2019年05月15日23:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/05/15(水) 19:06:57.22 ID:HrcwyUvu9.net
◆ 9月3日は「対軍国日本戦勝記念日」に? ロシア下院に法案を提出
ロシア下院の共産党議員が、「ロシアの軍事的栄光の日」法の改正案を提出した。
9月3日を「対軍国日本戦勝記念日」として正式な祝日にするよう提案している。
現行法では、5月9日の戦勝記念日にならび、9月2日は「第二次世界大戦終結記念日(1945)」と定められている。
提案した議員は、これが不十分だとして「軍国日本の軍隊の完全壊滅に関係した出来事の本質が反映されていない」と主張する。
「1945年5月8日のナチス・ドイツの無条件降伏と、1945年9月2日の軍国日本の無条件降伏が決定的な出来事になった」というのが、9月3日に「対軍国日本戦勝記念日」制定を求める理由だ。
改正法案には対日戦勝がサハリンとクリル諸島(北方領土)に対するロシアの主権に向けた日本の主張の合法性についての疑念を排除する基盤を作り上げたとある。
改正法案が採択されるには、下院で3つの読解を経たのち、上院に送られ、承認されれば大統領による署名を経て、発効する。
スプートニク日本 2019年05月14日 06:00
https://jp.sputniknews.com/russia/201905146256396/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/299/83/2998376.jpg
■参考資料
北方領土問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C
日本国政府は、ロシア連邦が自国領土だとして占領・実効支配している北方領土について、不法占拠された日本固有の領土だとして、返還を求めている。
1945年(昭和20年)8月14日に日本がポツダム宣言の受諾を決定し翌15日に玉音放送によって国民に降伏を告知。
自発的戦闘行動を停止した後の1945年8月28日から9月5日にかけて、赤軍(ソ連軍)が北方領土に上陸し占領した。
侵攻に際し、米ソ合同作戦「プロジェクト・フラ」により米国で建造された軍艦や米軍に習熟訓練を受けたソ連兵も参加した。
その後、北方領土は現在に至るまでソビエト社会主義共和国連邦および、それを継承したロシア連邦が実効支配を継続している。
日本国政府は北方領土は日本固有の領土だとして領有権を主張しているものの、一切の施政権は及んでおらず、日本はその返還を求めている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557914817
- 2 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:07:37.18 ID:BB6eqYRh0.net
安部があんまりしつこいんで日月神示の始まりが始まったなw
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:07:47.82 ID:pEDsLiGi0.net
ポツダム宣言受諾はいつだっけ?
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:07:50.78 ID:RzaPEeqv0.net
安倍ちゃんの外交成果の一つに加えてくれ
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:08:13.12 ID:SFxLqToc0.net
うちの地方ではこうなる元凶になった人のことをいらんことしいって言う
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:08:29.76 ID:3c1Idf/10.net
安倍はロシアに抗議しないの?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:11:36.67 ID:zhnpPnMt0.net
安倍外交の売国成果は素晴らしいな、日本がどんどん狭くなる
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:11:52.50 ID:VcrXQL+o0.net
戦勝を理由だとなんでも通るな
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:12:16.77 ID:ptBX7nOM0.net
日本に住んでるロシア人は恥を知れ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:12:28.25 ID:+vgAoR8j0.net
おい、菅。いつもの奴は・・「遺憾の意」だよ。ヘタレ!
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:13:58.88 ID:+UjgJ/Z10.net
丸山議員が正しいように思えてきた。こんな連中と千年話していても戻って来ないよ。
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:14:21.31 ID:2SBhXduc0.net
そんな記念日を作るなら日本も9月5日を日露戦争勝利記念日にしないとなww
- 30 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:14:58.84 ID:gu7+IH470.net
五輪やその他のスポーツもロシアはドーピングのインチキ結果なのばれたしロシア人は他の西欧諸国とは違うんだよな
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:15:37.93 ID:TVcBK+EZ0.net
火事場泥棒記念日って名称にしとけw
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:16:45.56 ID:BetH0Obw0.net
仕掛けてきましたな。丸山効果だろうな
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:19:55.80 ID:gu7+IH470.net
ロシア人は原爆投下したアメリカより、ロシアが恨まれ嫌われていることをもっと知るべき
- 52 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:20:31.07 ID:2SBhXduc0.net
ソ連崩壊時に何とかならんかったんだろうか?
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:21:31.81 ID:gqeO29850.net
盗っ人ふぜいが占守島でコテンパンにやられたくせになにが戦勝記念だ
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:21:36.78 ID:t7vYycP/0.net
日本も火事場泥棒の日って制定しようぜ
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:22:31.48 ID:t0ti7GcA0.net
丸山くんのおかげ これで安心 北方領土交渉も頓挫だな 良い仕事した丸山くん
- 62 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:23:00.72 ID:aprcYnQx0.net
まじめな話さ、火事場泥棒成功記念日とか言って国を挙げて誇るとか、悲しい気持ちにならないのかな?
- 80 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:27:09.93 ID:6/Tr0xV90.net
ロシアは、丸山発言があろうがなかろうが、厳しい態度で挑発してくる
- 84 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:28:07.20 ID:euDyprgzO.net
鈴木宗男は「この共産党議員は許せない発言をした」と言えよ
- 90 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:29:47.55 ID:dujq8PmE0.net
火事場泥棒した上に北海道まで到達できなかった記念日か
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:31:16.55 ID:t0ti7GcA0.net
丸山くんはロシアから勲章貰えるぞ よく頑張った
- 100 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:32:13.51 ID:0ppTyj9D0.net
8/15に終戦したってのもいい加減なんだろ?
- 102 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:32:31.27 ID:dEgpBRPn0.net
戦争で奪った土地の味はどうだ?
- 105 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:33:21.26 ID:rCQ3NW9j0.net
終戦は8月15日なんだけどな。
- 112 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:34:46.99 ID:KlNDrQw+0.net
プーチン個人が善人だろうと有能だろうと、ロシア政府は今も昔も未来でも最悪のクソだからな
- 115 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:35:46.96 ID:YKMA3fBx0.net
調子のんなよ、てめえらにはいっぺん勝ってるからな
- 122 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:38:41.27 ID:QncajO810.net
ロシアも北朝鮮も大した文化も無いし貧乏なのに態度のデカさは一丁前やな
- 133 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:41:55.30 ID:khoFPuAW0.net
終戦より後なら侵略記念日じゃん
- 137 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:44:16.86 ID:xUhFNc2/0.net
https://i.imgur.com/cPYEGyz.jpg
- 140 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:45:02.82 ID:XEVeSLgy0.net
ホラ見ろ。安倍が藪を突いて事態がどんどん悪化していく。
- 141 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:45:08.83 ID:H3ZHa7OZ0.net
ソ連を信じた事を戒める為にソ連裏切りの日を制定しよう
- 144 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:46:13.78 ID:XEVeSLgy0.net
あんな腐れ国家とは永遠の平行線で良いんだよ
- 147 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:47:07.64 ID:z6ZuK9EF0.net
老害の親がやらかしたことで今もこの始末
- 162 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:51:15.65 ID:D9OQxzI/0.net
おい、鈴木宗男と佐藤優何か言えよ!!
- 163 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:51:33.93 ID:5YLrZRpR0.net
殺すぞコラ、シベリア抑留の恨み
- 167 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:54:49.08 ID:NM/dEZO90.net
終戦後に攻め込んだことを明確にするだけじゃね?
- 168 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 19:55:35.93 ID:FTeM707f0.net
火事場泥棒を記念日にするとか、どこまで恥知らずなんだ?
- 176 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:00:18.73 ID:U5fMsA380.net
だから何だろう、返しなさい
- 180 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:02:27.22 ID:H7HIPI9F0.net
9月3日に九条撤廃しようぜ
- 181 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:02:34.25 ID:Th+Upzce0.net
丸山様のおかげで祝日が制定できました!
- 184 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:04:05.28 ID:M+TjcYL70.net
シナチョン露助ナチスが地球からいなくなれば世の中幸せになるんだがなあ
- 203 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:13:53.98 ID:bppG3VHj0.net
>>184
日本を含む世界中でジェノサイドやった「鬼畜米英」こそ悪の枢軸であり人類共通の敵。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535893612/2
- 188 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:04:43.74 ID:MdikYEig0.net
元島民の気持ちを尊重して、平和的な解決を目指していかないと
- 191 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:06:05.67 ID:CQMHZVd70.net
まあ、こうやって舐められてるのはまともな交渉もできない安倍が悪いんだがな
- 197 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:12:02.33 ID:MdikYEig0.net
70年過ぎたら反露感情も今さら無いしな
- 198 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:12:51.53 ID:tZQeCBiP0.net
不可侵条約勝手に破って戦勝記念かよww卑怯者がよwww
- 199 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:13:03.14 ID:41Q4jK7H0.net
まあロシアが制定しようがしまいが自民の支持率アップなんですけどね
- 201 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:13:17.80 ID:JbbaK3xZ0.net
丸山が批判されるのは良いけどどうやって返還を求めるのか議論が起きないのはみんな内心諦めているという事なのかな
- 216 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:21:26.10 ID:u4B30qAP0.net
共産国だったじゃんポマエの国
- 226 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:26:42.00 ID:6jAeGXpN0.net
露助も煽ってやがるわwww
- 235 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:30:13.04 ID:2OHF10uv0.net
アベちょんに騙される国民が馬鹿過ぎ
- 238 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:30:36.95 ID:koRbApFi0.net
3000億円だした安倍ちゃんどうするの?
- 245 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:33:20.14 ID:sqRkuvxS0.net
穂高がロシアを動かしやがった・・・すげえやつかもしれないw
- 250 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:35:17.66 ID:5WL/RLAQ0.net
自国内でしか通用しないウリナラ歴史を教え込まれたジャップが右往左往w
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:36:38.98 ID:4KV/rkZH0.net
結果を認めることの一環ですかね
- 255 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:37:42.70 ID:Umthn1tt0.net
不法だから戦争と語ってもおk
- 257 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:38:32.38 ID:ZtjByLsqO.net
その日はロシアデリヘルで遊ぶわ。
- 261 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:39:29.86 ID:unOY060/O.net
ロシアと戦争をおっ始めたいチンピラ維新の会(大爆笑)
- 267 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:41:39.05 ID:AINx8LRh0.net
火事場泥棒を自慢するロシア人
- 277 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:45:12.87 ID:mGHj4Q1t0.net
勝手にすればいい。ま、平和条約や経済支援はないけどな。
- 283 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:47:09.44 ID:Z5zLPLz40.net
日本も日本海海戦の日を「バルチック艦隊全滅の日」で記念日にすればいいよ
- 292 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:49:54.16 ID:ZUuCCRP10.net
ゴキブリロスケは寒くて貧しいシベリアで暮らしてればいいよwww
- 294 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:50:37.75 ID:t3XMCC1N0.net
攻め込んできたのはいいけど、守備隊にボコボコにされたんじゃなかったけ?
- 295 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:50:41.63 ID:jaRQqkMZ0.net
ロシアの元スパイを暗殺した事件とか思い出せばロシアには触れるな危険だよね
- 301 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:52:40.66 ID:4VWUNWVF0.net
朝鮮・ロシアとの約束には意味が無い。
- 320 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:55:34.17 ID:VQbUoBOJ0.net
どんな理由をつけようと歴史は変えられないのだ
- 329 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 20:57:12.77 ID:HR1XJGPt0.net
火事場泥棒記念日と訳そう。
- 335 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:00:07.61 ID:hlExakmI0.net
戦争後のどさくさ紛れに侵略したものだがな!
- 340 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:01:14.70 ID:FLl4C1vp0.net
悪い盗人確定したので仲良くはできないな
- 348 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:02:37.75 ID:FLl4C1vp0.net
ロシアはどさくさまぎれに領土盗んだ敵国確定
- 352 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:03:14.66 ID:COvp0tmKO.net
サンフランシスコ条約にもロシアは調印してないから平和条約を結びましょうという話だしな
- 361 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:05:22.41 ID:COvp0tmKO.net
北方領土は放棄してないからソ連と平和条約結んだ後に云々というソ連とのやり取りがあるわけで
- 367 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:06:35.99 ID:F2U0mSSE0.net
な?だから奪還するには戦争しかないんだよ
- 368 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:07:00.99 ID:dpX2Bchh0.net
逆に返還が遠のいてるようだが
- 374 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:08:23.24 ID:GGTzkrnk0.net
釧路あたりに火力発電所を建てて、アメリカから燃料買ってアメリカのタンカーが来れるように港も整備すれば中国人の排除にもなるぞw
- 375 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:08:24.50 ID:+9ob8MQP0.net
そんな法案提出するほど、ロシアの政治家が暇なんだな
- 376 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:08:33.62 ID:FLl4C1vp0.net
北朝鮮なんかよりずっと悪質な強盗国家ロシア
- 388 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:10:30.02 ID:COvp0tmKO.net
だからこそ平和条約結んで領土問題にも決着つけましょうというプーチンと安倍首相の近年のやり取りなわけだがやはり領土問題からむと難しいな
- 393 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:11:11.94 ID:+9ob8MQP0.net
日露戦争記念日も設立できるぞw
- 397 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:11:53.13 ID:DDNzN8adO.net
侵略戦争略奪記念日の間違いだろ
- 400 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:12:19.10 ID:COvp0tmKO.net
日露戦争で負けたというコンプレックスがあるからなロシア人は
- 408 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:13:54.58 ID:COvp0tmKO.net
ロシアが挑発してくれれば安倍首相も妥協しにくくなるから良いかもしれん
- 425 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:17:05.71 ID:7oa+5m4t0.net
その日に制定しちゃうと、ポツダム宣言受諾後にソ連が侵攻した事実を全世界に喧伝する事になっちゃうけどな。
- 430 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:17:35.14 ID:FA/20B4e0.net
融和とか溶けてんの政治家の脳みそじゃね
- 434 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:18:45.05 ID:aiqbclHO0.net
火事場泥棒の記念日とか。ロシアも情けない。
- 440 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:19:30.32 ID:LVmH1eZ50.net
北方四島、樺太、千島が不法占拠されている。ロシア死ね
- 441 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:19:45.81 ID:tLgXmXhQ0.net
露助も年々質が落ちてんだな
- 447 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:21:37.56 ID:USqIuwdB0.net
国益がー国益がーつってる自称保守が一番国益を損ねてるのが笑えない
- 448 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:21:41.47 ID:PMKQzOUe0.net
前々から返す気はないとはっきり言われているのに安倍さんロシアに甘々で絶対日本がお金盗られて終わるから拗れるの大歓迎だわ
- 452 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:22:21.61 ID:COvp0tmKO.net
要するにソ連(ロシア)が不法占拠してるだけで北方領土は日本の領土だということだ
- 453 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:22:30.87 ID:8tbl6tXS0.net
うむ、終戦後に盗られたのか…
- 460 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:23:26.31 ID:yG51SBe60.net
どうせ平和条約結んでも一方的に破棄するんだろ
- 467 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:24:38.16 ID:RcmcSDhc0.net
4島帰ってきてもカネかかるけどいいの?
- 468 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:25:23.50 ID:rlLMl/xZ0.net
火事場泥棒が自白してやんのw
- 471 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:25:54.22 ID:E8P2W2Mz0.net
日本の国会もメディアもロシアの暴論にはだんまり
- 475 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:26:47.33 ID:4VWUNWVF0.net
四島は遠泳にロシアと日本の間のクサビで良いんだよ。
- 490 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:30:52.64 ID:IqCQA5qW0.net
丸山が余計な刺激あたえるから
- 499 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:32:49.97 ID:tG2PfCDp0.net
ここまでされて黙ってる気か!
- 519 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:37:28.88 ID:cIe5a9kw0.net
北海道の漁協は政府にはやく兵士を送り戦わせろ、島を取戻せと要求すんだろな その後の漁域拡大でスーパーバブル利益を得るのは彼らしかいねえからな かに 鮭 イクラ ウニ だぜ
- 522 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:38:04.22 ID:uyjs6hPE0.net
血税を3000億もプレゼントしたのにお礼くらい言えよ
- 526 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:39:03.64 ID:ouGsIwTy0.net
日本も8/9は野蛮ロシア侵略の日を制定すればよい
- 529 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:39:27.54 ID:ireB8TAU0.net
火事場泥棒記念日の間違いじゃないのか?w
- 531 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:39:41.74 ID:/Zx8L1Oq0.net
火事場泥棒の強姦魔の酔っ払いの虐殺者は、処分した方が良いわ
- 534 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:40:01.60 ID:tLgXmXhQ0.net
火事場泥棒なんて民度低い連中にしかできない芸当
- 537 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:40:32.91 ID:Rlvy1QGz0.net
日本人ってホント著しく外交能力が劣っているよね。
- 544 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:41:52.25 ID:uyjs6hPE0.net
われ等が国家が血税を3000億もプレゼントしたのにお礼くらい言えよ
- 547 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:42:49.14 ID:Rlvy1QGz0.net
隣国から隔離された島国だから交渉事の駆け引きの経験が乏しいんだろうね
- 552 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:43:53.40 ID:uyjs6hPE0.net
○○党が血税を3000億もプレゼントしたのにお礼くらい言えよ
- 553 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:43:59.47 ID:wmyhWe9e0.net
ドイツとの死闘の後に北海道まで狙うとかソ連タフ杉
- 557 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:45:03.97 ID:cIe5a9kw0.net
ロシア側の海域が欲しくてたまらない日本の漁師や漁船のご都合で、日本の若者を愛国で騙して、あの島でロシア人たちと殺し合わせるのが日本の愛国の正体だ どこぞの魚船のために死ぬわけだ
- 566 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:46:47.66 ID:pS/uaWuV0.net
日本も日ソ不可侵条約不履行の日を制定して反撃だ
- 583 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:50:43.15 ID:wmyhWe9e0.net
ロシアのパツキン美幼女と結婚したいです
- 599 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:55:29.25 ID:DWwsqyWA0.net
アフガニスタンに敗北した記念日はないのかよ
- 600 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:55:35.59 ID:COvp0tmKO.net
ロシアが平和条約に拘るのはまだ決着がついてないと自覚しているからだ
- 604 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:56:17.14 ID:yxwSAFxx0.net
大日本帝国は占領してた朝鮮と台湾を失った
- 605 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:56:56.24 ID:OCZWN4I70.net
よっぽど日露戦争に負けたのが悔しいんだなw
- 608 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:57:59.25 ID:kFb77gw20.net
ロシアと友好なんか無理無理。
- 609 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:58:07.98 ID:CSzIUTfY0.net
水産庁捕鯨同和利権屋はよっぽど欧米に国際司法裁判所で負かされたのが悔しいんだな
- 618 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 21:59:55.84 ID:DWwsqyWA0.net
アフガニスタンに敗北したのは歴史から抹消したのか?
- 619 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:00:01.01 ID:iEhfdVId0.net
バカヘタレ安倍が文言けずったから押せ押せできてるほんと外交へたへつらって金払うだけの御用聞き野郎
- 621 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:00:52.57 ID:cIe5a9kw0.net
北海道の漁民の損得のためになんら益が無い若い兵士が死ぬなど馬鹿げている
- 623 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:01:30.05 ID:COvp0tmKO.net
丸山議員は後世に北方領土を守った英雄と評価され讃えられる可能性も高い
- 625 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:03:22.08 ID:D7ILfDOj0.net
期せずして丸山議員の話に筋が通った ww
- 628 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:03:49.60 ID:qMimdCfZ0.net
日露戦争を歴史の鏡にしろよ
- 629 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:04:10.26 ID:G+AVZjc10.net
でも第2次世界大戦で1番死んでるのにソビエト人で2番目は支那人だぜ?
- 631 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:05:11.48 ID:UcjYnY1J0.net
ジャップ、東アジアで孤立化避けられず!?www
- 634 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:08:11.02 ID:zGNP1D520.net
大阪民国人の丸山チョンが戦争で取り返すってさw
- 639 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:11:22.35 ID:TwZ6I9pk0.net
丸山のおかげで日本の漁船は拿捕じゃなくて沈めてもいい事に決定したぞ
- 646 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:14:55.04 ID:DWwsqyWA0.net
アフガニスタンに敗北した記念日はないのかよ
- 648 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:15:46.83 ID:SXYmJGan0.net
よしいいぞ。1寸たりとも国土の切り売りをしてはならぬ
- 651 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:17:05.91 ID:KAe7gO4e0.net
北方領土はロシアのものだし、どうぞご自由に。
- 652 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:17:26.65 ID:7CpEpdrb0.net
戦争で得た領土を自国のもんと主張するには両国間で割譲同意が要るんじゃないの?
- 654 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:19:29.26 ID:jIGpEX4N0.net
プーチンが親日と持ち上げてたバカ
- 657 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:22:11.19 ID:UcjYnY1J0.net
これにはダンマリを決め込む嫌韓房w
- 663 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:24:44.55 ID:NP1Or5UO0.net
日本は9月5日を戦勝記念日にしよう
- 664 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:24:45.95 ID:XHT9BEz80.net
ロシア上層部はここまで追い詰められてるの?
- 665 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:26:50.72 ID:Xq/tEaB10.net
日本が北海道を死守した日か
- 667 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:28:06.65 ID:QW1GKa+n0.net
戦勝だの主張しても、その参戦時期とか知ったらどん引きだぞ。
- 668 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:29:01.01 ID:lFv0ozvX0.net
露助も極貧だから何でもありだなw 将来の展望が微塵も無しw
- 673 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:32:14.77 ID:LAtIa8vH0.net
ロシアだとコソ泥の事を勝利と呼ぶのですか?
- 674 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:33:38.22 ID:zjcCXrTA0.net
アメリカ「だまし討ちのリメンバーパールハーバー」
- 676 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:34:02.32 ID:igB+/R1v0.net
さすが安倍ちゃんの外交成果だね
- 678 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:35:03.83 ID:kOJ0izxs0.net
丸山チョンスレに帰ろうか?
- 694 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:40:52.32 ID:mC79XjwQ0.net
日本が連合国に対して降伏した9月2日以降もソ連は侵攻を続けていたし、樺太では停戦交渉に赴いた軍使を二度射殺している卑劣さ。
- 697 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:41:55.60 ID:QnBcMIf60.net
ロシアでは火事場泥棒が勝者と呼ばれる
- 702 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:44:48.01 ID:Zgv9Z9DO0.net
実際は北海道まで侵攻しようとしたのを、降伏後も抵抗した日本軍に時間を稼がれて、米軍に先を越されて失敗したんだけどな。樋口中将に感謝しないとな。
- 706 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:49:51.96 ID:q1sjxQcA0.net
んじゃ、日露戦争の海戦でボロ勝ちした日を三笠の周りで祝わうか
- 711 名前:名無しさん@1周年:2019/05/15(水) 22:53:15.46 ID:hja9Lho20.net
ロシアも韓国っぽくなってきたな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年05月15日 23:10 ID:GbK.NcTv0
ロシアめ!化けの皮が剥がれてきたな!
2. 名前:名無しマッチョ 2019年05月15日 23:42 ID:wfBuOyV10
ウラジオストックなんて日本を征服しろって名前だしな
3. 名前:名無しマッチョ 2019年05月15日 23:56 ID:8sKqIW.v0
日本は、北方四島で長年滞納され続けて雪だるま式に増えている税金を、毎月毎月請求し続けましょ。
4. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 00:06 ID:qu.IDTnM0
ポーツマス条約署名記念 9月5日
海軍記念日(日本海海戦記念) 5月27日
というのも、ありますねぇ。
海軍記念日(日本海海戦記念) 5月27日
というのも、ありますねぇ。
5. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 00:19 ID:8eYo8w.j0
アメリカに負けて武装解除された日本に上陸侵攻して返り討ちにあった恥ずかしい大国がなんか言ってる
6. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 01:20 ID:xuuRRVzk0
もういいかげんにほっとけ
経済協力も何もかも白紙で
泣きついてきても知らん振りしろよ
うざいわ
経済協力も何もかも白紙で
泣きついてきても知らん振りしろよ
うざいわ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 02:16 ID:3m0ldtpM0
条約破り騙し討ちなら誰でも勝てるわなろすけ
8. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 06:47 ID:.vjaOVTi0
終戦間際に日ソ条約を一方的に破って領土を奪ったロシア。
こんなロシアに諂うヘタレ安倍。
安倍がヘタレなのは分かった。
ロシアと平和条約など結ぶな、ヘタレ安倍。
結べば、韓国の条約破りを容認する事となると
分っているかヘタレ安倍。
ヘタレなのは分かったから余計な事はするなヘタレ安倍。
ヘタレ安倍に何も期待はしないが、余計な事はするな。
こんなロシアに諂うヘタレ安倍。
安倍がヘタレなのは分かった。
ロシアと平和条約など結ぶな、ヘタレ安倍。
結べば、韓国の条約破りを容認する事となると
分っているかヘタレ安倍。
ヘタレなのは分かったから余計な事はするなヘタレ安倍。
ヘタレ安倍に何も期待はしないが、余計な事はするな。
9. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 13:40 ID:MukuEOXx0
これは確実に戦争に向かってますね。
条約破って不意打ちだからウクライナで戦争工作して吹っかけられても報いで諦めろよ。
もうお花畑の爺世代は死滅する一方だぞ。
条約破って不意打ちだからウクライナで戦争工作して吹っかけられても報いで諦めろよ。
もうお花畑の爺世代は死滅する一方だぞ。
10. 名前:名無しマッチョ 2019年05月16日 16:09 ID:r7IZhTYj0
GDPが1/3しかないロシアにいつまで大国意識を持ってんだろ