2019年05月29日22:00
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:32:51.57 ID:hppHbN520.net BE:787573259-PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052900682&g=int
中国、政府へのデータ提供義務化=ファーウェイ問題で米に対抗
中国国家インターネット情報弁公室は28日、中国でネットサービスを運営する内外の企業に政府へのデータ提供を義務付ける「データ安全管理規則」原案を公表した。
米企業への規制強化となり、共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は、米国による通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を受けた「対抗策」だと報じた。
「ネット空間の主権と安全保障の維持」を目的とするインターネット安全法に基づく原案。「安全保障、社会管理、経済の制御など」を目的に政府がデータを要求した場合、
「ネット運営者は提供しなければならない」と明記した。ネット運営者が国外に重要データを移動したりする前に、監督部門の同意を得ることも求めている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1559133171
- 4 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:33:47.68 ID:sDbD7LzB0.net
中国って定期的に自滅するよね
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:34:41.15 ID:bv8B04Ut0.net
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559130395/
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:35:09.65 ID:GnQK+d+y0.net
秘密を抜けないならば、抜かせない
- 14 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:35:30.24 ID:DzCjtn7Z0.net
なにこれ、こうなったら支那国内の通信は全部支那共産通せって隠す気無くなっただけか
- 18 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:36:41.19 ID:Rs8LrOaL0.net
かえって効いてるようにしか見えないんですがそれは。。。
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:37:02.63 ID:lRZrv/FH0.net
裏でやってる事を表に出しただけじゃんw
- 24 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:38:10.58 ID:PwUXv4i70.net
もっと大きな報復を期待してたのにしょぼ
- 25 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:38:11.97 ID:+xrbnD6E0.net
ますます排除されるだけに思えるが
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:38:25.68 ID:hS+8chhd0.net
馬鹿を世界に晒してるのか?
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:39:05.34 ID:n0PSzcXe0.net
中国メーカー全排除になるだけじゃねーの?
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:39:20.73 ID:LJQ8+WlX0.net
更に疑いが強まっただけじゃないかw
- 31 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:39:24.50 ID:f9KoNjNY0.net
別に良いんじゃね。日本ではTポイントカードでの利用履歴はユーザーの許可なく率先して警察に提出してからなw
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:39:43.43 ID:/r+uOYT50.net
中国で使えるのはyahooだけだったわ
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:39:54.15 ID:5rjX6mKI0.net
だからそれを止めろっつってんだろ!
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:45:50.00 ID:BTYdjjm90.net
元々米大手のサービス追い出してるからいまさらなんじゃないの
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:46:15.86 ID:+czeEb4/0.net
ファーウェイ「我々は共産党から独立している!」
- 47 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:46:44.68 ID:jWrrJABT0.net
どういう理屈でこれが対抗策なのか誰か教えてよ
- 54 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:50:35.58 ID:+v/eLgBN0.net
あほ支那「レアアース止めよっかなー(チラッチラッ」
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:51:24.62 ID:La7PRC7Y0.net
前からやってただろ隠さなくなっただけ
- 60 名前:名無しさん@涙目です。:2019/05/29(水) 21:58:59.79 ID:nty7uQGC0.net
特亜ってすぐに答え合わせして自滅するよね
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年05月29日 22:16 ID:AgByHGct0
元々グローバルサービスは中国内をターゲットに出来なくて代理店通してる訳だけど、もし代理店がこれに応じたら契約違反じゃないのかね
2. 名前:名無しマッチョ 2019年05月29日 23:03 ID:HlZJs4Av0
今更感が強い
もともと裏でやってただろうに
もともと裏でやってただろうに
3. 名前:名無しマッチョ 2019年05月29日 23:12 ID:2.mPgSmQ0
こんな無謀な戦法、昔の日本軍ばりに頭悪いだろw
4. 名前:名無しマッチョ 2019年05月29日 23:29 ID:KTd47YLo0
更なる報復措置ってそゆことww
自滅じゃん
自滅じゃん
5. 名前:名無しマッチョ 2019年05月29日 23:35 ID:DDM4GEu40
「国外に移動する前に許可を得ろ」
↑中国滞在中の外国人も出してもらえないんじゃないの?
分かっちゃいるけど、震えちゃう・・・
↑中国滞在中の外国人も出してもらえないんじゃないの?
分かっちゃいるけど、震えちゃう・・・
6. 名前:名無しマッチョ 2019年05月30日 00:19 ID:gVIFmwmN0
今更感がひどい。今まで散々やってたやろ。これは情弱向けの記事?どんだけ頭悪いやつ向けに書いた記事なんだ?
それともおパヨとかはこれで中国の反撃が始まったな!とかで喜ぶんか?
頭悪すぎて逆に深読みするけど、もうこんな状況は2年前から続いてるんだよなぁ。
本当に打つ手が一切ないんだな。
それともおパヨとかはこれで中国の反撃が始まったな!とかで喜ぶんか?
頭悪すぎて逆に深読みするけど、もうこんな状況は2年前から続いてるんだよなぁ。
本当に打つ手が一切ないんだな。
7. 名前:名無しマッチョ 2019年05月30日 09:24 ID:IykIG.BS0
外国企業が撤退する口実与えてるだけじゃん
一党独裁で感情優先で冷静な判断できなくなるってそろそろやばそう
一党独裁で感情優先で冷静な判断できなくなるってそろそろやばそう
8. 名前:名無しマッチョ 2019年05月30日 10:22 ID:OZL3OSgg0
韓国みたい