2019年02月02日19:00
- 1 名前:僕らなら ★:2019/02/02(土) 18:07:54.70 ID:YW39ZCHL9.net
米国防総省が最近公開した文書によれば、中国は、電子機器を破壊する電磁パルス(EMP)攻撃に特化した核弾頭を製造しているという。
2017年7月作成の報告書「核の電磁パルス攻撃と組み合わたサイバー戦争」は、ピーター・ビンセント・プレイ(Peter Vincent Pry)博士が、米議会のEMP調査委員会の求めに応じて書いたもの。当時、北朝鮮が米国に対する電磁パルス攻撃を示唆していた。国防総省は2019年1月27日に機密扱いを解除した。
プレイ博士は、米中央情報局(CIA)で10年間ロシア核戦略分析責任者を務めた。国家防衛委員会や電磁パルス評価委員会を含め、議会でこの攻撃能力に関して分析を提出してきた。
電磁パルス攻撃とは、核爆発などにより瞬時に強力な電磁波を発生させ、電子機器に過負荷をかけ、誤作動させたり破壊したりするもの。ミサイルに搭載した核弾頭を地上30〜400キロメートル上空で爆発させれば、半径600から2,200キロメートルの範囲で地球に向かって伝播するEMPが生成される。
専門家によると、この攻撃によりコンピュータ、発電所、通信衛星、電話、電気制御された水道設備やガスパイプラインなど対象地域のすべての電気系統の機器が失われ、地域は「石器時代に戻る」と表現されている。
プレイ博士によると、中国、ロシア、イラン、北朝鮮は、米国社会が電気・電子・技術に大きく依存していることに着目し、このネットワークを標的とするよう軍事計画を修正した。
2018年、国土安全保障省と国防総省の専門家グループは、EMP攻撃と磁気攪乱に対応する緊急対策案の報告している。それによるとEMP攻撃で1年以内に米国人口の90%が死亡すると推定している。
北朝鮮が対日戦で電磁パルス攻撃を使用した場合の想定。
半径1080キロメートルが影響範囲となり、グレーは電気が無効化する地域(firstempcommission.org)
https://img.epochtimes.jp/i/2019/02/01/t_gmc7m7ln7nprypvjoqc7.png
https://www.epochtimes.jp/2019/02/39909.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549098474
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:08:46.45 ID:WWVYvOdD0.net
リアルミノフスキー粒子だな
- 572 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:59.98 ID:GQGSmPym0.net
>>2
上海すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/Ln9eUdL.jpg
広州すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/1ZNVb4x.jpg
- 576 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:50:32.82 ID:GQGSmPym0.net
>>2
深圳すげえええええええええええええhttps://i.imgur.com/gALMk8t.jpg
香港すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/xlSAT6w.jpg
- 582 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:50:48.23 ID:GQGSmPym0.net
>>2
北京すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/ofEP7Zs.jpg
天津すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/kN3xND9.jpg
- 593 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:19.41 ID:GQGSmPym0.net
>>2
重慶すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/9DTeUIj.jpg
武漢すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/cpEujHo.jpg
- 600 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:36.02 ID:GQGSmPym0.net
>>2
成都すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/vasWhix.jpg
杭州すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/2dDMSGw.jpg
- 608 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:18.30 ID:GQGSmPym0.net
>>2
南京すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/WHxe5N7.jpg
西安すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/cylOepS.jpg
- 616 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:35.20 ID:GQGSmPym0.net
>>2
長沙すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/NPuIKdr.jpg
合肥すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/M47Hmhx.jpg
- 627 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:50.82 ID:GQGSmPym0.net
>>2
南寧すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/gqpfJH7.jpg
南昌すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/n15nzJx.jpg
- 638 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:53:24.74 ID:GQGSmPym0.net
>>2
瀋陽すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/aPW5qlu.jpg
大連すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/e7XofWb.jpg
- 646 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:53:45.22 ID:GQGSmPym0.net
>>2
福州すげえええええええええええええhttps://i.imgur.com/ap5sohp.jpg
鄭州すげえええええええええええええ
https://i.imgur.com/O8pNUPg.jpg
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:09:57.47 ID:EazKfjqd0.net
アメリカに使うくらいなら日本に使えよ
- 12 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:11:03.27 ID:2mO2nKVB0.net
石器時代が終わって電子機器が出てきた時は、こりゃー便利じゃわいと思ったもんじゃ。
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:11:51.72 ID:+lNanIsz0.net
打ち上げ後すぐ 爆発したり
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:11:52.34 ID:0JmNCK3x0.net
この前ぽつんと一軒家って番組でおじさんが卵産むしいざというとき食料になるとにわとりたくさん飼ってたがああいう考え出来る人は生き残るだろうな。猫は食えないからな。
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:12:26.80 ID:w7F/mHdM0.net
衛生軌道上で核爆弾炸裂しまくって、地球全体石器時代か!
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:12:52.33 ID:/50p5u8v0.net
ベーゴマとかヨーヨーが主力の武器になるのか
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:12:56.90 ID:kxGXS+R40.net
これやったら中国は報復攻撃で無人の更地になるなw
- 28 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:13:01.15 ID:4aXOtmEQ0.net
日本に試しうちするのはやめなさい!
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:13:19.61 ID:JqCSBskF0.net
ミノフスキー粒子撒いたらいいんじゃね?
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:13:24.46 ID:RuYQv5XBO.net
こんなもん使ったら原発が制御不能になって地球全体が終わりだ!したがって気象兵器や地震兵器が使われるわけだが。
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:13:29.00 ID:WWVYvOdD0.net
やっぱりアレだな。日本は帯刀許可が必要なんじゃないか?
- 40 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:14:21.73 ID:vT3bclig0.net
逆に中共にこれ使ったら現体制崩壊するんじゃね?
- 42 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:14:28.19 ID:HvRfQM3X0.net
家をファラデーケージ化しろ
- 43 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:14:39.91 ID:vEjtimBU0.net
ATPフィールドが効かないだって?
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:15:07.54 ID:jxjVZ9/n0.net
別に中共が管理しなくても、次の王朝で管理すればいい。
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:15:38.41 ID:595bn40J0.net
被弾したら言語を失いウホウホしか言えなくなる
- 51 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:15:49.20 ID:wXvPbMz70.net
CODだったら数十秒で回復するけど
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:15:51.74 ID:p6xVZMRT0.net
ちょっとモヒカンにしてくるか・・
- 53 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:16:06.39 ID:HubmsM780.net
日本も電磁パルス弾の名目で核武装出来るな
- 57 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:16:34.68 ID:tdOR6AjW0.net
江戸時代ぐらいで耐えるだろ大げさw
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:17:19.73 ID:1z0e+8Vi0.net
マンモスがどこからともなく現われるのか…
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:17:22.73 ID:77WCR0bi0.net
サヨクはどうすんだよ これ? やめてくれの会話でなんとかなる相手ではないぜ。
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:17:37.73 ID:wc8XuYT10.net
真空管でWin10が走るPCを作ろう
- 68 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:17:49.93 ID:VGj4SA8m0.net
発電所とか送電線を壊せばイチコロだよな
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:18:05.18 ID:fPDmvwVI0.net
https://i.imgur.com/3KRoZhj.jpg
- 75 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:18:17.31 ID:HnkrFOWc0.net
インジェクションとか動かなくて車やバイクも動かなくなるかもしれないけどキャブレーターのカブやメイトは動けそう。たぶんプラグは点火するでしょ
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:18:38.38 ID:/JwWbPUS0.net
青銅や鉄器なら造れるだろが。
- 87 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:19:04.85 ID:GgIXDtNy0.net
物理的に爆発して殺傷するよりよっぽどヤバい爆弾やなこれww
- 89 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:19:12.51 ID:krFm3mNh0.net
コッソリ北朝鮮にプレゼントしたアル
- 90 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:19:16.09 ID:piU/alP+0.net
サヨクさん防衛機制するべきですよね
- 93 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:19:42.06 ID:pVLixiX+0.net
隣国の糞食い民族に使ってやれ
- 94 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:19:52.74 ID:2tmelNb/0.net
これって今までの地上の核実験でも離れた場所で発生した事あるの?
- 102 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:20:17.13 ID:9d80WeII0.net
日本全土がダッシュ島になるのか
- 103 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:20:19.30 ID:C6S3hwEw0.net
主要施設を金網で覆ってアース取っておけば問題ない。
- 106 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:20:34.63 ID:nOesRlBf.net
日本刀が世界最強の武器になる。
- 125 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:22:30.16 ID:56IITD0f0.net
マンモスの肉が食えるようになるのか
- 132 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:23:04.62 ID:1Y7GP5Lf0.net
今の車は電子制御、車は全滅だよ
- 136 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:23:24.86 ID:5kA6lgZY0.net
バルスAAを貼ろうとしたらvipでやれwwwと表示され弾かれたファッキュー凸
- 137 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:23:26.43 ID:hPBuOemx0.net
関西の生コンはいきのこるから ツジモトはん 安心して自衛隊を攻撃してください!
- 141 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:23:52.65 ID:nGno9Ka80.net
お前らのHDDの中身が意図せずにおじゃんになるんやで
- 144 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:24:15.26 ID:ZRfLno+60.net
雷除けの接地しててもダメ?
- 145 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:24:23.89 ID:HnkrFOWc0.net
トランジスタとかコンデンサーとかも壊れるの?抵抗とかトランスとかも。そういう部品まで壊れるなら流石のカブでも動かなくなるな
- 149 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:24:44.98 ID:3ueHxn5z0.net
これって爆発時電源OFFの機器も影響受けるの?
- 151 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:24:52.62 ID:LcCHCXsE0.net
戦国自衛隊の敵みたいじゃんw
- 155 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:25:09.14 ID:lPdx73Xo0.net
北朝鮮「何も変わらんわ!」
- 162 名前::2019/02/02(土) 18:25:29.73 ID:IuNN8VFW0.net
森も生物もなくなったら石器時代よりナンモネエヨ
- 166 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:25:36.89 ID:aMCZ7OlR0.net
アルミホイルで包んで焼けば平気
- 167 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:25:37.40 ID:KRrgGF0B0.net
でっかい石のお金(◎←こういうやつ)ってほんとにあったの?
- 168 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:25:39.57 ID:aO1jk1FM0.net
要は落雷と同じようなものだから、サージガード付けとけ
- 170 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:25:55.79 ID:dp8Tpa1U0.net
高枝切り鋏は、使えるだろ?
- 172 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:26:05.58 ID:cn+poQDX0.net
電磁パルスシールドで防御すればいい。
- 173 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:26:06.29 ID:+/MCPSq60.net
一方ロシアは真空管を使った。
- 175 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:26:07.60 ID:b7M+30eO0.net
インド「俺たちには脅しにならないぞ」
- 185 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:26:29.58 ID:h2MZAO6m0.net
つまり爆心地は電子レンジの中の状態になるって事ですね??
- 191 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:26:59.07 ID:SedTMzwO0.net
日本は核武装して原子力潜水艦から報復核攻撃しかないな。
- 199 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:27:32.98 ID:XVvPGsln0.net
中国だけ生き残ってっという発想が愚カブ ネット切られたら中華終わりじゃん
- 203 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:27:44.92 ID:x0xBw2lc0.net
野草を食う会でも入っとくか
- 205 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:27:57.45 ID:X9IbnmOh0.net
ネットは止まるかもしれんが現金は流通してるから物流が止まらない限り生活はできる
- 215 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:28:31.23 ID:MI2yfooS0.net
カミナリみたいなものって話もあるけどどうなのかね
- 220 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:28:44.48 ID:R4JQjvvs0.net
どのくらいの期間でどのくらいの範囲なのか?だよな・・・
- 221 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:28:47.18 ID:p+pph6vW0.net
平和国家日本にこそ最適な防衛戦力だな
- 225 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:29:04.41 ID:77WCR0bi0.net
WI-FI、Bluetooth、RFC、etc RFヘッドアンプを使うものは全て壊れるだろうね。 スマホ基地局なんて一発で終り。
- 227 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:29:11.35 ID:N6uKjt500.net
石のお金やら貝のお金やら集めとかな
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:29:34.78 ID:6+1fwONM0.net
誤射や不具合で自分とこが石器時代になったら、誰かが助けないとならないのかねw
- 240 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:29:42.61 ID:0tMQodBM0.net
雷みたいなもんで、その時にコンセント抜けばいいんじゃないの?
- 245 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:30:10.15 ID:gj4irFeK0.net
有事の際はHDDを電子レンジの中で保管すればいいんだろ?
- 248 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:30:22.83 ID:dd3BaCP20.net
マジかよじゃあ韓国に撃てば猿から人間レベルに進化できるじゃん
- 252 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:30:46.36 ID:i2h4MINP0.net
今のうちにモヒカンにしとくか
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:30:46.96 ID:JXp6+ivp0.net
せいぜい明治時代くらいじゃないの?
- 254 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:30:49.21 ID:Kapl/ima0.net
文明社会の終焉には繋がるな。2、3年ぐらいでで復活するけど?
- 258 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:31:09.24 ID:C7xFTiye0.net
逆にバリアとか作れないの?
- 264 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:31:43.23 ID:7fxGfHHu0.net
山水汲んで飯風呂焚きや暖も薪暮らしで電気代月600円の義兄一家はやってけそう
- 269 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:32:04.44 ID:YjnkNGjC0.net
ふーん、また関羽とか呂布とかの時代が来るのか
- 282 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:32:49.47 ID:IbabKgUi0.net
原発冷却できなくなって大変なことになるからやめて
- 283 名前:ココ電球 _/ o-ν:2019/02/02(土) 18:32:50.95 ID:R9ApE7Yl0.net
でも最近のエレベーターには非常用トイレがついてる 隅っこの三角柱がそれ
- 284 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:32:51.94 ID:B0EccRaF0.net
脳ミソも破壊できるなら石器時代になるけど無理やろ?w
- 285 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:32:56.85 ID:cPMWub+F0.net
中国でこれならアメリカはもっとエゲツないの製作済みだろ
- 288 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:06.67 ID:cn+poQDX0.net
江戸時代はエコで技術も低くはない。
- 289 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:07.50 ID:fr6IhIk80.net
近くで雷落ちるとテレビとか壊れるアレみたいなやつ?
- 290 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:11.21 ID:fprKtGKW0.net
PC買い換えてすぐとかはやめてくれよ
- 293 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:19.76 ID:UqhbhInK0.net
そりゃアメリカも中国叩きに必死になるわけだ
- 295 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:28.86 ID:X4OLsRgE0.net
電気的な破壊をした場合アメリカの核が誤動作で発射。中国全滅!とかもあるかも。
- 297 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:31.70 ID:klvLxF8N0.net
これで肩こり治りそうじゃね?
- 298 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:37.38 ID:Gblx7Z5G0.net
EMPは破壊せずに電子だけを破壊するから質悪い兵器だ
- 303 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:45.77 ID:3sJ+d09I0.net
これは先制攻撃して原野に戻すべき
- 305 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:48.20 ID:Kapl/ima0.net
2、3日で復旧するわけねえからな。早くても一年。その間はオレら原始人よ。
- 306 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:33:51.01 ID:QQNVbVdY0.net
情報伝達は狼煙焚いたり鳩使うのか。近距離は糸電話かな
- 308 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:34:02.74 ID:Hoj2EyPK0.net
電子機器が全部使えなくなっても石器時代にはならないだろ
- 311 名前:安倍ちゃんマンセーさん:2019/02/02(土) 18:34:09.69 ID:16TMLIdM0.net
人口は100分の1ぐらいになるだろうな
- 325 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:05.91 ID:KAlPkytX0.net
これで強国全滅しないかなぁ
- 327 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:09.40 ID:Dlw8Rmrh0.net
モールス信号なら出来そうじゃね?
- 328 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:13.08 ID:aO1jk1FM0.net
最悪アルミホイルで包んでおけばええ
- 329 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:17.55 ID:fr6IhIk80.net
種もみと小さな巾着袋用意しとかないとな
- 330 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:19.98 ID:+Psf1a7j0.net
相手の海軍兵力を無効化した後でないと意味がないのでは?
- 333 名前:ココ電球 _/ o-ν:2019/02/02(土) 18:35:26.52 ID:R9ApE7Yl0.net
エレベーターの中に居たら持ってる電子機器は助かるけど出られない
- 334 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:27.54 ID:jTSdvFD30.net
最近の車はすべて電子制御だから壊れて動かなくなる
- 335 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:35:27.68 ID:C7xFTiye0.net
すごい石オノとか作ってみたい
- 346 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:36:19.61 ID:6MyyLQHF0.net
そんなん撃ったら俺のどすけべアーカイブが消えるだろやめろ
- 359 名前:ココ電球 _/ o-ν:2019/02/02(土) 18:37:24.28 ID:R9ApE7Yl0.net
あとね 本町のとあるエンジニアリング会社は趣味で 地下を電磁シールドしてる
- 369 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:37:51.98 ID:hqQYv3pm0.net
いやぁ、普通の核弾頭でも1瞬でめちゃくちゃ死ぬし、それがニューヨークなら、やっぱりインフラずたずたじゃないかね
- 372 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:01.16 ID:g5u7dt4V0.net
水車搭載したトラックがあれば脱穀出来るぞ
- 374 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:10.36 ID:C7xFTiye0.net
まさに事件は現場で起きるようになるな
- 377 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:15.16 ID:Kapl/ima0.net
火があれば何とかなる。火種は常に用意しとけよ。
- 378 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:20.31 ID:KHZtRQk/0.net
昔は冷蔵庫だってなかったよね
- 379 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:22.47 ID:06/WA5RA0.net
レッドチームに入った方がいいかもしれん
- 382 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:24.18 ID:qhSHcC9Z0.net
お気に入りのエロ動画をDVDに焼いとくか
- 386 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:35.94 ID:+upbw2CA0.net
舗装された道路と自転車とリアカーと油圧ジャッキとパレットがある現代に石器時代は大げさだがなw
- 388 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:38:38.79 ID:qoYACBkA0.net
アメリカに一発食らわせば、100年以上は中露の世界になるもんなぁ
- 397 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:10.08 ID:l6YqRMVO0.net
シナ猿のことだから自爆する
- 399 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:18.52 ID:4ZmHw+hL0.net
こんなの使ったら次の瞬間に中国消滅だわな
- 400 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:20.44 ID:YODdaK+m0.net
そんなことしたら報復合戦だろ
- 402 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:36.89 ID:P7t9yBGJ0.net
オホーツク海側に引っ越すわ
- 403 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:41.40 ID:6fBN30TT0.net
なかなか食いちぎれない伸びる骨つきの肉は食ってみたい
- 404 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:43.46 ID:uWeQNOWY0.net
人間ってしょーもないよなほんと
- 407 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:39:57.92 ID:/bPCuRqS0.net
いい加減核絡みの兵器はヤバ過ぎて使い物にならないことを知ってるだろうに中国は小国か?w
- 413 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:40:24.14 ID:6MyyLQHF0.net
基本的な銃器は使えるので警察や陸自のおかげで治安滅茶苦茶にはならんと思うが
- 424 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:41:08.06 ID:QeqyFZgQ0.net
基幹のサーバーとか非常電源はシールドルームに入れとけばなんとかならないの?さすがに国防系は対策してるか
- 427 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:41:09.99 ID:4E9N0PI80.net
北朝鮮のミグは真空管制御だから核パルスとか屁でもねーぜw
- 442 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:42:05.38 ID:v3zzEt+L0.net
第4次世界大戦で使われる武器は石と棍棒らしいな
- 444 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:42:14.49 ID:qI3S12Pe0.net
残響のテロルというアニメであったな。
- 451 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:42:46.63 ID:f2i5EfFG0.net
スノーデンが鼻くそほじりながら「日本がアメリカを裏切って同盟国じゃなくなると日本のインフラ全部使用不可能にしたwwwポチッとなだけだ( ^ω^)おっ」
- 457 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:43:00.53 ID:mLPpuYX90.net
石器時代はこまるが昭和後期くらいのゆったりした時代に戻れないものか
- 458 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:43:01.40 ID:rCWvCCgC0.net
革の片乳丸出しの服になるんか
- 468 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:43:23.14 ID:W7GtHX6z0.net
オレの時計は機械式、時間だけは揺るぎねーぜ!
- 469 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:43:24.18 ID:NwsZi47G0.net
ぶっちゃけガチ戦争になったらこれ撃たれて始まるから負けだよな
- 476 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:43:54.42 ID:c12mWI930.net
日本も算盤と書道の時代に戻るのか
- 480 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:44:18.03 ID:aO1jk1FM0.net
つーか震災の時だって電気電話水道は止まったやん
- 487 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:44:32.52 ID:pQVVlIm50.net
帝愛地下王国「もしかして勝てる?」
- 488 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:44:33.80 ID:Yg9GsucV0.net
悪の中枢 北朝鮮に中国追加www
- 493 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:44:51.42 ID:EUcuwd7k0.net
ドライヤー使わずにモヒカン作る技術者になれば爆益間違いなしだな
- 495 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:45:01.36 ID:TGrYTEGG0.net
死ぬときに保存したエロ動画も消してくれるとか最高の兵器じゃねえか
- 496 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:45:03.98 ID:WhktLJ7M0.net
そうならないように先に白亜紀に戻してやらないとなあ
- 502 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:45:24.76 ID:mLPpuYX90.net
まあこんなもんより頭髪が抜ける爆弾とかのが怖い
- 516 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:46:32.45 ID:TGLwu6HV0.net
一般人の我々としてはあーそーとしか言いようがない。
- 521 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:46:47.41 ID:jAuuZuQe0.net
ドラクエの凍てつく波動みたいな感じか
- 523 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:46:55.57 ID:qoYACBkA0.net
核兵器使わずとも発電所や送電の塔をテロるだけで・・・・
- 526 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:11.46 ID:7hYLD+Sq0.net
スマホいじってるやつみんな死ぬ?
- 529 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:17.59 ID:5kK+GqI10.net
カーボンファイバーで作った棍棒で殴りあう未来戦争って素敵
- 532 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:20.77 ID:MxmFChdK0.net
中性子爆弾ってどうなったの?
- 533 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:20.88 ID:Yg9GsucV0.net
アメリカにいるキンペー家族はCIAと米軍にいつも囲まれてんだろな。居場所も学校も全て
- 534 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:31.78 ID:Ax+Ag3gX0.net
また日本は技術力で敗北したね
- 535 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:34.37 ID:f2i5EfFG0.net
中国製のドライブレコーダーは常にEMP作動してるからなww
- 539 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:47:46.85 ID:puAWRnve0.net
進化しては滅び進化しては滅びを繰り返す地球上の生物たち
- 545 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:48:11.04 ID:mg6ii+SA0.net
東京電力の回し者じゃねえの?
- 550 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:48:28.06 ID:yTfEROOe0.net
何も出来ないオレは0円食堂やるしか生きていけない
- 557 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:48:44.96 ID:TGfzXGqp0.net
これを打ち破る技術はないのか
- 562 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:05.02 ID:mLPpuYX90.net
昭和は停電もTVの「しばらくお待ちください」もしょっちゅうあったよなあ
- 563 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:09.71 ID:tvMk8Mb30.net
意味なくね?核だけでその地域は石器時代どころか焼け野原なんだから
- 565 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:21.41 ID:9BehwR1s0.net
こんなんより太陽フレアの暴走の方がこわい
- 566 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:28.94 ID:/bPCuRqS0.net
日本が石器時代になっても大丈夫なもんがないなら良いけど制御出来なくなると半球の生物が即死するほどの施設があるからなぁ
- 567 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:33.17 ID:MfBGhD6R0.net
むしろ半導体起死回生の一手だろ
- 571 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:49:44.76 ID:EhabYqWN0.net
テープとかのDATに保存しといても駄目なん?
- 573 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:50:00.58 ID:ASfJAkXD0.net
石器時代に戻るて正直ありだよね
- 577 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:50:34.63 ID:fGcWgf1z0.net
チャフばら撒いたら防げんの?
- 585 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:50:58.58 ID:S55divHW0.net
電気のない時代だから江戸時代くらいなもんだろ
- 587 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:00.73 ID:Ku7u1oHl0.net
日本は全然対策してないと聞いた。大丈夫かね
- 588 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:05.30 ID:l6YqRMVO0.net
今も石器時代と変わらんだろ糞食いチョン猿は
- 589 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:10.99 ID:u3283TcX0.net
日本も負けてられない。脅しに屈してはいけないからね!
- 591 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:15.24 ID:lbVbK/1K0.net
一方、路上生活者は普段通りの生活。
- 598 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:51:30.28 ID:y77Lke2K0.net
古代にもう電気ってあったのかい?
- 606 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:10.53 ID:v6zZVEbi0.net
EMP禁止条約をつくらんと
- 611 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:26.87 ID:Q60DnojG0.net
弾頭をサーベルで切り落とせばいいんだろ
- 614 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:32.71 ID:rj+wKOH00.net
少子化対策にはいいかもしれん。
- 620 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:40.41 ID:TY2Z4wsR0.net
核ではないがフィラデルフィア計画が近いか
- 621 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:40.49 ID:TMOoV5O10.net
九州沖縄どころか本州も食糧危機になるね
- 622 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:43.57 ID:Jdmm1vbF0.net
大型の電子レンジ攻撃か・・・
- 626 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:52:50.59 ID:RPupwhIb0.net
なんで石器?せいぜい中世時代じゃね
- 636 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:53:17.68 ID:VTXE3oBc0.net
EMPの発動範囲って正確に稼働させないと意味ない品物。
- 652 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:53:56.61 ID:O5G3q+sB0.net
考えるべきは徹底的な報復だよ
- 653 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:53:57.92 ID:PlCADKej0.net
アメリカより中国と手を組んだほうが分があるな
- 654 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:53:58.17 ID:MTweGFtt0.net
これなら報復合戦しても大丈夫だな
- 659 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:54:15.09 ID:WynotSeh0.net
俺のエロ動画消えてしまうん?
- 661 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:54:24.74 ID:SMkXFfwT0.net
間違って日本に撃つまで見えた
- 666 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:54:29.80 ID:OpdzDeIW0.net
やっぱり大事なデータは石版に掘っておかないとな
- 668 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:54:31.93 ID:vB2FX5W10.net
プリミティブテクノロジー見てるのでだいじょうぶです!
- 673 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:54:42.39 ID:klvLxF8N0.net
横井さんの本でも読んでおくか
- 677 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:54:54.31 ID:Yg9GsucV0.net
世界中が中国嫌っているからやるなら今なんだろうな
- 682 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:55:08.12 ID:X3UnGQx90.net
中世に戻るで十分なのになんで石器時代なんだよw
- 688 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:55:31.22 ID:F4hbehuh0.net
中国を早くやっつけろ‼
- 690 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:55:34.70 ID:Yg9GsucV0.net
道端ウンコ人が消されるのか
- 694 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:55:58.49 ID:z8nNi4TN0.net
群馬に落ちたらどうなるの?
- 699 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:56:10.06 ID:mLSbtzlr0.net
ストーンワールドってとどのつまりはありふれたなろう小説だよな
- 707 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:56:44.28 ID:d19lsaHu0.net
仮に全世界を覆う範囲だったとしても一時的に技術の進捗が止まるだけだと思うけどね、全員がアホになる副作用とかがあるのなら別だけど
- 712 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:56:55.61 ID:ANLYRB8D0.net
キャンプセット買って来るか。
- 723 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:57:22.21 ID:Yg9GsucV0.net
フセインもそんなこと言われてたよな
- 726 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:57:48.57 ID:njcgRy5l0.net
今年はまたJアラート鳴るかな
- 727 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:57:49.47 ID:W7GtHX6z0.net
中国のほぼ全域は何もしないでも石器時代だ
- 729 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:57:56.37 ID:QlhORkCi0.net
マジかよ、俺のPS4をアルミホイルで包んでおくわw
- 733 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:58:16.37 ID:ddwQiprp0.net
今でも中国の山奥の方とかは明代清代とあんまり変わらないんでしょ?
- 734 名前:名無しさん@1周年:2019/02/02(土) 18:58:16.41 ID:SMkXFfwT0.net
中国にはもう逆らえないなアジア統一してもらおう

「ジャイロセンサー搭載」 BEBONCOOL Switch プロコン Switchバージョン6.0.1対応 Bluetooth Switch コントローラー 任天堂 スイッチ 支持 コントローラー Switch Pro コントローラー
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年02月02日 19:17 ID:AmgAgsk.0
スクリプト向けの連投レスすら弾いてないとかはーつっかぇ
やめたらこの仕事?
やめたらこの仕事?
2. 名前:名無しマッチョ 2019年02月02日 20:00 ID:Cw6c3w780
コリアンはどんだけ中国と一緒にいたいなりたいんだよ
3. 名前:名無しマッチョ 2019年02月02日 20:08 ID:EA5gCDdm0
日本がすっぽり収まるほど効くわけねえだろ。
4. 名前:名無しマッチョ 2019年02月02日 20:31 ID:E3sZGq5N0
鉛対策もしてない国は日本くらいなもんだろ
5. 名前:名無しマッチョ 2019年02月02日 20:41 ID:LKWSOrGM0
問題は基本相互破壊なんで世界で石器時代に戻った時に一番政権転覆の危機が起きるのは中国なのでは?
そういうのって人口がとにかく負債になるらしいし。
日本そういうのくっそ強そう。というか俺みたいに災害に備えてて憧れてる馬鹿とかが期待してそう。
そういうのって人口がとにかく負債になるらしいし。
日本そういうのくっそ強そう。というか俺みたいに災害に備えてて憧れてる馬鹿とかが期待してそう。
6. 名前:名無しマッチョ 2019年02月02日 22:09 ID:KiLvBv0i0
自爆させたらどうだ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年02月03日 09:42 ID:Q4tbkvkj0
停電、パソコン、ゲーム機の類が全滅すると、人間の夜やる営みは決まっている。
電力が復活する頃には日本の少子化も終わっている事だろうね。食料確保の方法を色々実践している家族が勝ち組となるのかな。
電力が復活する頃には日本の少子化も終わっている事だろうね。食料確保の方法を色々実践している家族が勝ち組となるのかな。