2019年12月28日16:00
- 1 名前::2019/12/28(土) 12:04:24.40 ID:5qQqiCGb0●.net BE:479913954-2BP(2931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210752352229060616/pu/vid/1280x720/ye5tmgXQjBTD2eCw.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210752625932554240/pu/vid/1280x720/jD7o5-bpSzhojdp-.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210752852898959366/pu/vid/1280x720/4zQiXQ8jTLia7W5v.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210753153408258049/pu/vid/1280x720/2CGZlcyiCDrma9L8.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210751583127867400/pu/vid/1280x720/FiyVR1Q6JEgvIV_0.mp4
画像
https://i.imgur.com/OwzjCot.jpg
https://i.imgur.com/FOU6jgo.jpg
https://i.imgur.com/l09J468.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577502264
- 5 名前::2019/12/28(土) 12:06:07.36 ID:xfiBCnjn0.net
これは二酸化炭素も大目にみなきゃ
- 7 名前::2019/12/28(土) 12:06:30.86 ID:zaPaVsy10.net
http://n2ch.net/r/-/avideo/1575946444/?guid=ON&rc=898
- 8 名前::2019/12/28(土) 12:06:34.90 ID:7lnoHfO30.net
ぼくのおちんちんは七つ星です
- 14 名前::2019/12/28(土) 12:06:57.82 ID:p01litjD0.net
日本は土地が狭いからかこういう家を見ないな
- 16 名前::2019/12/28(土) 12:07:39.59 ID:42A/R3o30.net
掃除が大変そうだから要らないです
- 17 名前::2019/12/28(土) 12:07:53.81 ID:vZlSXZ3o0.net
ほーん まぁおれんちよりちょい広い程度か
- 21 名前::2019/12/28(土) 12:08:40.12 ID:r/1rqugN0.net
中国のカルチャーを感じられないな
- 22 名前::2019/12/28(土) 12:09:03.55 ID:tHn7wxE10.net
内乱でまず狙われてあっと言う間に廃墟になるんだろうな
- 23 名前::2019/12/28(土) 12:09:30.58 ID:97bc2dKE0.net
有衣暖身で我永远不会离开って感じだな
- 27 名前::2019/12/28(土) 12:10:50.18 ID:t1bGV7Z10.net
日本は衰退国になったの頑なに認めようとしないよな
- 30 名前:チタニア(大阪府) [CN]:2019/12/28(土) 12:11:56 ID:h9d8iZ+y0.net
中共よーさん金もっとんな〜。でもな、個人なんてないんやで〜
- 38 名前::2019/12/28(土) 12:14:42.34 ID:EYDjbLxT0.net
日本の負けを認めますから今後は日本にODAしてください
- 41 名前::2019/12/28(土) 12:15:06.62 ID:WY6610dZ0.net
観光には行きたいけど、住みたくはないなあ
- 42 名前::2019/12/28(土) 12:15:18.88 ID:T3ZJpf2IO.net
中国とインドの超絶経済格差は、アメリカ越えてるな〜
- 46 名前::2019/12/28(土) 12:15:55.09 ID:tYg5HKws0.net
一部だけが豪奢な社会がお望みでしょ
- 48 名前::2019/12/28(土) 12:16:37.73 ID:YTTL/T+N0.net
九竜城みたいなかっこいいやつにすりゃいいのに
- 52 名前::2019/12/28(土) 12:17:25.85 ID:/wdA1s3t0.net
どんなに経済発展しようと共産党の家畜として生きたくはないなー
- 56 名前::2019/12/28(土) 12:18:10.93 ID:CSHJMA+n0.net
これは大艦巨砲主義がまとめる
- 57 名前::2019/12/28(土) 12:18:13.33 ID:h7FaTL7o0.net
中国人は、PM2.5で早死にしそうな件。
- 61 名前::2019/12/28(土) 12:18:46.55 ID:UeTJAgD40.net
高級ホテルのオーナー宅なんだろう
- 63 名前::2019/12/28(土) 12:19:09.58 ID:3l+HFebh0.net
家政婦さん何十人雇ってるんだ、これは
- 64 名前::2019/12/28(土) 12:19:16.53 ID:i+8bbaMH0.net
外見だけで壁の中はスチール缶でしょ
- 66 名前::2019/12/28(土) 12:19:19.93 ID:82xQGpi+0.net
そりゃ人口が桁違いに多くて格差を利用して富を偏らせられてるんだから追いつけるわけないだろ
- 69 名前:パルサー(茸) [US]:2019/12/28(土) 12:20:01 ID:/oWGNHSr0.net
毎日こういうスレたてて キモいね工作員
- 71 名前:子持ち銀河(神奈川県) [US]:2019/12/28(土) 12:20:38 ID:ygIrN8kZ0.net
横穴掘って住んでたり、縄文時代の住居に住んでる中国人もいるからすごいよな
- 75 名前::2019/12/28(土) 12:21:13.38 ID:3l+HFebh0.net
でも、1パピコで5毛ももらえるなんて、良いよねえ
- 78 名前::2019/12/28(土) 12:21:55.84 ID:sq8XQn/u0.net
アカの人って中国アゲて日本サゲる癖に誰も中国に移住しようとしないよね
- 80 名前::2019/12/28(土) 12:22:13.86 ID:aEw+7SnB0.net
いっぽうデマで他人の畑の大根を何百本も持っていく土人の層もわんさかいるのであった
- 84 名前::2019/12/28(土) 12:23:26.09 ID:4L3VF/JhO.net
中国は共産主義なのに富を分配しないのは何故
- 85 名前::2019/12/28(土) 12:23:32.68 ID:R7t8c89B0.net
地方の人は未だに読み書きできない人もいるって聞くよね
- 86 名前::2019/12/28(土) 12:23:34.89 ID:yQgSltw90.net
中国人にしてはこじんまりしすぎじゃね
- 91 名前::2019/12/28(土) 12:24:28.88 ID:2Q/B/zqu0.net
中韓が世界の中心になる時代が来ちゃったな。日本はもう駄目
- 95 名前::2019/12/28(土) 12:25:15.42 ID:G5mQCwxU0.net
その分日本より貧富の差がかなり激しいけどな笑
- 110 名前::2019/12/28(土) 12:31:37.31 ID:duK36Xue0.net
こいつら格差酷すぎるけど中国人がそれでいいなら別に構わない
- 116 名前::2019/12/28(土) 12:35:23.81 ID:wqJ+0TYE0.net
こんだけ格差あるのに共産主義国ってなんてギャグなの
- 121 名前:ダイモス(東京都) [ID]:2019/12/28(土) 12:37:14 ID:gzPA3Pun0.net
やっぱり大陸には勝てないんだよ
- 123 名前::2019/12/28(土) 12:37:23.97 ID:XnxKtHsq0.net
3億人も三ツ星ホテル並みの豪邸に住んで居たら当然に非共産党員の召使やメイドが必要になるから共産党独裁で無い日本では到底実現できない
- 124 名前::2019/12/28(土) 12:38:23.84 ID:h+ZGbHAh0.net
ビル群の写真はってたのって茨城秋田金玉だったんだ
- 127 名前::2019/12/28(土) 12:41:45.48 ID:8O481p370.net
日本の富裕層が中国に移住しないのが答えw
- 133 名前::2019/12/28(土) 12:44:20.71 ID:YOYlikuZ0.net
なんでお前ら、農村戸籍のことはスルーなの?
- 134 名前::2019/12/28(土) 12:45:25.02 ID:dkUZ4Q390.net
普通の庶民って一番多い所得帯ってことやろ
- 136 名前::2019/12/28(土) 12:47:43.89 ID:IZKgP6060.net
風向きが変わったら全てボッシューとかあるんだろ
- 141 名前::2019/12/28(土) 12:49:22.59 ID:Yw+ZaM1z0.net
日本でも金持ちはこういう家に住んでるだろ
- 146 名前::2019/12/28(土) 12:51:51.78 ID:q6IHXd3U0.net
まぁ13億もいる中で、金持ちは特に必死に見栄張りまくらないと生き残れないのもありそうだな
- 149 名前::2019/12/28(土) 12:54:31.94 ID:x+Z5wRl00.net
豊かさっていうのはは一人あたりgdpで決まるんだよ
- 151 名前::2019/12/28(土) 12:54:52.30 ID:BGDiW3zC0.net
日本じゃ建築業界もクソみたいな家しか売らないもんな
- 155 名前::2019/12/28(土) 12:57:36.91 ID:3l+HFebh0.net
オラにも1パピコ5毛くれよ!習近平ちゃん!
- 161 名前::2019/12/28(土) 13:03:31.35 ID:fanW/wM70.net
たとえ金があっても中国人ってだけでアイデンティティが保てない
- 163 名前::2019/12/28(土) 13:05:25.26 ID:21M01Cuy0.net
シフト制で中共から安い金で働いてる五毛軍団の中共アゲアゲスレだー!
- 176 名前::2019/12/28(土) 13:20:11.95 ID:F/jHV2vE0.net
共産主義なのに貧富の差が激しすぎるんだよ。
- 180 名前::2019/12/28(土) 13:26:04.60 ID:INi5O6y50.net
ビル画像 納車画像 自宅画像 五毛ホルダー何個あるん?
- 181 名前::2019/12/28(土) 13:29:15.41 ID:qYMChrmD0.net
ガラス張りは冬の結露凄いよ
- 182 名前::2019/12/28(土) 13:30:46.36 ID:ah34glB00.net
40年くらい前のデザインセンス
- 184 名前::2019/12/28(土) 13:33:11.12 ID:v/XH+g3o0.net
ルーマニアのチャウシェスクの家のニュース見てから共産国ヤバイと思ってた
- 185 名前::2019/12/28(土) 13:34:32.11 ID:qznvsUCo0.net
そのうち地方の貧乏人が怒りの革命を起こすという歴史の繰り返し
- 188 名前::2019/12/28(土) 13:39:17.78 ID:ZqCp/QiD0.net
前澤クラスがごろごろいるもんな
- 194 名前::2019/12/28(土) 13:45:04.29 ID:naoWUl6J0.net
さっきテレビで洞穴に住んでる中国人を取材してたけどあれはなんだい?
- 202 名前::2019/12/28(土) 13:52:52.30 ID:OBpcpvk90.net
でも中国は水道水飲めないしトイレットペーパー流せないし
- 208 名前::2019/12/28(土) 14:00:26.83 ID:S9FA69LJ0.net
チョンが自国には誇れる物が無いから中国という叩き棒を持ってイキってるんだろ
- 213 名前:カノープス(鳥取県) [GB]:2019/12/28(土) 14:07:34 ID:koOnLCF10.net
アグネス・チャンの家は4階建ての豪邸やぞ
- 218 名前::2019/12/28(土) 14:12:20.17 ID:rue4fLn30.net
いい家に住んでいることよりもハウスホールド雇っていることが羨ましい
- 228 名前::2019/12/28(土) 14:20:38.23 ID:akcrE26z0.net
なかなかうまくできたCGだね。
- 241 名前::2019/12/28(土) 14:26:17.85 ID:qEKpQ4v40.net
新潟県民が日本と中国の比較をするのは無理なんじゃね?
- 243 名前::2019/12/28(土) 14:26:40.73 ID:m6uMyEwK0.net
畳一畳と米三合があれば十分よ
- 250 名前::2019/12/28(土) 14:38:53.30 ID:d5dmtbMJ0.net
昔日本で温水プール付きの家が流行ったけど家中カビだらけになってたな
- 251 名前::2019/12/28(土) 14:39:44.38 ID:rzPbo0oVO.net
日本は地震が多いから超高層ビルがんがん建てられても困るわ
- 276 名前::2019/12/28(土) 14:58:01.48 ID:OOyD4O2d0.net
道路陥没の人柱にされる国はちょっと…
- 285 名前::2019/12/28(土) 15:03:19.71 ID:ZJNLSdG70.net
中国人全員がこんな家に住んでれば驚愕するよw
- 295 名前::2019/12/28(土) 15:07:49.30 ID:R63ecHZ+0.net
日本以上の 超格差社会 だれが後始末するんだ?
- 298 名前::2019/12/28(土) 15:10:24.40 ID:HYk+koRF0.net
もう中国を馬鹿にするやめとけ、そこからわざわざ金もらっていた与党議員がいるようだしw
- 312 名前::2019/12/28(土) 15:36:26.21 ID:BuJ6q9Vk0.net
技術系初任給が欧米で45万ていうなら英語しっかりお勉強して海外で働いたほうがええわな・・・
- 319 名前::2019/12/28(土) 15:43:35.32 ID:eARpc0Ct0.net
党幹部が数億の貧民から絞るように巻き上げればこんな家なんて楽勝だな
- 321 名前::2019/12/28(土) 15:44:11.15 ID:ztKQ1Q9q0.net
中国人がやってる一条とかいうchが面白い
- 322 名前::2019/12/28(土) 15:46:24.04 ID:bwdle04y0.net
民度は星なしだけどね(笑)
- 325 名前::2019/12/28(土) 15:48:13.34 ID:8hVgNr4F0.net
別荘とかじゃなくて山の中に住んでんの?
- 327 名前::2019/12/28(土) 15:54:00.57 ID:7y63+6oF0.net
日本は固定資産税が高すぎて維持できん。全ては公務員が悪い
- 331 名前::2019/12/28(土) 15:57:23.63 ID:lCDxRF8Q0.net
土地は全て共産党のものやからな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 16:04 ID:cOD2zLyy0
面白いな
中国だと土地の所有の概念がないからこうなるんだろうか
中国だと土地の所有の概念がないからこうなるんだろうか
2. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 16:14 ID:CMfgnKGX0
そもそも、あんな頭数がとてつもなく多く、大陸のみならず世界中に散らばってる中国系の中の、ほんの一握り程度しかいない中共の上流階級の家と、日本人の一般家庭を比べる事事態が間違ってるんだが。
尚且つ、その極少数の中共の上流階級の家をあたかもそれが普通の中国家庭であるかのようにあげつらって、日本を貶めるようなクズがうざくて堪らん。
尚且つ、その極少数の中共の上流階級の家をあたかもそれが普通の中国家庭であるかのようにあげつらって、日本を貶めるようなクズがうざくて堪らん。
3. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 16:19 ID:d7pmfRnc0
デカすぎる家は面倒だから勘弁してください
ちな一軒家住み
ちな一軒家住み
4. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 17:05 ID:iimJzkaB0
ブッ細工な極東アジアの染色体欠損モンゴロイドはこういう住まい似合わんのよ
日本列島・朝鮮半島・中国大陸辺りで火急的に必要なのは混血だ
白人黒人ヒスパニック中東南方ポリネシアン幅広く受け入れた国と地域が一世紀後には栄える
しょーもない民族主義に凝り固まった集団は子々孫々世界から差別を受けるだろうね
日本列島・朝鮮半島・中国大陸辺りで火急的に必要なのは混血だ
白人黒人ヒスパニック中東南方ポリネシアン幅広く受け入れた国と地域が一世紀後には栄える
しょーもない民族主義に凝り固まった集団は子々孫々世界から差別を受けるだろうね
5. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 18:13 ID:CMfgnKGX0
>>4
まるで自分自身が極端な混血か、完全な白人であるかのような物言いだな。
で、どこの生活圏の人間だ?お前。
まるで自分自身が極端な混血か、完全な白人であるかのような物言いだな。
で、どこの生活圏の人間だ?お前。
6. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 20:32 ID:phZ0977s0
ちゃいなにいさぁん
7. 名前:名無しマッチョ 2019年12月28日 21:17 ID:2NSm.CsK0
まあ中国の半数以上の人がこういう家に住んでたら、すごいと思うけど
ごく一部の金持ちなら昔から豪邸に住んでるじゃん
ごく一部の金持ちなら昔から豪邸に住んでるじゃん