2020年01月28日22:00
- 1 名前:ハバナブラウン(埼玉県) [JP]:2020/01/28(火) 20:16:12 BE:842343564-2BP ID:jaOLRTwl0●.net
https://i.imgur.com/I8aD4Br.png
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1580210172
- 2 名前:ピューマ(茸) [US]:2020/01/28(火) 20:16:48 ID:lASG6gOe0.net
こうなる事を予想して2週間前に半年ぶん買い溜めした俺
- 6 名前:三毛(茨城県) [US]:2020/01/28(火) 20:18:17 ID:UIPDA8py0.net
ネプチューンマンに狩られたい
- 9 名前:バリニーズ(大分県) [JP]:2020/01/28(火) 20:18:35 ID:C9oDq/eV0.net
ガスマスクを持ってる俺は勝組だな
- 10 名前:黒(茸) [ニダ]:2020/01/28(火) 20:18:39 ID:Qw0H5shn0.net
これからマスク剥ぎデスマッチが流行になるな
- 16 名前::2020/01/28(火) 20:20:52.03 ID:duCuAxzB0.net
いざとなったら大五郎のペットボトルでつくるお!(^^)
- 17 名前::2020/01/28(火) 20:21:16.30 ID:nuHH07+90.net
SARSでは転売野郎が失敗してたからなw
- 20 名前::2020/01/28(火) 20:21:17.85 ID:RtZc8GIO0.net
マスクもいいけど消毒しろ消毒
- 26 名前::2020/01/28(火) 20:23:23.12 ID:xsiibJPe0.net
少しでも確立低くなればいいだろう
- 28 名前::2020/01/28(火) 20:23:59.41 ID:ZAHc09Zf0.net
和歌山でも目の前で在庫一人で買い占め野郎発生。棚にない。転売屋か
- 30 名前::2020/01/28(火) 20:24:09.20 ID:UIPDA8py0.net
茨城の常陸太田という糞田舎でも品薄で購入が制限されてたらしいよ
- 33 名前::2020/01/28(火) 20:24:38.48 ID:RclbLORl0.net
観光地はマスク無くなるわな
- 34 名前::2020/01/28(火) 20:24:50.29 ID:AiuxOJyy0.net
やっぱ超快適は高いから最後まで残るな
- 38 名前::2020/01/28(火) 20:25:56.50 ID:VJdCevZV0.net
100個入りの箱のはあるけど隙間ガードとかいうの新たに買ってきた
- 39 名前::2020/01/28(火) 20:26:06.43 ID:abvilw6J0.net
花粉症用にシーズン分は買い置きしてるし余裕
- 42 名前::2020/01/28(火) 20:26:36.59 ID:0v31KILj0.net
インフル予防に秋には買い溜めておいたぞ
- 43 名前::2020/01/28(火) 20:26:46.57 ID:qi2SbMpc0.net
政府が隠してるだけで奈良はもう壊滅してるよ生き残りなし
- 44 名前::2020/01/28(火) 20:27:03.67 ID:Tum2TWdB0.net
売れ残ってるのは何が原因?色?
- 47 名前::2020/01/28(火) 20:27:34.97 ID:G24rpGq10.net
60枚入り一箱じゃ足りないか
- 50 名前::2020/01/28(火) 20:28:18.90 ID:FEjPUWQ9O.net
(´・ω・`)買っておけよ ニュース見てないのかよ
- 51 名前::2020/01/28(火) 20:28:29.67 ID:7YcGac8q0.net
2ヶ月分じゃ足りないかな?
- 54 名前::2020/01/28(火) 20:29:11.50 ID:7Vai6rV20.net
遅くとも土日には用意しているだろ
- 55 名前::2020/01/28(火) 20:29:23.35 ID:j93MdU7J0.net
実際マスクってどの程度効果あるの?
- 64 名前::2020/01/28(火) 20:31:15.69 ID:lASG6gOe0.net
>>55
リスクは減らせる
- 81 名前::2020/01/28(火) 20:36:26.88 ID:jaOLRTwl0.net BE:842343564-2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>55
あんた、なんでマスクつけてないよの!ってマスクハラスメントを避ける効果がある。
- 56 名前::2020/01/28(火) 20:29:31.28 ID:N3vAs1BZ0.net
奈良は早めに封鎖しといた方がいい
- 58 名前::2020/01/28(火) 20:29:47.10 ID:0Jqmhs090.net
ないでしょうそんなもの付けても
- 59 名前::2020/01/28(火) 20:29:52.66 ID:bSayXARP0.net
バスの運転手はマスクをしていても感染したんだから マスクしても無駄じゃね
- 76 名前::2020/01/28(火) 20:35:24.33 ID:uhx6FOqQ0.net
>>59
そういうことな
- 98 名前::2020/01/28(火) 20:41:16.25 ID:WAOSov9t0.net
>>59
運転手は正月休みの暇な時に中華デリ呼んで感染
- 106 名前::2020/01/28(火) 20:42:31.61 ID:oZ/LVxGo0.net
>>59
バスの清掃したときに飛沫触ってそのまま昼食でもくったんだろ
長時間接触を完全に防ぐなら防護服しかない
- 310 名前::2020/01/28(火) 21:33:04.30 ID:fZl4wQH/0.net
>>59
一回目のツアーの時はマスクしてなかったって
- 65 名前::2020/01/28(火) 20:31:39.29 ID:o9PXeg9V0.net
今こそ伊達直人がそっと幼稚園にマスクを送るときだ!
- 68 名前::2020/01/28(火) 20:33:05.65 ID:U2l0H5as0.net
リングに稲妻走り、炎が戦士を照らす
- 71 名前::2020/01/28(火) 20:33:34.56 ID:zg0tjbHr0.net
鹿と混ざってすごいことになる
- 78 名前::2020/01/28(火) 20:36:04.37 ID:hd1dm9HN0.net
diyとかで使う塗装用マスクは
- 79 名前::2020/01/28(火) 20:36:05.50 ID:QorlzZRY0.net
右のマスクを奪われたなら左のマスクを差し出しなさい。
- 80 名前::2020/01/28(火) 20:36:06.61 ID:Kfp7M1P90.net
どうせならN95っての欲しい
- 83 名前::2020/01/28(火) 20:37:01.45 ID:YQeC67pA0.net
https://tshop.r10s.jp/k-costume/cabinet/gazou003/ka0809--4094easd.jpg
?downsize=400:*
- 84 名前::2020/01/28(火) 20:37:34.67 ID:SX+uGlIY0.net
マスク象さん体勢に入ったって言ってるのに(´・ω・`)
- 89 名前::2020/01/28(火) 20:39:14.04 ID:I27NotjF0.net
これ他の国からの観光客減らないか?
- 102 名前::2020/01/28(火) 20:41:56.19 ID:L2WCAgUg0.net
ほぼ売り切れになっていたわ@だ埼玉
- 104 名前::2020/01/28(火) 20:42:09.58 ID:UliQQt1o0.net
自国民を守ることより中国に媚を売ることを優先させる安倍政権
- 110 名前::2020/01/28(火) 20:42:45.88 ID:6rECQbqn0.net
間違えて大きめ買ってきてしまったw
- 112 名前::2020/01/28(火) 20:43:31.35 ID:or3LdpfY0.net
そうか花粉症用のマスクいるの忘れてた
- 113 名前::2020/01/28(火) 20:43:33.77 ID:Gcx/rj/L0.net
そろそろホウキ持って307号線封鎖しに行くか。
- 114 名前::2020/01/28(火) 20:43:43.96 ID:QURhLGCV0.net
やはりマスク輸出一時中止を決断した台湾が正しい。
- 122 名前::2020/01/28(火) 20:46:03.69 ID:yHpj2rIy0.net
チャイナ人観光客の通った後はどこもそうなる
- 139 名前::2020/01/28(火) 20:49:31.62 ID:XQscwYNn0.net
普通にインフルが流行するモデルで新型コロナが流行するだけだよw
- 140 名前::2020/01/28(火) 20:49:57.11 ID:v2SICMvn0.net
ドラッグストアにゴーグルあるかな
- 146 名前:ラグドール(家) [US]:2020/01/28(火) 20:51:04 ID:VV822lTC0.net
https://i.imgur.com/2MDgDj1.jpg
- 153 名前:ジャングルキャット(東京都) [GB]:2020/01/28(火) 20:52:58 ID:SsaUxHmm0.net
仕事柄ガスマスクもってる俺に隙はなかった
- 155 名前:シャム(東京都) [TW]:2020/01/28(火) 20:53:07 ID:UCZHGz8D0.net
都内にもマスクたくさんあるよー
- 156 名前:オセロット(千葉県) [US]:2020/01/28(火) 20:53:09 ID:wZuV5L/b0.net
マスクなんてアホみたいに増産できるのにプレ値で買ったり買い占めたりとかバカやろ。
- 163 名前:クロアシネコ(栃木県) [EU]:2020/01/28(火) 20:55:32 ID:mDu4dton0.net
来月の今頃はどこもかしこもパニック状態になってるな
- 166 名前:スミロドン(茸) [JP]:2020/01/28(火) 20:56:19 ID:+uxG9Lx60.net
これ大阪でも無くなるやつやん
- 172 名前:サイベリアン(東京都) [PT]:2020/01/28(火) 20:58:20 ID:QXJMOnaQ0.net
コロナ戦隊マースクーマーン
- 174 名前:シンガプーラ(愛知県) [TW]:2020/01/28(火) 20:58:54 ID:Rj1bt59s0.net
マスクにクレベリン塗ってイソジンを飲むんだ
- 179 名前::2020/01/28(火) 20:59:56.96 ID:p8GoIDul0.net
自己厨が淘汰されて結果オーライだな
- 180 名前::2020/01/28(火) 21:00:05.00 ID:/udPxhdK0.net
でも辛ラーメンだけは残ってる
- 183 名前::2020/01/28(火) 21:01:18.89 ID:4x865Opr0.net
地方の中核都市だけど花粉症だから明日中に確保しとかないとまずいな
- 186 名前::2020/01/28(火) 21:02:12.48 ID:eDpX22JY0.net
マスクが足りないなら水中服を着ろ
- 187 名前::2020/01/28(火) 21:02:13.58 ID:4KPnUuHB0.net
ウイルスにマスクは意味ねえと言うのに
- 189 名前::2020/01/28(火) 21:02:30.09 ID:dKgwj9lL0.net
毎日職場から少しづつ貰い溜めしてたっぷり集まった
- 195 名前::2020/01/28(火) 21:03:17.64 ID:NYsdgTRz0.net
観光バスは大阪から東京まで乗せて、運転手は奈良住まい
- 201 名前::2020/01/28(火) 21:03:59.38 ID:dr715Xqh0.net
どうせマスクしても息苦しいとか言いながらパカパカするんだろ
- 207 名前::2020/01/28(火) 21:05:11.99 ID:TSZTCg800.net
全員がマスクしてりゃ効果あるのに取り合ってどうする
- 213 名前::2020/01/28(火) 21:06:36.79 ID:AoYwtVJi0.net
Amazonで間違えて何ヶ月分も買ってしまったから在庫は十分
- 219 名前::2020/01/28(火) 21:07:35.65 ID:okezAWz30.net
急に大量の需要があって通常期の在庫が売り切れただけでメーカーがどんどん増産してるからすぐにまた店頭に並ぶぞ
- 221 名前::2020/01/28(火) 21:07:47.14 ID:4sivU35m0.net
大丈夫、俺以外の人みんながつけとけば問題ない
- 223 名前::2020/01/28(火) 21:07:57.35 ID:3Pwzn4J40.net
マスクは装備だから布のふくだけよりは防御力高い
- 225 名前::2020/01/28(火) 21:08:30.24 ID:qMcOpfDq0.net
🦌 🦌 👴 🦌 🐂 🦌 🐖 🦌 🦌
- 227 名前:ヒョウ(家) [SG]:2020/01/28(火) 21:09:32 ID:0v31KILj0.net
ツイだと奈良のどこ在住かまでわかってたぞ
- 237 名前:ピクシーボブ(静岡県) [US]:2020/01/28(火) 21:13:53 ID:ZLUPzC5a0.net
鼻にマキロンするだけで鼻花粉は抑えられる
- 240 名前:サーバル(ジパング) [US]:2020/01/28(火) 21:14:39 ID:b4IlnzbA0.net
リーダーの故郷か…微妙な位置だ
- 241 名前:猫又(ジパング) [TW]:2020/01/28(火) 21:14:43 ID:9udvnN2Q0.net
抗ウィルスマスク以外は無能だぞ
- 246 名前:ピクシーボブ(京都府) [GR]:2020/01/28(火) 21:15:55 ID:+MFg4Kki0.net
徳勝龍だけでは終わらせないニダ
- 253 名前:黒(ジパング) [JP]:2020/01/28(火) 21:17:55 ID:vQaamdOS0.net
奈良在住の中国人が、中国へ転売する為にマスク買い占めて国際郵便で送っとるぞ
- 257 名前:キジ白(おにぎり) [US]:2020/01/28(火) 21:20:04 ID:YNwIigIY0.net
奈良漬けが効く!とかないの?
- 262 名前:名無しさんがお送りします:2020/01/28(火) 21:24:19.99 ID:hCODOOpuv
お前らは、何時も部屋に引きこもってんだから、関係ないだろ!?
- 263 名前:ジャングルキャット(東京都) [GB]:2020/01/28(火) 21:20:22 ID:SsaUxHmm0.net
いつも思うけど、うがい手荒いで流れた排水でウイルスはどうなってるんだ?
- 274 名前:イエネコ(東京都) [CN]:2020/01/28(火) 21:22:43 ID:jU5YvJW20.net
マスクなんざで感染防げれるわけないわ
- 279 名前:縞三毛(大阪府) [JP]:2020/01/28(火) 21:24:49 ID:UliQQt1o0.net
いま近畿地方のダイソーとか行っても買えないんこ?
- 285 名前:バリニーズ(茸) [CN]:2020/01/28(火) 21:26:11 ID:uy4kD/aE0.net
取り敢えず3MのN95防じんマスク買うしかない
- 293 名前:スコティッシュフォールド(茸) [DE]:2020/01/28(火) 21:28:46 ID:8MvDABw20.net
「呪」と書かれたマスクをつけた集団に国会議事堂が取り囲まれる日が来ないことを願う
- 294 名前:スナドリネコ(埼玉県) [CN]:2020/01/28(火) 21:28:47 ID:hDwwVWf+0.net
できる女はキュートなマスクじゃないとダメだゾ!
- 300 名前::2020/01/28(火) 21:30:22.65 ID:H7dE3g3S0.net
化学防護服とかじゃないとだめなんじゃね
- 301 名前::2020/01/28(火) 21:30:36.45 ID:kgILjwx50.net
これから花粉症本番なのに、電車でクシャミしたら白い目で見られるのつれ〜わ
- 302 名前::2020/01/28(火) 21:30:39.29 ID:5tY5A/qF0.net
イキリマスク太郎おじさんのスレ
- 305 名前::2020/01/28(火) 21:31:51.70 ID:qqpLbuXK0.net
運転手が何市に住んでて、どの病院に行ったかだな
- 312 名前::2020/01/28(火) 21:33:33.90 ID:eQMVk8kv0.net
3ヵ月分持ってるから無くなる頃にはウイルスが落ち着いてるか、マスクの品薄が解消されてるだろう
- 314 名前::2020/01/28(火) 21:34:25.80 ID:a246iF6N0.net
いつものスーパ行ったらマスクしてる人いっぱいいた!
- 321 名前::2020/01/28(火) 21:35:54.25 ID:kTYPWDNW0.net
マスクなんて意味ねえ、次亜塩素水20Lくらい背負ってミスト状にして外歩け
- 323 名前::2020/01/28(火) 21:36:08.03 ID:jxwjZEjV0.net
このウイルスってどぶネズミとかに感染すんの?
- 325 名前::2020/01/28(火) 21:37:52.88 ID:8MvDABw20.net
トナラーが寂しそうにしています
- 327 名前:ピクシーボブ(三重県) [IT]:2020/01/28(火) 21:38:34 ID:kTYPWDNW0.net
いまマスクメーカーが大量生産体制にはいってるのに在庫抱えて死ぬぞ
- 331 名前:スノーシュー(東京都) [CA]:2020/01/28(火) 21:41:09 ID:fCiZ0vg60.net
ゲホゲホ咳してるのにマスクしないジジイ全員死ね
- 335 名前:ロシアンブルー(庭) [VN]:2020/01/28(火) 21:42:09 ID:qYFvETcK0.net
マスクしても大した効果ないでしょ。
- 337 名前:ラガマフィン(大阪府) [US]:2020/01/28(火) 21:42:24 ID:eTli6Ifu0.net
今日マツキヨ行ったら、マスクを袋いっぱいに買っている中国人二人組がいたな
- 341 名前:ハイイロネコ(やわらか銀行) [CN]:2020/01/28(火) 21:45:50 ID:7r1xtLny0.net
そういえばここでも奈良は見ないな…奈良は大阪のベッドタウンで平均年齢も高いエリアだしヤベェな
- 342 名前:スペインオオヤマネコ(茸) [US]:2020/01/28(火) 21:46:01 ID:D8Vej4tW0.net
そもそもマスクは効果無いんだけどね…
- 345 名前::2020/01/28(火) 21:48:09.02 ID:MdXL40cQ0.net
マスクのつけ方がおかしいやつが沢山いて笑える
- 349 名前::2020/01/28(火) 21:52:07.52 ID:XxRY2JFW0.net
鹿を媒介して新たなコロナが生まれる世界線
- 352 名前::2020/01/28(火) 21:52:26.93 ID:wQ/rq8440.net
はい(´・ω・`)つhttps://youtu.be/1_HzzV-ylEw
- 355 名前::2020/01/28(火) 21:53:39.91 ID:kTYPWDNW0.net
N95 マスク使い捨てもったいない 次亜塩素水で消毒再使用とか無理?
- 358 名前::2020/01/28(火) 21:54:36.69 ID:/6gPjSQS0.net
満員電車に乗ったら意味なんか無いのに
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2020年01月28日 22:06 ID:2fwYAiXm0
マスク狩りが始まった模様
2. 名前:名無しマッチョ 2020年01月28日 22:37 ID:4hkKpOFr0
毎日田舎のコンビニへ行って少しずつマスクと非常食を購入している。だいぶんたまった。
3. 名前:名無しマッチョ 2020年01月28日 22:48 ID:7wGIzbDs0
オリンピック中止のお知らせ
4. 名前:名無しマッチョ 2020年01月28日 22:59 ID:1jOsMj1F0
1820年:黒死病
1920年:黒死病
2020年:Now Loading...
1920年:黒死病
2020年:Now Loading...
5. 名前:名無しマッチョ 2020年01月28日 23:07 ID:JggLNbcn0
箱買いしたわ。ピッタとかいうやつ高すぎだろ。あんなの箱買いしてる中国人すげえな。3枚で450円するんだぜあれ?無理だわ。高すぎ
6. 名前:名無しマッチョ 2020年01月28日 23:30 ID:NdUKLZoR0
マスクは自分が感染源になるのを防ぐ点ではそれなりに効果あるはず
だってのに連中「日本に来たからもう大丈夫!」ってマスク外すからな
そうじゃねぇんだと
だってのに連中「日本に来たからもう大丈夫!」ってマスク外すからな
そうじゃねぇんだと
7. 名前:名無しマッチョ 2020年01月29日 00:50 ID:YrhNXwl70
マスクでウィルスを防げるわけじゃないんだけどな