2019年06月13日22:01
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:35:39.50 ID:yaP2oXCl0●.net BE:151915507-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
車にトラック追突3人死亡 滋賀・竜王 33歳運転手逮捕
13日午後1時10分ごろ、滋賀県竜王町田中の名神高速道路上り線で、大型トラックが乗用車に追突するなど3台が絡む玉突き事故があった。乗用車に乗っていた20〜30代の男女4人が病院に運ばれ、うち3人の死亡が確認された。
県警高速隊はトラック運転手の池田竜也容疑者(33)=山形県酒田市旭新町=を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕した。「ぶつかったことは間違いない」と話しているという。
高速隊や東近江行政組合消防本部によると、死亡したのは後部座席と運転席に乗っていた3人。助手席の男性もけがをしたが、意識はある。車は大破し、4人は衝突後、一時車内に閉じ込められていた。
現場は竜王インターチェンジ(IC)の東約3キロで、緩やかな左カーブの2車線。事故当時は工事で通行規制され、追い越し車線のみ走行可能で渋滞が起きていた。同車線を走っていた乗用車が大型トラックに追突され、弾みで前にいた別のトラックにもぶつかったとみられる。
池田容疑者のトラックが所属する運送会社「東北第一物流」(山形市)によると、冷凍コンテナで食品を運んでいたとみられ、山形方面に戻る途中だった。
名神高速上り線は竜王IC―八日市IC間が通行止めとなった。〔共同〕
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46059040T10C19A6AC8Z00?s=1
https://youtube.com/watch?v=_L_zvInueVs
https://i.imgur.com/37bn7R0.jpg
https://i.imgur.com/Dqm1vy0.jpg
https://i.imgur.com/PJIMKNr.jpg
https://i.imgur.com/HhF8yv0.jpg
https://i.imgur.com/BTs7SZu.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560422139
- 3 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:37:19.60 ID:Oz8J5Z8G0.net
マイチェン前Xのりの俺もそのうちこうなるうんめい
- 9 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:40:16.85 ID:YBdQ1JZm0.net
助手席だけきれいに残ってるな…こわ…
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:40:26.42 ID:9ZEeWFVP0.net
この事故の通行止めに巻き込まれたわ 3時間止まった
- 17 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:42:07.00 ID:LPLio2+L0.net
吐き捨てたガムみてぇになってんな、こええゾ
- 20 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:44:03.02 ID:PLGvp8sr0.net
相手が大型トラックじゃ重量が20倍くらい違うからな
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:44:14.19 ID:f+vKLw3d0.net
クシャクシャに丸めた銀紙みたい…
- 22 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:44:18.44 ID:ZjPaecqE0.net
トラックとトラックに挟まれたら逃げろ
- 25 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:44:24.95 ID:jB2NTJy10.net
重量差の大きい事故はエグいな
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:45:15.86 ID:/Tb2XsiZ0.net
やっぱりミニバンはだめだな。ボルボくらいじゃないと安心して乗れん
- 32 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:48:27.30 ID:zsdZYAGS0.net
戦車に踏み潰されたみたいな壊れ方だな。これ一瞬で死ねてるのか?とんでもない状態でしばらく生きてたとしたらかわいそうな事だ。
- 35 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:49:04.17 ID:3AKRe6kl0.net
集中工事わかっててなんで高速乗るかね
- 38 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:49:49.97 ID:7MvcEfJI0.net
オースチンセブンなら50cmまで圧縮出来るな
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:52:24.75 ID:TbkQ2SQN0.net
最近老人の踏み間違いばっかり話題だったけどトラックの追突潰し殺しも頻度やばいよな
- 46 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:52:47.31 ID:GbyeFEj20.net
荷台の出っ張りがちょうど顔面付近だけに当たるからトラックに挟まれると死にやすい
- 47 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 19:53:32.90 ID:aM9OLkuk0.net
燃費なんて考えないで、乗車スペースはH200で組む位で車造らないとあかんな
- 55 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:00:58.34 ID:BZGqKBm10.net
この状態の車から人体を取り出すのはきついな
- 56 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:01:23.95 ID:I05P8ewG0.net
これでなんでヴォクシーってわかるの?
- 62 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:02:44.96 ID:eSF+lwAV0.net
BOXYのボールペン最近見ないな
- 64 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:02:56.87 ID:LnqyUuJ00.net
これ中にいたら肉と鉄がぐちゃぐちゃだな
- 65 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:04:14.88 ID:ny+N2rlQ0.net
大型に挟まれたら何乗っててもダメよ
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:04:22.40 ID:vEPC+JL20.net
どれだけ注意喚起しようがトラックの運転手ってそういうレベルのやつがやるからな。
- 68 名前:宅/\郎:2019/06/13(木) 20:05:37.95 ID:7BzefPXu0.net
都会にすんでると、仕事以外で車乗る奴とか自殺願望でもあんのかと思う
- 69 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:05:49.20 ID:gPg2OVU40.net
だからあれほど大型と大型の間に入って運転すんなと、、、
- 74 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:06:48.33 ID:F6twnzma0.net
こういう事故って人間同士がめり込んでるらしいな
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:07:24.55 ID:VcP/9tY00.net
昔、タモリさんがCMやってたよね
- 77 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:07:51.23 ID:Uc43HBR50.net
プリウスならワンチャンあったな
- 78 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:08:06.90 ID:ekx6dzdi0.net
悔しかったらお前らも大型乗れよ
- 79 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:08:40.44 ID:xkF+PqyJ0.net
デリカなら・・・ 無理か
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:08:52.15 ID:gT4mvAv00.net
最近事故が怖いからゴルフ買った
- 86 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:10:08.76 ID:49fajKlH0.net
停車時の車間距離も大事だよ
- 87 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:10:14.59 ID:pw2CmEOZ0.net
前後のサンドイッチじゃなくて、後方からの追突だけでこれ?おかしくね?
- 88 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:10:20.25 ID:0UpLaJye0.net
ヴォクシー乗ってる奴なんてどうせロクでも無い人間だろ
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:11:03.80 ID:pw2CmEOZ0.net
ごめん、写真しか見てなかったわ、玉突きね
- 90 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:11:53.76 ID:Y/zlvqRk0.net
特に食品配送の4トンは運転荒い
- 94 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:13:36.82 ID:o4JSDsIn0.net
飛ばしまくっている糞トラックってブレーキ踏む気がないよね
- 95 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:13:39.52 ID:QjQsS9ov0.net
トラックの運転席はぶつかったら即死する構造にしとけよ
- 98 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:13:49.64 ID:a0CVo+9n0.net
運転手、何年食らうんだろうな
- 101 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:15:51.62 ID:G/QO/ktr0.net
停車時に車間距離とってて50mくらい空けてても助かっただろうかね
- 106 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:16:46.95 ID:QjTCVWDp0.net
壁にしてる木枠みたいのは前のトラックの積み荷かね、中央分離帯にも同じものが産卵してる
- 114 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:18:52.54 ID:JuHj71YH0.net
運送会社はデジタコとか余計なものつける前にドライブレコーダーを運転席側に向けて運転手を常時監視した方がいい
- 116 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:20:01.57 ID:t8HNT4zs0.net
ついこの前に草津の方で多重事故あったけどここら辺呪われてんのかよ
- 119 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:20:39.12 ID:duyCTOSK0.net
トヨタは根本から車作り考え直したほうがいいな
- 120 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:21:06.21 ID:ai/DeBUy0.net
まぁミニバン型は安全性や安定性と引き換えに空間を得た箱だからな
- 130 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:23:15.98 ID:tllFgMDT0.net
衝突した時の安全性云々言うならハマーとか乗ればいいじゃん
- 133 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:24:48.69 ID:ma9nPz7B0.net
もう米製のビースト買うわ!
- 139 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:26:55.88 ID:BQo5CRKL0.net
霊和になって轢き殺される若者が増えてんな。少子化も加速するわ。貨物左走れラインあるのに真ん中や右を猛スピードで走るトラック見る度に哀しくなるわ。急いでんのは分かるけど命を奪うよりマシだろう。ご冥福をお祈りしますンゴ。
- 147 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:30:01.49 ID:Rs6Gv1cY0.net
厳つい顔してても紙装甲なんだな。軽と大差なさそう。
- 153 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:33:07.22 ID:coaJ/s9F0.net
防ぎようがないからR.I.P
- 156 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:33:50.72 ID:h24Mi+lq0.net
こういうのは殺人にするべき
- 157 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:34:01.56 ID:mYtZu9rB0.net
https://i.imgur.com/88CpWB0.jpg
- 159 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:34:07.63 ID:QogcTu1n0.net
高速をアホみたいに飛ばすトラックを取り締まれよ警察
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:34:37.43 ID:E+e69Krl0.net
10トン車が突っ込んでくる事を前提にした強度では作ってないもんな
- 164 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:35:11.40 ID:QkTUPDdM0.net
行きはピ力食材を満載して西日本人の胃袋に放り込み、帰りは西日本産の安全食品を持ち去る東北土人
- 166 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:35:52.93 ID:udLV7/BL0.net
ティッシュボックスじゃ無いのか。
- 173 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:39:57.93 ID:8ktdDc5K0.net
ビーストなら勝てただろうか
- 181 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:46:29.33 ID:Re7PLlBr0.net
通行止めニュースの上り下りがいまだにわからない
- 187 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:50:24.49 ID:r2Un2LjH0.net
前方車間をたくさんとってたら助かったのかな?
- 189 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:51:10.25 ID:QdvXyXz10.net
まぁVOXY乗るような連中はどうせ
- 191 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:53:01.99 ID:XgupFsYZ0.net
トラックは何で赤信号でいつもギリギリまで距離詰めてくるんだ
- 200 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 20:59:43.63 ID:DXXp+6c20.net
第一貨物は結構飛ばしててマナーもあまり良くない
- 207 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:03:01.86 ID:7AS48Yr50.net
コレがトヨタご自慢の衝突安全ボディか
- 208 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:03:24.71 ID:Rs6Gv1cY0.net
前後をトラックに挟まれたら追い越しかけて脱出するぐらいの用心深さがあればな…
- 211 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:05:07.02 ID:CBDJv5P20.net
気合いの入ったシャコタン(前後)
- 213 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:06:18.63 ID:om8NI2dH0.net
まるで念力でグチャグチャにされたようじゃんか・・・
- 216 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:07:58.23 ID:nm22iqHD0.net
脇見してて渋滞最後尾に突っ込んだんだろうな
- 222 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:10:34.14 ID:WCs5pmTs0.net
これもうレクサスLS600でも助かるかどうかって所だろ
- 225 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:12:12.20 ID:mxoKPAwz0.net
プレス機で潰したみたいになってるな・・・
- 228 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:13:15.29 ID:o4JSDsIn0.net
自動ブレーキが必要なのはトラックとダンプだな、、
- 229 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:13:30.03 ID:hTSfnAqf0.net
スウェーデン鋼使ってるメルセデスからボルボだったら生きてた可能性あるな
- 230 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:14:03.69 ID:J1dWVO+t0.net
大型トラックに突っ込まれたら、レクサスだろうがアルファードだろうが軽自動車だろうが助からん!
- 231 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:14:28.86 ID:TeTcBuNA0.net
ラダーフレームにあらずんば
- 234 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:15:24.89 ID:zqBKfCre0.net
VOXYってだめんなんだな
- 237 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:17:19.95 ID:AYS+9cCL0.net
ヴォクスィーがぐちゃぐちゃじゃん
- 244 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:19:40.08 ID:LutK8szL0.net
逃走のおそれが無いんだから逮捕しなくてもよくね
- 246 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:20:29.62 ID:Va+m/ZmU0.net
こんなのタンドラやH2でも助からんわ
- 247 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:20:40.37 ID:WnKnfH3x0.net
言われなきゃ車と気付かないレベル
- 257 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:26:08.76 ID:Wfgy+n5M0.net
どうせスマホいじってて前を見てなかったんだろうな。
- 261 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:27:58.86 ID:ykwKrLax0.net
スマホが何人の人間を殺したか知りたい
- 265 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:32:23.24 ID:TXGugcwE0.net
ヴォクシーやなうちのと色も一緒やわ
- 268 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:34:17.40 ID:keW3ZE6V0.net
アルファードとかヴェルファイアとかでイキってるやつなんなのハイエースだろあれ
- 270 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:40:09.59 ID:m6oyg5OT0.net
燃費馬鹿一代のお蔭で紙みたいにペラッペラだしこんなもんでしょ、10年後には総アルミでドア閉めただけでピラーが曲がる
- 275 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:44:14.46 ID:n7ibX4uW0.net
ノート買おうと思ったけど意欲そがれた
- 278 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:45:43.46 ID:oU4pxZZC0.net
これヴォクシーが無理矢理車線変更したんでしょ
- 279 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:47:59.56 ID:XEB06XSo0.net
ヴォクシーのDQN率もなかなかだよな
- 285 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:49:24.37 ID:ubRLnYa10.net
http://imgur.com/6Od791z.gif
- 292 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:51:42.71 ID:o4JSDsIn0.net
米大統領専用車両くらいしか耐えられんと思う
- 307 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/13(木) 21:57:38.04 ID:epPLSFrS0.net
長距離の運ちゃんが寝てないんだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 22:17 ID:XcV9ybDD0
高速の渋滞で止まった時は祈る様な気持ちでバックミラーを覗く
滅多にある事じゃ無いにしてもほぼ自衛不可能だしさ
滅多にある事じゃ無いにしてもほぼ自衛不可能だしさ
2. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 22:24 ID:trmU0UAD0
トラックは最高速制限や自動ブレーキ装備を義務付けるべき
3. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 22:38 ID:20F6KRvO0
ボルボがスウェーデン鋼?いったい何十年前の話だ?福山産だよ
4. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 23:19 ID:VIW.PM4h0
トラックの規制するなら走行距離と事業所又は荷受けしたところからの距離による規制とパレットにGPSをつける事を義務化させたら居眠りやら低賃金による運転手の人材不足が無くなるはず。
5. 名前:名無しマッチョ 2019年06月13日 23:38 ID:KBSQDfaW0
こんな状況なったらトラウマだわ
シートベルトとか全く関係ないな
シートベルトとか全く関係ないな
6. 名前:名無しマッチョ 2019年06月14日 05:20 ID:w6ZJJuNw0
トラックの運転席には、エアバックの代わりに自爆装置を付けといて、
追突事故を起こしたら運転手が爆殺される仕組みにしとけばいいのにw
追突事故を起こしたら運転手が爆殺される仕組みにしとけばいいのにw
7. 名前:名無しマッチョ 2019年06月14日 07:01 ID:yzeVR1C10
自動ブレーキは後付けできないから、センサーと大音量の警報のキットを販売しろ!!
自動ブレーキ反応する時に警報鳴る設定とか5,000円くらいで作れるだろ。
自動ブレーキ反応する時に警報鳴る設定とか5,000円くらいで作れるだろ。
8. 名前:名無しマッチョ 2019年06月14日 09:49 ID:12PQX8RU0
ボルボで大丈夫ってトラックに挟まれたら無理だろ
20tプレスに挟まれるような物だぞ
昔から謎のボルボ信仰あるけど物理法則は変えられん
20tプレスに挟まれるような物だぞ
昔から謎のボルボ信仰あるけど物理法則は変えられん