2019年10月05日16:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/10/05(土) 15:47:14.77 ID:bbvKG6mX0.net BE:448218991-PLT(13145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ラグビーを通して性的少数者(LGBT)への理解促進を図る国際イベント「ゲイラグビー」の大会が5日、
埼玉県三郷市のグラウンドで開かれ、10を超える国や地域から選手、スタッフら計約200人が参加した。
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会に合わせて企画され、アジアでは初開催。
英国の慈善団体「INTERNATIONAL GAY RUGBY」(IGR)が主催。照りつける日差しの中、
各国の選手でつくる国際チームと中国や日本のチームが対戦し、激しくボールを奪い合った。
IGRによると、参加者の7割が性的少数者。シンボルカラーの虹色の靴下を着用する選手も目立った。
https://this.kiji.is/553103181263176801?c=39546741839462401
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570258034
- 21 名前::2019/10/05(土) 15:51:35.97 ID:8iugfpz90.net
ラグビーの足を引っ張る存在でしか無いなwwwwwww
- 24 名前::2019/10/05(土) 15:52:21.66 ID:jbl/8V1A0.net
ラグビーのイメージが悪くなる
- 30 名前::2019/10/05(土) 15:55:34.83 ID:LpxOhz350.net
元々ゲイのスポーツじゃん、何言ってるの?
- 32 名前::2019/10/05(土) 15:57:22.72 ID:TRawHKDo0.net
どさくさ紛れにちんこ触ってそう
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 16:36 ID:PdO1DWQZ0
ラグビーのなんか腑に落ちない部分を増幅させたただの乱行パーティじゃねえか。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 16:36 ID:PKVlOAsn0
出血したらやばそう
3. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 16:50 ID:cUzZGgg.0
せっかくラグビーが周知され始めて人気出そうなときにいらんことすんなよ
4. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 16:54 ID:O.kUjbiG0
理解促進されることはないな
むしろ逆効果だろ
むしろ逆効果だろ
5. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 17:02 ID:NgzjCs4s0
ガチムチで汗水流しまくってるのを見て
興奮する奴らだろ、サイテーだよ
あ〜あ、シラけるわ
興奮する奴らだろ、サイテーだよ
あ〜あ、シラけるわ
6. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 17:04 ID:i21N41JW0
全ラグビー選手と関係者に詫びろ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 17:07 ID:OgaIJ7.t0
腐女子の祭典
8. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 17:47 ID:bliXXESG0
激しくボールを奪い合う(隠語)
9. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 17:51 ID:sWO0m3.A0
ラグビーを通して性的少数者(LGBT)への理解促進を図る
何で分かって貰いたいんだろう?
何で分からなきゃいけないんだろう?
何で分かって貰いたいんだろう?
何で分からなきゃいけないんだろう?
10. 名前:名無しマッチョ 2019年10月05日 19:33 ID:1fBT.Oe10
まぁ団体が開いてるだけなら別にな
11. 名前:名無しマッチョ 2019年10月06日 02:01 ID:Yv2FiWC.0
観客もそっちの人ばかりの大会なんやろうな
12. 名前:名無しマッチョ 2019年10月06日 07:22 ID:po8lxJgc0
ああ、やっぱりなと確信に変わるだけだな