2020年01月14日18:00
16
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ハバナブラウン(大阪府) [RU]:2020/01/14(火) 17:46:54 BE:784885787-PLT ID:ZQpj4flx0.net
【海外の反応 パンドラの憂鬱】
海外「日本と組めば間違いない!」 中国より日本重視の方針を示したインドネシア政府に絶賛の声
近年中国漁船による違法操業に苦しんでいるインドネシア。
特に、インドネシア北端にあるナトゥナ諸島付近は、
インドネシアの排他的経済水域(EEZ)と、
中国が管轄権を主張する「九段線」の一部が重なっており、
以前から係争海域になっていました。
危機感を覚えたインドネシア政府は今月8日、
南シナ海付近に軍艦8隻と戦闘機4機を配備。
さらに、10日に茂木外務大臣と会談したジョコ大統領は、
中国を抑え込むためにナトゥナ諸島への投資を日本に要請。
沿岸警備の面でも協力の強化を日本に求めるなど、
中国よりも日本を重視する姿勢を明確にしています。
関連記事にはインドネシアの人々から、政府の方針を喜ぶ声や、
日本への非常に高い信頼が窺える声が殺到していました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578991614
- 7 名前:アメリカンショートヘア(千葉県) [US]:2020/01/14(火) 17:48:40 ID:eXxXZcon0.net
また手のひらクルクルするんだろ
- 11 名前:ピクシーボブ(ジパング) [US]:2020/01/14(火) 17:50:03 ID:jZ1/7VN90.net
手の平くるられる前に中国ヒトモドキを地域社会全てから叩き出せ(´・ω・`)
- 12 名前:ヒマラヤン(東京都) [US]:2020/01/14(火) 17:50:13 ID:ejpP8B320.net
んで、数年後親中派が政権とって凄い手のひら返しやってくるんだよな
- 13 名前:ぬこ(東京都) [IE]:2020/01/14(火) 17:50:42 ID:ExdO1iAX0.net
そもそもお前ら数年前から喧嘩してなかったか?
- 14 名前:トンキニーズ(日本) [ヌコ]:2020/01/14(火) 17:50:49 ID:GceFk2dX0.net
調査と見積もり日本にやらせて中国に発注したのどこだっけか
- 17 名前:アフリカゴールデンキャット(秋田県) [CA]:2020/01/14(火) 17:51:46 ID:vvKODoQU0.net
鉄道の件はけじめつけたの?
- 24 名前:マンクス(SB-iPhone) [KR]:2020/01/14(火) 17:53:40 ID:6CKfCJeE0.net
日本に友好的な国をなによりも尊重すべし
- 26 名前:カナダオオヤマネコ(庭) [SE]:2020/01/14(火) 17:54:19 ID:34MySP7k0.net
こうもり外交する国は敵でも味方でも信用してはいけない
- 28 名前:斑(東京都) [CN]:2020/01/14(火) 17:54:45 ID:yutCZEoz0.net
始めに裏切ったのはてめぇ等だぞ土人共
- 30 名前:スフィンクス(北海道) [US]:2020/01/14(火) 17:54:50 ID:PitSc0Uc0.net
こっちにつこうとしてるんならいいじゃん
- 33 名前:スフィンクス(茸) [US]:2020/01/14(火) 17:56:05 ID:8x+4akT/0.net
インドネシアは高速鉄道の件で評価が地に堕ちたからそのまま飲み込まれていいよ
- 35 名前:ハイイロネコ(大阪府) [JP]:2020/01/14(火) 17:56:14 ID:ho0334Vx0.net
きっちり処理できればいいけど日本の腐れ官僚は賄賂と女あてがわれておおはしゃぎだからな
- 36 名前:アムールヤマネコ(茸) [US]:2020/01/14(火) 17:56:47 ID:12Fz5T0f0.net
紛争地帯に投資なんて嫌です。ネシアは自腹切って勝手やってろ。
- 42 名前:縞三毛(SB-Android) [JP]:2020/01/14(火) 17:57:35 ID:mtPFMYEY0.net
日本をいい方向に誤解してますな(´・ω・`)
- 45 名前:ベンガル(神奈川県) [US]:2020/01/14(火) 17:57:53 ID:2i6oK/bp0.net
とりあえず中国漁船を蜂の巣にするところを見てからだな。
- 46 名前:ジャガランディ(庭) [ニダ]:2020/01/14(火) 17:57:56 ID:xIJE9IDN0.net
俺ならばいの一番に始末するこんな国
- 49 名前:ハイイロネコ(長野県) [AU]:2020/01/14(火) 17:58:21 ID:ZW5AJ7cg0.net
日本は兄じゃないよ母ですよ。韓国にも良く説明してくれたらまだまだ応援しますよ。
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:07 ID:.YEyHRE80
うるせえよカスが
都合のいいことばっかほざいてんじゃねえよクズ
都合のいいことばっかほざいてんじゃねえよクズ
2. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:20 ID:8iAjPoo.0
最低ジョコビッチの間は無理(ヾノ・∀・`)
3. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:25 ID:jGKYLeFP0
中国と日本相手にMVNO機種変するの止めてくれませんかね
4. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:33 ID:9QtTtJPU0
要請っていわれましても・・・。
今の日本に、そんな余裕があるの?
お金はオリンピックの準備で、使っちゃったんだけれど?
今の日本に、そんな余裕があるの?
お金はオリンピックの準備で、使っちゃったんだけれど?
5. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:34 ID:BuTuVyQz0
ワイロも女性も、どんだけあてがわれても、
いやぁ〜、金もらった女だいた、ラッキー!
で終わりだよね。自国のものじゃなくて人んちのものだから。
てことで中国の言うことを聞かなくてもいいじゃんね
いやぁ〜、金もらった女だいた、ラッキー!
で終わりだよね。自国のものじゃなくて人んちのものだから。
てことで中国の言うことを聞かなくてもいいじゃんね
6. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:37 ID:V8NpQ38G0
自民は外面だけ良いからな
国内は散々
国内は散々
7. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:49 ID:8ReThInr0
政府の上層部が中国に飼いならされているから
また裏切るかもしれない
また裏切るかもしれない
8. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 18:59 ID:AClAOLO70
※6
中東までのシーレーンが確保されるか否かは日本の生命線なんだから、やらない方が無能だろ。
鎖国政策が出来るなら国内のことだけやっていればいいかもしれんが、その場合日本国内で完結した社会で養える人口は今の半分以下だろうな。
国外をおろそかにして、飢え死にする半分にお前がならない自信があるなら、その理屈で難癖付けるのは自由だがw
中東までのシーレーンが確保されるか否かは日本の生命線なんだから、やらない方が無能だろ。
鎖国政策が出来るなら国内のことだけやっていればいいかもしれんが、その場合日本国内で完結した社会で養える人口は今の半分以下だろうな。
国外をおろそかにして、飢え死にする半分にお前がならない自信があるなら、その理屈で難癖付けるのは自由だがw
9. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 19:34 ID:Eq15juS40
アメリカの制裁によって弱った中国を叩くインドネシア
信用できない国だよな
信用できない国だよな
10. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 19:43 ID:W142wrDo0

あのクソの役にも立たないいつもの騙され外交
11. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 20:03 ID:wjZR0H1r0
>>2
セルビア関係ないやろ!
セルビア関係ないやろ!
12. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 20:08 ID:oGvOx6CL0
いまさらのインドネシアだね。存亡を掛けた敵は中国なのに。
日本としてはインドネシアが日本と手を携えるのが好ましいがそうでなければ武力を使ってでもインドネシアの地の利を使うことになるだろう。今度はアメリカが後ろ盾だ。
共に生きる道を選ぶか日米の出汁になって4に絶えるかは主権国家が勝手に考えること。
日本としてはインドネシアが日本と手を携えるのが好ましいがそうでなければ武力を使ってでもインドネシアの地の利を使うことになるだろう。今度はアメリカが後ろ盾だ。
共に生きる道を選ぶか日米の出汁になって4に絶えるかは主権国家が勝手に考えること。
13. 名前:名無しマッチョ 2020年01月14日 20:44 ID:TJpmyOsY0
都合よくコロコロ宗旨変えする連中は信用しない。
本当なら裏切り者は制裁されるところを見捨てるだけで済ませてるだけありがたいと思って下さい。
本当なら裏切り者は制裁されるところを見捨てるだけで済ませてるだけありがたいと思って下さい。
14. 名前:名無しマッチョ 2020年01月15日 04:15 ID:rblSzotf0
韓国に似てきたよインネシアさん。
日本人は、一度裏切られて手酷い目に逢うと警戒するからね。
健闘を祈るよ。
日本人は、一度裏切られて手酷い目に逢うと警戒するからね。
健闘を祈るよ。
15. 名前:名無しマッチョ 2020年01月15日 12:09 ID:kUVJ0bg00
金が絡むとみんな勧告になる
人間なんぞこんなもんさ
人間なんぞこんなもんさ
16. 名前:名無しマッチョ 2020年01月15日 12:24 ID:EATN6Erw0
信用に値しない裏切り者
日本の調査資料を中国に流しやがった事は忘れねぇぞ
日本の調査資料を中国に流しやがった事は忘れねぇぞ