2019年01月31日21:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ばーど ★:2019/01/31(木) 12:41:45.38 ID:UsJcK4RK9.net
元ロシア軍高官で軍事専門家のアナトリー・ザイツェフ氏が軍事ニュース週刊紙「軍事産業クーリエ」に、日本は領土的野心を捨てておらず日ロの紛争時にはサハリンと北方領土を急襲する可能性があるとする論文を掲載したところ、イズベスチヤ紙(電子版)、国営テレビのニュース番組「ベスチ」(同)、レグヌム通信などの主要メディアが相次いで転載、波紋を呼んでいる。 (共同通信=太田清)
ザイツェフ氏は極東地域に限れば、戦闘機や潜水艦などの空海軍力で日本がロシアを上回っており紛争では日本が優位に立つとした上で、日本は北方領土占領後、同地域に関心を持つ米国の求めに応じて即座に米軍を駐留させると予想。米国は日ロの紛争そのものに対しては中立的立場をとるものの、ロシアに対し日本への核兵器使用を自制するよう求めるとも主張した。
日本人から見れば荒唐無稽とも見える主張だが、折しもロシアでは日本との平和条約交渉でロシアが北方領土を引き渡した場合、米軍が駐留、ロシアの安全保障に深刻な影響を与えるとの懸念が高まっており、多くのメディアが論文を取り上げた背景にはこうした事情もあるとみられる。一方、ロシア通信が「核大国であるロシアへの攻撃は自殺行為で、日本政府はそのような無謀な行為には走らない」「日本の覇権を許さない中国はロシアを支援する」などとする別の専門家の話を紹介するなど、冷静な分析を伝えるメディアもある。
ザイツェフ氏の論文は「クリール諸島(千島列島と北方領土)への攻撃−考えられるシナリオ」とのタイトルで29日の「軍事産業クーリエ」(電子版)に掲載された。日本は北方領土以外にも中国との間で尖閣諸島、韓国とは竹島など複数の領土問題を抱えており、いずれも自らの領土と主張し領有権を放棄する考えは全くないと強調。将来の目標に「軍事力による領土奪還」を掲げ、「(ロシアの)ウラルにまで至る偉大な日本」との構想を放棄していないと主張した。
日本は憲法上の制約で自衛隊しか持てないものの、その構成を見ると「よく組織され、装備の整った軍隊」に当たり、諸島への上陸・占領能力もあると指摘。その上で、極東地域のロシア軍と日本軍の軍事力を詳細に分析したところ日本軍が数段優位にあるとして、日本はこうした軍事的優位を利用してサハリンと北方領土を急襲すると予測。中国は中立的立場をとるものの、日ロ間の紛争の機会を利用して、ロシアに領土割譲を要求してくる可能性があるとした。
論文は主要メディアのほか、ガゼータ・ルー、ズナク、レンタ・ルーなど多数のニュースサイトにも転載された。
2019/1/31 09:25
https://this.kiji.is/463499364229923937
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/463499321637274721/origin_1.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548906105
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:42:44.94 ID:bW8Ih+Bq0.net
樺太は在日朝鮮人の開拓派遣先として重要
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:43:45.09 ID:FqXiR76s0.net
どさくさに紛れてやったのはあんたらでしょ
- 5 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:44:04.64 ID:pCt0pA6n0.net
シベリアまで行くに決まってるだろ
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:44:16.31 ID:ic9fiUhJ0.net
戦争で奪われた土地は戦争で取り返すしかない
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:44:20.11 ID:IfUPSCxI0.net
領土泥棒のロシア人と一緒にするな
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:44:51.99 ID:SNdwE7Ex0.net
帝政ロシアによって引き裂かれた朝鮮民族
- 11 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:45:01.38 ID:4IlyFrdg0.net
心配しなくてもそんな力は日本に残ってない
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:45:50.73 ID:fMzDH4M00.net
シベリア出兵の例もあるしな
- 16 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:46:22.26 ID:SNdwE7Ex0.net
高麗系ロシア人にも笑われる韓国人wwww
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:46:28.21 ID:5YrnOY0r0.net
ロシアはさ、全方位攻撃すんのやめたほうがええと思うわー
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:46:37.56 ID:uV2Ho1jx0.net
そんな心配は日本の核武装までは必要ないだろ
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:00.77 ID:cZvqS+Z10.net
自衛隊に大国を侵略する能力なんてないと思っていたけど意外と高く評価されているんだな
- 21 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:07.35 ID:Ljuq1QSn0.net
元々日本のものだし正当な取り立て
- 24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:24.19 ID:84J60J7l0.net
無いワーw北海道より北寄りに進軍とかドイツ軍じゃあるまいにw誰があんな辺鄙なトコを取るかよw
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:28.24 ID:ZOrGujGn0.net
国連の言いつけ忠犬のように守ってる日本のなのに侵略意図あるとか言われる理不尽w
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:36.67 ID:yq4b9Qro0.net
日本から奪い取ってこの言い様だもんねー
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:39.28 ID:zqOwgxQH0.net
ジャップがまた侵略戦争仕掛けるのか
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:47:43.72 ID:pCt0pA6n0.net
香港返還みたいに軍事力使ってまでも奪還する気概がなければ交渉してものらりくらりかわされるだけ
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:48:00.78 ID:5QHh0H9M0.net
自分らがやったことだから怯えてるんだな
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:48:13.17 ID:QuI3JC710.net
江戸時代から千島列島、樺太、勘察加半島は日本領だから
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:49:05.12 ID:yCxJrDuq0.net
ないないw(ヾノ・∀・`)
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:49:50.02 ID:xxNLxtwd0.net
コイツらまだ日露戦争のトラウマ引っ張ってんのか?
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:50:05.14 ID:4LusGkeL0.net
そんなことが無いように平時の時に還して、平和条約結んで、経済援助貰おうって考えないからダメなんだよ。
- 45 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:50:16.25 ID:SDTbVpHv0.net
アカの妄想はいつの時代も同じ
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:51:19.49 ID:Kp3d7ESp0.net
日本にそんな度胸あるわけ無いだろ
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:52:20.68 ID:R4q59sN40.net
自分がしたんだから相手もするだろうという被害妄想か
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:52:40.30 ID:CiDZ3JlJ0.net
サハリンは別にいらんから、北方領土は返せ
- 59 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:52:56.89 ID:gPik2/lz0.net
そんな不毛な地を急襲してどうするw
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:53:26.12 ID:F/Lc9IfS0.net
日ソ中立条約を破って北方領土に侵攻したのはどこだバカ
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:53:33.79 ID:EkaJjMUF0.net
戦争してまでとる価値あるの?
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:53:36.08 ID:82fa5a/i0.net
ロシアにも羅援少将がいるのか
- 69 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:53:37.03 ID:9z4HZDUI0.net
あらら、こちらの願望を大便してくれるとは
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:54:07.72 ID:iwS6LEW40.net
日本にそんな機転と度胸があるなら旧ソ連崩壊の時に取り戻してるわw
- 76 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:54:33.09 ID:7MdMO9FH0.net
そんな紛争が起きたらモスクワを滅ぼさなきゃ生き残れんわ。北方領土どころじゃねぇw
- 82 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:55:56.67 ID:da+LEmD50.net
核兵器持ってるロシアにケンカ売れるわけないやん
- 84 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:56:08.02 ID:pCt0pA6n0.net
予算が欲しくて頼まれて書いてるんだろ。生活のため
- 89 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:56:44.77 ID:xLwpZN7B0.net
ベネズエラの件で国民に批判されたくないからとりあえずニホンガーしとくチョフ
- 91 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:56:46.35 ID:iimNbM5f0.net
後ろにアメリカの幻でもみてらっしゃるのかしら
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:58:22.73 ID:B6+NGEid0.net
ロシアさんにそんな事したら、即座に戦術核が飛んできますやん
- 99 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 12:59:08.31 ID:MeQFeF/g0.net
9月2日降伏文書調印以降も北方領土侵略してたよな 火事場泥棒さんよ
- 106 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:00:46.15 ID:PXkiX6b00.net
相手国にそう思わせる事って結構大事だよな
- 108 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:01:08.03 ID:L6hL0WJD0.net
得撫まで日本だろ富山元十郎が領有宣言してる
- 109 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:01:21.83 ID:aN0HcCBr0.net
強奪するにしても先に中国が崩壊しないと厳しいな
- 110 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:01:48.18 ID:Gb3nVQpN0.net
日本^共産党^だな省いてるだろ
- 114 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:02:49.38 ID:NOe4U7U50.net
一回負けるとあらぬ心配をしないといけないものなんだなあ
- 120 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:03:49.95 ID:TP/z5rSA0.net
自衛隊に海を越える能力なんか無いからw
- 126 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:04:19.75 ID:qj0lp4Ap0.net
こちとら平和条約結ぼうとしてるのにあっちではどんな報道になってるの?
- 128 名前:2chのエロい人:2019/01/31(木) 13:04:49.46 ID:whMEUV0H0.net
北海道でさえ持て余している安倍内閣に、そんな力があると思ってるのか。
- 131 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:05:56.84 ID:Dn4NgQtA0.net
日本人はカニと温泉であらかた満足する
- 132 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:05:58.67 ID:4XtsTzcK0.net
マジか! ソ連と構えるそんな気概が有ったとは ニッポソ スゴい
- 133 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:06:05.31 ID:Ywy0x9R10.net
なんも自衛隊で戦争しようと考えている訳でもないし
- 139 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:07:02.36 ID:/+kebF170.net
例えば自衛隊員が1000人犠牲になる戦闘して奪還出来たとして、あんな寒いところにそれ相当の価値があるの?
- 140 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:07:22.13 ID:4XtsTzcK0.net
ソ連の核など 恐るるに足らず 気合いと根性でかえって体にいい
- 154 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:09:37.56 ID:r/EVqVQw0.net
あのぉ〜、領土的野心捨ててないのはおたくの方ではありませんか?ロシアさん?
- 155 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:09:42.36 ID:Fc1nH4CR0.net
LCACとパラシュート降下くらいしか上陸手段なくね?
- 163 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:11:22.46 ID:dCr9rwaS0.net
そりゃ日露戦争開戦したらそうなるんじゃないの
- 170 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:12:23.66 ID:va/oQltL0.net
ロシアって結構ビビリなんだなw
- 171 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:12:37.23 ID:p2K6L/d+0.net
北方領土はそもそも日本領だから取り返して当然だろ
- 174 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:13:17.92 ID:KMvUNHiS0.net
南樺太と千島列島は必ず奪還する。シベリア抑留の落とし前に北樺太とカムチャッカ半島もよこせ。
- 175 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:13:38.62 ID:IvG6zyY70.net
そんならソ連崩壊時にやっとるわ
- 179 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:14:26.30 ID:2Ll9CWrQ0.net
お前らがやったことをそのまま書いてんじゃねえw
- 181 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:14:52.24 ID:mV8lUI3R0.net
核持ってるのに攻めるわけねえだろバーカ
- 183 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:15:18.20 ID:C9CvWyO50.net
寒くて血液が脳に回ってないんじゃねーのか
- 193 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:19:25.72 ID:+z8T6VGu0.net
韓国人もそうだが、自分がすることは相手もするに違いないって思い込むんだな
- 198 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:20:55.24 ID:RW/vCieN0.net
根室奪還作戦に従事した海坊主が露助の機甲師団にめちゃめちゃにされるのかい?
- 199 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:21:04.17 ID:j+/y8Y/m0.net
北極点は日本の領土だけどな
- 222 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:28:59.29 ID:Bhkognlo0.net
もう一度日露戦争しなあかんな
- 227 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:29:39.03 ID:bbpIFgTH0.net
ロシアの味方になれないだけ可愛そうに(笑)
- 228 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:29:53.40 ID:bjl18ldi0.net
百歩譲って樺太や千島はまだ有り得てもウラルまで占領するなんて、んなアホな事だれが考えとんねんw
- 232 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:31:15.76 ID:4v2hbT8C0.net
一度ガチンコで日本と戦って負けてるから怖いんだよ
- 243 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:33:54.15 ID:rgObvzgz0.net
ロ対他国連合で連合勝ちそうな時に掠めとるだけで正面から行くわけなかろう
- 246 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:34:38.11 ID:JXIm1Y1xO.net
さっさと逃げるわロシアの兵〜死んでも尽くすわ日本の兵〜♪
- 248 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:34:59.89 ID:PbuJYba+0.net
当然、カムチャツカまでもらいますよ。
- 250 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:35:09.09 ID:XlMGqy8J0.net
元ロシア軍高官ってとこがポイントか
- 252 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:35:17.02 ID:xrLw+5RD0.net
仮にロシアと戦ったとして終戦後に進駐するから気にするな
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:35:55.58 ID:HXLMcZJ50.net
そんな氷点下の人間が住めないエリアなんているか
- 256 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:36:24.57 ID:LOCX6Pel0.net
南海トラフの時は北海道に攻め混んでくるだろ
- 257 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:36:30.71 ID:21lw6aAJ0.net
約束破りの露助がどの口でほざきやがる
- 262 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:38:05.50 ID:AEfKPjIv0.net
有事にはマサルが生物兵器となって十万人単位で殺戮するから、首洗って待ってろロスケ。
- 263 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:38:22.13 ID:8D0ijIOvO.net
現在進行形で領土侵略している国の国民が何ほざいてんだ
- 265 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:39:04.66 ID:ErIAWiEE0.net
領土的野心があるという主張に乗ってやりたいがあいにくウラルがどこか知らんのでな。
- 268 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:39:53.79 ID:A8to2eDL0.net
真珠湾を不意討ちした日本はロシアにどうこう言う資格はありません
- 271 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:43:47.37 ID:QYyk26dW0.net
頭おかしいな、朝鮮に中国にロシア
- 274 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:43:58.23 ID:WeaqRk180.net
半島有事本物来るやんけw北海道大丈夫か?
- 275 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:44:00.26 ID:8BNRltfD0.net
ロシアって侵略戦争にならんの?
- 277 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:44:36.88 ID:WeaqRk180.net
国内向け、庶民向けの大義名分や、これ
- 288 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:47:15.92 ID:FI92ChV80.net
へへへ…バレちゃあしょうがねぇ
- 291 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:47:35.58 ID:Mey06F9N0.net
根室沖地震が来て、壊滅的被害で露助は逃げ出すんだな
- 296 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:51:44.45 ID:1ldTa46M0.net
ロシアは自衛隊を怖がってるわけじゃないよ。面倒が嫌なだけ。
- 298 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:52:15.56 ID:mpDUPLM80.net
まあそんな国になれたら喜ばしい限りですが。。。
- 299 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:52:36.26 ID:EzGfATvS0.net
ほんと、そのくらいの戦略と野心を持って欲しい
- 300 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:53:17.68 ID:gPik2/lz0.net
韓国なんかは、泥棒と言われたら「お前が泥棒だろ!」と言い返せという教えがあるようだが、大陸はメンタルが同じなんだよな
- 303 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:54:14.78 ID:oowNw1gs0.net
バイカルコーン! いやなんとなく;
- 305 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:55:31.47 ID:mZwQYQ5S0.net
どさくさ紛れ、不法に占拠した土地を返して欲しいだけ
- 309 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 13:59:19.39 ID:K38SATyT0.net
ムネオ暗殺されるってことか
- 312 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:01:44.26 ID:U5e04UEH0.net
そんな根性ありましぇーーん。
- 316 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:03:52.38 ID:uXwVf9Ny0.net
経済破綻寸前の負け犬国家の分際でロシア豚うぜーよ
- 321 名前:名無しさん@13周年:2019/01/31(木) 14:05:20.91 ID:UkuiKQEwA
ロシア人もトンチンカンなこと言ってるなw 北海道ですら札幌以外は人口が減ってるのに、僻地の北方四島や樺太なんか誰も住みたがらないよ。第一、ロシア人だってシベリアから西なんか大嫌いなんだろ。ウラジオですら人口は100万に満たない。
- 334 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:11:57.46 ID:wAtuwa1P0.net
ロシアへ移住とか寒いから普通に嫌だろ
- 335 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:13:32.35 ID:ORkFUl0o0.net
急に韓国みたいな事言い出したなロシア
- 339 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:14:20.76 ID:1hkITUoH0.net
「ボロボロになってもまだ目が死んでいない!」 どんな少年漫画だよ(笑)
- 346 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:17:49.25 ID:uk0xBUe60.net
俺が知らないだけで日本って凄い国だったんだw
- 347 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:18:53.77 ID:FB7zIflL0.net
俺が総理大臣になったら、戦争して世界征服するのになぁ(-_-;)y-~
- 348 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:19:04.24 ID:OENpTp0X0.net
やあそのくらいの野心をもてとカツを入れたいくらいヘタレで困ってるんだがw
- 349 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:19:34.41 ID:pRBzPvEo0.net
ロシア火事場泥棒インチキ極悪国家にかかわりたくない
- 351 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:20:22.24 ID:2k5s5SCO0.net
まあ北海道を、ドネツ共和国的に分離独立させて衛星国にする工作ぐらいしていても不思議ではないけどね
- 353 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:21:50.21 ID:u5jLqqgV0.net
千島列島と樺太も占領できる。
- 354 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:21:57.66 ID:693ZEISO0.net
日本は攻める装備がないだろ?馬鹿ロスケ
- 356 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:22:49.77 ID:8CkXxf9f0.net
ほんまに日本の周囲にはキチガイしかおらんな
- 367 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:30:14.19 ID:7JOd7LjO0.net
もちろん千島と樺太は日本の領土だけれど話し合いで決着したいもんだ
- 368 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:30:17.21 ID:LdOJ0gE60.net
はいはい、防衛機制防衛機制
- 372 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:31:56.19 ID:HgV/sTsUO.net
今日のおまゆうスレはこちらですね(´・ω・`)
- 373 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:32:08.74 ID:+pfym9qC0.net
だからこそまず平和条約が先に結ぶべきでしょう
- 375 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:32:48.06 ID:7JOd7LjO0.net
ロシアに作れて日本に作れない兵器なんて一個もないぞ
- 379 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:34:05.19 ID:bWRCpvsf0.net
サハリン取られたくなかったら千島全部よこさんかワレ
- 381 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:34:30.38 ID:2L31TL6S0.net
またチョンかと思ったらやっぱソチョンだった
- 386 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:37:12.47 ID:yyqla1pE0.net
ロシアは誰と戦ってるんだ?(´・ω・`)
- 387 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:38:05.43 ID:+tFrctJQ0.net
どさくさに紛れてそんなことするのは露助だけだ
- 388 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:38:09.86 ID:nWVhRHEz0.net
泥棒が盗難のリスクに敏感なのはしょうがないw
- 390 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:38:37.08 ID:rFIqEI2e0.net
自分がしたことは相手もしてくると考えるって事だな
- 403 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:43:34.91 ID:NggBqMsa0.net
安倍の日露交渉がそれを証明してるやん
- 408 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:44:58.62 ID:SZhcbez80.net
いやーこれは日本人買いかぶられてると思うわ。
- 410 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:45:18.66 ID:7JOd7LjO0.net
そもそもアメリカつくったの俺らだよね
- 412 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:45:23.62 ID:gawEtMEK0.net
こんなアホみたいな話もロシアの馬鹿は信用するんだろうな
- 413 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:45:38.85 ID:AZt0b4sy0.net
頭おかしいのか、全部ソ連がやったことだろう。 核うんぬん以外は。
- 425 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:49:30.71 ID:7JOd7LjO0.net
日本は地震を偽装した核実験を止めよ!ロシア国防省が暴露
- 428 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:50:16.96 ID:39kEy/GP0.net
核作るまでもうちょっと待ってね
- 435 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:52:51.78 ID:7JOd7LjO0.net
この国はF35も自国で作らない国だからな
- 436 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:52:57.86 ID:LnwUxbOH0.net
自分がやったことは自分に返ってくると恐れてるのね
- 438 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:53:37.25 ID:40C5Ck180.net
その”元”高官をよく調べた方がいいですよ
- 440 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:53:53.09 ID:HWXmrCxB0.net
憲法で専守防衛掲げてる間は無理よ
- 441 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:55:17.12 ID:40C5Ck180.net
”元”が変なこといいだしてマスゴミが一斉報道ってなんかデジャヴw
- 450 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:57:02.58 ID:gpLeaUZE0.net
日本に負けたのがそんなにトラウマかロシアよ
- 452 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:57:52.28 ID:40C5Ck180.net
日本人は平和ボケ、とは一体何だったのかwww
- 453 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:58:18.95 ID:OUZCLNA90.net
そう思うなら、さっさと島よこして平和条約結んだ方が安心やろ?
- 454 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:58:22.81 ID:n+t7APNj0.net
これだからロスケは信用できない
- 459 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:58:51.21 ID:I0LyWBrU0.net
日露交渉が失敗して露中接近なんて事になったら、いよいよ尖閣と台湾がヤバい
- 461 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 14:59:11.01 ID:40C5Ck180.net
日本にもロシアの脅威を無用に煽ってるヤツいるし、ウザいわw
- 469 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:02:56.44 ID:MB6UurU10.net
次はカムチャッカ半島もいただきまっせ
- 474 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:05:27.36 ID:PbFYeooJ0.net
盗まれた仏像一つ取り返せない国にできるかボケ
- 477 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:05:52.41 ID:2Ll9CWrQ0.net
チョンといいロスケといい日本の周りにはめんどくさい奴が多すぎる
- 486 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:07:15.01 ID:Zit77+zm0.net
急襲するならまず竹島だろ…。露助は全員アホなのか?
- 492 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:08:33.36 ID:5lR3vMOE0.net
ロシア人の感覚はそうなんですね、四島みたいに野心を燃やしたわけだ。
- 498 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:10:07.22 ID:mmF1Xddn0.net
結局ロ中韓は国内問題が多く日本になにか要求したいときにチクチク牽制(というかカマッテチャン)するよな
- 500 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:10:58.86 ID:M1jtpur+0.net
ロシアがその気なら沖縄県民の負担を考えて米軍基地を北海道に移転しよう
- 526 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:17:36.13 ID:h6e+sqJ20.net
ロシアだって北海道を隙あらば占領する積もりなんだからお互い様。
- 529 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:17:57.04 ID:5lR3vMOE0.net
そう思うのなら先んじて返せよw
- 531 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:18:24.58 ID:8TAgoSml0.net
自分たちがやったからやられると思う犯罪者心理
- 543 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:21:03.83 ID:NggBqMsa0.net
朝鮮と台湾と南洋諸島はポツダム宣言で放棄したから
- 553 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:24:08.24 ID:uFCVCx7s0.net
おい、バレてんじゃねーかよwww
- 559 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:26:15.50 ID:9QiiRFPW0.net
自分らがやった事棚上げしすぎだろ
- 562 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:27:25.21 ID:ulpwQLmO0.net
急襲するって武器も人も居ないがなw
- 573 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:31:46.76 ID:+qeUV6In0.net
沿海州の方が中国にとられるリスクが高い。中国人がどんどん進出しているし。
- 577 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:34:27.75 ID:ElXQAEsi0.net
侵略国家の人間は他人も同じ事をすると思うんだな。
- 582 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:36:43.31 ID:2gSWhMRy0.net
そのくらいの根性が今の政治家にあるんなら9条なんてとっくに改正されてるだろ
- 583 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:37:13.84 ID:5/nbS9VS0.net
相手国の憲法ぐらい読んでから書けやイワン。
- 584 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:37:32.14 ID:DzTDL8Zl0.net
対等に交渉するためには核武装するしかないな
- 593 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:46:24.30 ID:0keHIDGm0.net
むしろロシアが北海道とりにくるだろ
- 594 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:47:38.83 ID:/8oq3JrD0.net
ロシアは自らの犯した罪にビクビクしてやがる
- 595 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:48:37.21 ID:mUYgGjTg0.net
ロシアが2島返還で平和条約を締結したいのも極東方面軍の軍事的不利が原因だもんね
- 596 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:49:14.16 ID:/qk91cut0.net
この辺の日本人のコンプ見てると韓国人と大して変わんない件
- 598 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:52:02.89 ID:EjmpmJmY0.net
不可侵破って侵略しといてこれはないだろ
- 600 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:53:40.77 ID:+345sQsQ0.net
ロシアには基地外しかいねえのか
- 607 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 15:59:02.74 ID:2uffzngZ0.net
日本は憲法で侵略行為どころか交戦行為すら禁止されている歴史上最弱の国家なのに、ロシアは何を怯えているんだ?
- 609 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:02:05.23 ID:MzTwMTbU0.net
ロシアと戦争?ナイナイwありえないwwwワハハハ(^O^)
- 623 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:15:23.13 ID:lAfdZPNt0.net
NATOと一緒に戦いたい。
- 626 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:19:37.30 ID:EYNKvMbT0.net
まぁ、盗られたモンを返せって話であり、じゃぁ必要か?って聞かれたらそうでもないよね…竹島もだけど
- 628 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:27:42.36 ID:JERwYFYZ0.net
中華はサハリンに関しては日本よりだろ
- 630 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:31:12.10 ID:ektPcXT+0.net
ロシアこそソ連や帝政時代から何も変わって無い
- 632 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:36:44.17 ID:0nv8IaAF0.net
それ、ロシアてめえのことだろw
- 637 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:42:03.10 ID:7PjiuINe0.net
宇宙軍時代にロシアはどんな兵器を投入してくるの〜
- 640 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:44:37.93 ID:KXYIV2BI0.net
やっぱリそうだったのか!そう思ってたよ
- 641 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:46:23.49 ID:7PjiuINe0.net
日露タイムズは終わり、オデッサ編になりました。
- 643 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 16:50:25.36 ID:RVR0tFYN0.net
ロシア土人wwwまだこんなインチキプロパガンダやってるんだw
- 649 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:01:19.69 ID:CKXp0Sjr0.net
ウラル山脈以西に叩き返すよ。サハリンどころで済むわけねーだろ。
- 657 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:13:08.76 ID:DNDgmD5y0.net
ロシアは「全土で日本思いやりナマポを期待」の野心を捨てていない
- 663 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:17:59.67 ID:mbWmJ7Av0.net
違法国家ロシア共和国に天罰が下れ
- 666 名前:名無しさん@13周年:2019/01/31(木) 17:20:40.89 ID:W3tP9P/pF
ロシアのマスゴミでロシア人の心象を見た
- 667 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:20:03.35 ID:Dn5yUraT0.net
安倍「領土じゃないよ島々だよ」
- 677 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:28:40.97 ID:VND9WWWd0.net
https://youtu.be/Uyq4XydC71M
- 688 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:48:33.00 ID:HAd69eX30.net
ロシア相手なら核無しだといくらなんでもキツイな
- 695 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 17:57:51.16 ID:D51Ft0i50.net
実際そうなるまでほっときゃいいと思う
- 702 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:01:30.61 ID:7PjiuINe0.net
信長の野望ならぬ宇宙艦隊の野望
- 703 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:02:15.87 ID:pORdKgy00.net
日露戦争で勝ったから軍事が強いと警戒されてるんだろな
- 706 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:04:48.74 ID:h0BYArOF0.net
シベリアを奪いたいのは中国であって日本じゃないと思うわ
- 708 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:06:33.19 ID:kQdc/KA+0.net
叩いてりゃ取り敢えず儲かるからなwww
- 722 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:16:03.10 ID:+iTmyTXK0.net
領土的野心と言うか、もともと日本固有の領土だけどな。
- 725 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:17:25.73 ID:u1jlmA4P0.net
経済支援する前にロシアの本音を引き出せたのはむしろ優秀
- 730 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:18:43.45 ID:DByPgjgl0.net
それをやった自分たちの尺度でしか相手を計れない土人
- 736 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:21:40.32 ID:7PjiuINe0.net
アンドロメダ銀河が云々、世界はまだ資源エネルギーに依存していた。
- 737 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:23:15.43 ID:u1jlmA4P0.net
ライフラインをロシアに依存してたらやばかったな
- 740 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:24:30.65 ID:7PjiuINe0.net
資源エネルギー依存から脱却できたら宇宙開拓ははかどる?
- 742 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:25:38.47 ID:H+yUUkCu0.net
この状態でまだ経済支援だの開発費援助だの話してる時点で大バカな頭悪い元首だよなwwwwwww
- 744 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:26:52.36 ID:QRMyHc+B0.net
火事場泥棒の露助がなにほざいてるんだよ
- 747 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:28:49.94 ID:Gzbx16Zq0.net
立憲君主議院内閣制がわかってないな
- 748 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:29:42.00 ID:PLF6GUiZ0.net
ロシアはあえて悪役やってるは
- 753 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:34:01.33 ID:r4pElgBB0.net
不可侵条約を一方的に破棄した火事場泥棒が何を言うか
- 756 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:39:22.03 ID:2/9+P3TA0.net
ロシアのいつものプロパガンダ
- 757 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:39:56.83 ID:mIlqNPvx0.net
日本政府は悪の中の悪だということをまずお前らは自覚すべき
- 764 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:44:15.36 ID:p0wY/FY/O.net
ヤルタ会談が一番の元凶、火事場泥棒は火事場泥棒だ。
- 778 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:55:42.77 ID:N9+0UFBT0.net
北方領土の基地拡張してるロシアが何言ってんだ
- 779 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 18:56:20.76 ID:D7l13Rs40.net
洋の東西を問わず、露西亜は侵略者というのが世界の共通認識
- 796 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:23:57.63 ID:kNN+fdCK0.net
やる気ならソ連崩壊の時にやってるわ
- 797 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:24:54.66 ID:kNN+fdCK0.net
ロシアという国・政府は、今この瞬間消滅しても、ロシア人含めて誰も困らない
- 798 名前:二次元専門上級ロリコン戦士 ロリンガー山田:2019/01/31(木) 19:26:22.02 ID:lLsdCT6y0.net
覚悟しておけよ クソスターリンの子供たちよ
- 799 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:26:38.50 ID:JM46j8jZ0.net
お前らが言うか露助よ、と思うな。
- 800 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:26:39.10 ID:idJ4GuUF0.net
お前らがやったことだからなー(棒)
- 802 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:28:18.56 ID:q6L7UCdz0.net
「無理矢理奪われるぐらいなら先に明け渡してやるのさ!」
- 803 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:29:18.07 ID:pwS9Nnck0.net
そういやシベリア出兵からちょうど100年か
- 812 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:33:07.58 ID:7PjiuINe0.net
ロシアの前のソ連による核開発の実態を調べてみた。
- 816 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:34:58.51 ID:+IfsxqTf0.net
ロシア相手にそれだけやれる覚悟あるなら凄いなw
- 820 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:37:33.23 ID:8KkV01ij0.net
俗に言う「脅威論」てやつだね
- 821 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:37:39.85 ID:yXESzR940.net
まあロシア全体、経済的に焦土にしてやるぜっていう気概が日本には欲しいところ
- 823 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:39:26.23 ID:15edIQI50.net
はぁ?独ソ戦が始まった時に約束守って攻め込まなかっただろ
- 825 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 19:46:14.54 ID:7PjiuINe0.net
中国ってタダ飯食わしてくれんみたいやね。
- 831 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 20:22:05.55 ID:39R3Q74X0.net
ウクライナというブーメラン
- 833 名前:名無しさん@1周年:2019/01/31(木) 20:25:27.91 ID:oowNw1gs0.net
「俺は日本野心の会の幹部だ!」

Minecraft (マインクラフト) - Switch
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 21:19 ID:1.oJWPrg0
じゃあ制裁継続ね、共同開発の件も白紙で。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 21:42 ID:49XRAuA60
すごいなー
これ、某文化人がネット番組でジョークで言ってた内容やろ
これがメジャーなニュースになるのか
これ、某文化人がネット番組でジョークで言ってた内容やろ
これがメジャーなニュースになるのか
3. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 21:42 ID:eR98Or350
正直な話日本は何も出来ないよ、良くも悪くも本当に何もできない
何かする覚悟も無いし何かされても何も出来ない
何かする覚悟も無いし何かされても何も出来ない
4. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 22:03 ID:Q38sQpRQ0
タラバガニには、人命以上に価値があると?
5. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 22:04 ID:H9.FdtoI0
ロシアは現実的だな
単に火事場泥棒の味が忘れられんからそういった発想になるだけかもしれんけど
ぶっちゃけロシアがヨーロッパと戦争になったらさすがにシベリアまで取りに行くべきだろうけど準備ができてないと自滅するだけだしな
行くときは中国誘うだろうよ
中国は日本とはひかくにならんほど領土欲が強いし一戦で削られかねない海よりゲリラ戦で長期に戦線を維持できるシベリアのほうがおいしかろう
単に火事場泥棒の味が忘れられんからそういった発想になるだけかもしれんけど
ぶっちゃけロシアがヨーロッパと戦争になったらさすがにシベリアまで取りに行くべきだろうけど準備ができてないと自滅するだけだしな
行くときは中国誘うだろうよ
中国は日本とはひかくにならんほど領土欲が強いし一戦で削られかねない海よりゲリラ戦で長期に戦線を維持できるシベリアのほうがおいしかろう
6. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 22:06 ID:dw1iNlWG0
言わせとけ言わせとけ
連中は過去の所業で周囲をビビらせてるだけで
本質的にお隣と大して変わらん
どんどん衰えてる国力をハッタリででかく見せてるだけの国だ
連中は過去の所業で周囲をビビらせてるだけで
本質的にお隣と大して変わらん
どんどん衰えてる国力をハッタリででかく見せてるだけの国だ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 22:09 ID:9RVvRp620
樺太返せ
8. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 23:08 ID:O7NX.qij0
北方四島の為に1人たりとも自衛官を死なす訳にはいかない。
日本の固有領土だが、生命線とまではいかない北の島だ。返せ❗と良い続けて平和条約だの経済援助等を先伸ばしにして、適当に付き合っていれば良いだけの相手。
核だけ抱いて強気に死んで行くのは北朝鮮と同類の末路になるなw小物感満載だ。
使えない核兵器は張りぼてと同じこと、やがて廃棄期間が来てもて余す末路が見える。腐っても鯛。とはいかない核兵器。その維持管理に莫大な金を浪費し、やがては腐れて廃棄する費用も莫大だろう。(北極圏なんかに不法投棄でもされたら目も当てられない💧)
日本の固有領土だが、生命線とまではいかない北の島だ。返せ❗と良い続けて平和条約だの経済援助等を先伸ばしにして、適当に付き合っていれば良いだけの相手。
核だけ抱いて強気に死んで行くのは北朝鮮と同類の末路になるなw小物感満載だ。
使えない核兵器は張りぼてと同じこと、やがて廃棄期間が来てもて余す末路が見える。腐っても鯛。とはいかない核兵器。その維持管理に莫大な金を浪費し、やがては腐れて廃棄する費用も莫大だろう。(北極圏なんかに不法投棄でもされたら目も当てられない💧)
9. 名前:名無しマッチョ 2019年01月31日 23:43 ID:1gXw1XZB0
あんな島強襲してなんかメリットあるか?
10. 名前:名無しマッチョ 2019年02月01日 02:46 ID:NOibDrqC0
ソ連崩壊時に札束でぶん殴る機会があったのに邪魔した奴は責任感じてほしいわ。
11. 名前:名無しマッチョ 2019年02月01日 09:55 ID:ZxDgvGtz0
※9
貧乏なロシアと違って日本様はその領海増えるだけで活かせる。なんの資産だったかわすれたが北方領土の2島だけ返還がならないだけでも年間で200億ぐらいは日本は損をしてる・・・らしい?
アメリカへの航路選択のが広がるだけでも北海道民は経済的に楽になるぞ。
実際にロシアは航路を邪魔することを軍事的にしてる。
※10
教科書にのせて一生その一族が政治に関われないように末代に持っていくべきだと思う。石碑も作ろう。
貧乏なロシアと違って日本様はその領海増えるだけで活かせる。なんの資産だったかわすれたが北方領土の2島だけ返還がならないだけでも年間で200億ぐらいは日本は損をしてる・・・らしい?
アメリカへの航路選択のが広がるだけでも北海道民は経済的に楽になるぞ。
実際にロシアは航路を邪魔することを軍事的にしてる。
※10
教科書にのせて一生その一族が政治に関われないように末代に持っていくべきだと思う。石碑も作ろう。