2019年11月01日20:00
16
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/11/01(金) 19:10:47.04 ID://G8BxZ60.net BE:422186189-PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/1600wm/img_e9085eaeca0410ca1b3e9bb338facd80968814.jpg
ピート・ハリソンさん(38歳・ピザ)
ハリソン氏はクレジットカードを使って収入以上の生活を楽しんでいる。
いまやカード会社からの借金総額は1千万円を超えるが、しかし彼は毎月20万円程度しか支払っていない。
https://monobook.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
ソフトバンクが倒産したら日本はどうなるか ウィーワーク巨額支援が与える歪み
https://president.jp/articles/-/30548
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572603047
- 3 名前::2019/11/01(金) 19:11:47.55 ID:BpMs3q6Y0.net
反日在日朝鮮人が落ちぶれます
- 8 名前::2019/11/01(金) 19:12:38.96 ID:91Q789Wo0.net
意外とあっさりしいてると思うよ
- 9 名前::2019/11/01(金) 19:12:44.67 ID:MPx8IrKS0.net
野球のチーム名が変わるだけ
- 10 名前::2019/11/01(金) 19:12:45.21 ID:YtEhhusN0.net
バラバラに分割されて売られる
- 11 名前::2019/11/01(金) 19:12:50.48 ID:r380SX1C0.net
そりゃもう第2次高度経済成長よ
- 16 名前::2019/11/01(金) 19:13:23.36 ID:JpDgl7ij0.net
ソットパンクしてくれねーかな
- 17 名前::2019/11/01(金) 19:13:27.04 ID:6kYQREWv0.net
孫がさらにハゲる(´・ω・`)
- 19 名前::2019/11/01(金) 19:13:36.18 ID:fpXjA4T60.net
バブル崩壊を経験してるから別にどうって事ないね。
- 20 名前::2019/11/01(金) 19:13:42.08 ID:l/yk+rEr0.net
カッコいいハゲがいなくなる
- 22 名前::2019/11/01(金) 19:13:53.78 ID:IlJOwKSy0.net
ホークスが身売りされて弱体化する
- 27 名前::2019/11/01(金) 19:14:24.34 ID:iwZaOHez0.net
原発吹っ飛んでも半年後には笑いのネタになる国民性だからな
- 28 名前::2019/11/01(金) 19:14:38.21 ID:wBdQyhXR0.net
税金納めてないから無害では?
- 29 名前::2019/11/01(金) 19:14:47.99 ID:MS4/CESY0.net
ダイエーが潰れる訳無いだろと言ってた人たち
- 36 名前::2019/11/01(金) 19:16:13.18 ID:4XfvtmFg0.net
孫と堀江とブラクロ柳井が出てきた30年間がまんま失われてるんだよね 偶然だよね 最近盛んに日本死ねって言う本人たちが死んだ元凶なんてしゃれにならないよね
- 38 名前::2019/11/01(金) 19:16:17.37 ID:VSLxfJvW0.net
どうにもならんな。むしろ日本の電子産業への妨害が終わるってこったろ。
- 40 名前::2019/11/01(金) 19:16:29.89 ID:YLIMB9J/0.net
\(^o^)/万歳三唱します
- 41 名前::2019/11/01(金) 19:16:36.00 ID:5pm1ghHp0.net
テレビから白い犬のお父さんがいなくなる
- 42 名前::2019/11/01(金) 19:16:36.21 ID:oDQFJC1Z.net
Jフォン、ボーダフォン、ソフトバンク、次はどこに流されるんや、こりゃ何の罰なんや
- 44 名前::2019/11/01(金) 19:16:45.34 ID:M4rWX3B+0.net
3社談合から2社談合にかわるだけ
- 49 名前::2019/11/01(金) 19:17:06.21 ID:NS6Bhld50.net
納税してない企業なんて潰すべきだ
- 60 名前::2019/11/01(金) 19:19:24.25 ID:aZQRfth30.net
お金貸してる銀行もヤバくなるんでないの?
- 62 名前::2019/11/01(金) 19:19:54.48 ID:jayVSFYw0.net
切り売りされた通信業はやはり楽天が買い取るのかねぇ???
- 67 名前::2019/11/01(金) 19:21:22.51 ID:0oGR5ddi0.net
税金払ってないんだから無くなったも誰も困らんだろ
- 68 名前::2019/11/01(金) 19:21:23.55 ID:zF31dUnc0.net
ボーダフォンが取って代わる
- 72 名前::2019/11/01(金) 19:22:31.57 ID:eBgjDVqf0.net
露骨な税金逃れをする大企業なんて必要ないだろ
- 75 名前::2019/11/01(金) 19:23:17.84 ID:KCGFqU4r0.net
払ってねー税金外国へ垂れ流すのやめてくんない?
- 76 名前::2019/11/01(金) 19:23:20.53 ID:gFkQkwNt0.net
ハゲの懐に金が入るだけで法人税も払わない売国企業などどうでもいい!
- 77 名前:デンジャラスバックドロップ(ジパング) [JP]:2019/11/01(金) 19:23:40 ID:6YRslJH60.net
無税錬金術も2021年には使えないしな
- 78 名前::2019/11/01(金) 19:24:05.41 ID:R7uu0dwA0.net
空いた場所に楽天が入るだけ
- 79 名前::2019/11/01(金) 19:24:32.40 ID:xRZvgtY50.net
ソフバンなくても代替企業が複数ある時点でバカチョンは勘違いしすぎ
- 80 名前::2019/11/01(金) 19:25:02.68 ID:WD65PWcc0.net
銀行が握ってるし切り売りされるだけ
- 82 名前::2019/11/01(金) 19:25:22.19 ID:xz2uQZk/0.net
simがソフだからたちまち困る
- 85 名前::2019/11/01(金) 19:27:03.95 ID:p8iFct1e0.net
福岡パイパイドームにならなくて済む
- 87 名前::2019/11/01(金) 19:27:10.55 ID:RSuIUbqp0.net
ダイエーってなんで潰れたん?
- 88 名前::2019/11/01(金) 19:27:27.88 ID:gFkQkwNt0.net
チョン国を巻き込んでみずほも消えて欲しいww
- 90 名前::2019/11/01(金) 19:28:00.54 ID:8vg1fS010.net
インフラの一部を握ってる以上、公的資金が入るだろ
- 101 名前::2019/11/01(金) 19:30:04.33 ID:qrcYIxv60.net
銀行がこいつに金貸しすぎてるんだよ
- 102 名前::2019/11/01(金) 19:30:09.52 ID:0Stj5yKH0.net
ところで中東にある財産って...おや?誰か来た。
- 105 名前::2019/11/01(金) 19:30:47.62 ID:hWolEtyN0.net
中国と関係が深いからトランプに睨まれてるんだよ
- 107 名前::2019/11/01(金) 19:31:31.91 ID:BGanqyT60.net
スプリントあたりが逆買収して外資系になるだろ
- 108 名前::2019/11/01(金) 19:31:39.15 ID:gFkQkwNt0.net
携帯事業なんて欲しくてしょうがない企業がいくつもあるんだから心配いらない
- 111 名前::2019/11/01(金) 19:32:00.22 ID:9edrxRMC0.net
ドコモ、グーグル、アマゾンにバラ売りして終わりやろ
- 116 名前::2019/11/01(金) 19:32:56.34 ID:0HCed+Y70.net
え? ソフトバンクがお父さん?
- 118 名前::2019/11/01(金) 19:34:01.12 ID:mXusMeJ30.net
優良事業は楽天が安く買い叩くだろう
- 119 名前::2019/11/01(金) 19:34:08.98 ID:TvDJuSgl0.net
あのロボット会社だけはトヨタあたりに買って欲しい
- 126 名前::2019/11/01(金) 19:37:34.81 ID:1Tzkb9mP0.net
現実には分社化して組織は残る
- 127 名前::2019/11/01(金) 19:37:35.20 ID:w9+6cP5i0.net
在日が発狂しそうなのでぜひともお願い
- 138 名前::2019/11/01(金) 19:41:43.64 ID:4Cl/jbeT0.net
Yahoo天気予報が使えなくなる
- 139 名前::2019/11/01(金) 19:41:46.50 ID:SroWueJa0.net
やわらか銀行がいなくなるのはたしか
- 152 名前::2019/11/01(金) 19:46:35.10 ID:TNaDV7E70.net
ピート・ハリソンさん、今息してる?
- 156 名前::2019/11/01(金) 19:47:28.17 ID:u29Py13f0.net
ソフトバンクの借金分ほかが貸し剝がしされるのに影響ないわけないだろバカ
- 157 名前::2019/11/01(金) 19:47:36.89 ID:uPvHPlSx0.net
後退したら髪が戻ってくるはず
- 162 名前::2019/11/01(金) 19:50:30.10 ID:gXUGHPmK0.net
ソフバンの恩恵に与ったことがないオレにはなんら影響がないような…
- 163 名前:河津掛け(ジパング) [RU]:2019/11/01(金) 19:50:38 ID:h0Uu0Mkn0.net
ZOZOもそうだけど、放漫経営で傾いた会社を乗っ取って黒字化する手法なんだな
- 165 名前:ダイビングエルボードロップ(ジパング) [GB]:2019/11/01(金) 19:50:54 ID:1tud0D6Q0.net
楽天あたりが回線買い取って客は移行して終わりだろうな
- 166 名前:男色ドライバー(神奈川県) [US]:2019/11/01(金) 19:50:58 ID:IOMwW2GR0.net
どうもならんわ日本のキャリアを原資にして投資してるだけの投資ファンドだろ
- 168 名前::2019/11/01(金) 19:51:37.12 ID:H3eRrVDk0.net
均等割りしか払ってないのが本当ならとんでもない糞企業だよ
- 169 名前::2019/11/01(金) 19:51:50.00 ID:zWBzI+uU0.net
たかがIT企業の一つが消えた所で何も変わらん
- 171 名前::2019/11/01(金) 19:53:40.92 ID:dKse+Zo50.net
虚業の見本のような会社がなくなったところで誰も困らんよな
- 177 名前::2019/11/01(金) 19:57:43.60 ID:YWk/gZEw0.net
Yahoo!メールで登録してあるサービスの登録仕直しが面倒になる
- 179 名前::2019/11/01(金) 19:58:52.05 ID:YObaR2AV0.net
倒産するときは、トヨタや東電、楽天が書いとるだろうなー
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:25 ID:spLPjLw90
日本が少し良くなる
2. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:35 ID:BMhJ.kCq0
アリババが拾うかサウジの殺人王子がポケットマネーで買うやろ
3. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:43 ID:OZnj.XIB0
楽天が買いそう。
ワイは禿が関わるサービスは避けてるわ。誇大広告が多くて利用してもがっかりする事が多い。
ワイは禿が関わるサービスは避けてるわ。誇大広告が多くて利用してもがっかりする事が多い。
4. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:49 ID:dwv6o5wN0
雇われてる人間が困るだけ。
他は別に困らない。
他は別に困らない。
5. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:53 ID:nAND3vjV0
ソフバンはずっと不買してるよ。
この国を犯罪者呼ばわりした罪は必ず償ってもらう。
この国を犯罪者呼ばわりした罪は必ず償ってもらう。
6. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:58 ID:RR5yAefs0
支払いが悪いって評判だから、あながちね・・・当たらずとも遠からずって感じする
孫さんが走り続けなきゃいけないワンマン企業って感じするから、彼が倒れたときが…って事だと思うわ
孫さんが走り続けなきゃいけないワンマン企業って感じするから、彼が倒れたときが…って事だと思うわ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 20:58 ID:sNBadCaA0
金融屋がワーワー騒いでいるだけだから、気にしなくて大丈夫。
本当にヤバい時は、金融屋が売り抜けるために良いニュースを流しまくるから。
本当にヤバい時は、金融屋が売り抜けるために良いニュースを流しまくるから。
8. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 21:38 ID:t8NkBBcc0
日本人が罪を犯してしまった
その名言忘れんよ。
その名言忘れんよ。
9. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 22:16 ID:B82TcCa20
鷹以外マジで影響ないと思う
10. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 22:18 ID:P.f4UdSv0
日本が少し綺麗になる、それだけの話しじゃん
11. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 22:58 ID:p6lkpSqS0

12. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 23:28 ID:WGtKFGUU0
コイツの一族と勢力は抹殺だけじゃすまなさい。日本から優遇を引き出すために慰安婦や他の侮辱戦略にもガッツリ協力してる。
コイツの一族は子孫を根絶やしに持っていかなきゃ駄目だ。
ソフバンは潰れてからが大事だよ。
コイツの一族は子孫を根絶やしに持っていかなきゃ駄目だ。
ソフバンは潰れてからが大事だよ。
13. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 23:33 ID:FkpVvPT.0
だとしても予定調和だろう
たくさんリストラはされるだろうけど
たくさんリストラはされるだろうけど
14. 名前:名無しマッチョ 2019年11月01日 23:49 ID:Tk.vsBZi0
菅直人は騙せたけど
菅義偉はムリだろうな
菅義偉はムリだろうな
15. 名前:名無しマッチョ 2019年11月02日 04:06 ID:QPKUNem.0
ソフトバンクを後押ししているメインバンクがパニック
韓国企業に融資している銀行と同じ銀行だがな
この銀行に何かあっても今度は公的資金を投入させないよう
監視したいものだ
韓国企業に融資している銀行と同じ銀行だがな
この銀行に何かあっても今度は公的資金を投入させないよう
監視したいものだ
16. 名前:名無しマッチョ 2019年11月02日 09:38 ID:Kp4Vvnl.0
>>15
その銀行が傾くと日本がパニックだから
ソコが頭痛いな
いい加減半島には子会社だけ残して撤退して欲しいんだが…
その銀行が傾くと日本がパニックだから
ソコが頭痛いな
いい加減半島には子会社だけ残して撤退して欲しいんだが…