2019年04月07日23:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 –¼‘OF■忍法帖【Lv=1,シャドー,pJ7】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdbF平成31年 04/02(火)18:51:02 ID:???
https://i.imgur.com/jQtfql2.jpg
https://i.imgur.com/6h0QG4j.jpg
百田尚樹
@hyakutanaoki
【拡散希望】!!
この広告に、安倍総理は関知していないことが判明!(直接聞いた)
この広告が悪質なコラージュなのか、大阪自民府連が勝手にやったことかどうかは不明だが、
もし大阪自民が総理に無断でやっていたなら、彼らはクズ中のクズ!!
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1112966818463801344?s=21
やっぱり!!
早速削除してます!
昼は大阪自民党府連にリンク飛んだのにさっき開いたら削除されてましたもん(笑)
完全に大阪自民の独断です!
https://twitter.com/oneosk1/status/1112968134644752385?s=21
−−−−−−−−
!jien【お知らせ】
*最悪板のコピペなどの荒らしが現れましたら、
通報協力(左上のボタンから、「運営アク禁」お願いの
書き込み)をお願い致します。
−−−−−−−−
ˆo—pŒ3Fhttp://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554198662
- 2 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)18:53:31 ID:TcP.8t.en
えっとこれ東スポでも記事になってるけど、本物なのか?
- 3 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)18:55:22 ID:TcP.8t.en
そのポスターだが、後半が気になる
維新は最初の3行に反応している?
平成31年度一般会計予算に、大阪の活性化やG20,大阪関西万博関連予算が入っていた
それなのに、自民党と公明党以外は反対した
反対した中に共産党や維新も含まれているという内容
反対理由はともあれ、結果的には事実なんじゃないかな
ただ産経記事では維新がどうふるまったか書いてない
「予算案が2日未明に衆院通過、年度内成立確定
https://www.sankei.com/politics/news/190302/plt1903020001-n1.html
時事
「来年度予算案に反対=維新」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022701121&g=pol
>馬場伸幸幹事長は「消費税増税を前提とする予算には賛成できない」と説明した。
増税絡みで反対にまわったんならまあわかるけど
- 4 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)19:06:33 ID:R5d.8t.em
維新は被害者()という印象操作を強く感じるなぁw
判断するのは大阪の有権者だがね
- 5 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)19:11:16 ID:rD9.zq.ma
>>2
そんな騒ぎに。
- 7 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)19:18:58 ID:TcP.8t.en
大阪市の条例のなかで、自民党以外が賛成に回ってできたものがある
有名なヘイト条例(通称
「全国初のヘイトスピーチ抑止条例が成立 大阪市、認定団体は名称公表
https://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150114-n1.html
公明党は賛成はしたが、「ヘイトスピーチを受けた側の訴訟費用支援制度」に、
自民とともに懸念を示したらしい
当時から公明党とは一枚岩ではなかったようだな
- 8 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)19:19:31 ID:rD9.zq.ma
百田氏は維新支持をはっきり表明していたのにな。
これはどうなるかな。
- 9 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)19:43:36 ID:JfG.il.7r
もう府連を除名して維新に大阪任せちゃえば良いのに。都構想は反対だけど
- 10 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)20:04:21 ID:TcP.8t.en
>>9
それやるとヘイト条例大阪府版ができるだろw
- 11 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)20:08:35 ID:rD9.zq.ma
これは…切られたってこと?
https://twitter.com/konjikinoyata/status/1113011521372610561
- 12 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)21:27:33 ID:TcP.8t.en
https://twitter.com/takashinagao/status/1111861574619156480
- 13 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)21:29:10 ID:TcP.8t.en
政策面がすっ飛んでてよくわからないのだが、大阪自民の政策はこんな感じ
https://twitter.com/takashinagao/status/1110216211030114304
- 14 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)21:34:20 ID:TcP.8t.en
よくわからんけど政策議論らしいツイートをもってきた
https://twitter.com/takashinagao/status/1108147381789327360
- 15 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)21:34:46 ID:TcP.8t.en
https://twitter.com/takashinagao/status/1108147439435866113
- 16 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)21:48:17 ID:TcP.8t.en
今度の選挙、ツイッターでは長尾氏と松川氏がたたかれてる
https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1111907954574258178
- 17 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)21:53:51 ID:GV8.2g.zq
大阪はようわからん
大阪の保守がんばれとしかw
- 18 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)22:03:28 ID:TcP.8t.en
保守が分裂状態だからな
野党が当選しやすい土地ではあるよ
- 20 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)22:11:22 ID:rD9.zq.ma
大阪都構想の一点のみの選挙だろ事実上。
それが異常。
それなのに双方表面上はそれを口に出さず他の政策しか訴えないのも異常。
- 21 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)22:22:23 ID:tcp.8c.e3
財源を生み出すといって私立高校の無償化とかいろいろ謳ってるけど
財源てカジノだよね
- 22 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/02(火)22:48:48 ID:TcP.8t.en
>>20
政策を訴えてればいいけど
ツイッターなんか叩きあいみたいになってるしな
- 23 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:12:21 ID:NE0.92.rp
https://twitter.com/takashinagao/status/1113091577105178624
- 24 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:17:53 ID:iGd.92.rj
>>23
”維共共闘”を暗に揶揄してるなぁw
例のポスターが出所はどうあれ、大筋の内容は否定されていないという
- 25 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:19:42 ID:NE0.92.rp
同じく維新勢力があるという札幌市長選挙を思い出さずにはいられない
地方選挙では国政と違う構図になることはよくあること
なぜ大阪だけが話題になるのか
そこらに問題がありそう
ポスターを出したのひっこめたので叩いているだけで、維新支持者が政策議論をしているのはまだ見てない
@ツイッター 見落としだといいけどね
- 26 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:27:16 ID:NE0.92.rp
>>24
”維共共闘”で成立した条例があったな
- 27 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:27:32 ID:iGd.92.rj
政党支持率と比してネット上の声はやたらでかいという矛盾
これに気付けていると、一見して維新優勢に見せようとする動きを組織的にやってるのが分かるんだがなぁ
まあ正直、大阪の有権者には期待してないがね
先回のダブル選挙にしろ、2009から本質的に何も学習できていないからな
- 28 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:29:22 ID:iGd.92.rj
今までだとおーぷんでもどこからともなく維新支持者が
沸いてきたもんだが、今回は不思議なほど姿が見えない
この極端ぶりもまたどこに力を入れて活動しているのかという答え合わせにもなっている
主戦場はツイッターだとな
- 29 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:30:56 ID:iGd.92.rj
東京でも同じ手が使われたのをどれだけの有権者が覚えているやら
- 30 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:33:01 ID:anD.bc.75
なるほど。牙城を守る為に自共共闘をでっち上げて自民票をゴッソリ頂く作戦か。中々の策士ですね
- 31 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:35:09 ID:rL9.6i.j5
橋下も松井も自分たちの主張が受け入れられなくなった途端に
府民や国民を「アホ」呼ばわりするから一般的人には支持されなくなった
大阪市内、特に商業地域はアレらばっかりだから票が集まる自身があるのだろう
- 32 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:41:01 ID:iGd.92.rj
>>30
維新の選挙戦術はずっと前からそうだぞ
一方で維新はヘイト条例で共産と組んでいることは一切、触れないがな
リプつけまくって催眠商法的な空気を形成している維新支持者と目される連中も
ヘイト条例のヘの字さえ言っているのを見たことがない
共産にとっても自民が議席を減らすのは利益でもあり、
味方のフリをして自民に抱きつくことで野党優勢の状況を作れるわけでな
実際に維共共闘の事実はあるのに、政局の為にダブスタをやっていると自白しているのだわ
個人的にはそんな連中が口にする改憲賛成など信用には値しないと思っている
- 33 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:41:17 ID:MPZ.uo.rp
どっちにしろババ扱いな共産党
害虫の自覚しながら抱きつき攻撃してるんですかねえ
- 34 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)13:45:27 ID:iGd.92.rj
単純かつシンプルな話だが、一つの真とされる事象が存在するのならば
表裏をなす一方の真が存在する可能性を完全に否定できることはない
ゼロサムゲームの選挙であれば尚の事
基本的にどこかが票を減らしたら、どこかの票になっているからな
- 35 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)14:34:32 ID:NE0.92.rp
>>28
数日前に政経雑談に現れた
有名人が支持してる維新に投票しようって言ってた
有名人は関係ない、政策議論しろ、これで終了でした
- 36 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)14:35:39 ID:NE0.92.rp
維新を支持している有名人
見つけた範囲で
有本さん、百田さん、石平さん、高須院長
- 37 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)14:36:05 ID:NE0.92.rp
維新候補者のツイートをリツイートするので目立つ↑
- 39 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/03(水)14:43:36 ID:NE0.92.rp
>>38
自民党が正式に、共産党に支援依頼していないといっても信用しない連中がツイッターにたくさんいる
これおかしいと思うんだよな
自民党支持といってるが、自民党支持者なら共産党を信用して自民党を信用しないなんてことはないはず
- 41 –¼‘OF名無しさん@おーぷんF平成31年 04/05(金)02:47:11 ID:qw3.c1.1b
創価や共産はもとより、野党支持者であると掲示板で名乗り上げて出てくる奴ってのは
基本的におらんが、維新支持者ってのもすっかり見なくなったよなぁ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年04月08日 00:25 ID:FGZlmjHm0
IDを見るとひとりでやたらパヨクってる奴が真っ赤になって連投稿してるな
2. 名前:名無しマッチョ 2019年04月08日 01:28 ID:AhpgnFiZ0
※1
まじでそれな。
選挙の結果見てのリアクション見てみたい
まじでそれな。
選挙の結果見てのリアクション見てみたい
3. 名前:名無しマッチョ 2019年04月08日 08:55 ID:8MngWWNp0
※2
市議レベルだと自民が千数十議席VS六十議席と勝負にもならない結果でたしな。
志位ちゃん安倍政権の信任度がわかる大事な選挙って言ってましたねぇ。
これはもう戦犯ですねぇ。親に続いて本当に罪を重ねる一族だ。
市議レベルだと自民が千数十議席VS六十議席と勝負にもならない結果でたしな。
志位ちゃん安倍政権の信任度がわかる大事な選挙って言ってましたねぇ。
これはもう戦犯ですねぇ。親に続いて本当に罪を重ねる一族だ。
4. 名前:名無しマッチョ 2019年04月08日 12:54 ID:E3BpNYas0
選挙前に工作しないとダメなら先に応援先をどうにかせえよ
応援先のやつも顔も知らんやつが勝手に自分の名前を売り込むふりして迷惑かけてるならいい迷惑だろ
応援先のやつも顔も知らんやつが勝手に自分の名前を売り込むふりして迷惑かけてるならいい迷惑だろ
5. 名前:名無しマッチョ 2019年04月08日 15:06 ID:xf.CK9az0
投票に影響あったかもしれないから黙ってたけど
「都構想は大阪を壊しまーす!」って連呼しながら視覚障害者用のブロックをまた踏んでたよ
お前らが守りたい大阪は障害者を足蹴にする大阪の事なんだなと思って
迷わず維新を選んだわ
「都構想は大阪を壊しまーす!」って連呼しながら視覚障害者用のブロックをまた踏んでたよ
お前らが守りたい大阪は障害者を足蹴にする大阪の事なんだなと思って
迷わず維新を選んだわ
6. 名前:名無しマッチョ 2019年04月09日 03:40 ID:0OQOIjmi0
他県から見ても、強気な発言する維新に共感を覚えた
俺が大阪人なら維新を選ぶよ絶対に、一応俺は自民支持者ね
ヘタレの安倍の影響下にある候補者は、お断り
俺が大阪人なら維新を選ぶよ絶対に、一応俺は自民支持者ね
ヘタレの安倍の影響下にある候補者は、お断り
7. 名前:名無しマッチョ 2019年04月09日 14:58 ID:GMyrv1tC0
まじで、おおさか自民は総入れ替えせなだめやで。あんな奴ら、どうしょうもない。まとめて国民民主にいけや。そのほうがやりたいこととの整合性取れてるやろ。
8. 名前:名無しマッチョ 2019年04月10日 04:21 ID:p9v4roea0
大阪だけ二大政党制が出来てる
しかも保守vsリベラルじゃなく 保守vs保守
全国一先進的じゃん
しかも保守vsリベラルじゃなく 保守vs保守
全国一先進的じゃん
9. 名前:名無しマッチョ 2019年04月11日 23:41 ID:5cQ1W2as0
※8
共産党と関係を持った大阪自民党を保守と呼べるかどうか・・・まあ、民主党系がほぼ壊滅してるから良いかw
共産党と関係を持った大阪自民党を保守と呼べるかどうか・・・まあ、民主党系がほぼ壊滅してるから良いかw
10. 名前:名無しマッチョ 2019年04月17日 17:36 ID:4aNwR6C70
与党でも野党でも
いきすぎた支持者ほどやっかいなものはない
こういうサイト、ネットにいる連中も
日本の為ではなく党の為に生きている人達だから
だから自公が何しても許す甘やかし
いきすぎた支持者ほどやっかいなものはない
こういうサイト、ネットにいる連中も
日本の為ではなく党の為に生きている人達だから
だから自公が何しても許す甘やかし
11. 名前:Personalausweis Kaufen 2020年11月26日 02:25 ID:6EjOcir90

Wenn Siee keinen Reisepass haben und es schwierig ist, auf herk�mmliche Weise einen Reisepass zu bekommen, k�nnen Sie Ihren Reisepass online bei uns kaufen und eine reibungslose Migration erleben. Wenn Sie Reisedokumente online kahfen m�chten, sind wir f�r Siee
da. Wir sind die zentrale Anlaufstelle, die die
beste L�sung f�r all Ihre tats�chlichen undd gef�lschten Dokumente bietet.
Dokumente losungen erm�glicht Ihnen den legalen Erwerb von P�ssen, Identit�tskarten und F�hrerscheinen.
Wennn Sie frei leben wollen, ohnee sich mit einem rechtlihen Problem auseinandersetzen zu m�ssen, kontaktieren Sie uns
noch heute. https://dokumentelosungen.com/