ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/07/21(日) 16:45:18.50 ID:sR08Mkfv0.net BE:784885787-PLT(15000)

    http://img.5ch.net/ico/1fu.gif

    海外「日本に戦争で勝ったのに…」 日本とロシアの都市の発展度の差に悲嘆の声が続出
    1991年のソビエト連邦崩壊後、経済的、財政的、文化的、
    イデオロギー的には超大国ではなくなってしまったロシア。
    しかし強大な軍事力や豊富な自然エネルギー資源を背景に、
    今なお世界を揺さぶる力を隠然と持ち続けており、
    日本にとっては重要な隣国の1つであります。

    今回は、そんなロシアと日本を比較する目的で作成された動画からで、
    人口約119万人の広島市と、1925年から61年までスターリングラードと呼ばれ、
    第二次世界大戦中はスターリングラード攻防戦の舞台となった、
    人口約101万人のヴォルゴグラード市が取り上げられています。

    比較方法は、両都市の街並みをグーグルマップでランダムに見るというもの。
    共に戦火に見舞われたことから、姉妹都市関係となっている両都市ですが、
    現在の発展の度合いには大きな違いが見られるということで、
    ロシアの人々からは悲嘆の声が殺到していました。
    https://www.youtube.com/watch?v=UytvPSuXdxY&feature=youtu.be


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1563695118


    4 名前::2019/07/21(日) 16:45:59.66 ID:L06bOoZm0.net

    ここで五毛党さん、中国のハリボテ都市画像貼り付けw

    5 名前::2019/07/21(日) 16:46:25.98 ID:IVv44/Df0.net

    北方領土にも金止めてしまえよ

    9 名前::2019/07/21(日) 16:47:01.24 ID:YPXbW1mI0.net

    勝ったもクソもただの火事場ドロボーですがな

    10 名前::2019/07/21(日) 16:47:05.28 ID:gxTnCFZE0.net

    ロシアと最後に戦争した時は日本が勝利してるが

    12 名前::2019/07/21(日) 16:47:55.94 ID:9TkN7iEV0.net

    日本だって清に勝ったのに、都市の発展度は今や中国の方が上だからな



    68 名前::2019/07/21(日) 16:53:30.49 ID:6l3KPfXF0.net

    >>12
    インフラなんか全然じゃねえの?


    91 名前::2019/07/21(日) 16:56:27.86 ID:PNT/Wel90.net

    >>12
    お前、あそこに住みたいと思う?


    272 名前::2019/07/21(日) 17:32:20.05 ID:yYT4Ixku0.net

    >>12
    ホント都市だけな。


    16 名前::2019/07/21(日) 16:48:32.45 ID:Bz7vVpF50.net

    産業が壊滅的だからな。資源があってもね。



    17 名前::2019/07/21(日) 16:48:40.19 ID:8rtUkUZ70.net

    え? 日露戦争の後にロシアと戦争したことあったかいな?



    265 名前::2019/07/21(日) 17:30:55.77 ID:oHfcG+VV0.net

    >>17
    シベリア出兵とノモンハン事件


    18 名前::2019/07/21(日) 16:48:43.82 ID:FPE36Njm0.net

    共産党が悪いとしか言えない

    20 名前::2019/07/21(日) 16:48:54.02 ID:ZWk9EJSS0.net

    お前は日本に戦争で勝ってないだろ

    25 名前::2019/07/21(日) 16:49:28.97 ID:BS4q0OL10.net

    アメリカの戦勝に乗っただけの露助



    36 名前::2019/07/21(日) 16:50:48.18 ID:OPCjgH+i0.net

    >>25

    米英がどうしても参戦してくれと懇願してきた
    マジで


    27 名前::2019/07/21(日) 16:49:48.39 ID:Z4svf4DO0.net

    も、もしかして太平洋戦争?

    29 名前::2019/07/21(日) 16:49:54.99 ID:8vSEyTmt0.net

    不可侵条約を結んでいたのに戦争に勝利する謎



    32 名前::2019/07/21(日) 16:50:14.56 ID:OPCjgH+i0.net

    >>29
    不可侵条約なんかないよ


    31 名前::2019/07/21(日) 16:50:02.65 ID:Ln3iEfe30.net

    一番最後に泥棒しにきただけじゃん

    33 名前::2019/07/21(日) 16:50:17.54 ID:asHmR67H0.net

    それとは別に、核兵器持ってる時点で勝ち組だろう

    37 名前::2019/07/21(日) 16:50:55.96 ID:laP53AO+0.net

    ロシア人は軍事関係以外手を抜きすぎ

    40 名前::2019/07/21(日) 16:51:13.57 ID:75ORy82m0.net

    北方領土を占領してるのが唯一のプライドだからだよ

    43 名前::2019/07/21(日) 16:51:23.40 ID:06gzvyvq0.net

    降伏直前に一方的に条約破棄して侵攻した挙げ句、略奪凌辱狼藉の限りを尽くし、さらには捕虜を酷使したソ連の侵略行為のこと?



    52 名前::2019/07/21(日) 16:52:20.80 ID:OPCjgH+i0.net

    >>43

    原爆とソ連参戦で日本は戦争継続を諦めた
    ソ連は米英との約束通りドイツ降伏3ヶ月後に対日参戦しただけ


    46 名前::2019/07/21(日) 16:51:38.96 ID:jy5Q4F3I0.net

    最後の数日にどさくさに紛れて条約破って参戦しただけだろ

    55 名前::2019/07/21(日) 16:52:25.82 ID:v7bxdb9m0.net

    あいつらアメリカが邪魔しなければ北海道もぶん獲るつもりだったからな

    61 名前::2019/07/21(日) 16:52:57.03 ID:k4yQKnaE0.net

    火事場ロ助のくせに偉そうに

    64 名前::2019/07/21(日) 16:53:14.15 ID:oLzhLvvgO.net

    (´・ω・`)勝ち…?終戦のどさくさに領土盗んだら勝ち……?

    67 名前::2019/07/21(日) 16:53:25.86 ID:9/YFfjOT0.net

    マルクスを忠実に実行した結果ロシア人の人口大激減w

    71 名前::2019/07/21(日) 16:53:58.21 ID:jSHQzq+20.net

    めんどくさいから北方領土沈めようぜ!

    72 名前::2019/07/21(日) 16:54:00.99 ID:AO7soOjN0.net

    はぁ?お前四国見てそれ言えんの?

    77 名前::2019/07/21(日) 16:54:54.25 ID:6Jtk68au0.net

    変わらないロシアでいてほしい



    81 名前::2019/07/21(日) 16:55:15.27 ID:3H8FGiFGO.net

    どさくさに紛れて参戦しただけやろ(笑)

    82 名前::2019/07/21(日) 16:55:24.05 ID:TXR4nX5O0.net

    日本のごちゃごちゃした街並みよりロシアの歴史ある街並みの方がいいだろう



    101 名前::2019/07/21(日) 16:58:06.97 ID:Xxc3ckxP0.net

    >>82
    旧ソ時代の画一的でつまんねー死んだような町ばっかやで


    84 名前::2019/07/21(日) 16:55:44.27 ID:acSIyL5V0.net

    軍事に金使いすぎなんじゃねーの

    85 名前::2019/07/21(日) 16:55:48.07 ID:etd/kDqe0.net

    戦争に勝っても冷戦で負けたやろw

    90 名前::2019/07/21(日) 16:56:25.84 ID:SDwe2EQl0.net

    80年代前半くらいまでは超科学の悪の帝国みたいな扱いだったんだがww



    102 名前::2019/07/21(日) 16:58:21.48 ID:ten4u4a10.net

    >>90
    宇宙で使えるボールペンの話が好き


    92 名前::2019/07/21(日) 16:56:31.63 ID:RnfU9Lll0.net

    そもそも朝鮮をロシアにとられても日本は負けなかったんじゃね 心配しすぎたわ



    113 名前::2019/07/21(日) 16:59:56.82 ID:YPXbW1mI0.net

    >>92
    ぶっちゃけ中国にくれてやった方がマシだったと思う
    満州は満州で清とユダヤの土地として自立させたら良い
    戦略的ミス


    93 名前::2019/07/21(日) 16:57:04.41 ID:ten4u4a10.net

    不可侵条約を破棄して北方領土を掠め取ったのはどいつだ!



    98 名前::2019/07/21(日) 16:57:50.04 ID:OPCjgH+i0.net

    >>93
    米英がどうしても参戦してくれと懇願したから


    96 名前::2019/07/21(日) 16:57:44.69 ID:OaFt4T2W0.net

    ロシアなんて、ウォッカを水の様にガバガバ呑んでマヨネーズをタップリ使って、メチルアルコールで失明するんでしょ?

    99 名前::2019/07/21(日) 16:58:03.79 ID:mFgGPBkR0.net

    ロシアじゃ男性の1/4が55歳までに死んでる



    103 名前::2019/07/21(日) 16:58:39.60 ID:OPCjgH+i0.net

    >>99
    2000万人とも3000万とも言われてるからなぁ


    117 名前::2019/07/21(日) 17:00:23.74 ID:tct5jSRX0.net

    >>99
    アル中ってのもあるだろ


    107 名前::2019/07/21(日) 16:59:22.36 ID:fFeR0/ug0.net

    人はそれを火事場泥棒と呼ぶ



    108 名前::2019/07/21(日) 16:59:29.73 ID:pjHO/sT70.net

    日本が戦後発展出来たのってアメリカと朝鮮戦争のお陰じゃん



    118 名前::2019/07/21(日) 17:00:24.91 ID:qm5Jb7PI0.net

    >>108
    それだけでここまで発展しません
    日本人の底力だよ


    111 名前::2019/07/21(日) 16:59:39.86 ID:8y70lvBH0.net

    おにゃのこはロシアが完勝だから

    119 名前::2019/07/21(日) 17:00:38.94 ID:MUseefO40.net

    T-34は素晴らしいよな。あれさえなければドイツが勝ってた。



    123 名前::2019/07/21(日) 17:01:07.06 ID:YPXbW1mI0.net

    >>119
    タイガーとどっちがつおい?


    126 名前::2019/07/21(日) 17:01:22.14 ID:qm5Jb7PI0.net

    >>119
    デザインが秀逸すぎた


    129 名前::2019/07/21(日) 17:02:20.29 ID:YPXbW1mI0.net

    >>119
    イラク戦争でつかってたやつ?

    あれT72だっけ?


    127 名前::2019/07/21(日) 17:01:37.64 ID:wfe57T3N0.net

    核攻撃力にステ全振りしてりゃそうなるわな

    130 名前::2019/07/21(日) 17:02:30.74 ID:VSgdwyjg0.net

    おいおい日本なんかと比べるなよ

    132 名前::2019/07/21(日) 17:02:41.92 ID:FPE36Njm0.net

    ちなみに、ソ連軍が上陸するためのLSTなど艦艇はアメリカ海軍が用意した。

    133 名前::2019/07/21(日) 17:02:52.71 ID:5w0RdqeW0.net

    しかしモスクワは思ってたより10倍ぐらいすごい大都会だった。ロシアっぽくない。アメリカの大都会みたいだ。

    137 名前::2019/07/21(日) 17:03:14.13 ID:wCSF6WTG0.net

    火事場泥棒のロシア人が生意気な。

    138 名前::2019/07/21(日) 17:03:18.05 ID:h/Qzt2S70.net

    共産主義だからしゃあないだろ

    139 名前::2019/07/21(日) 17:03:32.81 ID:N9aJb8GYO.net

    ハッテン、ハッテンてお前らうるさい

    140 名前::2019/07/21(日) 17:03:53.07 ID:XFp6uL3H0.net

    離れてるとこでもインターネットで連携し合い同じロシア人同士助け合えばいいじゃん

    145 名前::2019/07/21(日) 17:04:45.77 ID:DNoWB1sF0.net

    ユダ資本を追い出して自分達で頑張るんだろ

    146 名前::2019/07/21(日) 17:05:06.03 ID:hALJrmLN0.net

    秋田犬元気かな?元気ならいいんだ、他には何も感じない。

    147 名前::2019/07/21(日) 17:05:06.71 ID:97pxlYjq0.net

    日ソ不可侵条約を一方的に破棄して攻めてきたヤツか?

    149 名前::2019/07/21(日) 17:05:28.00 ID:48wOuxFF0.net

    終戦間際のどさくさに紛れただけだろ



    154 名前::2019/07/21(日) 17:06:10.04 ID:qm5Jb7PI0.net

    >>149
    ソ連はドイツをボコボコにして返す刀で対日参戦した
    米英の要請に応えてね


    151 名前::2019/07/21(日) 17:05:38.25 ID:FniERLj30.net

    日本がどうこうよりソ連での内政要因のが大きいだろ

    153 名前::2019/07/21(日) 17:05:42.29 ID:qFfDhY+b0.net

    北方領土強奪しようとするからこうなる

    159 名前::2019/07/21(日) 17:07:34.22 ID:yMM7Ym9V0.net

    関特演にビビって、何もできなかったクセに。



    165 名前::2019/07/21(日) 17:08:15.95 ID:qm5Jb7PI0.net

    >>159
    オマエ独ソ戦の規模知ってんの?


    161 名前::2019/07/21(日) 17:07:38.59 ID:p4yIAgwP0.net

    虐殺と文化破壊は得意なのにね

    164 名前::2019/07/21(日) 17:08:13.12 ID:zJ05VmQ40.net

    いつ勝ったんだよこの泥棒が

    166 名前::2019/07/21(日) 17:08:52.09 ID:UKQoohnt0.net

    400円のチャンプルーと2000円のうに丼比べて旨い不味い言うようなもの

    167 名前::2019/07/21(日) 17:08:55.52 ID:V0tWD3NG0.net

    世界ナンバーワン虐殺者だった岡田真澄の偽者筆頭に共産主義が悪いとしか

    170 名前::2019/07/21(日) 17:09:51.05 ID:SqnBBAb10.net

    ソ連の事を忘れてるロシア人

    172 名前::2019/07/21(日) 17:10:18.46 ID:F1WOJHyb0.net

    ちなみに日本人はアメリカ以外に負けたなどと全く思ってません



    177 名前::2019/07/21(日) 17:11:43.87 ID:vqukqgqt0.net

    >>172
    唐に負けたぞ


    173 名前::2019/07/21(日) 17:10:21.98 ID:ten4u4a10.net

    モスクワのたい焼き娘は俺がもらう

    174 名前::2019/07/21(日) 17:10:59.27 ID:OzfeD1mT0.net

    無法行為で領土ぶんどりを繰り返してるからその都度経済制裁食らって貧乏になってることが理解出来ない白人の朝鮮

    178 名前::2019/07/21(日) 17:11:54.86 ID:C6RjMkjY0.net

    領土の広さだけでプライドを保っている国w



    184 名前::2019/07/21(日) 17:13:38.22 ID:RLu3yhdI0.net

    >>178
    その領土も寒すぎて住めるところは広いわけじゃないしね


    180 名前::2019/07/21(日) 17:12:26.91 ID:dgvK7hTT0.net

    ロシア人女性は120代前半まで妖精のように美しいのになぜ20代後半になると急激に老け込みデブになりモンスター化するのか



    182 名前::2019/07/21(日) 17:13:11.00 ID:S68ttPvj0.net

    >>180
    食事

    ロシア以外で暮らせば免れる
    例えば日本


    183 名前::2019/07/21(日) 17:13:26.19 ID:Tuv8xb3A0.net

    条約無視して終戦時に侵攻とか恥ずかしすぎ



    255 名前::2019/07/21(日) 17:27:22.97 ID:kwxuYlWR0.net

    >>183
    ドイツはロシアとも不可侵条約を締結していたが先に条約を破ったのはドイツだよ
    ドイツがやぶったからロシアもヤルタ会談の密約でアメリカに指示されてドイツ陥落後の3か月後の約束で日本に侵攻しただけ


    188 名前::2019/07/21(日) 17:13:49.80 ID:ACF339J/0.net

    軍事費に金かけ過ぎなんだよ

    193 名前::2019/07/21(日) 17:15:22.65 ID:RBkSwdP+0.net

    別の世界線でドイツと一緒に挟み撃ちしてたらどうなってたか見てみたいな。



    297 名前::2019/07/21(日) 17:38:22.48 ID:1ZtV3bxk0.net

    >>193
    ソ連戦車にチハたんぎ蹂躙されて戦線後退するのに興奮する


    207 名前::2019/07/21(日) 17:18:04.40 ID:PPzhjANR0.net

    火事場泥棒しただけで勝ってないだろアホ

    214 名前::2019/07/21(日) 17:19:16.40 ID:xb+EtAqF0.net

    ロシアの人口とかGDPみると アメリカと対等のつもりなら軍事費に全振りだろうから国民は大変なんじゃないかと思う

    216 名前::2019/07/21(日) 17:19:22.47 ID:nlzWYXhX0.net

    軍事力と宇宙開発の分野にチカラ注ぎ過ぎた結果だろ。すべて勝とうと思うのは贅沢。

    223 名前::2019/07/21(日) 17:20:28.70 ID:Xg10Xmtq0.net

    日本に負けた事しかねえだろ

    232 名前::2019/07/21(日) 17:22:02.49 ID:tyrSvNBA0.net

    ロシアの町並み嫌いじゃないけどな

    241 名前::2019/07/21(日) 17:24:33.68 ID:jbcSuz8A0.net

    すごい国だったけどその割には国民が幸せそうじゃない国

    243 名前::2019/07/21(日) 17:24:49.99 ID:IXfvDjvW0.net

    アメ公に便乗した火事場泥棒じゃろがい

    254 名前::2019/07/21(日) 17:27:11.86 ID:kI3j2jyW0.net

    資源も土地もあるのに、寒さとウォッカに負けてる感あるよなロシア

    262 名前::2019/07/21(日) 17:30:28.49 ID:RZdo685N0.net

    ロシアとか韓国とかなんで平気で約束を破るん

    274 名前::2019/07/21(日) 17:33:25.18 ID:t4kT9Zbv0.net

    火事場泥棒が勝ったつもりでいるなよ



    284 名前::2019/07/21(日) 17:35:36.15 ID:EykRwYv20.net

    >>274
    先にロシア革命のどさくさ紛れに火事場泥棒しに来た島国が何を言うかと
    イギリスとアメリカに大ひんしゅく買って撤退させられてやんの


    275 名前::2019/07/21(日) 17:33:37.17 ID:tYuwgHNV0.net

    ロシアなんて19世紀どころか18世紀だろ

    276 名前::2019/07/21(日) 17:33:39.87 ID:6ehLRtjs0.net

    ウラジオストクをマップで見たことあるけどヨーロッパのきれいな町並みって感じたけどなぁ

    283 名前::2019/07/21(日) 17:35:20.39 ID:VJMLH+ad0.net

    北海道を掠めとろうとして失敗したやつか



    286 名前::2019/07/21(日) 17:36:07.60 ID:nRX2LIfM0.net

    東郷元帥 怒りのパーフェクトゲーム

    291 名前::2019/07/21(日) 17:36:42.59 ID:dA5r5PLi0.net

    ロシアと中国の外交官ナンバー車は違法駐車などが多いらしいな。

    292 名前::2019/07/21(日) 17:37:05.78 ID:lhea0ELb0.net

    逆に日本は敗戦したから成長できたんだよな



    295 名前::2019/07/21(日) 17:37:54.15 ID:/LOF2lyg0.net

    >>292
    もともと民族的ポテンシャルが高いからだよ


    293 名前::2019/07/21(日) 17:37:43.19 ID:GQfZQ29LO.net

    火事場泥棒のくせに「戦争で勝った」とか思ってんじゃねぇよ露助

    310 名前::2019/07/21(日) 17:39:34.12 ID:AF68fTY70.net

    日本に住んでるのがロシア人だったら最貧国だっただろうな

    315 名前::2019/07/21(日) 17:40:28.45 ID:Q8ZySs580.net

    バルカン半島あたりで騒ぎが起きるとどこからともなく颯爽と登場するT-34

    323 名前::2019/07/21(日) 17:41:48.29 ID:E3FhOrkF0.net

    いつソ連が日本に戦争で勝ったんだよwwwwww



    325 名前::2019/07/21(日) 17:42:06.60 ID:/LOF2lyg0.net

    >>323
    関東軍フルボッコ


    339 名前::2019/07/21(日) 17:44:57.30 ID:a0Tdkq/G0.net

    >>323
    第二次大戦終結前の日本は全世界に宣戦布告されてたから


    330 名前::2019/07/21(日) 17:43:33.15 ID:JTqutKVR0.net

    ロシア人て脅してくるけど大味

    332 名前::2019/07/21(日) 17:43:40.89 ID:oyP9FVzT0.net

    ロシアの町並みも味わい深くて好きだけどな

    357 名前::2019/07/21(日) 17:48:52.29 ID:5xaow/a00.net

    2700万死んでりゃそりゃ 荒廃するやろと



    367 名前::2019/07/21(日) 17:50:33.71 ID:7yXVs/2d0.net

    空き巣に来ただけじゃん、空き巣泥棒ロシア



    378 名前::2019/07/21(日) 17:53:31.50 ID:EykRwYv20.net

    >>367
    日本におもいっきりブーメラン刺さっとるがなー


    370 名前::2019/07/21(日) 17:50:56.34 ID:JTk+MrHi0.net

    冷戦で負けたことは忘れたのか?

    373 名前::2019/07/21(日) 17:51:51.66 ID:7yXVs/2d0.net

    え?いつ負けたっけ?あれ?日本と正面切って戦争したことあったっけ???

    385 名前::2019/07/21(日) 17:54:12.46 ID:Q8ZySs580.net

    その精鋭が一人育つまでに500人ぐらい死んでそう

    386 名前::2019/07/21(日) 17:54:28.57 ID:WBBpFY+10.net

    つべの車の事故動画って大抵ロシアのだよなwあの国では絶対車に乗りたくない

    394 名前::2019/07/21(日) 17:55:45.99 ID:7yXVs/2d0.net

    空き巣泥棒しかできない程度の国が勝った気でいるから、現在進行形で負けてるんだよwww

    399 名前::2019/07/21(日) 17:57:15.97 ID:D4A3cH5G0.net

    ノモンハンでの我が関東軍の善戦、勝ちっぷりが発掘されて御先祖様が喜んでおる



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 18:52 ID:0u.QKwUd0
    日本もあんなカスみたいな負け戦仕掛けて未来に負の遺産を残すなら、せめて公用語に英語を入れるなり失敗から利益を得て欲しかったな
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 19:02 ID:O24eCw8c0
    でも日本は借金スゴイよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 20:16 ID:G6oEEjUR0
    1>結果こそ無残だったけど、戦ったからこそ、そのままの歴史を歩んで来たからこそ、今こうして各掲示板に好き勝手にコメント残せるんだぜ?
    降伏すれば文字通り軍を引き剥がされ植民地にされていただろうし、何かの間違いで中華民国に横取りされたらそのままモンゴルやネパールのように民族浄化コースになってた可能性もあったかもしれないのにな。

    勝ち目がないからと、戦わなければ丸く済んだに決まっているとか平和だったに決まってるとか能天気すぎるにも程がある。当時は各国があからさまに下心丸出し欲望丸出しで動いていた時代だったんだからな

    4. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 20:56 ID:BQreHCRJ0
    米国とのケンカのダメージで膝を着いたら 後ろからタコ殴りして
    ズボンごと財布を盗っていっただけやん
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 21:27 ID:vUAz8JFt0
    戦争が終わった後に泥棒しただけなんだが?
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 22:10 ID:RtTRS8Ij0
    総括的には勝った側だけど、日本とソ連って国家レベルで見たら君ら騙し討ちの火事場泥棒しかしてないじゃんw

    7. 名前:名無しマッチョ   2019年07月21日 22:15 ID:O24eCw8c0
    日本は西側諸国のショーケースで恩恵受けただけだから。恩恵もう終わったし衰退してくよ
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年07月22日 00:42 ID:sFl1v9po0
    101 名前::2019/07/21(日) 16:58:06.97 ID:Xxc3ckxP0.net

    >>82
    旧ソ時代の画一的でつまんねー死んだような町ばっかやで

    これはたしかに言えるな
    最近欧米型の開発でまともなのはモスクワ・シティくらいじゃねえか?あとジルの跡地の再開発とか
    基本ソ連系のものしか誇るものがないからな。上にもあるけど軍事以外はクソなんだけど最近は軍事も他国に見劣りし船をフランスから買ったりして軍事すら終わってきてる。経済も制裁で終わってるしほんと資源以外売るものがないよね。車もスマホも最先端製品も売れるものなんて何も作れないからな。最近は日用品は中国から輸入するしか無い。原油暴落以外では中国に経済制裁されたら滅びるよロシアは。スマホなんて99%が中華からの輸入だろうし。国民生活が成り立たない。あべに会うときは遅れるのにプーチンも中国と会うときは1秒も遅れないらしいからなwww
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年07月22日 00:50 ID:sFl1v9po0
    1点だけロシア擁護を

    上の動画でいかにロシアは道が酷いか言ってるけどそれは酷くね?って思う。

    国土が日本の45倍 経済発展もソビエトで終わりすでに南朝鮮レベルのGDPまで落ちた後発国。そんな国に45倍も狭い20世紀の奇跡と言われ発展した国のインフラと比較するのはちょっとかわいそうだと思うわ。アメリカとかカナダとかデカイ国と比べるならわかるけど。比較対象がフェアじゃないと思うわ。モスクワですら超広いぞ。2,511 km² 東京の約4倍あるぞ。しかも永久凍土とかくっそ寒いとか沼地が多いとか条件もかなり違う。あんだけ広い国でまともに走れる横断道路作ったりしてて正直そこは偉いと思うけどな。日本も80年台はダントツで道が世界一だったけど最近はガタガタ、都心のうちの近くの踏切の道なんて陥没してパンクしそうな穴が3箇所あるぞ。1年以上放置されてるわ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ