2019年10月03日00:00
20
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/10/02(水) 23:20:02.22 ID:jYEDdQTt0.net BE:253246518-PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/EF4RFXSW4AE4XYS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EF4RFwTXkAUz9SC.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570026002
- 3 名前::2019/10/02(水) 23:21:08.66 ID:UI/6fATD0.net
こんなしっかりした意見言える年寄りに私はなりたい
- 7 名前::2019/10/02(水) 23:22:04.16 ID:nlFB4dQ50.net
見た感じしっかり資産がある人なんだろうな
- 11 名前::2019/10/02(水) 23:22:35.86 ID:Rs6zm+lx0.net
メロQって責任取らなくていい立場なの?
- 14 名前::2019/10/02(水) 23:22:59.90 ID:zwj+g30Z0.net
やる前から諦めたらできるものもできんわな
- 15 名前::2019/10/02(水) 23:23:07.68 ID:bByrB3qq0.net
れいわって財源どうやって確保すんだっけ
- 16 名前::2019/10/02(水) 23:23:10.54 ID:K1dTskOJ0.net
ばあさん芯食いすぎだろwww
- 17 名前::2019/10/02(水) 23:23:22.07 ID:ceJFVlYZ0.net
おい後ろにいつものあいつがいるぞ!w
- 19 名前::2019/10/02(水) 23:23:27.47 ID:SsZb3otf0.net
スーパー玉出から出てきた70代のバー様にも聞いてみそ
- 20 名前::2019/10/02(水) 23:23:37.28 ID:Y0LkfYxU0.net
お前が増税に賛成する理屈も同じだろうが
- 25 名前::2019/10/02(水) 23:24:25.57 ID:Gp2dK6Ri0.net
まあ現政権が責任とってるとこ見たことないけどなw
- 27 名前::2019/10/02(水) 23:24:28.77 ID:ceJFVlYZ0.net
ネトウヨ拗らすと山本信者になる法則
- 31 名前::2019/10/02(水) 23:25:13.32 ID:aRgRMgcD0.net
そんなん野党でも言えるもんな。あ(´・ω・ `)
- 35 名前::2019/10/02(水) 23:26:00.55 ID:ZBAcL/fl0.net
まさに野党マスゴミパヨクの無責任誰にも追求されないタッグ
- 38 名前::2019/10/02(水) 23:26:15.24 ID:ZuZMYgJT0.net
実行力の無い者が大声で唱える消費税を廃止する (´・ω・`)
- 40 名前::2019/10/02(水) 23:26:40.26 ID:Ssqa2moY0.net
これは気持ちがいい程の完全論破ww
- 53 名前::2019/10/02(水) 23:28:08.31 ID:CqHv6Xin0.net
山本太郎は人間としてクズのクズ、今すぐ死んだほうが良いクズ野郎
- 54 名前::2019/10/02(水) 23:28:12.85 ID:bfFkZ3sr0.net
消費税分金持ちの資産ふんだくればいい
- 66 名前::2019/10/02(水) 23:28:54.89 ID:sg44r5UA0.net
ほんと、野党って無責任ですよね
- 72 名前::2019/10/02(水) 23:29:22.93 ID:U4cPBqwZ0.net
後ろの奴 何でここにも居るんだよwww
- 76 名前::2019/10/02(水) 23:29:43.28 ID:9M1vJ7Fr0.net
安倍は責任取るべき立場でも全然責任取ってないけどな
- 79 名前::2019/10/02(水) 23:29:55.90 ID:LSih15rx0.net
後ろの帽子被ったやつ新宿とかでTVに映ろうと出没するあいつかと思った
- 82 名前::2019/10/02(水) 23:30:26.11 ID:qU/cykPD0.net
消費税上げられるのも困るけど太郎みたいに財源もないのに消費税0とか言っちゃうクルクルパーは論外だな
- 83 名前::2019/10/02(水) 23:30:44.26 ID:nQgtIr1w0.net
山本はどうでもいいが消費税はいらん
- 88 名前::2019/10/02(水) 23:30:56.49 ID:04aLjr6N0.net
元民主党がお前が言うな状態だからメロリンぐらいしかもう持ち上げる神輿無いもんな
- 89 名前::2019/10/02(水) 23:30:57.96 ID:+BlReNcx0.net
消費税の代わりの財源を説明せずに、意気込みだけで押し通すのは無理だよ
- 92 名前::2019/10/02(水) 23:31:12.57 ID:OloOyt4J0.net
こういうババアを養うために消費税があるという
- 94 名前::2019/10/02(水) 23:31:29.00 ID:Zxjvlk240.net
山本太郎ってもう議員じゃないんだろ?
- 95 名前::2019/10/02(水) 23:31:34.31 ID:SZHTv2iC0.net
ネット情報に頼らずこれ言えたなら賢者だな
- 96 名前::2019/10/02(水) 23:31:41.86 ID:Q/NlR4nc0.net
このおばあさんは一生懸命働いて生きてきたんだ
- 98 名前::2019/10/02(水) 23:31:46.49 ID:0ZsbSIwB0.net
ベネズエラのようになるだろうな
- 104 名前::2019/10/02(水) 23:32:32.14 ID:k0STOQiP0.net
除鮮すれば消費税廃止は可能
- 115 名前::2019/10/02(水) 23:33:49.02 ID:HyOcYNeL0.net
70の人に無職とかテロップいれる必要ありますかね
- 120 名前::2019/10/02(水) 23:34:10.50 ID:ceJFVlYZ0.net
れいわ支持者ってこの宮城みたいな頭の悪い人だらけなの?
- 131 名前::2019/10/02(水) 23:36:23.19 ID:ffiOlaWd0.net
底辺ほど自分を偉く見せたがるのは何でなんだろうなw
- 140 名前::2019/10/02(水) 23:37:16.22 ID:eZUiOcu30.net
どんなに大衆を口八丁で騙そうとしてもしょせんメロリンQだから誰も騙せない
- 143 名前::2019/10/02(水) 23:37:40.30 ID:ljtqQynB0.net
障碍者は送り込んだんだから、次は老人でも送りこめよ
- 146 名前::2019/10/02(水) 23:39:05.49 ID:226fiBis0.net
確かに、政治家なら一度でも0.1%でも下げてから「ゼロ」って言えよってのはあるな
- 147 名前::2019/10/02(水) 23:39:05.94 ID:bEyet+Is0.net
これを論破とするなら、現状維持しか選択肢はなくなるんだよね
- 148 名前::2019/10/02(水) 23:39:10.35 ID:q/vOwe9sO.net
だからといって、このババアのような飼い慣らされたような考えはダメだと思う
- 149 名前::2019/10/02(水) 23:39:16.12 ID:IKpaeh+N0.net
山本太郎はバカ底辺をたらすのが上手いから www
- 152 名前::2019/10/02(水) 23:40:03.67 ID:P+FJ3UxU0.net
増税は外圧だから実際にやろうとしたらたぶん殺されるよ
- 155 名前::2019/10/02(水) 23:40:25.15 ID:0ZsbSIwB0.net
4億も貧乏人から集めて大丈夫なんですかね
- 156 名前::2019/10/02(水) 23:40:37.48 ID:q/vOwe9sO.net
ゲイン・ビジョウ 「不平不満があっても自分からは何もしない、ピープルの習性だもんな」
- 157 名前::2019/10/02(水) 23:40:40.11 ID:04aLjr6N0.net
消費税ガーって言ったら決めたの民主党政権じゃんって突っ込まれて慌てて泣きついた先がメロリン
- 169 名前::2019/10/02(水) 23:43:05.03 ID:eZUiOcu30.net
元気が出るテレビの頃からサムい奴やなぁと思ってた
- 176 名前::2019/10/02(水) 23:43:48.88 ID:70DqbV5E0.net
取り敢えず役所潰せよ、それで解決
- 180 名前::2019/10/02(水) 23:44:21.86 ID:nQgtIr1w0.net
国の借金ガーが嘘だったのIMFが認めたのに
- 192 名前::2019/10/02(水) 23:46:00.47 ID:Je8gqyT+0.net
10%に上げた政治家も責任取らないけどな
- 199 名前::2019/10/02(水) 23:46:45.42 ID:XJbwuxF50.net
底辺ファーストで国が立ち行くかよ、バカめw
- 201 名前::2019/10/02(水) 23:47:06.20 ID:iIjg+xCv0.net
団塊世代でもまともな人もいるんだ
- 202 名前::2019/10/02(水) 23:47:15.49 ID:ulh+C+Cp0.net
山本太郎がウソ以外言ってるのを聞いたことがないよ。
- 218 名前::2019/10/02(水) 23:50:22.47 ID:HhMPoXAn0.net
いざ政権とったら、実際は消費税を下げれんのじゃないかって思ってしまう。
- 235 名前::2019/10/02(水) 23:52:17.01 ID:eZUiOcu30.net
論破されながら内心では(この糞チョッパリBBAがぁぁぁぁ!!!早く死ねニダ!!!)って思っただろな
- 238 名前::2019/10/02(水) 23:52:43.04 ID:ceJFVlYZ0.net
ネトウヨ拗らすと宮城になるわけだ
- 241 名前::2019/10/02(水) 23:53:08.18 ID:qTGIOuEu0.net
おばあちゃん以下の知能じゃなきゃあんなの支持できないよな
- 243 名前::2019/10/02(水) 23:53:19.92 ID:zXnc8ogI0.net
こんなかっこいい老人になりたい…
- 253 名前::2019/10/02(水) 23:55:13.63 ID:+Rd7TE6G0.net
まあじじババの社会保険料が原因だから
- 254 名前::2019/10/02(水) 23:55:21.07 ID:rCGCzjvS0.net
そら70のBBAなんて税金吸って食ってる側なんだから増やしたほうがいいわな
- 259 名前::2019/10/02(水) 23:56:42.41 ID:XkQHSIK90.net
下層民のくせに税金の必要性訴えてあほかよまああほなんだろうけど
- 260 名前::2019/10/02(水) 23:56:49.02 ID:bEyet+Is0.net
このおばはんの理屈だとまるで与党が責任取ってるかのようだな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 00:02 ID:.1Sp2m5n0
在日朝鮮韓国人への生活保護を廃止すれば消費税の減税が進むかもしれません。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 00:36 ID:nad8pYhX0
民主党には良い勉強をさせて貰ったわ(笑)
高く付いたけどwww
お陰で選挙は欠かさず行く様になったよ
高く付いたけどwww
お陰で選挙は欠かさず行く様になったよ
3. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 00:45 ID:qYcqzDNh0
パヨクポピュリズム
4. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 00:47 ID:lJed7Nm50
外国人への生活保護費を完全カットしたらけっこう金が浮くんだよな
人道だの何だの言ったところで無関係の人間にポンと金を出す必要はない
今すぐ止めて財源を確保してみろ
それを政治家が指摘したらそいつを支持してやる
人道だの何だの言ったところで無関係の人間にポンと金を出す必要はない
今すぐ止めて財源を確保してみろ
それを政治家が指摘したらそいつを支持してやる
5. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 01:01 ID:1HnVULBg0
民主だけでなく、細川内閣や、中核派とかも見てるからな
6. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 01:07 ID:rDP9P4aH0
当たり前すぎてよっぽどの馬鹿でもなきゃ騙されんだろうが
例えば100人の人間を集めてその中で一番劣ってる奴を騙すことが出来たら
それで1%の支持率だからな
例えば100人の人間を集めてその中で一番劣ってる奴を騙すことが出来たら
それで1%の支持率だからな
7. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 01:28 ID:hDZ8F4Uk0
責任取る政治家とかいるの
8. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 02:02 ID:lnOtX4100
消費税ごときでギャーギャー言ってるやつは間違いなく国や上級国民に養われてるくせにまるで自分が支えてやってるみたいな事言うのな
9. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 03:26 ID:vkUBBvXa0
こういう老害が消費税を容認してきたんだな
いい加減、日本に財政問題なんて無いって認めろよ
いい加減、日本に財政問題なんて無いって認めろよ
10. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 04:18 ID:w56Iyq7Y0
令和支持層は貧乏で政治音痴トンキン主体(他道府県では無理です(失笑))
11. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 04:20 ID:PL9RPqQF0
れいわってカンパとかで資金源政治資金規制法をうまくやってるんだよな
サヨクらしいけどね
貧困ビジネスの極みだよ
サヨクらしいけどね
貧困ビジネスの極みだよ
12. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 04:34 ID:jounI8200
政治家に責任と言うなら、民主党政権を選んだ国民も責任を取れよ!
山本太郎の言う財源っていうのは、現状のシステムを維持してないと出てこない。逆に言えば、現状より大増税をしないと成立しない。
民主党政権の時の失敗を忘れてんのか?
金は自然に増えないものなんだよ。一般家庭が食費削って、家の金が余って、来月から給料が増えるか?
その金で福祉を充実させる=お菓子買ったら、幸せになって、来年はさらにデカイ大福が食える!ってなるか?
共産党が考えて、国民を騙す程度って、こんな低レベルなんだよ。
税の基本が判ってねぇし、その税を最終的に誰が使ってるのかを説明も出来ない。言うとすれば『政治家や官僚が無駄遣いしてる!』としか言わねぇ。
本当に真剣なら、山本太郎自身が議員報酬はいらない!って返納しろよ。必要経費は領収書を公開して、国民が納得できたら払ってやるからさ。野党が全員やってみ!
山本太郎の言う財源っていうのは、現状のシステムを維持してないと出てこない。逆に言えば、現状より大増税をしないと成立しない。
民主党政権の時の失敗を忘れてんのか?
金は自然に増えないものなんだよ。一般家庭が食費削って、家の金が余って、来月から給料が増えるか?
その金で福祉を充実させる=お菓子買ったら、幸せになって、来年はさらにデカイ大福が食える!ってなるか?
共産党が考えて、国民を騙す程度って、こんな低レベルなんだよ。
税の基本が判ってねぇし、その税を最終的に誰が使ってるのかを説明も出来ない。言うとすれば『政治家や官僚が無駄遣いしてる!』としか言わねぇ。
本当に真剣なら、山本太郎自身が議員報酬はいらない!って返納しろよ。必要経費は領収書を公開して、国民が納得できたら払ってやるからさ。野党が全員やってみ!
13. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 06:02 ID:MqhBdqRm0
ただ廃止廃止って言ってるだけじゃ馬鹿にしか見えないもんね。
なぜ廃止してやっていけるのかという説明をきちんと言えないと馬鹿にされる。
景気良くなって税収が上がればそれで賄えるんだけどね。
みんな一つ買ってたものを二つ買うだけで税収が上がるのにいまは減らす一方なんだよね。
教養のある人は財務省の昔からの洗脳が解けないですよね。
なぜ廃止してやっていけるのかという説明をきちんと言えないと馬鹿にされる。
景気良くなって税収が上がればそれで賄えるんだけどね。
みんな一つ買ってたものを二つ買うだけで税収が上がるのにいまは減らす一方なんだよね。
教養のある人は財務省の昔からの洗脳が解けないですよね。
14. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 08:49 ID:1lxoVbaZ0
全部ミンスのことだよなw
15. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 09:18 ID:UoeFgSPK0
うちのばあさん90だけど似たこと言ってるぞ。昔より棘のある言葉遣いになってるけど。
まぁチームアカには関係のない話。日本人じゃないどころか敵国人だからな。対話も要求しない。
まぁチームアカには関係のない話。日本人じゃないどころか敵国人だからな。対話も要求しない。
16. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 11:11 ID:n0c18BQD0
演説中に刺されてた時代の政治家は 信念があると思うが
コイツはただの風見鶏やん 消費税に対する民意しだいで
手の平ナンボでも回すくせに
コイツはただの風見鶏やん 消費税に対する民意しだいで
手の平ナンボでも回すくせに
17. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 12:15 ID:6ztJBONl0
与党がー与党がーっての湧いてるけど
責任があると自覚してるから選んで物を言ってるんだろ。
民主党は好き勝手言って好き勝手やった挙句何の責任も取らなかったけどな。
責任があると自覚してるから選んで物を言ってるんだろ。
民主党は好き勝手言って好き勝手やった挙句何の責任も取らなかったけどな。
18. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 13:42 ID:Vjge4rVD0
沖縄基地問題がいい例
出来もしないのに鳩ぽっぽが「最低でも県外」とか言っちゃったから、変な夢見させられたひとが今人生棒に振って反対運動している。
出来もしないのに鳩ぽっぽが「最低でも県外」とか言っちゃったから、変な夢見させられたひとが今人生棒に振って反対運動している。
19. 名前:名無しマッチョ 2019年10月03日 13:44 ID:CLEF3Mxk0
太郎はともかく、論破になってないことくらいは即座に突っ込む人が多数派であって欲しい・・・
総税収減ってるし実質賃金減ってるし、消費税にいいことないやん
総税収減ってるし実質賃金減ってるし、消費税にいいことないやん
20. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 00:17 ID:Up8Fo8Mj0
MMTの基本理論さえ理解できない老害に言われてもなあ
消費税は即座に廃止でいいんだが、段階的な方がいろいろ都合がいいから
まずは5%に減税、景気回復が遅ければ0%に減税でいいんじゃね
ちょっと心配なのは、便乗値上げだがこれはどうしたものか
消費税は即座に廃止でいいんだが、段階的な方がいろいろ都合がいいから
まずは5%に減税、景気回復が遅ければ0%に減税でいいんじゃね
ちょっと心配なのは、便乗値上げだがこれはどうしたものか