya6TsRA10.net

    日本人のわいですら、そんな美味くないよな・・・って思ってるのに

    215 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:20:35.79 ID:cxCpIKel0.net

    何年か前にもこの記事読んだよな。

    219 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:22:14.97 ID:qglddi2J0.net

    ポポラマーマってどうなの?

    222 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:22:38.43 ID:sA7UxU9y0.net

    イカスミのパスタとアンチョビキャベツ

    225 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:23:49.63 ID:TW2bJU1x0.net

    中国人の同僚に、「美味い中華料理の店ある?」と聞いたら、「バーミヤン美味いよ」と言われた思い出……

    227 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:24:50.59 ID:IuuQf2410.net

    おいしいナポリタンが食べたくなったでござりまする

    229 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:26:34.70 ID:erumUXPq0.net

    セントラルキッチンだろうが冷食をレンジでチンだろうが、それでも外国にあるソコソコのレストランより美味いんだろうな

    236 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:29:44.30 ID:l2nZFq3Q0.net

    何にでもパンチェッタを入れていくスタイル

    240 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:31:36.82 ID:ft1QQUwv0.net

    スタバは甘党の楽園で、サイゼは酒飲みの楽園



    247 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:36:46.24 ID:NsTzY1N30.net

    >>240

    >スタバは甘党の楽園で
    ああ、言われてみれば。
    ただ、大味の甘さで特段においしいわけじゃなく
    味は米国風。


    241 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:32:57.22 ID:pVQDx2L+0.net

    サイゼリア日本開店おめでとう。ボローニャで食べる、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

    248 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:38:36.30 ID:RgXpQnRD0.net

    イタリア人って本当に普段からイタリア料理食べてるってことか



    251 名前::2018/12/07(金) 23:39:54.46 ID:lbeXJE1r0.net

    >>248
    フランス人は普段からフランス料理食ってるしな


    266 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:46:47.89 ID:3rg3Od6W0.net

    でもナポリタンは認めないんでしょ?



    268 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:47:09.33 ID:ft1QQUwv0.net

    本当は辛味チキンとドリンクバーだけで過ごしたいけど、貧乏くさすぎるので何か頼んでしまう。

    270 名前:名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:48:20.94 ID:WJa5KQTW0.net

    イタリア人ごときにイタリア料理が分かってたまるか日本人の作るものだけが本物だ


    金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇
    金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇


    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 00:24 ID:vd2a1FaI0
    日本に住み着いてるイタリア人の戯言をいちいち取り上げんなよw
    2. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 00:29 ID:9QIt3S6.0
      
    雑魚スレ主は他人にかまってもらいたくて必死だな(笑)
    60近い初老がスレ立てたかと思うとスレ主の親が不憫で泣けてくるわ(失笑)
      
    3. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 06:48 ID:Xya9.4RI0
    エスカルゴがいつも気になってるんだけど
    まだ踏ん切りがつかない。
    4. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 12:18 ID:Vas9K5m30
    イタリアの家庭料理はサイゼリヤよりシンプルだった 美味いけどね
    料理に使うエスカルゴは全部養殖物だったな
    エスカルゴの卵食うのはビックリしたわ
    5. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 13:46 ID:a9WmdieW0
    へーイタリアって冷凍食品そんなに充実してんのか。

    ※4
    エスカルゴはココ10年ぐらいで天然物が気候変動で少なくなったのもあって食われすぎてほぼ養殖に切り替わってるぞ。
    ちな海外から食うとやべー種類のやつの密輸とかあって脳食われて人間として死んだ事件とかあったから知識がよほど無いと店選び気をつけないとダメだぞ。今も危険なものが流通してることを指摘されてる。
    主に4種類ぐらいが主流とかで食通からいわせればどれも特性が違うらしい。

    ちなブランド品であるエスカルゴ・ド・ブルゴーニュを世界で初めて養殖に成功したのは日本人。
    その真似事で他の代替エスカルゴの養殖が始まった。フランスの気候だと繁殖力とコストが釣り合わないらしい。
    6. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 15:11 ID:Q.zuEbe80
    憎煙者達はサイゼリア中心の生活という事は分かった
    7. 名前:名無しマッチョ   2018年12月08日 16:14 ID:ZSvKRoHC0
    サイゼリアのポリシー「まずくないものは出さない」ってのいいよね
    美味しいものを出そうとズレてくのかも
    フレンチとかもひどいのあるからな

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ