2019年06月15日10:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 07:53:02.20 ID:+ml9sLB00.net BE:844628612-PLT(14990)
http://img.5ch.net/ico/ps3.gif
‪サブカルチャーの聖地、ヴィレッジヴァンガードの店舗数が5年で1割減少 : 東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190617_04.html‬
2014年以降、店舗数が減少
書籍、雑貨販売の「ヴィレッジヴァンガード」などを運営する(株)ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(TSR企業コード: 400882051、名古屋市、JASDAQ、以下VVC)の店舗数が、年々減少をたどっている。
VVCは「遊べる本屋」をキーワードに、書籍や雑貨、CD、DVDなどを融合した店舗を展開。若者を中心にサブカルチャーの聖地として認知されている。
しかし、店舗数(2017年8月に会社分割したフード事業を除く)は、2014年5月期の390店(直営店377店、FC13店)をピークに、
2019年5月期は348店(直営店342店、FC6店)まで減少した。
これに伴い売上高(単体)も、2012年5月期の389億3,200万円をピークに、2018年5月期は334億6,000万円に減少している。
「リアル店舗の生き残りは厳しい」
東京商工リサーチ(TSR)の取材に、VVCの担当者は「時代の流れでリアル店舗の生き残りは厳しく、不採算店を閉めている」と店舗減少の理由を語った。
連結子会社だったエスニック雑貨や衣料を扱う(株)チチカカ(TSR企業コード:292355599、社名は当時)は2016年にグループから外れた。
かつては、ヴィレッジヴァンガードとともに積極的にモールにも出店していたが、その後は事業の見直しを図っている。
画像
ヴィレッジバンガードの充実した韓国コーナー
https://i.imgur.com/KhpXnXA.jpg
https://i.imgur.com/vEFTEkT.jpg
https://i.imgur.com/U4ZVWxE.jpg
https://i.imgur.com/FCuHi0W.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560552782
- 6 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 07:56:06.48 ID:61hCEhHT0.net
近所のイオンにもあるけどここの韓国コーナーは本当にキモいw
- 10 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 07:58:29.24 ID:0VRXdenV0.net
ごちゃごちゃしてて変なもんしか売ってない店なー
- 11 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 07:59:10.69 ID:XaQWMdHN0.net
少しずつ家にある物を減らしてる身としては絶対行かない店だな
- 12 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 07:59:10.72 ID:G6SxtX7T0.net
冷静に見ると書いたいものがない店
- 15 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 07:59:45.09 ID:+m8XSM9tO.net
今でさえ少子社会で更に少子が加速化深刻化する中で若者向けビジネスやってんだから、当たり前っちゃ当たり前
- 16 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:00:37.35 ID:VC+UOeFH0.net
サブカル糞女なんて金持ってるわけないんだから先細りは当然だろ
- 19 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:01:24.28 ID:hePP8sqT0.net
客層的に、店舗数少なくてマイナーなイメージの方が良いのでは
- 21 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:01:31.39 ID:uMk2GpmY0.net
なんで、「韓国コーナー」って見出しの所にクレしんの絵があるの
- 23 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:02:16.37 ID:5K1QAlDy0.net
このヤクルトの偽物のグミ糞不味かった
- 26 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:03:11.40 ID:6HIadqeB0.net
10年行ってないけど韓国コーナーが充実してるのならのぞいてみることもないな
- 28 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:03:38.08 ID:EdhHiaW/0.net
アイデンティティを保つのに必死で、ちょっと変わったものを欲する時期の子たち向けのお店
- 30 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:03:45.16 ID:bxKQCw8r0.net
他に行く所無いとき暇つぶしにいいと思うよ
- 33 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:05:46.08 ID:iFKj9CND0.net
学生時代に本山か植田の店に行ってたけど、後で植田のが1号店だと聞いて草が止まらなかったわ
- 36 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:06:45.90 ID:S1wVLN2V0.net
ビレバンで買ったと知られると恥ずかしい気持ちになったのはなんでだろ
- 40 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:07:44.35 ID:4JNBn3MP0.net
地元のモールに出来た時は有難がってよく言ったけどドンキが出来たらさっぱり行かなくなったわ
- 41 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:07:45.55 ID:m85y/dzw0.net
うちの近所のとこ韓国のかの字もないけどなんだその店舗
- 44 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:09:28.85 ID:VF6C7UTM0.net
エロ本売らなくなったからだろ
- 45 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:10:16.46 ID:MReDlEAE0.net
パチンコの発祥の名古屋発祥だから韓国🇰🇷なのか?
- 47 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:10:48.64 ID:mp7FHIj/0.net
まあよくここまで大きくなったよな
- 58 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:22:11.40 ID:rtxmLImW0.net
ビレバンは2号だか何号店かわすれたが少ない頃のが良かった
- 61 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:28:06.34 ID:BYqFzeeO0.net
30歳になって行ってみたら買いたいものが何も無かった
- 66 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:30:53.55 ID:GUc76D7k0.net
たぶんウケてると勘違いして気持ち悪い象形文字のポップ乱発して客数減らしたってオチだろ
- 70 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:33:26.90 ID:UtWMpCk20.net
昔はお香臭かったけど今はキムチ臭いのか
- 72 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:35:13.35 ID:TklYYlF50.net
元々本屋なんだから回帰しろよ
- 75 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:36:58.43 ID:QYA6NR250.net
ゴチャゴチャしてる上に意味不明な曲が爆音で流れてて特に買う物もないカスみたいな店
- 81 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:42:11.03 ID:ZzpNaA6X0.net
今はどこにでもあるからなぁ
- 84 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:44:27.21 ID:3BOSL9VU0.net
チチカカってヴィレヴァンの子会社だったのか
- 88 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:46:36.73 ID:f7W+Lvdx0.net
どこのイオンに行ってもある印象
- 89 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:46:54.56 ID:LP9c46/80.net
今はアイドルグッズでしのいでるからな
- 91 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:47:17.55 ID:izye9MLQ0.net
韓国の文字を見ただけで食欲が無くなるのはなぜだろうな
- 92 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:47:25.12 ID:3BOSL9VU0.net
今はネット通販でわざわざお店に行かなくても何でも買えるもんなー
- 93 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:47:41.09 ID:HiyL54390.net
ヴィレバンにも配達に行ってた配達員の俺もニンマリなニュース。
- 96 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:49:46.33 ID:1ViV1LrP0.net
ドンキに食われたんじゃないの
- 99 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:50:56.40 ID:xFvkI9rk0.net
ウィンドウショッピング専門店
- 105 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:54:37.98 ID:1l+pXi1X0.net
昔は大好きだったけど韓国推しを露骨に始めてからは行かなくなったわ
- 107 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:57:02.95 ID:hrMSlHML0.net
買い物しに行くところじゃなくて見物しに行くとこだからな
- 109 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 08:58:10.19 ID:9mn5crxS0.net
見て楽しむ店で買い物する店じゃないな。
- 110 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:00:01.10 ID:nrdzrIrH0.net
最近いってないけど昔は韓国関係の商品なんてほとんど見なかったのにいまそんなことになってるのか?
- 113 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:02:45.93 ID:juB3X5AZ0.net
冷やかしばかりで買う奴少ないよな
- 114 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:03:19.81 ID:mZZIraJ40.net
韓国と聞いただけでスルーだな
- 115 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:05:24.84 ID:qxkLj2Vn0.net
見た目はド派手だけ金出して買うようなもの何もないんだよな
- 122 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:13:57.66 ID:dSbVwNFm0.net
品質悪いもんばっかだから使い方のアイデアだけ参考にする店
- 125 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:17:35.50 ID:I06s3IKt0.net
サブカルに触れる機会が少ない地方の若い層には貴重な、サブカルへの入口なんだそうな
- 128 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:18:20.07 ID:PiD8ruND0.net
昔は驚くようなもの売ってたけど今はパーティーグッズの店としか思ってない
- 129 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:19:52.00 ID:ipHojgQu0.net
マニアックで面白い品物あるしたまに買ったりもしたけど日常的に買う感じはない
- 130 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:20:47.48 ID:mObxajgy0.net
30超えると恥ずかしくて入れない店だしな
- 131 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:21:22.50 ID:rfFtfRGJ0.net
ゴミ入り福袋なんか売ってるからだろ
- 136 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:26:14.80 ID:uAYwt0eg0.net
自他共に認めるゴミ商品として名高い福袋がホントにゴミ同然だったのはワロタ
- 140 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:31:24.82 ID:HJVoqXTA0.net
在日のショップってこんなポップの字体が好きだよな。
- 142 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:32:03.19 ID:uAYwt0eg0.net
たまーに渋谷と三茶の店覗きに行くけど、韓国コーナーとか無かった気がするけどなぁ
- 143 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:32:17.26 ID:NbCTUEKK0.net
金のない学生さんにはワクワクなんだけど小金持ちだす頃には買うものが無くなってる
- 144 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:32:19.49 ID:OdBx+5gT0.net
韓国とか以前に出落ちの店に何度もいかねーよ
- 152 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:41:01.49 ID:G7kyvv+z0.net
今はこんなドンキホーテみたいになっちゃったのか
- 161 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:49:07.95 ID:18SHf7t/0.net
ずーと、ブシロードのカードショップかと思っていた
- 162 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:49:17.83 ID:tO/HHJRr0.net
今こんなキムチ悪いことになってんのか… 昔の下北店が落ち着いて本見れて良かったな
- 163 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:49:34.90 ID:5YeSl0VW0.net
充実した韓流コーナーでお馴染みのTSUTAYAも…
- 166 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:54:36.29 ID:SYT2mJoe0.net
昔から面白そうだけど、必要な物・欲しい物は無いお店。
- 168 名前:名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 09:58:03.15 ID:NzCtTmEg0.net
見るのは楽しいけど高いから買わない
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 11:04 ID:rkK5QOdy0
近くの店2店舗あるけど、そんなコーナーないぞ
2. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 11:07 ID:1tZd7fFA0
ドンキ化が止まらないな
3. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 11:13 ID:uK6A3q1x0
何でこんな汚物並べてんの?
4. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 12:16 ID:N26P.ifv0
行ったことがないけど相当韓国(侮辱言葉)ってことは聞いてる。
せめて人として中国ぐらいの罵倒で収まってほしい。
せめて人として中国ぐらいの罵倒で収まってほしい。
5. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 12:16 ID:BRGU3Y6G0
韓国の押し売りはいらないっす、消えてください
6. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 12:18 ID:Q8khLhYN0
韓国産って書いてるだけまし
その店舗、親会社の指標になる
他国産を偽って韓国産、なんて書く馬鹿いないし100%間違いなく韓国産なんだろうね
こわっw
その店舗、親会社の指標になる
他国産を偽って韓国産、なんて書く馬鹿いないし100%間違いなく韓国産なんだろうね
こわっw
7. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 15:09 ID:BNHtTv5t0
田舎だから掘り出し物の本とかを買いに行ってたけど、最近露骨に韓国コーナー増えて品数減ったから行っても買うもの無くなったから行く頻度も減ったなぁ
店員も陰キャで感じ悪いの増えたし
店員も陰キャで感じ悪いの増えたし
8. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 17:16 ID:PSP.W2Jg0
韓国コーナーになぜクレヨンしんちゃんなんだとは思った
9. 名前:名無しマッチョ 2019年06月15日 20:38 ID:FINCZrBv0
昔はコアなホラーとか売っていたのに今ではお菓子屋扱い、韓国推しが凄いけどハングル見たら買わないな食品は。
10. 名前:名無しマッチョ 2019年06月17日 18:37 ID:sH20p7.U0
どこだったかな?
下北かな昔行った時は楽しかったけど
今こんな韓国押しなの?
うえー
下北かな昔行った時は楽しかったけど
今こんな韓国押しなの?
うえー