2019年06月27日14:00
- 1 名前::2019/06/27(木) 13:08:29.63 ID:sbCev6GV0.net BE:878978753-PLT(12121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
https://toukeidata.com/keizai/img/jpntv.png
「日本が攻撃されたら米国は第三次大戦を戦う」
[ロンドン発]28、29日大阪で開催される20カ国・地域(G20)首脳会議を前に、米国のドナルド・トランプ大統領が26日、FOXビジネスネットワークの
インタビューで日米安全保障条約に基づく安保協力について次のように語り、日本政府関係者を驚愕させました。
「もし日本が攻撃されれば、米国は第三次世界大戦を戦う。米国は私たちの命と財産をかけて日本人を助けるために戦闘に参加する。
米国はいかなる代償を払っても戦う。いいかい?」
「しかし、もし米国が攻撃されても日本は私たちを助ける必要は全くない。日本人は米国への攻撃をソニー製のテレビで視ることができる。
これが小さな違いか、どうだ?」
24日にはこうツイート。「中国は原油の91%を(ホルムズ)海峡から輸入している。日本は62%だ。他の多くの国も似たような状況だ。
どうしてわが国が他の国々のために何年も何の見返りもなしにシーレーンを守らなければならないのか」
「(ホルムズ海峡を通って運ばれてくる原油に依存する)こうしたすべての国はいつも危険な旅を強いられている自国の船舶を自分たちで守るべきだ」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190627-00131791/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561608509
- 5 名前::2019/06/27(木) 13:09:43.93 ID:gJ92sCkO0.net
ソニーのテレビとか今使ってるやつおらんやろ
- 6 名前::2019/06/27(木) 13:10:21.29 ID:weezqgFo0.net
アメリカ人からしたら本当不公平な話だよな
- 9 名前::2019/06/27(木) 13:10:44.69 ID:vYiOvs7d0.net
そもそも攻撃されることなんてあるのか?
- 12 名前::2019/06/27(木) 13:11:02.33 ID:qLVThnnb0.net
オッケーアメリカ製のTVで観るは
- 14 名前::2019/06/27(木) 13:11:24.98 ID:+ktXACJL0.net
ドク「道理で壊れるわけだ。サムスン製だとさ」
- 16 名前::2019/06/27(木) 13:11:37.95 ID:HTAaHRPK0.net
世界の亀山を舐めるなよ!?
- 17 名前::2019/06/27(木) 13:11:49.75 ID:gcCRFR0/0.net
Xperiaのフルセグでみるからあながち間違いでもない。
- 18 名前::2019/06/27(木) 13:11:54.83 ID:ERjwOTsY0.net
ソニーのテレビとかブラウン管で終わりだろ
- 19 名前::2019/06/27(木) 13:12:04.04 ID:YtfQ0E5J0.net
うちは亀山AQUOSだわ、世界最高レベルらしいよ。
- 20 名前::2019/06/27(木) 13:12:36.45 ID:82aNm5w70.net
うちは松下のテレビだから関係ないね
- 24 名前::2019/06/27(木) 13:12:50.30 ID:wVzlw6bc0.net
他国に基地置いて安全に自国を守る戦略を破棄したいのかな
- 27 名前::2019/06/27(木) 13:13:52.04 ID:66mxgmEN0.net
じゃあ日本の核武装を容認しなよトランプ君
- 29 名前::2019/06/27(木) 13:13:59.05 ID:ACDNOCys0.net
凋落する前のREGZA4Kで見てますん
- 30 名前::2019/06/27(木) 13:14:08.56 ID:yHTjShuo0.net
IODATAでごめんなさい
- 32 名前::2019/06/27(木) 13:14:58.37 ID:Lko1B8Q00.net
牛肉オレンジで時間が止まってるご様子
- 35 名前::2019/06/27(木) 13:15:45.11 ID:BVt0wxRt0.net
レコーダー合わせだからバラけるよね
- 37 名前::2019/06/27(木) 13:16:25.51 ID:T3svsnZ30.net
アメリカに金払って遠くからテレビで見てるに訂正しろ!
- 39 名前::2019/06/27(木) 13:16:45.86 ID:2h6oqVty0.net
日本連合軍はなかみ全部LG
- 41 名前::2019/06/27(木) 13:17:17.61 ID:o3WCfS4e0.net
俺はアメリカが攻撃されたら朝鮮人と戦うよ
- 42 名前::2019/06/27(木) 13:17:22.72 ID:lB4+b2J50.net
そんなら好き好んで戦争しに行くなよ
- 43 名前::2019/06/27(木) 13:17:27.31 ID:2Sm4ML8b0.net
なんならウチのソニーの3Dテレビで一緒に見るか?トランプさん
- 44 名前::2019/06/27(木) 13:17:28.02 ID:zgFVNxjd0.net
憲法改正しないとどないもこないも
- 46 名前::2019/06/27(木) 13:18:02.09 ID:oscLo1Mm0.net
レグザとパナ2台とディーガにベンキューのモニターつなげて見ていますが何か
- 47 名前::2019/06/27(木) 13:18:02.72 ID:CHBUHxaF0.net
平成も終わったのに、いまだにブラウン管テレビ使ってる奴とかいるの?
- 51 名前::2019/06/27(木) 13:19:19.65 ID:NIMNRHWD0.net
トランプは日本なんかよりはるかに駆け引きに長けてるアメリカのビジネス界で交渉の天才と呼ばれた男だぞ
- 54 名前::2019/06/27(木) 13:19:38.60 ID:LvoMIQCF0.net
戦後間接統治した責任を取れよ
- 57 名前::2019/06/27(木) 13:19:47.97 ID:G456kdZA0.net
アメリカじゃブラビアが主流なの?
- 58 名前::2019/06/27(木) 13:19:49.46 ID:NIMNRHWD0.net
口が悪いのと頭の良さは無関係だと言うとろうが
- 59 名前::2019/06/27(木) 13:19:52.05 ID:A+hQusjm0.net
いいぞ。早く安全保障というなの首輪を取ってくれ。そろそろ調子に乗った奴らに噛み付きたいんだよ。
- 63 名前::2019/06/27(木) 13:20:30.15 ID:J0JR/NAe0.net
Woooを忘れないでくれ!他はともかくiVDRが便利過ぎて手放せん!
- 65 名前::2019/06/27(木) 13:20:55.88 ID:fhvNq6si0.net
日本が攻撃されたからと言って、第三次世界大戦まで大袈裟にしなくてもいいですよ。局地戦でOK。
- 66 名前::2019/06/27(木) 13:21:04.88 ID:GpeOAq7p0.net
サムソンとかLGとか非国民しか使わんよ
- 68 名前::2019/06/27(木) 13:21:13.48 ID:XDEnA0s50.net
iPadからyoutubeを使って見るんで勘弁してください
- 70 名前::2019/06/27(木) 13:21:30.63 ID:7eJXFyz80.net
その代わり色々無理聞いてやってるじゃん
- 72 名前::2019/06/27(木) 13:22:02.83 ID:khJUeTnv0.net
安心しろ。アメリカが攻撃されたら、アップルのiPhoneとデルのPCでネットニュースを見てやるよ。
- 77 名前::2019/06/27(木) 13:23:50.14 ID:nsKcfp8X0.net
ごめんイイヤマpcのモニタから見るわ
- 78 名前::2019/06/27(木) 13:23:54.77 ID:/+aQPhLY0.net
テレビはみんなサムスンかLG
- 79 名前::2019/06/27(木) 13:24:12.65 ID:WbnjVAeA0.net
駐米で自衛隊置いたらいいのかな?
- 83 名前::2019/06/27(木) 13:25:24.96 ID:rgBhl0E30.net
これでホルムズ海峡でタンカー攻撃したのか分かりますね?
- 84 名前::2019/06/27(木) 13:26:05.71 ID:BVt0wxRt0.net
ナイキには文句言うけどアンダーアーマーはスルーな点を見るとバックトゥーザフューチャー1の辺りの世界線に居るっぽい
- 87 名前::2019/06/27(木) 13:26:39.33 ID:75LLifKb0.net
911はソニーのテレビで見て爆笑したわ
- 89 名前::2019/06/27(木) 13:27:07.28 ID:7Sge8YH30.net
本当に守ってくれるとは限らない
- 92 名前::2019/06/27(木) 13:27:28.43 ID:27SwDUd40.net
もし攻撃される事態になったら原因はお前だろ
- 95 名前::2019/06/27(木) 13:28:00.86 ID:14vuoEoZ0.net
ソニーってまだテレビ作ってたんだ
- 103 名前::2019/06/27(木) 13:28:38.64 ID:Iwjx6rby0.net
欠陥戦闘機買ってやるだろ氏ねよ
- 108 名前::2019/06/27(木) 13:30:37.57 ID:GdriEgA90.net
個人的な意見だし、韓国みたいに勝手には条約は破らない国だから問題ない。
- 110 名前::2019/06/27(木) 13:32:13.28 ID:DZKgF4nt0.net
日本と中国とアメリカの位置関係が分かってない田舎モンのアメリカ人向けにはそれでいいけどね
- 115 名前::2019/06/27(木) 13:37:05.07 ID:BKqc3qNJ0.net
それを望んだのはアメリカっすよ
- 116 名前::2019/06/27(木) 13:37:24.35 ID:fDqIjNw/0.net
アメリカに鯖のある5ちゃんねるで喋るだけだぞw
- 120 名前::2019/06/27(木) 13:39:39.82 ID:cOkBuhx50.net
実情を知らんのはアメリカ国民の方だけどな
- 122 名前::2019/06/27(木) 13:41:15.43 ID:advCikY+0.net
AndroidTVは嫌いなんで買わないです
- 139 名前::2019/06/27(木) 13:51:18.22 ID:JqXYHfvL0.net
9.11のときはびっくらこいたな
- 145 名前::2019/06/27(木) 13:53:45.23 ID:Hkz+h3QA0.net
twitterでバズるだけ
- 149 名前::2019/06/27(木) 13:55:31.69 ID:Eb+ux0hz0.net
[ ::━◎]ノ あっ、テレビは見ないので(どやぁ).
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 14:38 ID:IEGJB5In0
ソニーはとっくに外資企業です
日本人は今やテレビよりスマホで情報得る方が多い
今の最大公約数はiphoneでニュースを見るという事になるだろう
日本人は今やテレビよりスマホで情報得る方が多い
今の最大公約数はiphoneでニュースを見るという事になるだろう
2. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 15:15 ID:AaiAiQiV0
さすがトランプ様だ!
ノーベル平和賞最有力大統領\(^^)/
飼い犬シンゾー
ノーベル平和賞最有力大統領\(^^)/
飼い犬シンゾー
3. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 15:24 ID:dz7qmsQQ0
これを奇貨として是非改憲。 日本の近くに 中露やチョン(893)がある以上 防衛力強化は必須ですね。 トランプ大統領は やはり日本人の味方だよw
4. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 15:41 ID:HvvhCZh00
トランプみたいにペラペラ喋る奴はいざという時、何もせんからな
やるやる詐欺の親玉
よく言えば、日ごろから口先で牽制してるw
やるやる詐欺の親玉
よく言えば、日ごろから口先で牽制してるw
5. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 15:51 ID:Ma2LqWje0
米軍に沖縄から出て行ってもらうチャンスが来たね!!
トランプ政権のうちに平和な沖縄を取り戻そう!!
トランプ政権のうちに平和な沖縄を取り戻そう!!
6. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 16:18 ID:4iJimU5H0
集団的自衛権を放棄させる憲法を日本に押し付けたのは、君たちアメリカ合衆国じゃないか。
何言ってるんだ。
何言ってるんだ。
7. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 16:48 ID:SpFCGhK90
なんでウチのテレビがソニーだと!?
まあアニメしか見てないが
まあアニメしか見てないが
8. 名前:名無しマッチョ 2019年06月27日 23:28 ID:XxjUKH9p0
軍拡がんばるね!(ニッコリ)