ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2019/12/20(金) 11:04:06.97 ID:bmbsCkPF0.net BE:993788992-PLT(13001)

    http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif

    日本でドイツ車が大人気の理由とは
    2019年12月19日 18時0分 WEB CARTOP

    日本を走る輸入車の3台に2台以上はドイツ車!
    いま日本における輸入車市場は年間30万台規模となっています。
    具体的にJAIA(日本自動車輸入組合)の発表しているデータを記せば、2019年1月〜11月までの輸入車総計は
    31万5439台、そのうち国産ブランドを除いた海外ブランドの乗用車は26万8418台です。

    日本に正規輸入されている海外ブランドは、
    生産国ではなく各ブランドの本社所在地によってユーザーは「ドイツ車」であるとか「フランス車」や「イタリア車」といった具合に
    認識している傾向が強いといえます。
    そのなかでは「ドイツ車」が圧倒的なシェアを占めているのはご存じのとおりです。

    同じくJAIAのデータを見ると、2019年1月〜11月の期間においてもっとも新車が売れたブランドは「メルセデス・ベンツ」で、
    その台数は5万8882台。2位はフォルクスワーゲン、3位はBMWで、BMW MINI、アウディと続きます。
    MINIはイギリスの伝統的なブランドですが、BMWの一員ですから、ほぼドイツ車といっていいでしょう。
    とにかくドイツ車が人気なのです。

    このトップ5を合計すると18万7133台(うち乗用車は18万7106台)となります。
    つまり、輸入車の乗用車においてトップ5のドイツ車が占める割合は69.7%になります。
    日本で走っている輸入車の3台に2台以上はドイツ勢というわけです。
    このように評価されている理由を突き詰めると「ドイツ車であるから」ということに行きつくのではないでしょうか。
    日本のみならず世界的にドイツ車には圧倒的な信頼感があります。
    世界でも唯一といえる速度無制限のハイウェイ「アウトバーン」は、環境対応が重視される時代には逆行する存在ですが、
    それでもアウトバーンを持つ国という点でドイツ車全般のブランド性にプラスに働いています。

    https://news.livedoor.com/article/detail/17550650/


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576807446


    5 名前::2019/12/20(金) 11:06:24.63 ID:aEv3sxeg0.net

    ブランド戦略が上手くて見事に騙されてるから



    11 名前::2019/12/20(金) 11:08:42.26 ID:AXeEFjRj0.net

    >>5
    これ


    32 名前::2019/12/20(金) 11:16:59.08 ID:LGB2R8C30.net

    >>5
    島国だから外来のものには本当弱いし耐性も無い
    仕方ねえだよ


    8 名前::2019/12/20(金) 11:07:53.76 ID:M5M94gcR0.net

    様々な部品を中国で安く製造してるからだよ

    9 名前::2019/12/20(金) 11:07:56.94 ID:lMhVKZiN0.net

    ドイツと中国の歴史的関係を勉強してください

    10 名前::2019/12/20(金) 11:08:05.19 ID:lyMa1+NG0.net

    ディーゼル諦めてEVにシフトするくせに

    14 名前::2019/12/20(金) 11:11:08.89 ID:ksXaH4r60.net

    中国は舗装が悪いからドイツ車ぐらいクッションが固くないとだめだとか



    80 名前::2019/12/20(金) 11:30:56.67 ID:Kfo0AQTX0.net

    >>14
    むしろ足硬いと乗り心地は悪くなる
    路面の悪い所ばっかし走る連中はベンツなんか乗らんわ


    16 名前::2019/12/20(金) 11:11:53.84 ID:QHIn8lm50.net

    アウディの車種は知らないが乗ったことあるけど全然たいしたことないのな



    17 名前::2019/12/20(金) 11:11:54.26 ID:WloWqaJV0.net

    日本車は日本国内で乗る分には丁度良いんじゃねーの?

    19 名前::2019/12/20(金) 11:13:10.35 ID:p2SWU3WF0.net

    アジアの国てどこでもそうだけど 欧米コンプレックス半端ないよな それをブランドとして上手く利用してる

    21 名前::2019/12/20(金) 11:13:46.92 ID:oDXTC/T00.net

    燃料偽装した車をありたがるのはやっぱ土人国家だよな。

    25 名前::2019/12/20(金) 11:14:14.09 ID:CulD5mVE0.net

    ドイツの技術は世界一ぃいいい!

    26 名前::2019/12/20(金) 11:14:20.91 ID:cvW/Cfgw0.net

    ブランド以外は日本車が最強だけどな

    29 名前::2019/12/20(金) 11:16:19.21 ID:wW0BPYld0.net

    今のSシリーズと比べたらレクサスはまじで安いだけが取り柄だからな

    31 名前::2019/12/20(金) 11:16:39.34 ID:NMJJFO/M0.net

    アウディtt乗ってたけど燃費12前後だった

    33 名前::2019/12/20(金) 11:17:16.72 ID:zssk57BH0.net

    レクサスも一台1億とかにすりゃあいつら勝手なブランドイメージ持ってくれるぞw

    34 名前:ベラトリックス(東京都) [ヌコ]:2019/12/20(金) 11:17:37 ID:EjYSB+840.net

    ディーゼルにのめりこみすぎてEVで出遅れたドイツ車に未来はないわ

    35 名前:ジュノー(京都府) [BR]:2019/12/20(金) 11:17:47 ID:wrAEA1O40.net

    小金持ちがイキリやすいだけやろ

    42 名前::2019/12/20(金) 11:19:08.95 ID:H61cwO+60.net

    故障なくてヤナセの対応よけりゃベンツがいいだろ。

    46 名前::2019/12/20(金) 11:21:19.16 ID:nGn7Ihl20.net

    お値段が違うのにバカなの? (´・ω・`)

    50 名前::2019/12/20(金) 11:21:52.57 ID:G7IF/UMO0.net

    せっかく自国の企業傘下なのにボルボは買ってやらないのかな



    53 名前::2019/12/20(金) 11:22:55.20 ID:DIeUavSG0.net

    今のドイツ車は天井が落ちたり窓ガラスが落ちたりしなくなったの?

    55 名前::2019/12/20(金) 11:23:07.37 ID:CoSwh0je0.net

    中国の高速道路はドイツ製だから馴染むよな

    65 名前::2019/12/20(金) 11:25:53.37 ID:du11RDhk0.net

    エンジンルーム内がプラスチックだらけ

    67 名前:カストル(福岡県) [HK]:2019/12/20(金) 11:26:29 ID:DIsjLZhn0.net

    ドイツ車のゴムのガスケット類なんて今でもゴミじゃん

    68 名前:アンドロメダ銀河(兵庫県) [US]:2019/12/20(金) 11:26:38 ID:CulD5mVE0.net

    欧州車はアルゼンチン製とかだったりするの止めてほしいな

    73 名前::2019/12/20(金) 11:28:02.84 ID:TaCfa0e10.net

    ドイツ車は長距離乗ることを考えて作ってそう

    78 名前::2019/12/20(金) 11:29:46.19 ID:qEK5zMVh0.net

    日本車も50万から100万円高くしていいなら高級感出ると思うよ

    82 名前::2019/12/20(金) 11:32:02.20 ID:fH7ID4By0.net

    ドイツ車は故障があって当たり前と思って買わないとな

    83 名前::2019/12/20(金) 11:32:27.15 ID:cvW/Cfgw0.net

    そろそろドイツ車も大丈夫だろうと日本車から浮気するがやっぱ壊れるやんとまた日本車に戻るパターン

    88 名前::2019/12/20(金) 11:33:16.84 ID:G4u31hcr0.net

    修理で車屋に持ってく時間がダルいから外車なんぞ要らんわ、金はともかく時間が勿体ない

    90 名前::2019/12/20(金) 11:34:16.33 ID:pL3IbJvZ0.net

    ドイツ車の天井はなぜ剥がれ落ちるのか

    95 名前::2019/12/20(金) 11:35:20.23 ID:+DiRWQE00.net

    ソース読んでも中国なんて一文字も書いてないぞ

    98 名前:カペラ(やわらか銀行) [ニダ]:2019/12/20(金) 11:35:55 ID:LGB2R8C30.net

    2007年以降のミニクーパー欲しいだけど、やっぱ故障多いの?

    99 名前::2019/12/20(金) 11:36:18.89 ID:DVLmBmdG0.net

    またメーカー持ちでファーストクラスに乗って取材してきたんか

    107 名前::2019/12/20(金) 11:39:07.96 ID:0a5gzYQv0.net

    何故なのって、日本車は見た目だけ重視でヨーロッパのパクって作ってるわけだし

    112 名前::2019/12/20(金) 11:40:36.67 ID:hsZhuJWW0.net

    ほるくすわーげんがなかなかいいからな

    113 名前::2019/12/20(金) 11:40:57.64 ID:G4u31hcr0.net

    ぶっちゃけ壊れてディーラーに電話したら外商が代車持ってきてくれるレベルの金持ちになったら外車でも良い気がする

    117 名前::2019/12/20(金) 11:42:20.94 ID:YMlPOdun0.net

    日本車とドイツ車に性能の差なんて無いよ、逆に修理代(工賃)高いだけだ



    126 名前::2019/12/20(金) 11:46:01.43 ID:fH7ID4By0.net

    >>117
    差はあるよ
    考え方の違いもあると思うけど、外車は壊れる前提で高出力に設定してるから


    121 名前::2019/12/20(金) 11:42:50.91 ID:ZJ9ZjIgP0.net

    5年で遣れて負債になるけどね

    124 名前:環状星雲(ジパング) [BR]:2019/12/20(金) 11:45:25 ID:VYifKWeW0.net

    ドイツ車は丈夫だから土人の中国人向けだろ、守るのに最適や

    128 名前::2019/12/20(金) 11:46:14.25 ID:q6qXqFUq0.net

    そりゃ各国各業界の最高峰の人達が選ぶんだから

    129 名前::2019/12/20(金) 11:46:25.66 ID:8CWWaxW40.net

    日本で外車の中古が安いのが答えだよ

    130 名前::2019/12/20(金) 11:46:31.21 ID:jqF4tH070.net

    自動車評論家に騙されてるひと多いよな。

    131 名前::2019/12/20(金) 11:46:46.60 ID:reOX1OhY0.net

    見栄っ張りが多いからだよ(´・ω・`)



    136 名前::2019/12/20(金) 11:49:25.66 ID:u+Cnf5U00.net

    そんなにすごいならドイツメーカーが世界を席巻してるわな。



    159 名前::2019/12/20(金) 11:57:50.71 ID:UTJVbH9B0.net

    >>136
    安けりゃいいって人も大勢いるからな


    137 名前::2019/12/20(金) 11:49:26.60 ID:VYifKWeW0.net

    耐久年数からして違うからそりゃ壊れやすいとか思われるよな

    140 名前::2019/12/20(金) 11:49:51.19 ID:9of48/8B0.net

    ズボラだからメンテかからない日本車でいいです

    143 名前::2019/12/20(金) 11:50:44.74 ID:VYifKWeW0.net

    逆に何も点検しないでもそこそこ乗れてしまうってのが凄いんだがな

    145 名前::2019/12/20(金) 11:51:32.55 ID:pT5pWqET0.net

    ルイビトンのバッグが売れてるのと一緒

    154 名前::2019/12/20(金) 11:54:46.82 ID:bVu+aX+90.net

    BMWの自社登録中古車の在庫が積みあがっててやばいらしい件

    155 名前:かに星雲(千葉県) [US]:2019/12/20(金) 11:55:05 ID:yyAu174c0.net

    全世界で一番高い評価なのはトヨタのハイラックスなんだけどね



    157 名前::2019/12/20(金) 11:56:29.67 ID:jJCIQ8eT0.net

    >>155
    そういった意味では日本と評価基準が違いすぎて参考にならんよな




    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 12:12 ID:1PnYD8P40
    寒冷地でも砂漠でも故障しない
    トヨタが売れてる理由
    2. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 12:35 ID:s7F7aIss0
    ドイツ車でもなんでもいいがDCTは故障が多く交換となると何十万もかかるからVWとかアウディの中古が安いからって飛びつくと泣き見るヤカラが多いぞw
    3. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 12:38 ID:n4N9urRe0
    ランクル、ハイエース最強
    4. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 12:38 ID:ZT3jTWWK0
    ドイツ車は3万キロ超えた当たりから壊れ出す
    ダンパーが抜けるなんて想像できないだろうが、向こうではそういう部品も消耗品として考えられてるから交換して乗る
    ファンベルトなんかも細いし切れやすい
    レクサスにないのはブランド力だけ
    5. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 12:55 ID:RZ4yMW4g0
    中国者と比較したら、大半の車は良質になる
    6. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 13:07 ID:VukBHlAW0
    国産車重い:もっと軽量化しろ
    外車重い:剛性感がある

    国産車軽い:剛性不足
    外車軽い:剛性十分

    国産車高い:ボッタ栗
    外車高い:むしろ買い得

    以下略
    7. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 13:21 ID:3LrwYxOF0
    蒋介石にヒットラーが武器と教官を与えて60万の兵力を揃え上海駐留の日本軍を攻撃したのが本格的な日中戦争の始まりだから独は今も昔同様に隅に置けない
    8. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 13:42 ID:VAtN4pXv0
    ・ヤナセが凄い(かった)
    ・外車の中では他の選択肢が乏しい
    ・見得が張れる
    の三点が理由
    VWにしてもアウディにしてもヤナセががんばってブランド価値上げたからであって、売れるからって販売権引き上げたVWの力なんて存在しないよ
    9. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 15:48 ID:MjGx60rV0
    高級車きどりでアウディ乗りはさすがに騙されてる間抜け
    10. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 18:11 ID:6cJ39oSp0
    そりゃ習近平政権に近い勢力だからだろwww
    中国の製品の評価システムは全部それだぞw
    11. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 19:25 ID:Hh4gNcBm0
    すごい古い もう旧車世代の車種でも純正部品流通が有るのは
    正直 うらやましい (バラードCR-X所有)
    12. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 21:42 ID:kGbkFaos0
    燃費がよくアフリカや中東の悪路でも走り続ける日本車の耐久性
    外車に乗るのは実用性ではなく、乗り手の虚栄心を満たすためだよ
    13. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 23:44 ID:IxMdZ.gD0
    外車の中で日本に合わせた戦略が上手かったのがドイツなんじゃね
    14. 名前:名無しマッチョ   2019年12月20日 23:56 ID:MYonFkkk0
    ドイツ本国だとクラウン・コンフォートくらいのどうでもいい商業車メーカーでしか無いけどな。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ