2020年01月08日16:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2020/01/08(水) 14:45:55.90 ID:i7rNhSFI0.net BE:971283288-PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
Iranian television says 80 American soldiers were killed in strikes on base in Iraq,
despite the United States saying there were no American casualties.
https://mobile.twitter.com/spectatorindex/status/1214780812907798528
(deleted an unsolicited ad)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578462355
- 2 名前:ラ・パーマ(東京都) [US]:2020/01/08(水) 14:46:25 ID:gcQ9YgnH0.net
間を取って40人で手を打とう
- 3 名前:マンクス(光) [ニダ]:2020/01/08(水) 14:46:31 ID:DPAK7rx70.net
いったい何が始まるんです?
- 5 名前:縞三毛(北海道) [DE]:2020/01/08(水) 14:47:06 ID:+Uq0mzhh0.net
施設ボロボロで連絡もつかないのか?
- 6 名前::2020/01/08(水) 14:47:18.17 ID:Dnn7wzk20.net
令和だし始まっても驚かない(´・ω・ `)
- 7 名前:オセロット(京都府) [BG]:2020/01/08(水) 14:47:42 ID:pXkX0oVy0.net
[ ::━◎]ノ 大本営発表やん.
- 13 名前::2020/01/08(水) 14:49:24.85 ID:kQptXW/J0.net
死んでるのにトランプが"ここまでは順調、米軍最高"とか抜かしてたら遺族が頃しに行くだろ
- 14 名前:ギコ(茸) [ZA]:2020/01/08(水) 14:49:38 ID:LtIzC2mK0.net
本当ならイラン終わりじゃね?
- 16 名前:猫又(光) [US]:2020/01/08(水) 14:49:58 ID:tWXdLlHE0.net
アメリカ軍の戦闘機が次々と向かってて怖い
- 19 名前::2020/01/08(水) 14:51:10.56 ID:kp/T38z30.net
これで報復しないならマジで口先だけのクソ大統領として汚名を残すことになるな
- 22 名前::2020/01/08(水) 14:52:03.08 ID:rpF+Ovvn0.net
イランからイラクに攻撃してんのに何人死んだとかとかをイランはどうやって把握したんだよ
- 29 名前::2020/01/08(水) 14:52:55.85 ID:GO0Hapt10.net
湾岸戦の開幕時にもイラク発表ではトムキャット10機落としたとかデカいこと言ってたからなぁ
- 30 名前::2020/01/08(水) 14:53:13.03 ID:d3ZgLJgM0.net
しかしおまいらって簡単にフェイクニュースに騙されるよなw
- 31 名前::2020/01/08(水) 14:53:30.15 ID:TQUutnE70.net
イランのテレビ局ってどの程度信用できるの? TBSくらい?
- 35 名前::2020/01/08(水) 14:54:42.94 ID:SVsYYDAk0.net
そりゃアメリカンファーストでは敵を作るよな。
- 36 名前::2020/01/08(水) 14:54:47.14 ID:5DAnJTzu0.net
twitterなのか...
- 38 名前::2020/01/08(水) 14:55:22.08 ID:Mh2seKMY0.net
報復があるとわかってて80人死んだのが本当ならアメリカも大したことないなあ
- 39 名前::2020/01/08(水) 14:55:27.04 ID:niWtMNZn0.net
どうやって把握したんすかね。もうイラク日が出てるから被害確認できんだろ
- 44 名前::2020/01/08(水) 14:57:32.81 ID:l08Wteo60.net
イラン国営放送ってどの程度信用できるんだ
- 52 名前::2020/01/08(水) 15:00:26.05 ID:TE8dBakB0.net
すでに情報戦が始まっているのだ・・・
- 55 名前::2020/01/08(水) 15:01:00.67 ID:IjjACPkv0.net
イランはミサイル攻撃なんてイライラ戦争で普通にやっていた。やられるのは覚悟の上だよ。
- 56 名前::2020/01/08(水) 15:01:34.38 ID:7SatbBX00.net
死亡者数はイランが確認できるものなのか?
- 57 名前::2020/01/08(水) 15:01:40.71 ID:Ea9nwqbA0.net
有事になるとミサイルよりもむしろデマのほうがたくさん飛び交うからなんも信用できん
- 59 名前::2020/01/08(水) 15:01:44.45 ID:RDgIfWSl0.net
逆に死んでなくても80人死んだことにすればアメリカもやりやすくなるよね
- 60 名前::2020/01/08(水) 15:02:04.81 ID:EiIx90n10.net
こうどなじょうほうせんのようそうをていしてきたな
- 63 名前::2020/01/08(水) 15:02:20.95 ID:I0ZRUDAQ0.net
イラニアンてなんだよイラニーズだろjk
- 78 名前::2020/01/08(水) 15:05:07.54 ID:niWtMNZn0.net
わざとごちゃごちゃに情報を錯綜させてんだろうな
- 80 名前::2020/01/08(水) 15:05:09.19 ID:QDxHsZCU0.net
横田、厚木基地の側に住んでる人に聞けば情勢がだいたいわかるって昔は聞いたけど今はどうなんかね?
- 83 名前::2020/01/08(水) 15:05:37.14 ID:L5ehwXmq0.net
これ、反撃しなかったらトランプ終わりや
- 85 名前::2020/01/08(水) 15:06:07.01 ID:kPULbJIp0.net
米兵80人死亡ってマジなら完全に戦争おきるやん
- 86 名前::2020/01/08(水) 15:06:08.64 ID:/e81+2PE0.net
両方とも嘘をついてる可能性だってあるんだぞ
- 94 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [US]:2020/01/08(水) 15:07:13 ID:TytPzD5Q0.net
本当にこれだけ死んで報復しなかったらもう再選ないな。
- 99 名前::2020/01/08(水) 15:08:02.05 ID:HOP4KaQC0.net
朝鮮中央通信が報道するまで俺は信じないぜ!
- 101 名前::2020/01/08(水) 15:08:09.33 ID:OIm9zvXY0.net
兵隊死んで報復せんかったらトランプ叩かれるから隠蔽したんやろ?安倍晋三に隠蔽の仕方教わったんちゃうか?安倍晋三は隠蔽改竄すっとぼけが得意やからな!
- 104 名前::2020/01/08(水) 15:08:28.50 ID:tWXdLlHE0.net
意味ないかもしれないけど電気消して真っ暗な部屋のすみで怖くて怖くて泣きながら震えてる.....泣
- 106 名前::2020/01/08(水) 15:08:45.33 ID:FL+y2nAr0.net
日本国内の米軍基地、三沢から嘉手納まで米軍機がたくさん離着陸しとんのかな〜。
- 108 名前::2020/01/08(水) 15:08:53.26 ID:0N0kgKoZ0.net
必死の思い出逃亡して、日本ディスりのために頑張って記者会見の準備してたゴーン涙目だな
- 110 名前::2020/01/08(水) 15:09:21.90 ID:K2v2UT1G0.net
イランテレビの信用度www
- 112 名前::2020/01/08(水) 15:09:23.93 ID:TytPzD5Q0.net
報復しなくてもテロと大統領のアタックは続きます。
- 117 名前::2020/01/08(水) 15:10:14.17 ID:AwAFe8Az0.net
イラン革命防衛隊は米軍がイランを攻撃すれば「第3波」の報復として、アラブ首長国連邦(UAE)の商業都市ドバイやイスラエルの都市ハイファを攻撃すると警告した。
- 122 名前::2020/01/08(水) 15:10:58.53 ID:OivinXNV0.net
米軍基地の位置とかロシアが衛星の情報提供したのかな?
- 126 名前:メインクーン(兵庫県) [FI]:2020/01/08(水) 15:11:44 ID:PkfN6cYJ0.net
どっちが本当の事言ってるか分からん。やっぱ勝った方が正義なんだな
- 129 名前::2020/01/08(水) 15:11:59.77 ID:UtPylzHv0.net
てかイランはテロ攻撃してるしというのがアメリカの言い分
- 130 名前::2020/01/08(水) 15:12:09.35 ID:nzcmZPwV0.net
イランは北朝鮮のお友達で嘘つきでテロリストだと思ってるから信用性無いわー
- 137 名前::2020/01/08(水) 15:14:03.13 ID:Vbj5pwbW0.net
アメリカが調べない限り人数がわかるわけねーだろw
- 143 名前::2020/01/08(水) 15:15:43.03 ID:Smzux6Be0.net
イランってネット利用制限してるみたいだから、つまりそういう事でしょ
- 149 名前::2020/01/08(水) 15:19:04.98 ID:kPULbJIp0.net
訓練されたアメリカ兵80人の価値って相当なもんだと思う
- 150 名前::2020/01/08(水) 15:19:08.22 ID:HRnD6CGz0.net
メジャーメディアがまだどこも報じてないが
- 156 名前::2020/01/08(水) 15:21:05.48 ID:hVAlMVMO0.net
一桁増やして800人にしよう
- 161 名前::2020/01/08(水) 15:22:41.24 ID:/WavOqU20.net
いやいや、これは大本営発表や
- 162 名前::2020/01/08(水) 15:22:44.26 ID:GY9A5x4c0.net
日本のTVも信用なんないけどね
- 163 名前::2020/01/08(水) 15:23:47.67 ID:O4u/XNGk0.net
発表どおり死人が出てたら全面戦争かねえ
- 166 名前::2020/01/08(水) 15:26:54.58 ID:6cT99IX90.net
現場にいないのにどうやって死体数えたんだよww
- 168 名前::2020/01/08(水) 15:27:11.40 ID:qmfv9MZh0.net
そらおま、イラン国民には盛り盛り報道するわ
- 174 名前::2020/01/08(水) 15:31:09.85 ID:TytPzD5Q0.net
今頃トランプさんは大量に死ぬデスノートにサインしてるよ、死神が喜んでいるかも。
- 179 名前::2020/01/08(水) 15:33:23.22 ID:0rxg7HHO0.net
アメリカ人すげー切れてそう
- 180 名前::2020/01/08(水) 15:33:41.88 ID:NtbFGMQW0.net
ダイイングメッセージ「CIAにやられた」
- 184 名前::2020/01/08(水) 15:38:25.60 ID:Ir7QAmn00.net
山六(米軍)vs神山(イラン)で任侠山が北チョンの戦いでええな
- 185 名前::2020/01/08(水) 15:38:26.08 ID:vjI8rbHrO.net
(´・ω・`)イランが戦争したくなくて情報操作した可能性あるしなぁ
- 193 名前:スナドリネコ(東京都) [CN]:2020/01/08(水) 15:41:51 ID:btdTNPlq0.net
いずれの国でも戦争に関する発表には信頼性ないからね
- 197 名前::2020/01/08(水) 15:43:59.21 ID:Frj/qM2F0.net
そらあんだけ撃てば死ぬだろ
- 200 名前::2020/01/08(水) 15:45:05.78 ID:lG4AKR820.net
アラブでの戦闘?とアメ本土でのテロ これ以外起こしてはならない
- 201 名前::2020/01/08(水) 15:46:07.54 ID:9MenRQm90.net
事実なら新年早々イランが地図から消えるな
- 204 名前:スノーシュー(SB-Android) [IT]:2020/01/08(水) 15:47:18 ID:NK/ZT7JD0.net
ソースがイランの国営放送のみって面白いジョークだな
- 212 名前::2020/01/08(水) 15:53:37.38 ID:zHN8+D0z0.net
全然円高進まないな。今日も地球は平和だった
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:07 ID:l7NU95qi0
戦争か
2. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:07 ID:mpM1LM5Z0
本当に死者が出てると大規模戦争になる
嘘つくな!の応酬でうやむやにして手打ちにしてほしい
ていうか両国とも首脳はそう考えてプロレスしてくれると思いたい
嘘つくな!の応酬でうやむやにして手打ちにしてほしい
ていうか両国とも首脳はそう考えてプロレスしてくれると思いたい
3. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:08 ID:ct99WeNY0
ソースはツイッター
4. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:09 ID:D2JD7kmS0
これガチならトマホークの雨が降りますよ
5. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:14 ID:Zq0zwr870
『戦争反対!』と言いつつ絶対にイラン側を批判しない奴〜www
6. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:19 ID:6pV4.JuO0
事実ならもう歯止め効かなくなるんだけどね
7. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 16:20 ID:aiHjR3lm0
>>6
確実に今年中にイランという国がなくなるね。
確実に今年中にイランという国がなくなるね。
8. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 17:08 ID:v4o.2d5R0
ISと同類の革命防衛隊発表をありがたがりすぎだろ・・・
9. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 17:09 ID:TscIfZnS0
アメリカは死傷者はゼロって言ってるがどっちなんだよ?
10. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 17:46 ID:w5xlIHJy0
米軍 被害が出たら巡航ミサイル撃つだけだから 決断 軽い
11. 名前:名無しマッチョ 2020年01月08日 19:01 ID:4TUTC9uS0
どうやって 米兵のボディカウントしたんだ
アメリカは 作戦の戦果確認に衛星を使うらしいが
アメリカは 作戦の戦果確認に衛星を使うらしいが
12. 名前:名無しマッチョ 2020年01月09日 09:02 ID:Ph.kJ3Oz0
※8
でも株取引とかで金儲けしてるならこういう未確認情報が一番儲かるからな。投資家は必死で情報集めしてるはずやで。
報復して攻撃するなら間違いなく攻撃するならイランの油田やろうし。
あの国の油田って地中に酸素がある程度混入してる火が付くと消えない大油田あるから反イラン国家はウッキウキで空爆依頼に来ると思う。
そうなると周辺国の石油会社株あがるやろ?もうユダヤが関わってない理由がない。
でも株取引とかで金儲けしてるならこういう未確認情報が一番儲かるからな。投資家は必死で情報集めしてるはずやで。
報復して攻撃するなら間違いなく攻撃するならイランの油田やろうし。
あの国の油田って地中に酸素がある程度混入してる火が付くと消えない大油田あるから反イラン国家はウッキウキで空爆依頼に来ると思う。
そうなると周辺国の石油会社株あがるやろ?もうユダヤが関わってない理由がない。