ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/12/17(火) 21:17:04.56 ID:1ajWBnLJ0.net BE:844628612-PLT(14990)

    http://img.5ch.net/ico/ps3.gif

    ‪アマゾン「日本からのレビュー」のフィルタ機能を実装か 一部業者の「やらせ」に対抗?
    https://www.j-cast.com/2019/12/17375348.html

    Amazon(アマゾン)のレビュー欄で、「日本でレビュー済み」と表示されるようになった、「日本からのレビューをすべて見る」という機能が付いた、という証言が、2019年12月中旬からネットで上がっている。

    アマゾンのレビューが「日本でレビュー済み」という表示になった、という趣旨の指摘は、12月13日ごろからツイッターで一部ユーザーから上がった。
    また、「日本からのレビューをすべて見る」という表示だったっけ、という趣旨の声も同日から出ていた。
    同じような趣旨の投稿を、12月16日21時50分ごろ、とあるユーザーも行い、「『日本からのレビューを見る』っていうのにいつのまにか変わってるな」とつぶやいていた。
    この投稿は、17日18時40分時点で、1.4万件リツイートされていた。

    ツイッター以外でも、ヤフー知恵袋では12月16日、とあるユーザーが「日本でレビュー済み」という国名が表示されるようになった、という趣旨の指摘をしている。

    アマゾンを含む通販サイトの「レビュー」をめぐっては、出品者側による不正な「やらせレビュー」の横行が問題となっている。
    NHKの報道などでは、中国など海外からこうした「やらせレビュー」が書き込まれていることが指摘されており、
    「日本からのレビューを見る」「日本でレビュー済み」といった機能・表示は、こうした「やらせ」を回避するための施策ではないか、との指摘も上がっている。

    一方で、17日、J-CASTニュース記者がアマゾンにアクセスした際には、こうした表示は確認できなかった一方、別の記者のアカウントでは表示された。
    適用範囲が、一部のユーザーに限られている可能性もある。

    こうした事実関係などを確認しようと、J-CASTニュースは17日、アマゾンジャパンの広報担当者に対し、書面で取材を申し込んだ。
    社の担当者は同日、「Amazonでは、お客様によりよいお買物体験をご提供するため、日々、様々な変更や改善を行っています。
    こうした変更や改善は、適宜お客様にご案内しています」と答えるに留め、ネット上で指摘されている表示や機能が付いた年月日については、触れなかった。

    画像
    https://i.imgur.com/QQJ94Rx.jpg



    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576585024


    3 名前:褐色矮星(福岡県) [ZM]:2019/12/17(火) 21:18:15 ID:+AVK5OoP0.net

    日本国内にもいるだろあいつら



    9 名前::2019/12/17(火) 21:20:06.85 ID:Y8njY5I40.net

    >>3
    在日がアカウント高額で取引する準備してそう


    4 名前:ハレー彗星(家) [CN]:2019/12/17(火) 21:18:33 ID:y5Dlt9IG0.net

    アイツら在日中国人雇ってサクラレビュー書きそうw



    77 名前::2019/12/17(火) 21:38:42.78 ID:dMez7d6Q0.net

    >>4
    すでにバイトに書かせてるって報道あったな


    5 名前::2019/12/17(火) 21:18:49.05 ID:fgrq+S7e0.net

    Amazon消費は不要と知ったからもういいや

    6 名前::2019/12/17(火) 21:19:22.78 ID:HrcP+wfG0.net

    レビューにすら中国産の表示義務

    8 名前::2019/12/17(火) 21:20:00.54 ID:7DFRHIIW0.net

    むかしより日本語うまくなってる気がするな



    12 名前::2019/12/17(火) 21:20:33.64 ID:OJbRiILJ0.net

    >>8
    Google翻訳が進歩しているからな


    13 名前::2019/12/17(火) 21:20:43.84 ID:hhyVtbYP0.net

    ゴキブリの如く増えすぎた支那チク



    14 名前::2019/12/17(火) 21:20:58.92 ID:C2obLXFA0.net

    もうアマゾンではバッタもんしか買えない

    15 名前::2019/12/17(火) 21:21:18.04 ID:OJbRiILJ0.net

    今でもAmazonで購入のフィルタ入れるだけで大分スッキリ

    16 名前::2019/12/17(火) 21:21:36.38 ID:1Mu0S/1Q0.net

    尼は本当に使わなくなったわ

    20 名前::2019/12/17(火) 21:22:52.66 ID:uOZ1Y/Y00.net

    こんなのVPNとか使って簡単に日本からのレビューを装えるんじゃないの?

    22 名前::2019/12/17(火) 21:23:02.19 ID:LgQne/ko0.net

    日本国内の支那畜共が書いてると思ってたわ

    23 名前::2019/12/17(火) 21:23:18.07 ID:XTQSyT5m0.net

    金くれればいくらでもレビューするぞ

    24 名前::2019/12/17(火) 21:23:22.20 ID:EVyg+l5C0.net

    そもそも奴らVPN使わないと六四天安門事件見れないだろ

    25 名前::2019/12/17(火) 21:23:24.23 ID:O/Og3CV50.net

    在庫処分みたいなセールもやめろ最近内容ゴミすぎんだろうが

    27 名前::2019/12/17(火) 21:23:37.26 ID:YDZj8xX40.net

    日本にいる部隊が書き込むだけだろ



    46 名前::2019/12/17(火) 21:29:19.93 ID:IS/Tu38D0.net

    >>27
    長野の聖火リレーではこんなに日本にいたのかってくらい中国人で溢れかえってたからなw


    29 名前::2019/12/17(火) 21:24:29.88 ID:/ufczMq40.net

    レビューを書き込んだ国を表示するんじゃだめなの?

    30 名前::2019/12/17(火) 21:24:47.25 ID:KgS+zyKL0.net

    そんなことより購入履歴おもらしの件はどうなったの?

    32 名前::2019/12/17(火) 21:24:59.21 ID:4ssTg3V/0.net

    クラウドワークスとかランサーズの単価がまた下がりそう

    36 名前::2019/12/17(火) 21:25:56.32 ID:6nmOR8/F0.net

    先日中華製品のフロントガラスの霜付き防止シート買ったら、レビューしてくれたらアマギフ2000円分差し上げますみたいなメモ入ってたしむ意味だぞ



    116 名前::2019/12/17(火) 21:52:26.78 ID:sLfdhpAD0.net

    >>36
    レビューした?
    こないだ買った中華にも同じような紙が入ってて、星5で1500円のアマギフだから悩んでる。


    38 名前::2019/12/17(火) 21:27:35.71 ID:EYu7DW6L0.net

    尼でしか買えない・返品の可能性があるPCパーツ以外は尼で買わなくなったわ

    41 名前::2019/12/17(火) 21:28:10.30 ID:4d7bnYXp0.net

    在日がレビューしてんじゃないの?(´・ω・`)

    47 名前:ウンブリエル(東京都) [JP]:2019/12/17(火) 21:29:32 ID:jEWFcxYX0.net

    サクラチェッカーで0%の商品しかポチらんからどうでもいい(´・ω・`)

    50 名前::2019/12/17(火) 21:30:10.00 ID:X0U8W/Zw0.net

    ネトゲで暴れまわってた時とかわらんなあいつら

    56 名前::2019/12/17(火) 21:31:04.20 ID:Sv0wbmaa0.net

    どうせVPNで回避されちゃうんでしょ

    61 名前::2019/12/17(火) 21:32:36.10 ID:0Fn/U2pc0.net

    今見て来たがそんなフィルタないぞ?

    63 名前::2019/12/17(火) 21:34:24.83 ID:/2Js8k3z0.net

    日本人に代行させるだけじゃないのかねえ



    67 名前::2019/12/17(火) 21:34:58.37 ID:fUcbA95I0.net

    Amazonほんまオワコン



    71 名前::2019/12/17(火) 21:35:48.98 ID:JjwuuqhK0.net

    amazonが販売発想以外は買わないけどな

    73 名前::2019/12/17(火) 21:36:16.32 ID:HheUsiRO0.net

    日本国内にいる中国業者に委託するだけ

    81 名前:木星(関西地方) [DE]:2019/12/17(火) 21:39:24 ID:jImb7JTu0.net

    レビューなんかなくして売り上げ数だけ表示してくれりゃいいのになw

    83 名前::2019/12/17(火) 21:40:54.50 ID:Xhhm4emN0.net

    プライムトラップをなんとかしろや!

    85 名前::2019/12/17(火) 21:41:08.26 ID:YlYd5+Ah0.net

    レビューなんか見ないで買うからどーでもいいや

    88 名前::2019/12/17(火) 21:42:16.70 ID:6+g24Vjl0.net

    こういうのにすぐ対応してくれるのがアメリカの企業だってのが悲しいとこ

    90 名前::2019/12/17(火) 21:42:59.23 ID:NSdBe0Yt0.net

    変な日本語の高評価レビュー見たら買わないようにしてるわ

    91 名前::2019/12/17(火) 21:43:22.75 ID:Y/AjBKTW0.net

    星5レビューしたら返金ってやってるだろ

    92 名前::2019/12/17(火) 21:43:42.91 ID:4eXAW4eI0.net

    買ってもいないゲームに低評価とか止めてよね

    94 名前::2019/12/17(火) 21:44:10.60 ID:jEWFcxYX0.net

    サクラチェッカーみたいな個人が作れるような機能入れられないわけないんだよ こんな対策ポーズだけ

    98 名前::2019/12/17(火) 21:45:47.27 ID:p0LsQ7cQ0.net

    え、日本から書いてんじゃないのかよ

    99 名前::2019/12/17(火) 21:46:13.82 ID:bffFVw7Q0.net

    俺は名前で判別できるようになったわ

    102 名前::2019/12/17(火) 21:47:08.88 ID:vAtpyJVGO.net

    買うときはヨシダヨシオをチェックシナ



    103 名前::2019/12/17(火) 21:47:28.21 ID:U5avReEY0.net

    あいつら普通にプロキシ噛ませてくるから



    104 名前::2019/12/17(火) 21:47:47.63 ID:CEWoCoZT0.net

    日本国内に何万人いると思ってんだ

    105 名前::2019/12/17(火) 21:48:15.45 ID:1kVWm+Mn0.net

    Amazonには関わらないのが一番

    107 名前::2019/12/17(火) 21:48:34.97 ID:rABoiTtD0.net

    中華業者から買った奴に星5レビュー書いてくれればAmazonのポイント貰えるってメール来るみたいだぞ

    120 名前::2019/12/17(火) 21:53:42.69 ID:fgmatSZo0.net

    日本から中国人がレビュー済み

    121 名前::2019/12/17(火) 21:53:50.52 ID:n27OzVuU0.net

    すぐに日本国内でサクラレビューバイト雇うだけだろ

    124 名前::2019/12/17(火) 21:54:59.96 ID:fgmatSZo0.net

    マケプレで買うくらいなら楽天で買いますわ

    127 名前:宇宙の晴れ上がり(新潟県) [GB]:2019/12/17(火) 21:55:41 ID:R2nNTrXs0.net

    既に日本人買収してサクラレビュー書かせてるんだから無意味

    129 名前:ダークマター(SB-Android) [CN]:2019/12/17(火) 21:56:05 ID:0qWgj3Mc0.net

    日本国内でレビューバイトやらせるんだろ

    130 名前:イータ・カリーナ(京都府) [CN]:2019/12/17(火) 21:56:10 ID:pfsQ0vhJ0.net

    中国を中華って言う奴の事は信用しない

    131 名前:カストル(兵庫県) [US]:2019/12/17(火) 21:56:22 ID:1/lC3oab0.net

    アマの中国人出品から買うならアリで買うわ

    132 名前::2019/12/17(火) 21:56:34.35 ID:oDBbdd9Z0.net

    日本からのレビューばっかで高評価のやつサクラチェッカーにかけたら99%サクラでワロタ

    133 名前::2019/12/17(火) 21:57:00.05 ID:8RqOW0wr0.net

    バイトでアホがやるから無駄

    135 名前::2019/12/17(火) 21:57:28.73 ID:VK4N6B7K0.net

    在日にコピペ頼むか、串さして突破

    139 名前::2019/12/17(火) 21:58:08.73 ID:i/D5IEkM0.net

    中華だからダメだとは思わないけど二重価格とさくらレビューで買う気はしない



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年12月17日 22:36 ID:Jf4HO74w0
    製品によっては☆5レビューを書いたら2000円のアマギフ貰えるからな。
    普通に日本人のサクラも大量に存在するで。
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年12月17日 22:44 ID:KlGdUM8P0
    ※1それな
    昔から買ってる商品は今でも尼で買うけど新しい商品を探す事はないな
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年12月17日 22:50 ID:0j0rWRMt0
    利用やめたからどうでも良いやw
    怪しい商品が増えたとか
    怪しいレビューだらけとかそんなレベルでは無くて
    明らかに仕事の質が下がってるもん
    もう利用しない
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年12月17日 23:13 ID:EATodhXy0
    まず出品をどうにかしろよ(ロジハラ)
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年12月17日 23:36 ID:bWK4CKS50
    検索で糞中華品が引っかかってイライラするから
    家電やAV機器はアマ使わなくなったわ
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年12月17日 23:46 ID:U6chlUhG0
    ほんとイナゴだよなぁ
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年12月18日 00:36 ID:7Cm.ybys0
    サクラチェッカー作ってる人中国人に消されそう
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年12月18日 01:20 ID:YViYXj.J0
    これが本当のサクラを見る会
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年12月18日 04:11 ID:nxkZ9s5H0
    ヨシダ教信者発見w
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年12月18日 04:30 ID:T7hgeB3L0
    嘘レビュー工作を企業側の罪にすればいい。もちろん工作員は共犯としてまとめて罰金刑。
    外国人の場合は特定の業種への採用を禁止にする制限とかな。
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年12月18日 05:05 ID:gSQDa9zk0
    国内プロキシ使われるだけやろ
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年12月18日 09:03 ID:jGj4YzSb0
    予想外の残高は中華バラマキが原因なのね...。

    ありがと天安門&習近Pay。
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年12月19日 10:18 ID:upD4ZM8m0
    支那製品買うとわかるけど、「レビューでギフト券3千円プレゼント、メールください」 ってチラシ入れてくるよ。
    もちろんそのことバラしたうえにメールなんざ送らなかったけどね。☆は1にしたww
    14. 名前:dedetizadora de baratas   2020年09月11日 13:12 ID:9CyvlSwu0
    4 A melhor e mais moderna op艫o para controle de cupins.
    15. 名前:dedetizadora de cupim   2020年12月24日 21:19 ID:JvGOr7Xb0
    1 Conhe�a os servi�os de dedetiza艫o 24 horas.

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ