2019年09月21日10:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/09/21(土) 06:47:26.57 ID:y4CqTDlG0.net BE:123322212-PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ニュージーランドを代表する果実のキウイフルーツ。世界的なキウイ産地の同国が日本への輸出に力を入れている。
日本のキウイ輸入の大半をニュージーランド産が占め、近年は健康志向の女性に人気が高まっている。
昨年末の環太平洋経済連携協定(TPP)の発効で関税がなくなったことも影響しそうだ。
ニュージーランド産のキウイを独占輸入するゼスプリインターナショナルジャパンの2019年度の輸入販売量は、
2853万トレー(1トレーは約3.5kg)と過去最高を更新する計画。昨年度より0.5%多い。
日本では以前はキウイの輸入の際、6.4%の関税がかかっていたが、TPP発効でこれがなくなった。
ゼスプリによると、現地の人件費の上昇など生産コストが上がっているため、販売価格は据え置きの方針。
ただ、関税撤廃や輸入量の増加で、店頭では「値頃な価格になる」(イオンリテールの千葉泰彦農産商品部長)
可能性は依然あるという。
来日したニュージーランドのアーダーン首相は19日、都内の大手スーパーの売り場を視察し、
「キウイは体にとてもいいので、日本の消費者がキウイを好んでくれてとてもうれしい」とPRした。(佐藤亜季)
https://www.asahi.com/articles/ASM9L5VHJM9LULFA030.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1569016046
- 2 名前::2019/09/21(土) 06:48:14.12 ID:aL/jAdsf0.net
そんなものよりパプリカ食べて日韓関係の構築に寄与しよう
- 9 名前::2019/09/21(土) 06:50:02.05 ID:xapEHTih0.net
>>2
いらね
- 72 名前::2019/09/21(土) 07:08:28.51 ID:ij9xH2iR0.net
>>2
たまには半島忘れろ
病気か?
- 166 名前::2019/09/21(土) 07:45:05.43 ID:IP9wReO00.net
>>2
今はやめーや
- 172 名前::2019/09/21(土) 07:50:30.91 ID:Y6uU35mw0.net
>>2
熊本産のパプリカ美味いよな
- 260 名前::2019/09/21(土) 08:46:31.49 ID:MDxgd8eI0.net
>>2
ピーマンでも食ってろ
- 312 名前::2019/09/21(土) 09:39:39.22 ID:QaQKMZfo0.net
>>2
fack you じゃなくて fuck you !!
- 330 名前::2019/09/21(土) 09:44:26.69 ID:KJToVUzT0.net
>>2
内の会社オランダ産に変わってたしオランダ応援するわ
- 3 名前::2019/09/21(土) 06:48:26.91 ID:EDptidi00.net
首相が来日して中国と日本を間違えたからやだ
- 4 名前::2019/09/21(土) 06:48:45.29 ID:rSVw1tcf0.net
果物は酸っぱいから嫌どすえ
- 5 名前::2019/09/21(土) 06:49:13.69 ID:aiy1bSoQ0.net
綺麗に捌いて出荷してくれれば
- 13 名前::2019/09/21(土) 06:51:35.86 ID:jQxFYtXL0.net
ニュージーランドワインなら考えてやってもいい
- 14 名前::2019/09/21(土) 06:52:03.60 ID:AzsZFKHK0.net
キウイにこだわらないでもっと甘くておいしい他のもん作ればいいのに
- 17 名前::2019/09/21(土) 06:53:05.94 ID:7r8V4GVe0.net
キウイめっちゃ食べてたけど相変わらずポリコレウイルスに中国言い間違えで食べる気失せたわ
- 19 名前::2019/09/21(土) 06:53:36.19 ID:dRsSnllk0.net
スプーンでほじって食べてる
- 20 名前::2019/09/21(土) 06:54:01.76 ID:pkdlp0dd0.net
君たちキウイパパイヤマンゴだね〜
- 21 名前::2019/09/21(土) 06:54:15.04 ID:sRMSTgXi0.net
あの毛をなんとかしてくれれば皮ごと食うのも楽になるんだが
- 22 名前::2019/09/21(土) 06:54:18.52 ID:OEIM4X690.net
名前はよく知ってるけど見たことがないの、
- 26 名前::2019/09/21(土) 06:54:57.81 ID:a23y+wxp0.net
絶対に甘いキウイの見分け方ってないよな
- 28 名前::2019/09/21(土) 06:55:43.95 ID:CakFFof00.net
ゴールドは毎年食べてるよ!
- 29 名前::2019/09/21(土) 06:55:52.19 ID:WNwCtVWV0.net
タネのピリピリした感じが嫌い
- 30 名前::2019/09/21(土) 06:56:03.50 ID:jkWnryBf0.net
中国と日本の区別がつかない首相が要求しとるで
- 34 名前::2019/09/21(土) 06:56:25.52 ID:Rak7CzI60.net
藤原紀香のイメージが着いちゃったからなぁ
- 38 名前::2019/09/21(土) 06:57:18.84 ID:a23y+wxp0.net
キウイってなんか知らんけどキャバクラってイメージがあるんだよね
- 41 名前::2019/09/21(土) 06:58:02.13 ID:quORCasg0.net
反捕鯨止めてから言ってもらえるかな?
- 43 名前::2019/09/21(土) 06:58:09.14 ID:vgjflw410.net
アレルギーで喉がかゆくなるから食べられないの
- 47 名前::2019/09/21(土) 07:00:39.23 ID:P7PoBpEjO.net
お待たせしました。ミンククジラのステーキ・キウイのベースソース添えです。
- 49 名前::2019/09/21(土) 07:01:29.00 ID:N3nigks10.net
味は置いといて、あのブツブツのタネの食感が虫の卵食ってるみたいで嫌だ
- 52 名前::2019/09/21(土) 07:02:29.38 ID:kuZhwQZL0.net
スーパーでやたらキウイ見かけるけどそういうことか
- 54 名前::2019/09/21(土) 07:03:30.61 ID:39/2zTI/0.net
スーパーの売り場で妙な販促ソングが流れてるせいで買う気がしぼむ
- 56 名前::2019/09/21(土) 07:04:00.29 ID:ayhmlQ/X0.net
アゲリシャス…アゲリシャス…
- 57 名前::2019/09/21(土) 07:04:45.78 ID:q/p6484S0.net
ゴールドは美味しいけど緑のは不味いから食べない
- 58 名前::2019/09/21(土) 07:04:54.83 ID:XukTvQg30.net
鯨に文句言わなくなったらな
- 60 名前::2019/09/21(土) 07:05:58.72 ID:UmaNBkLL0.net
キウイをたべでねーごいねーかキウイをたべでねーごいねーか
- 62 名前::2019/09/21(土) 07:06:16.51 ID:UYhf0Tnl0.net
酸味の強いものって歯に悪そう
- 70 名前::2019/09/21(土) 07:08:13.73 ID:q03e1qqH0.net
🥝かわいいのに摘み取るなんてかわいそう😕
- 73 名前::2019/09/21(土) 07:08:31.35 ID:lukQQeKC0.net
キウイは半分に切ってスプーンですくって食べる
- 83 名前::2019/09/21(土) 07:11:10.86 ID:aNKDHMCk0.net
酸味とか毛とか言ってるやつはゴールデンキウイを知らんのか?
- 85 名前::2019/09/21(土) 07:12:02.05 ID:iFPGmkhq0.net
え、あの鳥食っていいのか!?
- 86 名前::2019/09/21(土) 07:12:02.43 ID:go5bXoav0.net
オーストラリアの州だっけ?
- 89 名前::2019/09/21(土) 07:13:20.13 ID:35kuI0W90.net
キウイバードは売ってるかなぁ…?
- 92 名前::2019/09/21(土) 07:15:00.74 ID:956cqjjn0.net
子供の頃食べ過ぎてもう嫌になった
- 93 名前::2019/09/21(土) 07:15:03.57 ID:OElnP4go0.net
毎日食べると近所の猫たちと友達になれるぞ
- 94 名前::2019/09/21(土) 07:15:24.22 ID:uF847hUS0.net
スムージーとか流行ってなかったか?
- 99 名前::2019/09/21(土) 07:16:34.70 ID:BT1x0aDh0.net
わざわざ食うほど旨くはない
- 100 名前::2019/09/21(土) 07:16:59.76 ID:eONNws0O0.net
キウイ庭に生やしてる家も随分減ったな
- 102 名前::2019/09/21(土) 07:18:17.06 ID:8YnWD4F40.net
むしろパプリカの輸出増やして韓国産駆逐してくれんかね
- 104 名前::2019/09/21(土) 07:19:08.25 ID:D21D0sJy0.net
のどがイガイガするんだよな
- 105 名前::2019/09/21(土) 07:19:23.72 ID:NmPRynep0.net
キウイよりマンゴーの方が好きだから無理
- 106 名前::2019/09/21(土) 07:19:32.34 ID:d5NA7fGy0.net
キウイは半分に切って、スプーンで果肉をすくって頂きます。🥝
- 107 名前::2019/09/21(土) 07:19:52.93 ID:0G2QlBTJ0.net
皮むかなくていいから他の果物よか断然楽
- 110 名前::2019/09/21(土) 07:20:42.66 ID:Q38AyUPU0.net
年々高くなっていて最近買わなくなった
- 111 名前::2019/09/21(土) 07:21:11.57 ID:4xAFuItv0.net
キウイえもんのミニタオルで佐野思い出した
- 113 名前::2019/09/21(土) 07:21:18.22 ID:mKT+Ln4S0.net
糖質制限ネタはいつも怖いくらいの喧嘩するねw
- 116 名前::2019/09/21(土) 07:25:32.58 ID:LQUzlNob0.net
酸っぱいのがイヤって言う奴にはゴールドキウイおすすめ
- 117 名前::2019/09/21(土) 07:26:02.67 ID:7b2lpBl80.net
キウイは半分に切ってスプーンで食う
- 119 名前::2019/09/21(土) 07:26:47.30 ID:E4LVMvbQ0.net
果物はだいたい好きだが。皮むいて切って盛り付けて出してくれる人がいないから、なかなか食べる事が無いな
- 125 名前::2019/09/21(土) 07:30:50.02 ID:sjhrjRGn0.net
店頭でそれ程安くなかった。これから下がるのかな。
- 129 名前::2019/09/21(土) 07:32:05.28 ID:zHm+54Jl0.net
これ、キウイ輸入じゃなくてニュージーランドブランドキウイの日本での現地生産拡大だろ
- 130 名前::2019/09/21(土) 07:32:09.73 ID:a23y+wxp0.net
鳥の方のキウイが日本でも有名なのって、やっぱ英語の教科書の影響なんかね
- 133 名前::2019/09/21(土) 07:32:39.65 ID:sK/qiv5f0.net
キウイなんて一般家庭でも簡単に作れるものを…他にないんか
- 139 名前::2019/09/21(土) 07:36:27.03 ID:RiAjruYx0.net
ここまで、キウイ嬢なしか。
- 142 名前::2019/09/21(土) 07:37:37.85 ID:LbwXL+QK0.net
キウイなんて庭に植えときゃ鬼のようになるから輸入するまでもない
- 147 名前::2019/09/21(土) 07:40:02.05 ID:KB5CV+Et0.net
ニュージーランドの人もクジラを食べてみてよ
- 148 名前::2019/09/21(土) 07:40:35.14 ID:f/DlfNFs0.net
日本のレインボーレッドのほうが旨い
- 149 名前::2019/09/21(土) 07:40:36.41 ID:iFe97SMR0.net
ゴールドキウイめっちゃ旨いけどちょっと高いよね
- 150 名前::2019/09/21(土) 07:41:04.70 ID:FvKCqX4+0.net
キウイ嬢のエロ画像キボンヌ。
- 152 名前::2019/09/21(土) 07:41:25.72 ID:WSqA4Xm50.net
独占輸入・・・・だから安くならないんだな(´・ω・`)
- 159 名前::2019/09/21(土) 07:43:40.35 ID:RNxnor+i0.net
ニュージーランドのみなさんは鯨肉を食べてね
- 162 名前::2019/09/21(土) 07:44:19.94 ID:fymT4uH/0.net
また中国と日本を言い間違えたのかな
- 168 名前::2019/09/21(土) 07:46:37.71 ID:kdhmKpi10.net
喉が痒くなるので🥝は嫌いどす
- 170 名前::2019/09/21(土) 07:47:44.04 ID:CoK+0LBR0.net
キウイ無駄に高くなってるよな1個110円くらいでボリすぎだわ
- 174 名前::2019/09/21(土) 07:51:34.04 ID:LxnqLIpY0.net
キウイってニュージーランド原産の果物じゃなくて中国原産なんだよな
- 177 名前::2019/09/21(土) 07:53:07.75 ID:T/UPI3/S0.net
安けりゃもっと食べたいんだがゴールドのデカいのは1個140円〜200円はキツイ30円くらいで売ってくれよん
- 179 名前::2019/09/21(土) 07:53:39.91 ID:hxLP01AV0.net
仕事先の小三女子がゼスプリのCMを真似て踊ってたと思ったら家で嫁が同じことしてた
- 183 名前::2019/09/21(土) 07:56:17.65 ID:9r6R3+dp0.net
一昨日サミットでゴールドキウイが安かったから買ったよ
- 184 名前::2019/09/21(土) 07:57:02.68 ID:gaGKKBx+0.net
安価でカットキウイが市場に並んだら週に2日は食べると思う
- 187 名前::2019/09/21(土) 07:57:36.91 ID:gfbbM14Q0.net
黄色いのなら1個98円の時に買ってる
- 188 名前::2019/09/21(土) 07:57:42.92 ID:tRZvvWz40.net
キウイの美味しい食べ方はちょっと面倒だけど皮を剥いて丸かじり
- 190 名前::2019/09/21(土) 08:00:35.26 ID:bCm0Xtsp0.net
アゲリシャスアゲアゲリシャス
- 193 名前::2019/09/21(土) 08:01:42.08 ID:A03xPRNI0.net
日本でも中国どっちでもイイからもっと食ってが本音
- 195 名前::2019/09/21(土) 08:02:05.30 ID:E3aeP0t70.net
キウイがどういうものだったか、頭に浮かばない。
- 198 名前::2019/09/21(土) 08:05:29.00 ID:VhJJpCd10.net
>>195
http://doubutu1.up.seesaa.net/image/yam20kiwi.jpg
- 200 名前::2019/09/21(土) 08:07:34.59 ID:TBg37WDI0.net
アレルギーあるから俺は無料
- 201 名前::2019/09/21(土) 08:07:51.13 ID:c9ZmeUuf0.net
舌がビリビリするようなキウイが好きだったのに甘いのしか売ってない
- 211 名前::2019/09/21(土) 08:12:10.62 ID:E8l39XUK0.net
食物繊維補うのに食ってるわ。切って小分けして冷凍保存すれば面倒でもない
- 212 名前::2019/09/21(土) 08:12:36.50 ID:aCd/nXP20.net
好きだからもっと安くしてくれ
- 213 名前::2019/09/21(土) 08:12:49.60 ID:iqw6OZAa0.net
日常的に食べたい果物じゃないわ
- 215 名前::2019/09/21(土) 08:13:33.15 ID:dCxYWPsL0.net
https://i.imgur.com/HKycA8E.png
- 228 名前::2019/09/21(土) 08:23:10.58 ID:jX1teF150.net
TPPでお前のところが抜かした台詞わすれんぞ
- 232 名前::2019/09/21(土) 08:26:07.49 ID:4Ot0h1Ps0.net
出されたら、まぁ食べるかな ちとキツイ味だから買って食べようとは思わない
- 235 名前::2019/09/21(土) 08:26:57.24 ID:TXgPhF200.net
ゴーリキをCMに起用したのは良くなかった
- 237 名前::2019/09/21(土) 08:28:28.11 ID:Pfx345cN0.net
なんか喉がイガイガするんだよ
- 245 名前::2019/09/21(土) 08:31:40.81 ID:+3J3JsAr0.net
首相が日本を中国と間違えたから絶対買わん
- 246 名前::2019/09/21(土) 08:32:05.16 ID:FHC6QTXw0.net
一個30円くらいならもっと売れるのに
- 247 名前::2019/09/21(土) 08:33:11.03 ID:Ia+/xUDo0.net
バナナがいかに食べやすく作られているか
- 248 名前::2019/09/21(土) 08:34:19.19 ID:IXgw2YEm0.net
あの鳥は天然記念物だけど食ったらうまいんかね
- 249 名前::2019/09/21(土) 08:35:05.26 ID:DR/CeVZR0.net
たしかにバナナの安いひと房98円と思うとな。
- 262 名前::2019/09/21(土) 08:47:39.47 ID:5aJlVkzm0.net
あのサイズで100円は高いわ
- 263 名前::2019/09/21(土) 08:49:41.85 ID:rUBFRxC/0.net
ニュージーランド「中国のみなさんの間違いでした」
- 266 名前::2019/09/21(土) 08:50:31.51 ID:Lyy9oqJW0.net
ドライフルーツのキウイは割と旨い
- 271 名前::2019/09/21(土) 08:53:57.32 ID:Jx9P7lm70.net
あんな小さいのに1個100円だからな
- 272 名前::2019/09/21(土) 08:55:00.42 ID:7eR2o7nQ0.net
観光大使に立川キウイ師匠を推薦しますよ。落語はできないけれど映画には詳しい立川流の特別枠真打
- 273 名前::2019/09/21(土) 08:55:20.77 ID:im/mOFmG0.net
キウイなら俺の股間にぶら下がってるぞ
- 279 名前::2019/09/21(土) 09:00:23.80 ID:cZ2ExuV50.net
毛深くて気持ち悪いから要らん
- 280 名前::2019/09/21(土) 09:01:09.73 ID:UqR1Zcd10.net
キウイってなんか金玉みたいで
- 282 名前::2019/09/21(土) 09:02:33.83 ID:wMXCVy5j0.net
結構、当たり外れが多いよね
- 285 名前::2019/09/21(土) 09:10:13.09 ID:c2nmOcId0.net
腎臓が悪いのでカリウムの多いキウイは食べられません
- 286 名前::2019/09/21(土) 09:13:20.72 ID:RzLTUiPl0.net
日本を中国と間違えるようなゴミ国のものなんて食うわけねーだろ
- 289 名前::2019/09/21(土) 09:18:27.85 ID:64zykFwQ0.net
たけーんだよ。1個50円にしろ
- 290 名前::2019/09/21(土) 09:19:33.65 ID:Y+gWCoPK0.net
キウイってまだ輸入してるんだな?庭とか山に木を植えたらほっといても鈴なりに身が取れる、それよりもクジラ食おう
- 292 名前::2019/09/21(土) 09:22:39.12 ID:dUaNmSzZ0.net
安かったらいくらでも買うだぎゃあ
- 293 名前::2019/09/21(土) 09:22:48.39 ID:GrpHC3h60.net
どっちかと言うとパパイアマンゴだね
- 296 名前::2019/09/21(土) 09:27:13.64 ID:TgnbMVXS0.net
果物なんてここ数年食ってないから
- 300 名前::2019/09/21(土) 09:29:06.78 ID:27BeLAzq0.net
スーパーのフルーツ売り場にキウイブラザーズのぬいぐるみが置いてあって見るたびに欲しくなる
- 303 名前::2019/09/21(土) 09:31:15.90 ID:GzDVjegT.net
日本と中国の違いがわからない国の人か
- 307 名前::2019/09/21(土) 09:34:45.09 ID:4HsHd02N0.net
中国と間違えるような奴が代表の国とかふざけんなよ
- 308 名前::2019/09/21(土) 09:34:50.27 ID:NP14wmF40.net
絶滅するやん。食べて良いの?
- 321 名前::2019/09/21(土) 09:41:21.59 ID:Nb1MvpP00.net
キウイジュースはうまそうだけどキウイはまずそうな謎
- 322 名前::2019/09/21(土) 09:41:32.25 ID:QaQKMZfo0.net
昔よりゴールド甘くなくない?
- 326 名前::2019/09/21(土) 09:42:44.71 ID:be6M7q100.net
キウイジュースなら飲むからどんどん日本企業に作らせろ
- 331 名前::2019/09/21(土) 09:44:43.81 ID:XeR8Cebt0.net
このスレ果物にまで嫉妬するハゲ多いな
- 332 名前::2019/09/21(土) 09:46:53.23 ID:9uo01NEl0.net
舌がピリピリするから嫌です
- 335 名前::2019/09/21(土) 09:51:56.50 ID:0r30r3v60.net
日本には「さるなし」がありますし
- 336 名前::2019/09/21(土) 09:53:11.74 ID:ZgNmYPZJ0.net
なんで「君たちキウイ、パパイヤ、マンゴー」なん?
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 10:29 ID:ma2e9seD0
中国人に買ってもらいなw
2. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 10:38 ID:W9XkDcAJ0
ちょっと高いよね 100円で買えていたのに今は150円だからね
3. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 10:43 ID:Uj4ZqgTW0
食ったらかぶれそうだからイヤ
最近「栄養学的に皮を捨てるのはあり得ない!キウイは皮ごと食え!」とか言ってる奴らがいるけどそんなにアレルギー増やしたいのかと
最近「栄養学的に皮を捨てるのはあり得ない!キウイは皮ごと食え!」とか言ってる奴らがいるけどそんなにアレルギー増やしたいのかと
4. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 10:51 ID:a3d8JV9v0
いまの季節は梨にぶどう。なんか日本の農産物も難癖つけられてつぶされそ。鯨のこともちゅうがついてるしさぁ〜。
なんか共産主義者やグローバルが増産されたよね。発言力の弱い国は苦労しそう(日本ね)
なんか共産主義者やグローバルが増産されたよね。発言力の弱い国は苦労しそう(日本ね)
5. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 10:58 ID:80EmMEa.0
キウイを食べて(意味深)
6. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 11:18 ID:grf.d3tx0
関税無くなっても価格据え置きでは需要も増えないだろ。
7. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 11:21 ID:KeVmLrlZ0
キウイは何ていうか伸びしろがないんだよな・・・
そのまま食べるのが一番おいしいというよりそのまま食べないとおいしくないっていう感じで・・・
そのまま食べるのが一番おいしいというよりそのまま食べないとおいしくないっていう感じで・・・
8. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 11:22 ID:OQdB6Oi30
バナナ下げ下げのディスるCMが嫌
やねん
なんで仲良く売れ売れできんの?
まぁ、日本人の気質を知らんのだろうけど
ダメダメやね
やねん
なんで仲良く売れ売れできんの?
まぁ、日本人の気質を知らんのだろうけど
ダメダメやね
9. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 12:00 ID:NYdxI.FP0
それよりも、ジンギスカン肉を沢山輸出してくれ、羊肉は牛肉より高いんだよ。
10. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 16:51 ID:.HiIPj9W0
おまえらは鯨と鰻食え。親中政権の悪行を忘れたりしないからな。
11. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 17:40 ID:T1mcN4ru0
栄養はグリーンキウイの方が高いらしいが、美味しいのは
ゴールドキウイの方だから毎日食べてる。
TPPのお陰か、ほぼ店頭に毎日並ぶから助かってる。
韓国産のパプリカも入って来なくなったから、サラダ関連も
安心して買えて良かったよ。
ゴールドキウイの方だから毎日食べてる。
TPPのお陰か、ほぼ店頭に毎日並ぶから助かってる。
韓国産のパプリカも入って来なくなったから、サラダ関連も
安心して買えて良かったよ。
12. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 17:56 ID:PjLmV4kL0
おれゴールドキウイ大好物だけど、TPP騒動のころよりえらく円安になってるせいで店頭で見てもまったく安く感じない、ゆえに手が出ないんだよな
13. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 19:12 ID:YB2JnVUG0
毎日食べてますよ。
14. 名前:名無しマッチョ 2019年09月21日 21:08 ID:68s4edQI0
国鳥なのにひどい