2020年01月02日20:00
- 1 名前::2020/01/02(木) 18:46:38.13 ID:GnXijnbU0.net BE:844628612-PLT(14990)
http://img.5ch.net/ico/ps3.gif
‪NHK紅白、過去最低の平均視聴率 第2部、平成元年以降最も低い37・3%
https://www.sankei.com/entertainments/news/200102/ent2001020003-n1.html
令和元年の大みそかに放送されたNHK紅白歌合戦で、トリを含むヤマ場の第2部(午後9時から2時間45分)の関東地区平均視聴率(総合テレビ)は37・3%だった。
ビデオリサーチが2日に発表した。前年比4・2ポイント減で、2部制となった平成元年以降で最低だった。
これまで過去最低は27年の39・2%。昨年の大河ドラマ「いだてん」も過去最低を更新した。
多額の予算を投じた看板番組の不振が続き、NHKにとって痛手となる。
関西地区の第2部平均視聴率は36・2%(前年比4・3ポイント減)。
前半部分の第1部(午後7時15分から1時間40分)は、関東が34・7%(同3・0ポイント減)、関西は31・9%(同3・3ポイント減)だった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577958398
- 3 名前::2020/01/02(木) 18:47:25.09 ID:+vEEavUJ0.net
むしろまだそんなに見てるのかよ
- 14 名前::2020/01/02(木) 18:49:30.72 ID:8/H1ABjq0.net
和久田さん、あんまり出てなかったからな。もっと見たかった。とは言え、タレント三人も司会がいるのに、NHKアナ必要なのかな...
- 16 名前::2020/01/02(木) 18:49:38.36 ID:HTYDMA920.net
1日に2回もデマ誤報を垂れ流す公共放送の力作番組がこれ
- 20 名前::2020/01/02(木) 18:50:48.98 ID:ktMvcni00.net
年配の人はダルい番組編成の所為で脱落しただろ
- 21 名前::2020/01/02(木) 18:51:04.89 ID:dtVTYA/M0.net
まだ37%もアホがおるんか
- 25 名前::2020/01/02(木) 18:53:20.57 ID:22nkANAx0.net
それでも37超とは凄いもんだな
- 27 名前::2020/01/02(木) 18:55:42.92 ID:QKrCYKy80.net
何組(何曲)が口パクだったん
- 28 名前:ジャングルキャット(大阪府) [US]:2020/01/02(Thu) 18:57:12 ID:rlesyy2C0.net
造り手に韓国人を採用してそいつが権力を持って同胞を採用しまくった結果、こうなった、
- 32 名前:スノーシュー(茨城県) [US]:2020/01/02(Thu) 18:58:46 ID:M2xH7qwJ0.net
氷川きよしは今後どっちの組になるんだ?
- 33 名前:スナドリネコ(茸) [BR]:2020/01/02(Thu) 18:58:52 ID:JUyRm8rP0.net
石川ひとみのまちぶせ最高によかったじゃん
- 35 名前:茶トラ(SB-Android) [CZ]:2020/01/02(Thu) 18:59:07 ID:Y1ZqpgXW0.net
受信料払ってるから無理やり見てるとか?
- 36 名前:マヌルネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/02(Thu) 18:59:14 ID:dEw75aGs0.net
予定調和に持って行こうとするのが気持ち悪い…
- 38 名前::2020/01/02(木) 18:59:48.27 ID:22nkANAx0.net
落ち目になってもまだ勝てないってのも情けない
- 39 名前::2020/01/02(木) 18:59:52.67 ID:NO35fmPu0.net
歌番組っていうかショーだよね
- 41 名前::2020/01/02(木) 19:00:11.42 ID:s+c4ER6u0.net
もうみらんでええな〜学芸会以下w
- 48 名前::2020/01/02(木) 19:04:21.30 ID:ANPbGOBe0.net
朝鮮人が紅白に出るようになってから全く観てねーわ
- 51 名前::2020/01/02(木) 19:05:15.10 ID:s+c4ER6u0.net
金はろとるから勿体ないてオモテ観るのがいかんな〜糞オブ糞じゃw
- 52 名前::2020/01/02(木) 19:05:24.28 ID:1C5RSZJP0.net
40何回出てるとか頭おかしいと自分で思わないの?辞退しろよくそBBA
- 53 名前::2020/01/02(木) 19:05:27.51 ID:t4vopFCn0.net
笑ってはいけないがきんねんでは全体的に面白かったからな
- 63 名前::2020/01/02(木) 19:10:05.01 ID:A7wLcrLq0.net
地上波だけの時代じゃないから
- 64 名前::2020/01/02(木) 19:10:26.49 ID:7N4UFnIU0.net
これだけチャンネルがある時代にまだそんなに見てるのか
- 65 名前::2020/01/02(木) 19:10:37.38 ID:0hJNdvZC0.net
NHKはジャニーズがぶっつぶす!
- 66 名前::2020/01/02(木) 19:10:41.41 ID:rLsV3hBF0.net
若年層を掘り起こしたいんだろうが、、とっくにテレビ離れしてるだろうなあ
- 67 名前::2020/01/02(木) 19:10:58.29 ID:SNtX0vUb0.net
内村が司会になってからよくわからんLIFEとかいう番組の内輪ノリが増えたからなー
- 70 名前::2020/01/02(木) 19:11:32.51 ID:+mihbRja0.net
行くとし来る年の朝鮮寺でもう飽きたわ
- 71 名前::2020/01/02(木) 19:12:05.31 ID:msmbi4U80.net
ジャニーズ歌謡祭に改名しろ
- 79 名前::2020/01/02(木) 19:15:39.33 ID:SU05Re1g0.net
ヒットもしてない今年話題になったわけでもない歌手が半数以上という異常事態
- 82 名前::2020/01/02(木) 19:18:25.28 ID:MmWhpyc/0.net
どうでもいい企画やコメントいらんからせめて歌だけはフルにしてやれよ
- 84 名前::2020/01/02(木) 19:19:34.42 ID:s+c4ER6u0.net
もう好きにどんどん寸劇いれたりやっていいぞw もうみらんからw
- 86 名前::2020/01/02(木) 19:20:32.36 ID:DKIxpod30.net
うたコンの方がよっぽど楽しめる
- 88 名前::2020/01/02(木) 19:20:43.07 ID:Lkzw+o6q0.net
昭和時代の紅白歌合戦をそのまま再放送で流したらいい。
- 90 名前:アジアゴールデンキャット(千葉県) [JP]:2020/01/02(Thu) 19:22:07 ID:c+osCaTc0.net
ミーシャもエブリシングしんみり聴きたいのになんだありゃ
- 94 名前::2020/01/02(木) 19:22:55.97 ID:psEWVBVa0.net
アマプラで映画見て過ごしたわ
- 95 名前::2020/01/02(木) 19:24:11.68 ID:BrMwW/bL0.net
大みそかには紅白歌合戦を見ないいけないという義務感で見てるのかこの人たちって?
- 97 名前::2020/01/02(木) 19:24:50.75 ID:BOr7H5Ze0.net
チョン芸能人をまだこんなに多くの人が見てるんだ
- 98 名前::2020/01/02(木) 19:25:21.15 ID:9aSzwkpk0.net
どの層に向けて番組作ってるのかわからん
- 100 名前::2020/01/02(木) 19:26:42.17 ID:CAZEd3ul0.net
今実家で古館の番組観てるけどなんかキリスト教の神父さん馬鹿にしてるように見えて不愉快なんですけど
- 102 名前::2020/01/02(木) 19:28:03.80 ID:6n95mSWd0.net
ガキ使の裏とか無理ゲーやろ
- 104 名前::2020/01/02(木) 19:30:05.61 ID:v0orMeDv0.net
ジャニと48が多すぎじゃないかね
- 105 名前::2020/01/02(木) 19:30:16.38 ID:o9mGBH0w0.net
ジャニヲタの組織票で毎年白組優勝なのだからもう止めようよ
- 109 名前::2020/01/02(木) 19:31:38.84 ID:1DpC7FEB0.net
深刻ないだてん不足だったから仕方ない
- 116 名前::2020/01/02(木) 19:41:01.62 ID:7wP9dPGz0.net
例年以上にジャニと秋元がでしゃばってクソだった。
- 117 名前::2020/01/02(木) 19:41:22.98 ID:fg0MYwYP0.net
毎年同じような内容で時間の無駄だわ
- 118 名前::2020/01/02(木) 19:42:35.56 ID:iaqBLUnH0.net
マツケンルンバが最後の視聴やな
- 119 名前::2020/01/02(木) 19:43:53.17 ID:V1/QNpcC0.net
松任谷由実とか松田聖子とか声がカスカスで聞くに耐えんわ
- 121 名前::2020/01/02(木) 19:45:01.87 ID:mA+6WH4F0.net
桑子アナなら、40%超えてたのに
- 124 名前::2020/01/02(木) 19:46:32.08 ID:wBjUJIKW0.net
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
- 127 名前::2020/01/02(木) 19:47:22.00 ID:wBjUJIKW0.net
裏番組ていた5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
- 143 名前::2020/01/02(木) 19:52:28.87 ID:wBjUJIKW0.net
昔に比べて比較的に裏番組強力でしょうか?情報求むっ!!
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 20:05 ID:sENc.98k0
団塊の世代と共に終わる番組だからどうでもいい
2. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 20:18 ID:Ac57rGFg0
最後w連呼君はキムチ工作員だろうな
3. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 20:20 ID:RSsBIr8c0
37%もあるのかよ
全然安泰じゃん
全然安泰じゃん
4. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 20:35 ID:Ac57rGFg0
※3
大河も昔はそれ言ってたよ
大河も昔はそれ言ってたよ
5. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 20:40 ID:T39gPne.0
米津さんに歌わせろや
6. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 20:47 ID:rzzBQPsk0
今年はどうせ五輪のことしか言わないだろうし
マジオワコン
マジオワコン
7. 名前:名無しマッチョ 2020年01月02日 23:23 ID:4AlNnvNR0
このご時世37%あるなら十分強いでしょ
普段のドラマなんて10%台後半ですら大ヒット扱いなんだし
普段のドラマなんて10%台後半ですら大ヒット扱いなんだし
8. 名前:名無しマッチョ 2020年01月03日 11:52 ID:cIgcdvxv0
視聴率しか出てこんけど視聴数はどうなっとんねん
年々減ってるから出されへんのか?
年々減ってるから出されへんのか?
9. 名前:名無しマッチョ 2020年01月03日 14:02 ID:QSo.A0fX0
今のとこ令和最高の視聴率やろ
ポジティブにいこうや
ポジティブにいこうや