2019年05月24日21:00
- 1 名前:ガーディス ★:2019/05/24(金) 19:12:34.72 ID:XXTFYjX+9.net
2種類のツートーンを用意
日産は、先月公開したフェアレディZの生誕50周年を記念した限定モデル「フェアレディZ 50thアニバーサリー」の価格を発表した。
フェアレディZは、1969年の発売以降、世界トップレベルの走行性能や、走りのために鍛え上げられた真のスポーツカーとして、高い評価を得てきた。
生誕50周年を記念した「フェアレディZ 50thアニバーサリー」は、1970年にアメリカのSCCA(スポーツ・カー・クラブ・オブ・アメリカ)のレースで優勝した「ダットサン240Z BRE」のデザインを新たな形で再現。フェアレディZのグレードをベースに、ブリリアントホワイトパール(3P)のボディに、バイブラントレッドの組み合わせと、ブリリアントシルバー(M)のボディに、ダイヤモンドブラック(P)の組み合わせの2種類のカラーリングを設定する。
フロントフェンダーにステッカーを、リアには、50周年記念を象徴するバッジを追加し、ホイールリムにレッドラインを追加した19インチ・アルミホイールを装備。
インテリアには、レーシングカーをイメージさせるセンターストライプを施したアルカンターラ表皮のステアリングホイールのほか、専用キッキングプレート、専用カラーのシフトノブ、専用ステッチを施したパワーシートやドアトリムを採用している。
また、シート、シフトノブまわりやメーター内に50周年記念ロゴを配するとともに、そのほか多くの専用装備で、50周年の特別感を演出している。
「フェアレディZ 50thアニバーサリー」は、2020年3月末までの期間限定モデルとして、予約注文を開始し、今年の7月に発売する。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16510013/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/dab32_1608_d1be3d0e_6d43ae23.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/f/af044_1608_4198f9b8df7a280aef8d71192644daa8.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1b425_1608_152e8b7402418f1f33bad1f65fc7041d.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/3/23162_1608_058941b7c3a31d5868efdf839f867075.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558692754
- 6 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:15:03.99 ID:qCIEKrKS0.net
フランスメーカーは遠慮したいな
- 8 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:15:38.32 ID:a/6AfN0C0.net
Z432の完全復刻ならこの値段だしてもいいけどなあ
- 10 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:15:58.87 ID:jwmfh/4f0.net
少し無理をしたら手が届くスポーツカーという最初のコンセプトは維持できてるのだろうか
- 13 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:16:17.76 ID:rH4qVJ8u0.net
事故って部品取りしたものをくっつけたけど金がなくて塗装してません感w
- 14 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:16:19.04 ID:aIyf4lEK0.net
安いけどこんなシルエットだったかあれ
- 22 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:17:14.40 ID:irsfSNzg0.net
このデザイン嫌い。いい加減変わってくれないかな。
- 23 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:17:35.73 ID:AKxYIh1y0.net
ウーパールーパーみたいな顔やんけ!どこが貴婦人なんだよ!!
- 173 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:50:33.54 ID:vw/ldJWe0.net
>>23
うーぱーるーぱー
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781465/rc/2018/03/15/8fad06aba85fa2eaed30cafbcdd9798ffc0e60de_xlarge.jpg
- 26 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:18:45.56 ID:ZEfA/Qhe0.net
美人タイプのレディーを期待するのだが、どこかが違う。
- 29 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:19:12.84 ID:Gu85VtRbO.net
やっぱりZは直6L型だよナ
- 31 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:20:10.47 ID:rH4qVJ8u0.net
Z32を現代的にしたスマートな感じにしてほしいわ。こんな豚ダルマいらない。
- 33 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:20:27.48 ID:aWIdXODf0.net
しかし33から見た目が変わんねーな
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:20:39.36 ID:Hohoqr3s0.net
色塗ってもスープラには勝てない無駄な努力
- 36 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:20:49.05 ID:9je+Pbt10.net
この型が発売されて何年たった?こんな古い車買うやつおるのか?
- 37 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:21:23.31 ID:ucsPMzSO0.net
昔のラジカセみたいな内装だな
- 46 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:22:47.35 ID:2cHT/7Qq0.net
チョンがどこまで喰いつくのか境界線でも探ってるかのような色付けだなw
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:23:22.94 ID:z9z0c8NJ0.net
ださい。内装も外装も色使いの統一感がない。というか、いい加減フルモデルチェンジしろ
- 51 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:23:24.45 ID:MwqNH/+/0.net
モデルチェンジしても、2年でやっすく買えるメーカー。
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:23:46.97 ID:2oUBv30N0.net
なんかサメみたいな顔しててかっこ悪い
- 56 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:24:08.20 ID:69rHljkl0.net
もう10年以上フルモデルチェンジなし。いいかげん設計古すぎじゃね!?
- 58 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:24:21.98 ID:zRw0lN+Y0.net
マルーンの240ZGルックの方が日本のウケは良いだろ
- 66 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:26:02.21 ID:iOfgqzpv0.net
いつまでZ34,R35なの?やる気なさすぎでしょ
- 67 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:26:16.08 ID:LMRXV7+b0.net
で、何年フルモデルチェンジしてないの?
- 71 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:26:46.87 ID:H0o9Wa9i0.net
レゴで再現するのにちょうどいい厚ぼったさ
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:26:59.69 ID:QJIPiJjf0.net
300ZXのマニュアル車が欲しいす。
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:27:16.42 ID:uueoKj/40.net
この型10年以上売ってるのかよ
- 74 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:27:28.12 ID:d/y2gJB90.net
なんか違うな240Zみたいにオプションでフロント交換するのかな
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:28:08.19 ID:8I5mEPbM0.net
昔は日産の華だったのになあ
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:28:10.21 ID:c+0x2nPpO.net
車って洗練しすぎてるとおもしろくないんだよ。ちょっと荒があるのがいいんだよ。
- 84 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:29:05.26 ID:JPnu/ZXZ0.net
大昔「フェアレディZ殺人事件 」て、あったよな
- 90 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:30:34.22 ID:WlaQYc1tO.net
むかしのZを知ってる 人にはむかない
- 91 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:30:50.49 ID:4kV6I2sh0.net
アキラ「お前ら葉っぱ忘れとんぞ」
- 95 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:31:42.29 ID:d/y2gJB90.net
西部警察のフェアレディZのガルウィングのようなインパクトがない
- 96 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:31:57.94 ID:XicWCiuU0.net
なんか運転席、悪者が乗るマシーンみたいw
- 98 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:32:11.61 ID:qMcG8YoO0.net
こんな型落ちのハリボテ買ったら笑われるよ
- 99 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:32:13.66 ID:eOA8b38P0.net
マンハッタンカラーにしてよ
- 102 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:32:36.13 ID:haaKq4cx0.net
ダサい→売れない→数年後→プレミア
- 103 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:32:50.74 ID:Q42OGVM10.net
なんかデザインがさあ…ビーサンみたいで悲しいよ
- 104 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:32:59.40 ID:1I5OX3sC0.net
ゴーンももらったんだって記念Z
- 109 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:34:08.30 ID:KY7Wl+zN0.net
子供の頃TバールーフのZが欲しかったんだよなあ
- 110 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:35:06.64 ID:qMcG8YoO0.net
車両価格からするよ直4の2リッターっていう可能性すらあるな
- 113 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:35:19.59 ID:UZU7hC0Z0.net
この型のZ自体ダサいからな
- 114 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:35:42.40 ID:Es5zYhaT0.net
NDロードスターのオレンジよりはいいな
- 118 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:36:26.86 ID:AZtYCPmA0.net
フェアレディと言ったらSPだろ
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:38:28.00 ID:eFrd8tiJ0.net
もうこのデザイン完成されてるな古くなっても変えるところがない
- 132 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:39:46.93 ID:qfbzrH930.net
歴代でZ31が一番好きだが不人気なの?
- 135 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:40:20.11 ID:c+0x2nPpO.net
そろそろ自動車メーカーは中古車を新品同様にレストアして売り出すメーカーになってもいい気がするんだ
- 136 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:40:23.93 ID:+DgM6+jx0.net
ヤンキーDQNが正月乗るやつみたい
- 143 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:41:54.34 ID:7dCennQI0.net
40代50代で軽自動車ってのはどうかと思うけどもう少し安くしてほしい
- 144 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:42:02.03 ID:19nN6St/0.net
180SXみたいな立ち位置からやり直せ
- 150 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:44:20.68 ID:aMNVHKDv0.net
令和カラーは単純にダサいぞ
- 158 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:46:36.88 ID:yU7G7MWY0.net
BREカラーポイけど青色は?
- 159 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:46:54.51 ID:Rsvc7TjH0.net
Zって、いまだに狂おしく身をよじるように走るん?
- 160 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:47:08.88 ID:A1pADriz0.net
久しぶりにまじまじ見たけど、Zってこんなにカッコ悪かったかな
- 165 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:48:52.05 ID:SlCtTLUO0.net
S30型って2シータじゃなくて2by2だと二束三文なんだよな
- 166 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:48:55.81 ID:d/y2gJB90.net
Zは9割がアメリカ輸出向けて話だからルノー影響を受けると悪くなる
- 168 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:49:53.47 ID:LXa2/2Lf0.net
これ買う余裕あるやつは間違いなくスープラいくやろ
- 169 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:49:56.94 ID:W/40BA3g0.net
ABSの不具合は治ったんかな?
- 175 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:50:55.08 ID:jYYBhCAO0.net
450出すなら35GTRの中古買うわ
- 176 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:51:01.14 ID:jfMoT8iG0.net
ボールニューマンとかジャックニコラスみたいなもの?
- 182 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4:2019/05/24(金) 19:52:39.51 ID:3a9zZaal0.net
(; ゚Д゚)ま、タミヤのスペアボディで手を打っておくか
- 183 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:52:51.30 ID:cmb9RUIl0.net
450馬力以上無いと買わない!
- 188 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:53:54.30 ID:GTwqKjKU0.net
ハイブリッドでもなく自動ブレーキもなく450万?たけーよ
- 190 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:54:14.36 ID:bk/TiLYK0.net
まだ届いていませんが期待を込めて星5つ
- 197 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:55:48.43 ID:do/QYCDu0.net
ポルシェ買えない人が買うイメージ
- 198 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:56:14.54 ID:UiczisTf0.net
死ぬほどかっこ悪いんだが・・・・
- 202 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:56:56.90 ID:AS3MUosb0.net
これなら最新のスープラ買うだろう
- 204 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:57:07.44 ID:SswvhU2C0.net
1/43ミニカーの話かとおもったw馬鹿かよ買う奴はいねーよ
- 205 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:57:11.65 ID:g/b6KRX20.net
ん、new balanceかな?
- 208 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:57:51.41 ID:VC/V54MF0.net
昭和50年頃のフェアレディZが好き
- 209 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:58:13.52 ID:IpHSBBcV0.net
社外品のいい感じのエアロ付けたりボディーキットに変えたりしていい感じの色に塗り替えもすれば良くなるんでしょ?
- 210 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:58:13.87 ID:AS3MUosb0.net
日産はゴーンの負の遺産でちっとも新車が出ないな
- 212 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:58:30.20 ID:5kzsvoJS0.net
アニバはZ31こそが絶対王者
- 213 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:59:10.16 ID:ff2El9Hu0.net
z31のアニバーサリーだっけ?あれはカッコよかったな
- 217 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 19:59:50.96 ID:c+0x2nPpO.net
やっぱりフェアレディはS30。カマロやダッジも昔の型をオマージュしてるやん。
- 225 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:01:11.58 ID:HQ459fZW0.net
えらくダサいな、なにやってんだデザイナー
- 234 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:02:51.32 ID:O5hW178y0.net
カッコ悪。やはりゴーンがいなくなったら日産は駄目だな。
- 235 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:03:03.22 ID:WlaQYc1tO.net
ボケーと社長やってるんじゃない
- 238 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:03:31.41 ID:bk/TiLYK0.net
しかしこのZは良いね。GT-Rより良い。
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:03:39.52 ID:UZbKD6+v0.net
フランスと縁切らない限り日産車は買わん
- 241 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:03:51.30 ID:lYmmHeT90.net
ヘッドライトの切れ込みとかいらんよ。丸いほうがかっこいい
- 243 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:04:00.52 ID:c+0x2nPpO.net
昔の型のセドリックなんかを大事に乗ってるじいさんは憧れる。
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:05:49.07 ID:dTKNhjEx0.net
Z32まで憧れはあったがなんだこれww
- 255 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:06:03.64 ID:qmFDNPHB0.net
10%増税で、K官が買いそう
- 256 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:06:13.98 ID:lHM4f7ss0.net
ただでさえカコワルイフランスデザインに昔の日産カラーリングとかチャンポンしてクソダサ度アップ
- 267 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:09:02.13 ID:jTMXnAcG0.net
昔のデザインで中身は現代のやつを出した方が売れそう
- 269 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:09:31.64 ID:yTut0fOS0.net
値段良心的だなと思ったら やっぱりニッサン終わってんなって感じだった。
- 271 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:09:41.93 ID:clL99MDF0.net
このカラーリングで世にだす時点で、ニッサンに未来はないなあ
- 275 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:10:48.87 ID:i3AI033v0.net
未だに311SRを超えるものが作れてないようだな
- 280 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:11:45.04 ID:jqhPRpcT0.net
いかにもアジア人が必死で考えたデザインだって感じがミジメだなぁ。配色も昭和のセンス。Zの部署って日産のお荷物だろ、切り捨てろ。
- 281 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:12:21.43 ID:vDYO8hUK0.net
これじゃあ国さんも苦笑いだろ
- 283 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:12:46.95 ID:zp7xmRwh0.net
Z32よりZ33のほうが中古手頃な値段w
- 284 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:13:17.88 ID:tQd6BziN0.net
そんなに高いと安倍のお友達じゃないから買えない
- 294 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4:2019/05/24(金) 20:16:30.11 ID:3a9zZaal0.net
(; ゚Д゚)これ、カラーリング変えて、リヤウィング付けて、サードのパーツ付け替えたらかっこよくなるかな?
- 295 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:16:32.12 ID:S0kZdNOa0.net
そのZを見たら狂おしく腹筋がよじれた
- 299 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:17:54.77 ID:nBsWJUsj0.net
日産は古い車種を装飾して儲けてるね
- 307 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:19:46.37 ID:a1VGNnOm0.net
ネタで作れるほど今の日産に余裕があったのか
- 314 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:21:05.11 ID:O/fe59wwO.net
30年前にアメリカで280Z2BY2に乗ってた、フリーウェイで加速すると車体が沈みこむような感覚
- 316 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:21:44.49 ID:bB+EukuE0.net
スカイラインGT-R以外はいらぬ
- 319 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:22:30.65 ID:hoXRwy7o0.net
ワイがゴンさんなら直6に戻してもっと力入れてた
- 325 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:23:23.30 ID:lHM4f7ss0.net
50周年GT-Rがこれまたダサいカラーリングだしな(レーシングストライプw
- 328 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:23:58.89 ID:Pu8sB8b70.net
Z売ったばかりなのにまた夫が欲しがるじゃないか…
- 332 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:24:37.14 ID:9GkPBlTC0.net
太極旗レッドバージョンやな
- 335 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:25:23.80 ID:WAXwvn7s0.net
R32 カルソニックスカイラインのレプリカなら欲しい人は結構居るかもしれない
- 337 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:26:09.01 ID:JxuGq2IK0.net
BREカラーって一応由緒あるんだけどな
- 341 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:26:58.29 ID:WySjwDpe0.net
中古なら100万以下で買えるでしょ
- 349 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:28:12.09 ID:3fF4Dgd70.net
どうでもいいから2by2だせよ
- 351 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:28:26.46 ID:4FrB0l7q0.net
こんなしょーもない機能積んだ車よりインド車のほうが全然いーよ
- 352 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:28:29.22 ID:13T4F1e/0.net
ボンネット黒にすれば多分カッコイい
- 357 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:30:47.30 ID:dYU9PTo40.net
エンジンがあのまんまなら何の価値もない
- 358 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:31:43.08 ID:U5rJGnmK0.net
だけどそれでもオレはこのZなんだッ
- 362 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:32:49.14 ID:mEMTmUNF0.net
駐車場で頭から突っ込んだらエラいことになるだろこの車?
- 363 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:33:30.31 ID:xogBI9Q3O.net
見栄だけの車じゃなくて株価を押し上げる車を出せよw
- 364 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:33:57.46 ID:RKQbaAyQ0.net
もれなくゴーンが付いてこのお値段
- 369 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:35:50.90 ID:u1smhxQc0.net
もうちょっとセクシーなボディラインにねらんかね
- 371 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:37:27.20 ID:x62iNmBy0.net
まだデザインがゴーン臭いな 特にヘッドライト
- 372 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:37:31.26 ID:ENG1drg90.net
見た目Z32中身EVなら買ってやってもいいかもしれないと思うかも
- 373 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:37:46.66 ID:XlTg+8oz0.net
価格が据え置きでお財布に優しいね
- 374 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:38:04.65 ID:h30yMp7M0.net
つかいさしの消しゴムみたいなタルさ
- 376 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:38:44.52 ID:yYadQMRp0.net
フロアレディーに見えた(´・ω・`)
- 377 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:39:15.90 ID:Q59+i1YA0.net
そんなんよりS30Z復刻しろ買うから
- 380 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:41:45.87 ID:IqYHKrkS0.net
アメ車みたいに現代アレンジ出来ないのかな?
- 385 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:42:29.47 ID:4v6BEYLm0.net
次期マシンxとかいう西部けーさつオタクが(笑)
- 392 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:45:18.82 ID:etqUq1ki0.net
アニバーサリーでこのカラーリングなら余計な内装を削り倒して軽量化したモデルに仕上げないとな
- 395 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:47:27.29 ID:zqQ4SFk30.net
ゴーンがいたらこんなん許さんでしょ
- 396 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:47:41.81 ID:cj4/6cul0.net
見た目32が好きで乗ってたけど壊れやすすぎ。まともに走るということがどれだけ有難いことか思い知らされる車だった。
- 401 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:50:05.48 ID:FSM7aNcM0.net
中身だけ現行型でS30の外観で復刻させたら1000万でも買う奴居るのに
- 415 名前:名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:57:41.33 ID:kAehTENe0.net
ヘッドライトが異常にダサい。
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年05月24日 21:53 ID:l2WB9O6g0
32カッコいいのにこれは酷すぎるわ
2. 名前:名無しマッチョ 2019年05月24日 22:06 ID:tVqsp30X0
やっぱフェアレディと言えばZ32の外観が思い浮かぶわ
こんなゆるキャラみたいな顔の車はいらん
こんなゆるキャラみたいな顔の車はいらん
3. 名前:名無しマッチョ 2019年05月25日 08:43 ID:TTZcmRCR0
独身ならともかく、この価格帯をポンと払える奴なら家族持ちなワケで、家族持ちが2シーター買うならセカンドカー。
セカンドカーならファーストカーがあるから故障も怖くないので、『没個性だが故障しない』が売りの日本車は選択肢から外れるんじゃないかな。
セカンドカーに2シーターを買うなら、A110かC4,またはイクシージだな、オイラなら。
セカンドカーならファーストカーがあるから故障も怖くないので、『没個性だが故障しない』が売りの日本車は選択肢から外れるんじゃないかな。
セカンドカーに2シーターを買うなら、A110かC4,またはイクシージだな、オイラなら。