2019年07月17日21:00
- 1 名前:記憶たどり。 ★:2019/07/17(水) 15:41:47.84 ID:cBgEMtpE9.net
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/17/news033.html
結婚式のトラブルを巡って、ホテルや宴会場などを運営するメルパルク(東京都港区)が炎上騒ぎとなっている。
同じトラブルでも、炎上が激しくなるケースとそうならないケースがあるが、企業が出す声明がカギを握っていることが多い。
この手の話は単なるコミュニケーションのテクニックとして理解されがちだが、そうではない。日本人の価値観そのものに
関わる重要なテーマといってよい。
■火を注いだメルパルク側の声明
顧客とのトラブルが起こっているのは、同社が運営するメルパルク仙台(仙台市)である。ここで挙式した夫婦が
ネットの口コミサイトに投稿した内容によると、「1日1組という条件で契約したにもかかわらず2組になっていた」
「旧姓で呼ばないよう念押ししていたにもかかわらず司会者に旧姓でアナウンスされた」「祝電の読み上げはしない
予定だったのに祝電を読まれた」「ケーキが全員に行き渡らなかった」「ドリンクのコースが変更されていた」
「引き出物の中に原価が記載された発注書が入っていた」など、多岐にわたっている。
新婦は着付けを30分早めるよう要請され、待機中に突然カーテンを閉められ、その間、別の組の着替えが行われたとのことなので、
現場はかなり混乱していた様子がうかがえる。
一連の主張はあくまで顧客側によるものではあるが、口コミサイト上では、メルパルク側が返信しているので、
(程度の問題はともかくとして)顧客が強い不満を持っていたことは、メルパルク側も認識していたとみてよいだろう。
ところがこの話がネット上で拡散する事態となり、メルパルクに批判が殺到。同社はWebサイト上に声明を発表したが、
これが火に油を注いでしまった。
声明の内容は以下の通りである。
「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスをご利用された皆様やご親族の皆様、また、
今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます(一部略)」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/17/l_rh_kaymer02.jpg
この内容はどう読んでも、夫婦に対して向けられたものではなく、夫婦が口コミサイトに書き込んだことで、
他の利用者が心配していることをおわびするというロジックになっている。これに加えてメルパルク側が、
「弁護士を通して連絡してほしい」と通告していたことなどもテレビ報道で明らかとなり、一気に炎上が激しくなってしまった。
現時点において、メルパルク側は詳しい説明をしていないので、このトラブルについてどちらが正しいと断定することはできない。
だが夫婦の訴えに対するネット上の対応という点においては、メルパルクに改善すべき点があるのは間違いないだろう。
■メルパルク側にも「メリットなき」声明
そもそも、この声明は誰に向けて、何の目的で発信したのか、まったくもって不明である。メルパルクに予約を入れている
他の顧客がこの声明を見て、安心感を覚えるとはとても思えないし、夫婦に対しては、事実上、クレーマーであると
宣言しているようなものなので、むしろ宣戦布告に近い内容といってよいだろう。
実際、同社は「弁護士を通じてでしかコミュニケーションをしない」と通告しているわけだが、弁護士を通じたやりとりというのは、
ビジネスの世界ではもはや最終手段であり、そう簡単には口にはできないレベルの話である。
こうした威圧的・攻撃的な声明を発表する理由として考えられるのは、威圧的に出れば顧客が萎縮すると判断しているのか、
そうでなければ、自社に非はないという感情が先走っているのかのどちらかである。
恐らくは後者だと思われるが、いずれの場合にしろ、メルパルク側にメリットはない。同社の対応に問題があったのが事実であれば、
力でそれを押しつぶす会社であるというイメージが出来上がってしまうし、逆に、原因が顧客の過剰な要求だったとしても、こうした対応を
世間一般に知らしめることが顧客獲得にはつながらない。
※以下、全文はソースで。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563345707
- 18 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:07:44.33 ID:rRtgbFmn0.net
俺は前者だと思うんだけどな
- 20 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:08:57.78 ID:V8wIjEaD0.net
嫌なら利用するなって事だろ。そう言ってるようにしか見えないしな。
- 25 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:12:59.93 ID:glXfVqby0.net
クレームあげてる新婦も両親呼ばない、旧姓で呼ぶなとかかなりアレな人だよね
- 27 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:13:52.77 ID:krSHUqYf0.net
もし夫婦をクレーマー認定してるならメルパルク側に訴訟をおこしてほしい
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:15:13.66 ID:5NL7pDRtO.net
どっちが正しいのか知らないけど客をないがしろにしている会社ならもっと苦情があるはずなんじゃね?
- 38 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:18:04.73 ID:6X+DVkTy0.net
トンボ鉛筆みたいな声明出しゃいいのに
- 41 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:21:36.37 ID:eWcPHDfd0.net
クレームで何を要求しているのか不明で対応しようがない
- 72 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:34:06.01 ID:thNqDPvP0.net
むしろキチガイモンクレから被害受けた式場が災難だろ
- 79 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:36:35.14 ID:kxOdgPLO0.net
やっぱ結婚しないのが一番だな
- 94 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:43:33.02 ID:TDUcxcFV0.net
こうやって煽って更に炎上させる日本のマスコミの闇
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 17:15:50.54 ID:WzbJSQbm0.net
>>94
「人の不幸を笑うな」結婚式トラブルの報道が大喜利状態に? 『ゴゴスマ』の悪ノリに批判
https://news.goo.ne.jp/article/npn/entertainment/npn-11448569.html
- 108 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 16:50:53.94 ID:lH9ayzde0.net
コンビニ底辺の次はブライダル底辺か
- 128 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 17:15:46.07 ID:Oi4yGl4W0.net
俺なら式場でうんこ漏らすわ
- 172 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:01:17.37 ID:IWVYkRGp0.net
クレーマーっていう人いるけど別の担当者にできないって言われて契約解除を検討した時引き止めたのは式場側なんだろ
- 178 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:10:09.59 ID:Y47OenZS0.net
メルパルク(東京都港区)に抗議の電話を入れまくるしかないな
- 185 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:14:47.33 ID:7nny6chI0.net
つーか、個人の愚痴を共有して騒ぎ立てるやつが多くて見ているだけで疲れる
- 187 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:14:50.05 ID:k1AtAXT10.net
なんだ、メルパルク側は認めてないのね。一方的なデタラメ、クレーマー扱いか。なら、裁判だな
- 188 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:15:03.16 ID:C7CMbEom0.net
この文章の作成公表を指示した管理者って無能だなぁ
- 191 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:17:51.06 ID:65jdjcK50.net
ヘイポーの謝罪文と根底は一緒というのが笑うに笑えん
- 220 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:43:46.14 ID:UQElip470.net
ホテルが俺らに説明する必要が無いから夫婦とどんなやり取りしてるか何てわかんないからな
- 223 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:44:32.55 ID:Or/3/OpG0.net
仙台人は基本商売に向いてない
- 229 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:48:00.74 ID:eWcPHDfd0.net
まぁ、係争したことないからみんなわかんないんだろうな
- 246 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:53:59.43 ID:UQElip470.net
1日1組は誤解だとホテル側は言ってたと思ってたが金とってんの?
- 251 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:54:52.85 ID:kVtBTaM00.net
東京らしい朝鮮式ずさんな出来事
- 254 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:55:17.51 ID:eWcPHDfd0.net
よく誠意を見せろといいますが、それってヤクザのやり方だからね?
- 259 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 18:56:12.86 ID:/u8bHF8z0.net
結婚式でメルパルクは使わん!彼女すらいないけど!!
- 269 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:01:37.83 ID:I1sDkg320.net
実際はこの日4組の式があったんじゃなかったか
- 273 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:03:14.54 ID:G0bjwUdu0.net
何か凄い頑張ってる奴いるけど関係者?
- 278 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:05:48.10 ID:XM1z2bWQ0.net
なんかバードカフェと被るんだよな・・・
- 287 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:08:22.77 ID:gkrvrO150.net
1日1組を約束してダブルブッキングとかそれだけで致命的なミスだろ
- 299 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:11:38.60 ID:eWcPHDfd0.net
メルパルクの評判を落とせばそれでスカッとする!なら今の状態でスカッとしたんじゃないスカね。
- 316 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:22:24.64 ID:f5kZyXwy0.net
司会進行のやつもハイハイこれなってな感じでちゃんと読んでなかったのだろうなwwwwwwwwwww
- 325 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:27:52.02 ID:ovotCXdq0.net
何を説明しても、謝罪しても土屋は納得しないんだから、弁護士委任で当然
- 328 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:29:00.56 ID:UjPVreZl0.net
在日で間違いないとかやたらと夫婦叩いてた奴は関係者だったんかね
- 335 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:32:35.96 ID:PEt1ea7U0.net
もしかして隠れチョン企業?
- 336 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:32:49.30 ID:qPA4VBhS0.net
なんやこれもう大炎上やなw
- 340 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:34:49.02 ID:DFsdHeHf0.net
メルパルクを擁護する書き込みをするアルバイトがしたいのですがエントリーシートはどこにありますか?(´・ω・`)
- 384 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:15:27.92 ID:9K4ey3Hr0.net
>>340
https://twitter.com/toku_mei000/status/1148420161268924416/photo/1
メルパルク仙台で前にバイトしてたんだけどクッッッソ最悪だったからここに書き残しておくわ。
時間ある時にでも見て。
これ読んでからにした方がいい
(deleted an unsolicited ad)
- 360 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:44:03.39 ID:V6P8cxTP0.net
どっちが悪くてもどうでもいいんだけど、結局旧姓はなんなのよ?
- 361 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:44:10.71 ID:SWX3r+Gc0.net
こっそりやったら無視して終わり
- 366 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:47:27.44 ID:SWX3r+Gc0.net
だいたい初めに問い合わせたら塩対応されたから表に出たんだしな
- 376 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 19:59:33.23 ID:IWIoFwDW0.net
いやまぁメルパルクは昔から糞やんな?
- 378 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:04:11.79 ID:LJr5Z8+60.net
クレーマーなんて無視しとけば良い
- 381 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:05:26.48 ID:qPA4VBhS0.net
バードカフェ、ハレノヒ、ワタベウェディング
- 388 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:17:43.02 ID:lQLV4oZG0.net
一方の主張だけ鵜呑みにしたバカが騒いでる。
- 391 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:21:19.78 ID:lQLV4oZG0.net
減額提示を受けて金の問題じゃないと言いながら金を払わない夫婦w
- 397 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:29:10.05 ID:auSzYe7d0.net
この件は当該ホテルの問題だけでなく、今どき結婚式なんかするからだという別の問題提起もしている。
- 404 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:34:58.36 ID:glXfVqby0.net
被害者でもないのに便乗して企業叩きしてる正義マンの方がうざいけどな
- 407 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:36:21.94 ID:yeg0+1Ra0.net
ネット炎上は完全無視して、次の事件が起きるのを待つのが正しい対応になっちゃいそう
- 424 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:48:31.12 ID:lQLV4oZG0.net
一方の主張だけ鵜呑みにして考えるから間違えるんだよw
- 425 名前:名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 20:48:34.60 ID:Fg437zcF0.net
メルパルクが 「どーもサーセンした、チッ 」 と公式謝罪しろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年07月17日 22:16 ID:5WnCrcdg0
他のメルパルクはいい迷惑だな
2. 名前:名無しマッチョ 2019年07月17日 22:25 ID:G1x5HGqO0
これで企業側擁護する声が上がるのが日本って感じだなwww
3. 名前:名無しマッチョ 2019年07月17日 23:24 ID:.aDXfQK90
悪いけど、メルパルク使ったことあるやつなら二度と行きたくなくなるわ
何もかもクソ
一番は飯がだめ
何もかもクソ
一番は飯がだめ
4. 名前:名無しマッチョ 2019年07月18日 08:44 ID:vJErqbun0
ソフトバ○クのクソ対応に比べりゃどうって事ないだろ、この程度
5. 名前:名無しマッチョ 2019年07月18日 15:35 ID:QXXH7nyY0
ちゃんと契約してあるなら契約不履行で訴えたらいいと思うよ。少しはお金返ってくるんじゃね。