2019年11月23日20:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/11/23(土) 17:33:34.24 ID:KB3ul2gZ0●.net BE:659060378-2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
神奈川県で見かけるのは
軽自動車
コンパクトカー
ミニバン
プリウス
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1574498014
- 4 名前::2019/11/23(土) 17:34:16.95 ID:54/uWvk/0.net
ヤナセで売らなくなって衰えたのでは?
- 6 名前:逆落とし(岩手県) [EU]:2019/11/23(土) 17:35:08 ID:T9QHErjw0.net
田舎だと一日でそれぞれ一台は見るぞ
- 7 名前::2019/11/23(土) 17:35:19.44 ID:xnTyl8xp0.net
貧乏人が増えたってことだな
- 9 名前::2019/11/23(土) 17:35:34.86 ID:j+xDgRU70.net
最近ポルシェは見かけるようになったなぁと思う
- 15 名前::2019/11/23(土) 17:37:40.56 ID:kQ3PowMr0.net
10年前はかなり見かけたのに
- 24 名前::2019/11/23(土) 17:40:36.96 ID:+qfSTi9x0.net
大阪行くとベンツだらけだぞ
- 29 名前::2019/11/23(土) 17:41:49.29 ID:S3CUWFd/0.net
いや、東京だけど買い物行くと、駐車場は外国の車の展示場みたいに色々とまってるがな。
- 30 名前:フルネルソンスープレックス(群馬県) [SE]:2019/11/23(土) 17:41:54 ID:40O3vKiK0.net
ドイツ車は真昼間から無駄にライト光らせてこちの目を潰しにくるから法律で禁止するべきだと思う
- 36 名前:セントーン(三重県) [EU]:2019/11/23(土) 17:43:37 ID:FLiEgW/00.net
意識高い高いがちんけーちぇんた
- 38 名前:ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [BR]:2019/11/23(土) 17:44:01 ID:czXjDz510.net
VW乗ってる奴vwvwvw
- 39 名前::2019/11/23(土) 17:44:26.41 ID:X613NlAq0.net
都心なんかベンツとBMWばっかり下手したら日本車より多くない?って感じなんだが
- 40 名前::2019/11/23(土) 17:44:40.43 ID:G++JFaWj0.net
ハリボテでも厳つい車がブームだな、アルベルプラドレクサスのSUV。プラドなんか軽より遅いぞ
- 42 名前::2019/11/23(土) 17:44:56.94 ID:ESk0g9hO0.net
良い車なんだけどリセールが駄目
- 45 名前::2019/11/23(土) 17:45:22.44 ID:rlYW0LAD0.net
たまに皇居周辺を散歩するけど国産より外車の方が多い気がする 軽自動車とかほとんど見かけんなあ 地方は軽が主流って気がするが
- 47 名前::2019/11/23(土) 17:45:42.95 ID:fH2m4ktt0.net
一回ランクル乗ってみたら、ずっとランクルになってしまった。消費税上がる前にLXに乗り換えた
- 53 名前::2019/11/23(土) 17:47:49.25 ID:wCGqBt0g0.net
ゴルフRヴァリアントが欲しい
- 57 名前:魔神風車固め(茸) [RU]:2019/11/23(土) 17:49:17 ID:KjaIWvyg0.net
なんでこんなに貧しくなってしもたん??
- 61 名前::2019/11/23(土) 17:50:22.26 ID:kR70FryC0.net
銀座に行って走ってる車見て驚いたベントレーやロールスが普通に走ってるマクラーレンなんか初めて見た
- 62 名前::2019/11/23(土) 17:50:45.52 ID:Kb5+G+Ez0.net
BMWミニとFIAT500多いな
- 67 名前:キチンシンク(地図に無い場所) [IT]:2019/11/23(土) 17:51:37 ID:4xKTN6Zs0.net
https://i.imgur.com/WsAOp5w.jpg
- 69 名前:ツームストンパイルドライバー(兵庫県) [ID]:2019/11/23(土) 17:51:43 ID:NtrwM1mR0.net
芦屋だがベンツ、BM、アウディばかりだぞ。あとレクサス。
- 71 名前:毒霧(SB-iPhone) [US]:2019/11/23(土) 17:53:24 ID:HNHC54/r0.net
23区内で欧州車やレクサス所有できるのは年収3000万以上か? 一般会社員ではいいとこプリウスくらいだと思う
- 72 名前:急所攻撃(ジパング) [ニダ]:2019/11/23(土) 17:53:25 ID:cP/wKwm20.net
俺のアルファロメオは話題にならない
- 90 名前::2019/11/23(土) 17:58:56.09 ID:5Lpt2miY0.net
>>72
アルファ好きなんだけど最近フロントが下品になったのが残念だ 人面鳥みたい
https://i.imgur.com/iFMvrmr.jpg
- 73 名前:男色ドライバー(茸) [US]:2019/11/23(土) 17:53:52 ID:7vTKUvEj0.net
その中だとWWはたまに見る
- 78 名前:ダイビングエルボードロップ(静岡県) [JP]:2019/11/23(土) 17:55:04 ID:vxR1L7wL0.net
まさか残価設定ローンで乗ってる馬鹿は居ないだろうな?(笑)
- 80 名前:雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [ニダ]:2019/11/23(土) 17:55:17 ID:yTTJEsBq0.net
ドイツ車は正規メンテや正規品使わないと不具合出るからなw
- 83 名前:ファイナルカット(茸) [AR]:2019/11/23(土) 17:56:14 ID:ALKZITI10.net
まぁうちにもベンツあるけどよ、メカとしてはビシッとしてものすごく良く出来てると思うけどよ、カーナビはゴミだしよ、そもそも走らせても興奮しないんだよwアルトワークス5MTの方がおもろいねんww
- 84 名前:フェイスロック(東京都) [CN]:2019/11/23(土) 17:56:39 ID:YE1X56ef0.net
日本車の質が上がったからだろ
- 85 名前:ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US]:2019/11/23(土) 17:57:32 ID:PX32UDI50.net
ドイツの信用ガタ落ちたからね
- 93 名前::2019/11/23(土) 17:59:53.61 ID:T288ujIXO.net
BMのエンブレム盗られたやつなら見た
- 94 名前:パロスペシャル(岡山県) [ニダ]:2019/11/23(土) 18:00:05 ID:EkUbzPNi0.net
オペルとか全く見なくなったな
- 101 名前:タイガードライバー(茸) [US]:2019/11/23(土) 18:01:12 ID:ubrtgOZU0.net
田舎だけどaudiA4めちゃくちゃ走ってる
- 103 名前::2019/11/23(土) 18:01:41.55 ID:SxVdD5XR0.net
ボロクソワーゲンのカブトムシ見なくなったな
- 107 名前::2019/11/23(土) 18:03:23.75 ID:WGCexkga0.net
連節バスはメルセデスとかが走ってない?
- 111 名前::2019/11/23(土) 18:04:51.72 ID:ZbiLQP2Z0.net
一時期たまに大通りで見かけたヒュンダイも完全に消えたように思うが関東ではプリウス並みに走ってるのか?
- 118 名前::2019/11/23(土) 18:08:26.79 ID:Y2tnjTBe0.net
高速でみた教習車がレクサスのSUVだった
- 122 名前::2019/11/23(土) 18:09:23.09 ID:dU4edHWi0.net
ベントレーのちっちゃいやつやく見るな
- 124 名前::2019/11/23(土) 18:10:11.53 ID:nX0uD4A50.net
ベンツは見なくなったがBMW フォルクスワーゲンはよく見るで
- 127 名前::2019/11/23(土) 18:12:21.19 ID:nCxDztAO0.net
みなとみらいはランボルギーニ・ウルスがやたら走ってるよ
- 134 名前:ヒップアタック(東京都) [US]:2019/11/23(土) 18:14:59 ID:ocUVwN+V0.net
都心で軽自動車を見るとほとんど千葉や埼玉のトッポいアンちゃんがキョロキョロしながら走ってて微笑ましいw
- 135 名前:雪崩式ブレーンバスター(広島県) [US]:2019/11/23(土) 18:15:03 ID:ejbKOSD40.net
アウディは中国製の可能性が否定できないからわざわざ乗る価値ないだろ
- 140 名前::2019/11/23(土) 18:17:55.61 ID:/QilLJTz0.net
124spider乗ってるけどまあ被らん
- 142 名前::2019/11/23(土) 18:18:01.45 ID:C/jmYJ/40.net
アウディはホントに見なくなった高級外車の中では一番手頃な価格だと思うのに
- 146 名前::2019/11/23(土) 18:18:55.15 ID:YE1X56ef0.net
程度のいい初代TTクーペが欲しい
- 151 名前::2019/11/23(土) 18:19:44.06 ID:o19yEY5c0.net
俺ん家にも5台あるがみんな手のひらサイズ
- 154 名前::2019/11/23(土) 18:20:40.96 ID:/XA3yBA70.net
ベンツアウディフォルクスワーゲンポルシェはよく走ってる
- 156 名前::2019/11/23(土) 18:21:04.83 ID:2yM5hOnU0.net
クソほど見るぞ(´・ω・`)
- 163 名前::2019/11/23(土) 18:22:06.33 ID:DN7ejIhU0.net
ドイツ車じゃいけど、ボルボは吉利で売ればよくね?
- 164 名前::2019/11/23(土) 18:22:20.67 ID:U+wpSObE0.net
メッサーシュミットも全然見ない
- 166 名前::2019/11/23(土) 18:23:27.16 ID:Ho4WY5an0.net
ご近所さん見回してもミニバンと外車だらけだわ
- 168 名前::2019/11/23(土) 18:23:36.68 ID:v9xOUJJ20.net
走ってるのは外車だらけで国産車の肩身が狭いわ
- 173 名前::2019/11/23(土) 18:24:39.19 ID:tF+GF/Bd0.net
オペルだろ、日本撤退したんだから
- 174 名前::2019/11/23(土) 18:24:40.90 ID:BJMVW6lR0.net
ワーゲンなんて10年ちょっと前じゃボロいゴルフかニュービートルしか走ってなかったのにな
- 184 名前::2019/11/23(土) 18:29:06.57 ID:6Z3ydyB30.net
オシャレという理由でアウディ乗ってた層は今はボルボやろ
- 190 名前::2019/11/23(土) 18:30:41.20 ID:zK4y4Mxh0.net
国をあげて数値データの捏造してたからな
- 201 名前:ラダームーンサルト(奈良県) [BR]:2019/11/23(土) 18:35:00 ID:40IhQMzo0.net
うちの地域ベンツやBMWやフォルクスよくみるんだが
- 205 名前:スリーパーホールド(茸) [US]:2019/11/23(土) 18:36:15 ID:FQtj3xGU0.net
見るけどここ数年で明らかに減ったよな
- 212 名前:フォーク攻撃(茸) [CN]:2019/11/23(土) 18:39:54 ID:BOISSa4L0.net
俺はゴルフ8のRを心待ちにしている。日本はこれくらいのサイズで十分
- 216 名前::2019/11/23(土) 18:41:23.98 ID:ATEo+vyr0.net
ベンツ買おうと思ってるのにそうなのか
- 223 名前::2019/11/23(土) 18:43:43.66 ID:734nkaIc0.net
寧ろベンツがホンダとか超えて多いだろ
- 226 名前::2019/11/23(土) 18:47:53.46 ID:cL3a+ZGS0.net
マイナーだがVWパサートかっこいい
- 227 名前:セントーン(東京都) [ニダ]:2019/11/23(土) 18:48:49 ID:+p19nQN+0.net
近所の中国人はみんなアウディ乗ってる
- 228 名前::2019/11/23(土) 18:49:49.54 ID:JY4E2joJ0.net
世田谷で教習車アウディよく見るな
- 233 名前::2019/11/23(土) 18:52:53.77 ID:ZPW24cyh0.net
浜松だとベンツ、BMW、アウディの小型のやつが多い!
- 234 名前::2019/11/23(土) 18:53:03.37 ID:FBf/mB4f0.net
ヤクザもアルファードに乗り換えたしな
- 239 名前:クロスヒールホールド(静岡県) [ニダ]:2019/11/23(土) 18:55:17 ID:ZPW24cyh0.net
GIANTSのワイ低見の見物www
- 245 名前:32文ロケット砲(東京都) [ニダ]:2019/11/23(土) 18:57:19 ID:rm+NHZwq0.net
富ヶ谷じゃゲレンデがファミリーカーみたいに走ってるぞ
- 246 名前:ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone) [US]:2019/11/23(土) 18:57:35 ID:MDTR9zkU0.net
BMWはターボ車ばかりで興味無くなった
- 247 名前:ジャンピングカラテキック(東京都) [TW]:2019/11/23(土) 18:57:40 ID:vUvtlF9L0.net
昔に比べて圧倒的にベンツ見ないわ
- 253 名前:シャイニングウィザード(ジパング) [JP]:2019/11/23(土) 19:00:57 ID:xrZH4GI50.net
BMW mini見ない日はないが。あとゴルフも
- 256 名前::2019/11/23(土) 19:04:06.76 ID:3ERCyz7s0.net
ドイツだとダイムラーなのになんで日本はメルセデスってまーんなんだよ
- 258 名前::2019/11/23(土) 19:04:28.48 ID:KnhDabbE0.net
メルセデスはよく見かけるな。俺も車買うんだったらベンツにするわ
- 261 名前::2019/11/23(土) 19:05:29.91 ID:jUfkKpsK0.net
べんつとポルシェがかたら多いぞ
- 264 名前::2019/11/23(土) 19:06:07.52 ID:O8YLCrMc0.net
トヨタも多いがマクラーレンたまに見るべ
- 266 名前::2019/11/23(土) 19:09:12.60 ID:B9sxXxf+0.net
そういやオペル全く見なくなったな
- 268 名前::2019/11/23(土) 19:10:08.90 ID:3X2ltTp00.net
みんなレクサスか軽トラに変えたな
- 270 名前::2019/11/23(土) 19:11:13.11 ID:nCxDztAO0.net
ポルシェは圧倒的にSUVが多いかと思いきやケイマンボクスターパナメーラちょいちょい現行911(992型)も見かけるね
- 271 名前::2019/11/23(土) 19:11:14.26 ID:w0cRR0gI0.net
田舎で医者が近いからベンツBM見るけどな
- 273 名前::2019/11/23(土) 19:11:52.50 ID:XZp2zQ1T0.net
全然見るでしょ。普通車より軽が増えたならわかるけど。
- 274 名前::2019/11/23(土) 19:12:06.77 ID:pRcTKCSQ0.net
都内は日産車よりは多いわな
- 276 名前::2019/11/23(土) 19:15:36.28 ID:+oekrAGN0.net
と片田舎の百姓が肥やし臭いはなれの部屋から
- 277 名前::2019/11/23(土) 19:16:26.81 ID:gV0j33qD0.net
5年落ちの激安車がDQNの標的
- 281 名前::2019/11/23(土) 19:18:51.67 ID:upzUGAs70.net
渋谷で軽自動車乗ってたら哀れみの眼差しが痛かったわww
- 282 名前::2019/11/23(土) 19:18:59.27 ID:3TDbWgmQ0.net
京都だけどベンツとアウディはめっちゃ見るぞ、BMWとVWはそうでもないけど。
- 287 名前::2019/11/23(土) 19:20:31.44 ID:UCFExcEX0.net
最近のBMW乗りはDQN多いな
- 289 名前::2019/11/23(土) 19:22:19.68 ID:KabcBWrN0.net
自民党のせいで貧富格差なのか?望んでなかったわ
- 291 名前::2019/11/23(土) 19:25:08.72 ID:B+vNdTLY0.net
ボルボは見かけるがサーブは見かけない
- 292 名前::2019/11/23(土) 19:25:21.88 ID:ttP1Juuy0.net
そら不正プログラム搭載車なぞいらんわw
- 293 名前::2019/11/23(土) 19:25:30.41 ID:l+6qvlOr0.net
よく見るぞ、まあ俺車持ってねーが
- 295 名前:超竜ボム(福岡県) [DE]:2019/11/23(土) 19:27:09 ID:JXPVDGdv0.net
外車なんてよくわからないけど、お父さんが乗ってたギャランVR-4が一番かっこよかった
- 302 名前::2019/11/23(土) 19:36:17.75 ID:z4g7r1030.net
軽に乗っている貧乏人が、毒ガスが〜とかコスパが〜とか言ってるスレ
- 303 名前::2019/11/23(土) 19:36:42.96 ID:SPi6tJg60.net
ドイツ車人気の中でひっそりと撤退したオペルさん…
- 307 名前::2019/11/23(土) 19:40:52.18 ID:OAKoFlDA0.net
都下のベッドタウンだけどGクラスをやたら見るようになった
- 317 名前::2019/11/23(土) 19:48:38.18 ID:+TVlUvVV0.net
いやいや道路で見かける10台に1台は外車やで
- 323 名前::2019/11/23(土) 19:53:23.54 ID:vbfL37ru0.net
世田谷うちの近所はアウディとMINIばっかだな
- 330 名前::2019/11/23(土) 19:55:44.42 ID:6wbroKj90.net
やっすいベンツならカローラでも満足度はそんなかわらんかも
- 331 名前::2019/11/23(土) 19:55:45.49 ID:6fq2yd6G0.net
BMW乗りの煽り体質はどうにかしてくれ
- 333 名前::2019/11/23(土) 19:56:56.58 ID:y4H2CO270.net
そうか?むしろ値段が国産と変わらんから若いやつまで普通に乗っててよく見るようになったと思うが
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 20:11 ID:HmESjUal0
毒ガスナチ公どもの作った毒ガス排出車を未だに乗ってる売国者おりゅ?
2. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 20:37 ID:6M5sU33H0
石を投げればどれかに当たるくらい普通にいるが?
イメージだけで語らずたまには外に出よう
イメージだけで語らずたまには外に出よう
3. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 20:47 ID:GeFz9iyM0
ワーゲンやminiのかわりにFIATを
見る様になったなとは思う。
見る様になったなとは思う。
4. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 21:47 ID:iwuBD42B0
めちゃ売れてるやろw
パヨクと底辺は不景気にしたいみたいやけど
実際、景気はいいしなw
貧乏なのはお前らの自己責任や
パヨクと底辺は不景気にしたいみたいやけど
実際、景気はいいしなw
貧乏なのはお前らの自己責任や
5. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 21:49 ID:lAoiw.5T0
神奈川でも東京でも外車多いやろw
最近地元ではルノーやアバルトがなんか増えてるな
最近地元ではルノーやアバルトがなんか増えてるな
6. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 21:57 ID:iLgeEGek0
これでもジミンガーが沸いてくるって
ほんと凄いわ
ほんと凄いわ
7. 名前:名無しマッチョ 2019年11月23日 22:08 ID:bqMnf3X.0
都内だけど、オペルは見ないわ
マセラティは増えた気がする
ベンツBMワーゲンばっかり
マセラティは増えた気がする
ベンツBMワーゲンばっかり
8. 名前:名無しマッチョ 2019年11月24日 05:58 ID:lFOQcZdd0
神奈川のどこだよw
中区じゃアホほど見るぞw
中区じゃアホほど見るぞw
9. 名前:名無しマッチョ 2019年11月24日 08:38 ID:Qv4v7xt10
単純におまいが見てない定期では?
10. 名前:名無しマッチョ 2019年11月24日 09:49 ID:7AgxndEP0
ドイツ車はあのインチキディーゼルの一件で信用はなくなった。しかもヨーロッパで売れなくなったから日本のラインナップにあまり無かったディーゼル車を慌てて売り込もうとしてるのがミエミエ。
11. 名前:名無しマッチョ 2019年11月24日 13:36 ID:AcWPFtzy0
ベンツもBMWも普通に400万程度のがあるのに見かけないはないだろ
レクサスのが高いぐらいじゃん
レクサスのが高いぐらいじゃん