2019年12月21日22:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/12/21(土) 21:28:10.08 ID:wHn4/n0M0.net BE:422186189-PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
政府は20日、来年度の予算案を閣議決定しました。
総額は2年連続で100兆円超え。
過去最大に膨れ上がっています。
何はともあれ102兆6580億円です。政府が20日、閣議決定した来年度の予算案。
一般会計の総額は2年連続で100兆円を超え、過去最大を更新しました。
その100兆円を超える予算の使い道は・・・。
と、その前に、実は約23.4兆円分は国債費。
つまり借金の返済で消えてしまいます。
残った予算は約79.3兆円。
そのうち一番多く割かれているのが社会保障費の約35.9兆円です。
来年4月から始まる高等教育の無償化などの予算が増えました。
防衛費は6年連続で増えて過去最大の約5.3兆円となりました。
キャッシュレスのポイント還元など臨時の景気の下支え策も約1.8兆円が計上されました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576931290
- 4 名前::2019/12/21(土) 21:29:42.94 ID:y1CNAcxv0.net
社会保障費を削るとジジババの票を失うから誰も手を付けれない
- 6 名前::2019/12/21(土) 21:30:02.66 ID:nVZfgB4u0.net
これはもうダメかもしれんね
- 7 名前::2019/12/21(土) 21:30:16.74 ID:Ve9kkL8H0.net
まだ借金とかいう馬鹿いるんだな
- 9 名前::2019/12/21(土) 21:30:50.37 ID:/pX4aJ620.net
公務員の給与云々ってレベルじゃない
- 10 名前::2019/12/21(土) 21:31:06.97 ID:CMR9NYG90.net
10年ぐらい前は年間予算90億ぐらいと習ったもんだが
- 13 名前::2019/12/21(土) 21:31:41.82 ID:9V52DcTy0.net
地方出身者には住民税を3倍払わせよう
- 26 名前::2019/12/21(土) 21:33:34.49 ID:WhSqduSg0.net
そのうちIMF管理で乞食国だな〜そういうアレでしょう?もうw
- 29 名前::2019/12/21(土) 21:34:35.06 ID:2QucsWsD0.net
国債の発行額は減らし続けてるんだけど?
- 32 名前::2019/12/21(土) 21:35:10.95 ID:Bs/gmpVC0.net
ジジババに金使ったって未来になに一つ繋がらないのにな
- 35 名前::2019/12/21(土) 21:35:35.51 ID:WQfpvbnE0.net
80歳以上の人工呼吸器外せよ
- 39 名前::2019/12/21(土) 21:36:23.71 ID:ulp8c3gH0.net
侵入者が勝つ方に66兆2000億円
- 40 名前::2019/12/21(土) 21:36:26.02 ID:Bs/gmpVC0.net
その金で若い夫婦に家を買ってあげたら子供増えるだろうに
- 43 名前::2019/12/21(土) 21:37:02.11 ID:36NUkjt80.net
だから誰が誰にした借金なのかはっきり言えよ
- 50 名前:高輝度青色変光星(岐阜県) [ニダ]:2019/12/21(土) 21:37:58 ID:WTo2mMms0.net
嫌なら国を出たらいいだけの話
- 51 名前:冥王星(日本) [ニダ]:2019/12/21(土) 21:38:00 ID:/+5jHOBI0.net
一般会計よりも特別会計がもっとやべえって聞いた
- 54 名前::2019/12/21(土) 21:38:12.17 ID:WhSqduSg0.net
即位記念で徳政令ちゃうんかったんか?w
- 59 名前:冥王星(SB-iPhone) [ニダ]:2019/12/21(土) 21:39:47 ID:yr0wntob0.net
まず特別会計がどう言った内訳になってるのかはっきり出せよ
- 60 名前:金星(愛知県) [CA]:2019/12/21(土) 21:39:51 ID:HLwiLPqK0.net
よし消費税率を100%にしてカバーや!
- 68 名前::2019/12/21(土) 21:41:03.91 ID:Vdr3KQMR0.net
借金で回せてるうちは大丈夫ニダ
- 72 名前::2019/12/21(土) 21:41:31.23 ID:rmAaq9cQ0.net
FRBと日銀が合併すればよい
- 73 名前::2019/12/21(土) 21:41:55.65 ID:7P/5rkxj0.net
うるさいですね・・・カチャカチャ・・・ピー!
- 83 名前::2019/12/21(土) 21:43:48.94 ID:z8beW+wT0.net
意味不明なスレ立てするなよアホなんだから
- 101 名前::2019/12/21(土) 21:47:40.52 ID:RaaDKbJG0.net
借金返済って日銀に渡してそのぶん国に収めてもらうんじゃないの
- 103 名前::2019/12/21(土) 21:48:08.73 ID:qKxhHdIr0.net
破産したらどうなんの?イチからリセットでもいいじゃない
- 104 名前::2019/12/21(土) 21:48:28.96 ID:mgc1J/IA0.net
低金利借り換えできるじゃん
- 106 名前:宇宙定数(東京都) [US]:2019/12/21(土) 21:49:38 ID:eah6wEfB0.net
ま、結局は税金上げるしかないんだよなあ
- 107 名前:グリーゼ581c(公衆電話) [CN]:2019/12/21(土) 21:49:45 ID:yzQYp+zp0.net
1000兆円札刷って少しずつ市場に流しゃいいんじゃね?
- 122 名前::2019/12/21(土) 21:52:40.23 ID:1uDz1uOO0.net
移民の保険適用とかやめろよ大変なことなる
- 126 名前::2019/12/21(土) 21:53:39.94 ID:3nCgVHNA0.net
>>122
それが外国人に甘くて健康保険も食われ放題だよ
- 141 名前::2019/12/21(土) 21:56:02.20 ID:bwveV2m50.net
>>122
社会保障日の中には当然ナマポも入ってるんだろうから
それをむさぼり食ってるのは移民たちだろうな
自民党はこの中身を公表すればいいのに
- 151 名前::2019/12/21(土) 21:57:34.40 ID:nSnwbgTn0.net
>>122
法律であれこれ決めても結局うまくズルいことやってのける奴らが後を絶たないな
ズルを防ぐシステム作りは難航しそう
- 124 名前::2019/12/21(土) 21:53:28.37 ID:8rwlgVVX0.net
まあ借金はどうでも良いけど、子供増やす政策は南都かして欲しいわ
- 125 名前::2019/12/21(土) 21:53:37.38 ID:hFhfr7sC0.net
ナマポや老害を転がして、傘下の病院に通わせて金儲けのついでに票集め、それが共産党
- 128 名前::2019/12/21(土) 21:53:52.97 ID:wL6GZEzj0.net
どうしてデフォルトしないの?
- 133 名前::2019/12/21(土) 21:54:15.57 ID:29nUtZ1r0.net
そうは言っても日本の社会保障は先進国の中では低くて社会保障をとても軽視している国だと大学の講義で聞いたけどなぁ?
- 146 名前::2019/12/21(土) 21:56:50.33 ID:uxCb1cXR0.net
消費税は米軍のためにあったんだ
- 147 名前:アルビレオ(東京都) [US]:2019/12/21(土) 21:57:01 ID:QQpYKP010.net
マスコミの日本滅亡はいつ来るんだ?
- 148 名前:プロキオン(光) [ニダ]:2019/12/21(土) 21:57:19 ID:KCkdc+H60.net
日本人が移民なる時代までカウントダウン
- 157 名前::2019/12/21(土) 21:58:40.49 ID:wzyPmKs30.net
まぁ色々言いたいが、国の社員の公務員の給料アップしてるから仕方ないな
- 158 名前::2019/12/21(土) 21:58:45.28 ID:yzQYp+zp0.net
滅びを受け入れりゃいいだろ?
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年12月21日 22:22 ID:qCVIOe9w0
なんで人口減って、デフレなのに予算増えてんの?
無能な公務員早く首にしろよ。
無能な公務員早く首にしろよ。
2. 名前:名無しマッチョ 2019年12月21日 22:46 ID:dRQMU4WL0
まぁ過去最大の税収だからね当然だよね☆
3. 名前:名無しマッチョ 2019年12月21日 23:04 ID:wrR6uI6v0
しゃーない若者を死ぬほどいじめすぎた
4. 名前:名無しマッチョ 2019年12月21日 23:25 ID:2b4IrBak0
こんだけ福祉に金使って何で子どもの貧困率が成長していくんや
5. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 00:21 ID:OLu6IySs0
通貨発行権のある国で自国通貨建ての国債は借金とは言わん
お前んちに札が刷れる印刷機があるのに負債とか考えるか?
お前んちに札が刷れる印刷機があるのに負債とか考えるか?
6. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 00:22 ID:gyU4.GNE0
政府の負債は民間の債権(=黒字)なんだからもっと財政支出せえよ。
放漫財政なんてどこにもなくて、むしろ緊縮財政が悪って話。
放漫財政なんてどこにもなくて、むしろ緊縮財政が悪って話。
7. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 00:39 ID:ufUdGMlO0
>>4
子供の貧困率なんて茶番だからな
「平均収入の中間値の半分以下の家庭の子供」って定義だから、各収入層均等にいても普通に25%は存在する。
理由つけてたかりたい奴らがいるってだけだぞ。
子供の貧困率なんて茶番だからな
「平均収入の中間値の半分以下の家庭の子供」って定義だから、各収入層均等にいても普通に25%は存在する。
理由つけてたかりたい奴らがいるってだけだぞ。
8. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 00:42 ID:ufUdGMlO0
>>1
現役時代は年金ちょろっとしか納めず、増税もせずに国債積み上げてきた上に、今、年金もらってぬっくぬくに過ごしている65歳以上の逃げ切り世代のせいだよ。
現役時代は年金ちょろっとしか納めず、増税もせずに国債積み上げてきた上に、今、年金もらってぬっくぬくに過ごしている65歳以上の逃げ切り世代のせいだよ。
9. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 00:54 ID:xyjTRdqV0
未来の日本人へ、こんなゴミ国ですまん俺たちはゴミ屑や
10. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 02:46 ID:R4EnfrEY0
だから日銀を政府の子分にしてベーシックインカム導入すればいい。
アメリカすら渋い顔をし始め東アジアが次々と破綻する代わりに数十年延命できるぞ。
アメリカすら渋い顔をし始め東アジアが次々と破綻する代わりに数十年延命できるぞ。
11. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 03:12 ID:x8WpmPCO0
大丈夫大丈夫
当面の間は社会保障費は上がり続けるからまだまだ安い方
当面の間は社会保障費は上がり続けるからまだまだ安い方
12. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 04:01 ID:YTOuQ1f20
円建てならいくら赤字国債発行しても大丈夫だってステファニーが言ってた
13. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 11:08 ID:Snh.jKsu0
真面目に以下点を直せば改善するよ
・延命治療の保険適用外化
・うつ病の障害年金適用外
・生活保護を日本国籍必須化
・公務員就職の日本国籍必須化
・外国人留学生の無返還奨学金の撤回
・外国人渡航者の保険適用外化
・派遣の規制
本当は中抜き業者を潰せれば一番改善するんだがな
・延命治療の保険適用外化
・うつ病の障害年金適用外
・生活保護を日本国籍必須化
・公務員就職の日本国籍必須化
・外国人留学生の無返還奨学金の撤回
・外国人渡航者の保険適用外化
・派遣の規制
本当は中抜き業者を潰せれば一番改善するんだがな
14. 名前:名無しマッチョ 2019年12月22日 15:01 ID:O3XcJaG80
>>7
無知乙
20超えるの先進国だとアメリカとメキシコだけやぞ
無知乙
20超えるの先進国だとアメリカとメキシコだけやぞ