ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/07/13(土) 07:14:25.76 ID:1mB1e6sd0.net BE:886559449-PLT(21000)

    http://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif

    https://i.imgur.com/r3eTTUE.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562969665


    3 名前::2019/07/13(土) 07:15:56.76 ID:VcL3wocn0.net

    それは小松左京の小説で読んだ事がある

    4 名前::2019/07/13(土) 07:16:48.42 ID:VcL3wocn0.net

    小松左京の知らない事なんてあるんだろうか

    14 名前::2019/07/13(土) 07:19:29.20 ID:Pv7h8Z4v0.net

    そうだよ力持ちなんだよすごいんだよ

    15 名前::2019/07/13(土) 07:19:29.33 ID:vf63htWq0.net

    https://livedoor.sp.blogimg.jp/gontachiba/imgs/a/f/af510dad.jpg



    41 名前::2019/07/13(土) 07:28:27.42 ID:wginiiix0.net

    >>15
    材木は乾燥度合いの含水率で重さが倍以上違うからな
    右は生木なので乾燥した左の倍以上重い


    49 名前::2019/07/13(土) 07:32:17.59 ID:aZa+kPgj0.net

    >>15
    肩に乗せるのと腕で保持するの違い定期


    72 名前::2019/07/13(土) 07:50:47.77 ID:rqImS/UV0.net

    >>15
    これを見に来た


    17 名前::2019/07/13(土) 07:19:59.51 ID:VIVcHPFJ0.net

    千葉北方面の電車によく乗ってたろ行商のお婆ちゃん



    22 名前::2019/07/13(土) 07:21:25.58 ID:hDOGxSFM0.net

    >>17
    カメレオンで行商のおばちゃんよく出てたよな


    20 名前::2019/07/13(土) 07:21:19.23 ID:tBxyHyGA0.net

    昔は生理の経血もコントロール出来たんでしょ?

    25 名前::2019/07/13(土) 07:22:15.51 ID:5nOLi7lv0.net

    昔の人は男も女も力持ちだったろ

    26 名前::2019/07/13(土) 07:22:34.16 ID:zrHS4Flx0.net

    そりゃ昔は重い農機具で仕事してただろうし今よりも筋力はあったろうが300kgは無理だろ修正すんな

    31 名前::2019/07/13(土) 07:23:28.33 ID:apflYQw60.net

    力じゃなくて、身体の技じゃねーの



    34 名前::2019/07/13(土) 07:24:22.68 ID:vf63htWq0.net

    >>31
    もっと精神的なものだろ
    これが出来るのが当たり前という


    32 名前::2019/07/13(土) 07:24:00.48 ID:rgQnwDT60.net

    戦時中の農家とか女の子でも本当にこんな感じでコメ運んでたって母から聞いた。足の骨たわむのがわかるって。

    33 名前::2019/07/13(土) 07:24:17.08 ID:m/DnVXLy0.net

    多分技術だと思うがこれは(笑)

    39 名前::2019/07/13(土) 07:25:56.94 ID:Y+A4xUiK0.net

    昔は子ども10人くらいおんぶしてたからな

    43 名前::2019/07/13(土) 07:30:36.96 ID:3og2bxPN0.net

    昔は富国強兵政策でうさぎ跳びが義務だったからな

    44 名前::2019/07/13(土) 07:31:32.91 ID:ObMMNpLd0.net

    この写真だが俵には米ではなく炭とかであって1俵は重さが60キロなどない

    45 名前::2019/07/13(土) 07:31:48.34 ID:xJc2/6vi0.net

    でっかい籠を背負った婆さん時々見かける

    51 名前::2019/07/13(土) 07:32:45.37 ID:01+IeaPZ0.net

    十年前くらいまでは蒲田で毎日でっかい籠背負った婆さん見たな

    52 名前::2019/07/13(土) 07:33:10.87 ID:ieEJMXbx0.net

    https://i.imgur.com/WnaDWVc.jpg


    57 名前::2019/07/13(土) 07:35:28.45 ID:RoaQ98wg0.net

    モンハンの行商ババァ思い出した

    59 名前::2019/07/13(土) 07:37:17.43 ID:QdUq7rVn0.net

    300kgはガセだろうけど30kgくらいの荷物背負って山道往復とかは普通にしてたらしいぞ

    60 名前::2019/07/13(土) 07:37:26.92 ID:nCDhrfCX0.net

    だから今の年寄りって腰が曲がってるのか

    61 名前::2019/07/13(土) 07:38:07.11 ID:3/kzJ/6J0.net

    車の無い時代ってだけでも凄い

    64 名前::2019/07/13(土) 07:39:37.12 ID:sI0kUQq90.net

    スクワット205kgで3repが限界だわ

    69 名前::2019/07/13(土) 07:45:22.18 ID:eyEhd8mj0.net

    スレタイだけで何の画像が解ってしまうくらい有名になっちゃったな

    76 名前::2019/07/13(土) 07:54:04.33 ID:zzInC+F10.net

    余興的な力比べだからな さすがにこれを運んでたわけじゃない

    80 名前::2019/07/13(土) 07:55:18.68 ID:+JnVMBW90.net

    吉田沙保里ならば、もしかしたら



    83 名前::2019/07/13(土) 07:57:48.51 ID:09cs+zOd0.net

    千葉の野菜売りのオバチャンはガチだったな。今はもう絶滅してるんだろうけど ( ;∀;)





    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年07月13日 09:06 ID:WBYFzCZt0
    >>44
    炭俵は四角いし桟俵付けないだろ
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年07月13日 10:35 ID:UvkbLah.0
    将棋差してる男2人が座ってるベンチごと
    女の人の頭上という写真を見た事ある
    興味があったらググってみれw
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年07月13日 11:13 ID:w4a0er9G0
    ロリ怪力ってギャップ萌えじゃなくて郷愁の可能性が微レ存?
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年07月13日 12:28 ID:qLLh3nvY0
    女丁持の5俵担ぎは本当に実在したけど、その写真はフェイクだよ
    地域宣伝兼ねた絵葉書用にとられた写真

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ