2019年09月25日10:00
- 1 名前:nemo:2019/09/25(水) 08:36:05.70 ID:jAmbvE9i0●.net BE:725951203-PLT(26252)
http://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
----------
インドネシア高速鉄道合意 日本支援4600億円事業
日本が支援しているインドネシア・ジャワ島の首都ジャカルタと第2の都市
スラバヤを結ぶ既存鉄道の高速化計画に関し、両国政府が建設方式で合意し、
ジャカルタで24日、政府間文書に署名した。事業化に向けた調査を来年末まで
行う予定。インドネシア側は総事業費を約60兆ルピア(約4600億円)と見込み、
円借款を含めた支援枠組みを協議する。
ジャカルタ―スラバヤ間の既存鉄道(約720キロ)の列車の速度を最高時速
160キロに引き上げ、所要時間を現在の半分の5時間半に短縮する。(ジャカ
ルタ共同)
----------
https://this.kiji.is/549198195413959777?c=39546741839462401
インドネシア鉄道高速化 日本に参画を要請 事業概要合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190925/k10012097771000.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1569368165
- 9 名前::2019/09/25(水) 08:38:48.49 ID:JUBEFBWz0.net
散々ごねた挙句に中国に丸投げしてなかったか
- 12 名前::2019/09/25(水) 08:39:18.57 ID:RSDDTT540.net
もう日本は関わらない方がいい
- 17 名前::2019/09/25(水) 08:40:04.78 ID:LVNmeiNR0.net
また丸々中国ダンピングに持ち込まれるんじゃないだろうな
- 18 名前::2019/09/25(水) 08:40:08.53 ID:RXq553uC0.net
この路線の合意何度目だよ(笑)
- 19 名前::2019/09/25(水) 08:40:15.52 ID:9sehIF4y0.net
よし、中国を下請けに使うか!
- 25 名前::2019/09/25(水) 08:40:50.67 ID:NcAQZiQtO.net
調査終了したら、結果はタダで中国に引き継がれます(笑)
- 28 名前::2019/09/25(水) 08:42:00.75 ID:M3BIsUm10.net
ただで調査するのが仕事か?無能すぎるだろ
- 30 名前::2019/09/25(水) 08:42:42.30 ID:lQEHrHEm0.net
ちゃんと今度は調査にも金を取る契約にしたんだろうな?
- 33 名前::2019/09/25(水) 08:45:23.18 ID:xiOilRiy0.net
何回同じ目にあわなきゃわからんのかね、バカが
- 40 名前::2019/09/25(水) 08:49:23.08 ID:4YySIJis0.net
こんなんやらされる担当も大変やな
- 41 名前::2019/09/25(水) 08:49:57.16 ID:ikHXQyCB0.net
前回調査までやって工事は中国に取られたんだろ?なんでまた余計な金を
- 44 名前::2019/09/25(水) 08:50:33.64 ID:2YxDdBZQ0.net
中国がやるんじゃなかったの?
- 46 名前::2019/09/25(水) 08:51:17.55 ID:ikHXQyCB0.net
円借款て殆ど日本の金で作ってやるって事だよな
- 47 名前::2019/09/25(水) 08:51:47.11 ID:V7BH/iZl0.net
日本が投資で調査、設計して、施工は中国へ発注すんのか
- 48 名前::2019/09/25(水) 08:51:58.75 ID:G6Zy2IV/0.net
こういうのは残念ながらこのスッドレの意見が当たる
- 54 名前::2019/09/25(水) 08:56:46.03 ID:4mOXZ4HR0.net
タイムスリップしたのかと思った
- 55 名前::2019/09/25(水) 08:57:01.24 ID:vloAfAc10.net
中国はインドネシア政府から日本の計画を引っ張り出して土地を買いしめたうえで計画から降りたんじゃないかと推測w
- 57 名前::2019/09/25(水) 08:57:40.07 ID:OG4O/j6B0.net
ハニトラでも仕掛けられてるんじゃないかと疑うレベル
- 62 名前::2019/09/25(水) 09:03:15.72 ID:wJGQEr5A0.net
インドネシア「…というわけでまた中国様に発注しますので。日本?馬鹿じゃねw」
- 65 名前::2019/09/25(水) 09:04:21.19 ID:Sg4hcN700.net
1回向こうがやらかしてんだからもっとぼったくれ
- 66 名前::2019/09/25(水) 09:04:52.55 ID:OL/h1R6d0.net
合意成立してるから大丈夫なんじゃないの?
- 70 名前::2019/09/25(水) 09:05:20.66 ID:SLLgc6OO0.net
\\\\ ٩(´・ω・`)و ////だまされるどー
- 72 名前::2019/09/25(水) 09:05:39.65 ID:kc2g5jdF0.net
[ ::━◎]ノ ジャップwwジャップw.
- 77 名前::2019/09/25(水) 09:06:44.73 ID:eyPNHmzV0.net
事前調査は日本、車両は韓国になるんだろw
- 80 名前::2019/09/25(水) 09:07:40.57 ID:CL0PNOpg0.net
鉄道事故で多くの国民を死なせたいなら中国を選べよ
- 81 名前::2019/09/25(水) 09:07:41.76 ID:T9zvH6MC0.net
はあ?また金取られるだけじゃねえかアホなの?
- 82 名前::2019/09/25(水) 09:08:08.15 ID:2RO/DPcL0.net
インドネシアは洪水だらけなのを忘れるな
- 84 名前::2019/09/25(水) 09:08:45.53 ID:smg3l8it0.net
調査費用は前金で貰っとけよ!
- 85 名前::2019/09/25(水) 09:08:51.20 ID:meXsf7tc0.net
ジョコとかいうクソ土人に謝らせろよ
- 86 名前::2019/09/25(水) 09:09:13.95 ID:/F9GjD4l0.net
調査〜見積もり出したら中国様のお出ましだろ わかってるんだよ
- 88 名前::2019/09/25(水) 09:09:41.14 ID:BCnBPKOc0.net
日本が調査して詳細な計画を立てて入札して中国が落札するんだろ。もう知ってる
- 91 名前::2019/09/25(水) 09:13:25.84 ID:qzL8TCMp0.net
中国の新幹線乗ったことあるけど日本の新幹線より快適だった。
- 99 名前::2019/09/25(水) 09:16:37.71 ID:tcrprC0n0.net
今回は車両をインドネシアが作るから技術移転しろって約束
- 102 名前::2019/09/25(水) 09:17:42.25 ID:Q4iqIwD30.net
インドネシアは確かに未来の大市場なんだろうけど甘過ぎるだろ
- 104 名前::2019/09/25(水) 09:18:03.35 ID:dqIHgpbR0.net
ちゃんと手付金もらってやれよな
- 105 名前::2019/09/25(水) 09:19:24.59 ID:q/uSXQEY0.net
やるなら中国と繋がってたリニ・スマルノのクビ物理的にはねろよ。アイツだけは絶対死ぬべき。
- 107 名前::2019/09/25(水) 09:21:08.89 ID:uryXBy270.net
責任者はどこだ? 一度裏切ったやつは何度でも裏切るぞ
- 118 名前::2019/09/25(水) 09:30:16.83 ID:qHBa/2X00.net
誰が決めたんだ?どれだけ馬鹿なんだ?それともただの売国奴か?
- 122 名前::2019/09/25(水) 09:33:17.68 ID:6nHhJUb/0.net
後発の地下鉄の方が先に完成したのほんま草
- 123 名前::2019/09/25(水) 09:33:33.54 ID:MIgonsD60.net
調査後に中国企業に切り替えられる危険性が
- 125 名前::2019/09/25(水) 09:34:01.96 ID:V4y0sOI/0.net
で、調査結果を中国に横流し……っと
- 135 名前::2019/09/25(水) 09:39:50.73 ID:gVoOAddV0.net
大統領替わってねえだろ、大丈夫か?
- 140 名前::2019/09/25(水) 09:44:01.27 ID:SUpc5PUG0.net
現在でも時速80km走行ができてるのなら結構まともじゃねえか
- 146 名前::2019/09/25(水) 09:46:25.04 ID:y75ijOgv0.net
またちゅうほくが途中から横取りするなwww
- 149 名前::2019/09/25(水) 09:47:37.95 ID:qzwn7htF0.net
このタイムリープして同じことを繰り返してる感w
- 151 名前::2019/09/25(水) 09:48:43.49 ID:lRQ8k9g20.net
日本の役人に任せてても拉致あかないわ
- 155 名前::2019/09/25(水) 09:52:02.23 ID:njuOIalf0.net
インドネシアとか欠陥国家下朝鮮と変わらんよ
- 165 名前::2019/09/25(水) 09:57:41.16 ID:9bXS0S+40.net
予約してバックレた客がまた予約してきたら電話ガチャ切りだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 10:41 ID:MkRYa.7I0
もたもたしてるとまた中国にいいとこどりされそう。
できるだけ自然破壊しないように鉄道を作ってほしい。
できるだけ自然破壊しないように鉄道を作ってほしい。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 10:59 ID:IVJ3rfzA0
情報を中国に流すスパイを放置したままやるのか?
中国人が買い占めた土地を国権で取り上げるとか対策しないと中国にかねと技術が流れるだけと思うが。
中国人が買い占めた土地を国権で取り上げるとか対策しないと中国にかねと技術が流れるだけと思うが。
3. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 11:32 ID:HdRJI2Jj0
見事世界のATMの役割果たしてるな
日本側の関係者全員コツメカワウソより頭悪いだろ
日本側の関係者全員コツメカワウソより頭悪いだろ
4. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 11:38 ID:OEbUwqcy0
建設方式、オール電化するのか❗❓
5. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 12:10 ID:OEbUwqcy0
グレタ・トゥンベリさん「裏切るなら絶対に許さない」、グレタだけでは済まさない💢
高速移動なんか要らない、🌏🥵💦地球温暖化の原因💢
インドネシアは首都移転するのだから、
この際、国家を地産地消型に作り替えるべき💢
人や物の移動を最小限に抑える国造りのプランを日本が提供すべき💢
日本は、そのくらいの提案をしろ💢
高速移動なんか要らない、🌏🥵💦地球温暖化の原因💢
インドネシアは首都移転するのだから、
この際、国家を地産地消型に作り替えるべき💢
人や物の移動を最小限に抑える国造りのプランを日本が提供すべき💢
日本は、そのくらいの提案をしろ💢
6. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 13:23 ID:C9o0Omxd0
難しいとこだけ日本にやらせて残りは中国がパクるとかありそう。
ベトナムの地下鉄も怪しいよね
ベトナムの地下鉄も怪しいよね
7. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 14:40 ID:v6bxqIJ10
中国が造れない設計にすれば良い
例
中国の高速鉄道は日本独仏の模倣
寄せ集め
真っ直ぐは早く走れるがカーブが多いと高速で曲がれない
トンネルは高くつくので迂回。カーブが多かったので中国のは途中放棄(?)
例
中国の高速鉄道は日本独仏の模倣
寄せ集め
真っ直ぐは早く走れるがカーブが多いと高速で曲がれない
トンネルは高くつくので迂回。カーブが多かったので中国のは途中放棄(?)
8. 名前:名無しマッチョ 2019年09月25日 20:35 ID:pIyV0rzP0
最近はどう考えても逆だよな・・・・調査や見積もりに高額請求しておいて、工事費を大幅値引きにするべきだ
ってかまだ中国に作ってもらってなかったんか・・・何してんだよ;;;
ってかまだ中国に作ってもらってなかったんか・・・何してんだよ;;;